$FEFF

地殻変動観測

 当観測所では、大坑道内部の南北東西2方向に、100m長の「石英管式ひずみ計」を設置して、地殻変動観測を行っています。
 地球は潮汐力によって、潮の満ち引きと同じように岩盤も周期的に変形していますが、当観測所のひずみ計は、この地球潮汐による歪の変化(概ね1×10-8程度)も、精度よく測定できるほど高感度です。
石英管式ひずみ計
石英管式ひずみ計 南北方向(通路右側の白い発泡スチロールの中)
石英管式ひずみ計
 石英管式ひずみ計は、温度変化の影響を受けにくい石英管を基準にして、地盤の伸縮歪の変化を観測する装置で、当観測所では、南北方向と東西方向にそれぞれ100mの石英ガラス管を設置し、観測しています。
 伸縮歪とは、基準の長さがある期間に変化した場合に、変化量をもとの基準の長さで割った値です。たとえば、地盤がある期間に長さ100mに対して1μm(=1/1000mm)伸びたとき、その期間の伸縮歪は1μm/100m=1×10-8となります。
石英管式ひずみ計の模式図
石英管式ひずみ計の原理