文字サイズ変更
標準
大
[広告]
気象庁ホーム
地域の情報
宮崎県
最新の情報
防災気象情報
天気予報
地震・火山情報
ピックアップ情報
宮崎地方気象台の新着情報
お知らせ
令和7年6月27日
九州南部(宮崎県を含む)は梅雨明けしたと見られます
お知らせ
令和7年6月25日
夏から秋にかけての高い潮位に注意 ~高潮による浸水・冠水のおそれ~
報道発表
令和7年6月24日
気象庁機動調査班(JMA-MOT)の派遣について~霧島山(新燃岳)の火山活動に関する調査を実施します~[pdf形式:124KB]
報道発表
令和7年6月23日
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3へ引き上げ [pdf形式:991KB]
報道発表
令和7年6月12日
令和7年6月18日に緊急地震速報の訓練を実施します
お知らせ
令和7年6月6日
あじさいの開花を観測しました。
お知らせ
令和7年6月4日
宮崎県の地震活動概況(2025年5月) [pdf形式:1.8MB]
お知らせ
令和7年6月3日
宮崎県気象月報 令和7年(2025年)5月 [pdf形式:1.4MB]
報道発表
令和7年5月27日
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを2へ引下げ [pdf形式:80KB]
報道発表
令和7年5月22日
宮崎県土砂災害警戒情報の暫定基準を5月29日に廃止します
報道発表
令和7年5月22日
大雨警報(土砂災害)・大雨注意報の暫定基準を5月29日に廃止します
お知らせ
令和7年5月16日
九州南部(宮崎県を含む)は梅雨入りしたと見られます
お知らせ
令和7年5月8日
宮崎県の地震活動概況(2025年4月) [pdf形式:2.6MB]
お知らせ
令和7年5月7日
宮崎県気象月報 令和7年(2025年)4月 [pdf形式:2.0MB]
お知らせ
令和7年4月8日
宮崎県の地震活動概況(2025年3月) [pdf形式:2.7MB]
お知らせ
令和7年4月7日
宮崎県気象月報 令和7年(2025年)3月 [pdf形式:3.9MB]
お知らせ
令和7年4月2日
さくら(そめいよしの)の満開を観測しました。
報道発表
令和7年4月2日
霧島山(新燃岳)の警戒が必要な範囲を概ね3km に縮小[pdf形式:294KB]
報道発表
令和7年3月30日
気象庁機動調査班(JMA-MOT)の派遣について~霧島山(新燃岳)の火山活動に関する調査を実施します~[pdf形式:157KB]
報道発表
令和7年3月30日
霧島山(新燃岳)の噴火警戒レベルを3へ引き上げ
報道発表
令和7年3月28日
現地災害調査報告~令和6年8月28日から29日にかけて宮崎県で発生した突風について~
報道発表資料[pdf形式:76KB]
現地災害調査報告[pdf形式:17.5MB]
お知らせ
令和7年3月24日
さくら(そめいよしの)の開花を観測しました。
お知らせ
令和7年3月19日
気象情報に関する問い合わせの電話番号の変更について [pdf形式:49KB]
お知らせ
令和7年3月11日
宮崎県の地震活動概況(2025年2月) [pdf形式:2.2MB]
お知らせ
令和7年3月5日
宮崎県気象月報 令和7年(2025年)2月 [pdf形式:1.9MB]
お知らせ
令和7年3月3日
「九州南部・奄美地方の春一番に関するお知らせ」を掲載しました。 [pdf形式:21KB]
お知らせ
令和7年2月26日
深瀬地域雨量観測所の移設および観測所名変更について [pdf形式:71KB]
お知らせ
令和7年2月17日
晩霜に対する霜注意報の開始日について [pdf形式:29KB]
お知らせ
令和7年2月13日
宮崎県の地震活動概況(2025年1月) [pdf形式:3.2MB]
お知らせ
令和7年2月5日
宮崎県気象月報 令和7年(2025年)1月 [pdf形式:1.9MB]
お知らせ
令和7年1月29日
スモッグ気象情報、全般スモッグ気象情報の終了について
お知らせ
令和7年1月29日
初冠雪を観測しました。
お知らせ
令和7年1月28日
2月19日開催!「火山防災シンポジウムを開催します ~火山噴火予知連絡会50年の歩みと火山防災への展望~」
お知らせ
令和7年1月22日
うめの開花を観測しました。
報道発表
令和7年1月20日
令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について(地震解説資料第4号)[pdf形式:382KB]
お知らせ
令和7年1月20日
宮崎県の地震活動概況(2024年12月) [pdf形式:2.9MB]
報道発表
令和7年1月15日
令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について(地震解説資料第3号)[pdf形式:354KB]
報道発表
令和7年1月14日
令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について(地震解説資料第2号)[pdf形式:281KB]
報道発表
令和7年1月14日
南海トラフ地震臨時情報(調査終了)について
報道発表
令和7年1月14日
令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について(地震解説資料第1号)[pdf形式:1.6MB]
報道発表
令和7年1月13日
令和7年1月13日21時19分頃の日向灘の地震について
お知らせ
令和7年1月9日
初雪を観測しました。
お知らせ
令和7年1月8日
宮崎県気象月報 令和6年(2024年)12月 [pdf形式:2.0MB]
一覧を見る
気象・気候・海洋
宮崎県気象月報
生物季節観測
宮崎地方気象台の霜、雪、結氷、初冠雪
天気の出現率(九州・山口)
「あびき」って知っていますか?[pdf形式:298KB]
九州・山口県の気候変動の現状と予測
宮崎県のデータリンク集
農業に役立つ気象情報利用の手引き
地震・津波・火山
宮崎県の地震活動概況
新燃岳関連情報
硫黄山関連情報
御鉢関連情報
大幡池関連情報
霧島山を楽しむために(リーフレット)[pdf形式:758KB]
防災
九州・山口県 防災気象情報ハンドブック
宮崎県の注意報・警報基準
宮崎県の予報区[pdf形式:118KB]
宮崎県のアメダス観測点
eラーニング「大雨の時にどう逃げる」
気象庁ワークショップ
「経験したことのない大雨 その時どうする?」
地方公共団体防災担当者向け気象防災ワークショップ
自治体によるメールサービス
お問い合わせ
気象台の見学
気象証明・鑑定
出前講座のご依頼
お問い合わせ先
ご意見など
気象台について
台長からのメッセージ
宮崎地方気象台マスコットキャラクター「天くん」の紹介
気象台のご案内
職員採用のお知らせ
[広告]
[広告]
[広告]