気象庁ホームページの使い方(青森県版)
「震央分布図を見るページ」は、どこでしょうか?
回答
- 「青森地方気象台HP」の最新の情報の「地震・津波・火山情報」をクリックします。
- 上部にあるメニューより、「あなたの街の防災情報」をクリックし、「地震・津波」の項目の中の「震央分布図」をクリックします。
- 最新(24時間)の「震央分布図」が表示されます。




補足1
- 右下の?のマークをクリックすると、利用方法が表示されます。
- 右下の開いた本のアイコンをクリックすると、凡例(地震の規模、深さ)が表示できます。
- 下にある日付を選択すると、一日毎に震央分布を見ることができます。



補足2
- 画面左上のメニューから選択することで、活断層・活火山の表示と非表示を切り替えることができます。
- 画面左上のメニューから地域を選択することで、その地域を拡大表示します。

関連項目