観測史上1~10位の値(7月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

下関(新潟県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
67
(2004/7/17)
61.0
(2014/7/9)
49.0
(2011/7/29)
39
(1998/7/30)
39
(1990/7/26)
35.5
(2022/7/19)
33
(1979/7/28)
32.5
(2020/7/1)
32.5
(2008/7/18)
32.0
(2017/7/18)
1976/ 7
2023/ 7
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
107.0
(2014/7/9)
98
(2004/7/17)
96.5
(2011/7/29)
79
(1990/7/26)
73
(1995/7/11)
61
(1997/7/16)
58
(1998/7/30)
55.5
(2016/7/6)
51.0
(2022/7/19)
51
(1979/7/28)
1976/ 7
2023/ 7
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
113.5
(2014/7/10)
112
(2004/7/17)
108.0
(2011/7/29)
90
(1995/7/11)
86
(1997/7/16)
85
(1998/7/30)
83
(1990/7/26)
66
(1987/7/12)
65.0
(2016/7/6)
64.5
(2020/7/28)
1976/ 7
2023/ 7
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
140
(2004/7/17)
135.5
(2014/7/9)
122
(1995/7/11)
111
(1998/7/30)
110.0
(2011/7/29)
103
(1979/7/28)
100.0
(2020/7/28)
99
(1997/7/16)
96.5
(2021/7/7)
89.0
(2017/7/24)
1976/ 7
2023/ 7
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
212.0
(2014/7/10)
159
(2004/7/18)
147.0
(2017/7/24)
144.5
(2020/7/28)
137
(1995/7/11)
134
(2002/7/15)
123
(1979/7/29)
115.5
(2011/7/29)
111
(1998/7/31)
111
(1994/7/2)
1976/ 7
2023/ 7
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
223.0
(2014/7/10)
210.5
(2011/7/29)
200
(2004/7/18)
177.0
(2017/7/25)
172.5
(2020/7/28)
158
(2002/7/16)
152
(1995/7/11)
130
(1987/7/26)
124
(1979/7/30)
119
(1998/7/31)
1976/ 7
2023/ 7
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
263.0
(2014/7/10)
224
(2004/7/18)
217.0
(2011/7/30)
194.5
(2017/7/26)
185.0
(2020/7/29)
181
(1995/7/11)
176
(2002/7/17)
164
(1997/7/1)
146
(1993/7/14)
145
(2006/7/15)
1976/ 7
2023/ 7


このページのトップへ