観測史上1~10位の値(9月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

阿南(長野県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
57
(1991/9/19)
45
(1983/9/28)
42.5
(2012/9/30)
39.5
(2022/9/9)
38.5
(2013/9/16)
38
(1989/9/19)
36
(1988/9/12)
35.5
(2016/9/20)
35
(1990/9/19)
31
(1988/9/25)
1979/ 9
2023/ 9
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
121
(1991/9/19)
111
(1983/9/28)
90.0
(2013/9/16)
68.5
(2022/9/9)
66.5
(2012/9/30)
63.5
(2016/9/20)
62
(1988/9/12)
59
(1990/9/30)
57.0
(2011/9/21)
56
(1989/9/3)
1979/ 9
2023/ 9
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
197
(1991/9/19)
156
(1983/9/28)
142.5
(2013/9/16)
119.5
(2022/9/9)
95
(1989/9/3)
91
(1990/9/30)
87.0
(2012/9/30)
87.0
(2011/9/21)
84
(1988/9/25)
83.0
(2016/9/20)
1979/ 9
2023/ 9
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
258
(1991/9/19)
213
(1983/9/28)
189.5
(2013/9/16)
161
(1989/9/3)
138
(1982/9/12)
133.5
(2022/9/10)
130
(1988/9/25)
121.5
(2011/9/21)
120
(1990/9/30)
110.5
(2018/9/5)
1979/ 9
2023/ 9
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
275
(1991/9/19)
255
(1983/9/28)
234
(1989/9/4)
213
(1982/9/12)
190.5
(2013/9/16)
174
(1988/9/25)
153.0
(2011/9/21)
148.0
(2016/9/20)
143
(1999/9/15)
141
(2000/9/12)
1979/ 9
2023/ 9
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
329
(1989/9/4)
324
(1983/9/28)
285
(1991/9/20)
262
(1982/9/13)
220.5
(2011/9/21)
214.0
(2013/9/17)
208
(1988/9/26)
165
(2000/9/13)
159.5
(2016/9/20)
155.0
(2022/9/10)
1979/ 9
2023/ 9
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
332
(1989/9/4)
331
(1983/9/29)
309
(1982/9/13)
290
(1991/9/19)
249.5
(2022/9/10)
224.0
(2011/9/5)
214.0
(2013/9/18)
210
(1998/9/24)
209
(1988/9/26)
177.5
(2016/9/22)
1979/ 9
2023/ 9


このページのトップへ