<データの概要>
地上気象観測とアメダスは、地表面付近の気温・降水量・日照時間・風向風速などについて、観測を行っているものです。地上気象観測は地方気象台など日本国内約150地点、アメダスは約20km四方に1つ程度の観測地点があります。観測要素は地点によって異なります。
○地上気象観測
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/chijyou/surf.html
○アメダス
https://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/amedas/kaisetsu.html
<データの詳細リンク先>
ご利用の際、フォーマットなどの詳細は以下の「気象庁情報カタログ」のページでご確認ください。
○地上気象観測
https://www.data.jma.go.jp/add/suishin/cgi-bin/catalogue/make_product_page.cgi?id=ChijoKis
○アメダス
https://www.data.jma.go.jp/add/suishin/cgi-bin/catalogue/make_product_page.cgi?id=Amedas
<入手方法>
気象庁情報カタログのページに記載のある通り、地上気象観測・アメダスのデータは気象庁ホームページから入手可能です。
https://www.jma.go.jp/bosai/map.html#contents=amedas
日本全国のデータや過去のデータなど、大きな容量のデータをまとめて入手したい場合には、気象業務支援センターから入手できます。