日頃の災害への心構えと備え
災害に備える
まず日々の備えから
■家の中で倒れやすい家具、落ちてきそうなものはありませんか?
大きな家具はしっかり固定し、重いものを高いところに置かないようにしましょう。

■大雨や台風のシーズン前には家の廻りもチェックしましょう。アンテナの取り付け、瓦のズレやヒビ、雨どいのつまり、窓ガラスや外壁のヒビ、周囲の側溝のつまりなど。
■自分が住んでいるのはどんなところか?それによって起こりやすい災害の種類も違います。ハザードマップなどで周辺の危険なところをチェックしておきましょう。


■非常持ち出し品のチェック。避難するとき最低限必要なもののリストを作り、揃えておきましょう。
またすぐに持ち出せるようできるだけ一ヶ所にまとめておきましょう。
■避難場所や避難経路を調べておきましょう。
避難経路はそのときの状況に対応できるよう幾つか考えておきましょう。
