観測史上1~10位の値(8月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量
)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

曽爾(奈良県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
76.5
(2010/8/25)
70
(1978/8/7)
57
(2004/8/5)
50
(1988/8/10)
46
(2007/8/23)
44.5
(2014/8/9)
44
(1979/8/13)
42.0
(2023/8/14)
40.5
(2017/8/7)
40
(1992/8/24)
1976/ 8
2023/ 8
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
139
(2004/8/5)
98.0
(2010/8/25)
91.0
(2023/8/15)
91.0
(2014/8/9)
84
(1978/8/7)
82
(1982/8/1)
79
(2001/8/21)
79
(1989/8/27)
70
(1988/8/10)
69
(2003/8/8)
1976/ 8
2023/ 8
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
184
(2004/8/5)
158.5
(2014/8/9)
149
(1982/8/1)
131
(2001/8/21)
118
(1989/8/27)
117
(2003/8/8)
116.5
(2023/8/15)
108
(1983/8/16)
106.0
(2018/8/24)
98.0
(2010/8/25)
1976/ 8
2023/ 8
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
241
(2004/8/5)
230.5
(2014/8/9)
229
(1982/8/2)
228.5
(2023/8/15)
199
(1983/8/17)
193
(2001/8/21)
178.5
(2018/8/24)
159
(2003/8/9)
141
(1989/8/27)
131
(1992/8/18)
1976/ 8
2023/ 8
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
334
(1983/8/17)
315.5
(2014/8/10)
303
(2001/8/22)
301
(1982/8/1)
291.5
(2023/8/15)
275
(2004/8/5)
238.0
(2018/8/24)
235
(1992/8/19)
210
(2003/8/9)
192.0
(2019/8/15)
1976/ 8
2023/ 8
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
392.5
(2014/8/11)
392
(1983/8/17)
370
(1992/8/19)
354
(2001/8/22)
338
(1982/8/2)
320.0
(2023/8/16)
301.5
(2019/8/16)
296
(2004/8/1)
246
(2003/8/9)
242.0
(2018/8/24)
1976/ 8
2023/ 8
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
436
(1992/8/20)
422
(1982/8/3)
409.0
(2014/8/10)
392
(1983/8/18)
356
(2001/8/22)
336.0
(2019/8/16)
325.0
(2023/8/16)
308
(2004/8/7)
279
(2003/8/9)
246.0
(2018/8/24)
1976/ 8
2023/ 8


このページのトップへ