1時間ごとの値

一覧表グラフ
見出しの固定メニューに戻る
前年前月前日翌日翌月翌年
日ごとの値1時間ごとの値10分ごとの値

軽井沢(長野県) 1989年8月24日 (1時間ごとの値)

気圧(hPa)降水量
(mm)
気温
(℃)
露点
温度
(℃)
蒸気圧
(hPa)
湿度
(%)
風向・風速(m/s)日照
時間
(h)
全天
日射量
(MJ/㎡)
雪(cm)天気雲量視程
(km)
現地海面風速風向降雪積雪
1--
2--
3903.2--18.117.319.7950.8南西
4--
5--
6--17.31.1西北西--
7----
8----
9903.8--19.416.719.0841.5南南西------曇10-8.00
10--0.9
11--1.0
12--25.72.0南南西1.0
130.00.2
140.0--
15901.60.022.418.721.6802.2北東0.3----雷電10-10.0
160.0--
170.5--
180.519.50.9北北東--
190.0--
200.5
21903.60.019.018.120.8950.7----曇103.00
22--
230.0
240.018.70.5南東

記事

前0500もやもや09-1030. 1245しゅう雨-1330. 1455しゅう雨しゅう雨015-1510. 1540もや-1550もや,しゅう雨
-1945もや-1955もや,しゅう雨-2000もや-2020もや,しゅう雨-2030もやもや21-2110VIS2もや-「-VIS2もや2130-」
「2240しゅう雨-2250. 2300しゅう雨-2340.」

1155雷鳴1(N5~10)-1220.
1324雷鳴1(SE10~20)-1350雷鳴(SE→S)雷鳴1(S10~20)15-1530.
1458雷鳴1(SW10~20)雷鳴1(SW10~20)15-1544雷電-1655.
1537雷鳴1(W10~20)-1540.
1700雷鳴1(NW5未満)-1740.
1950雷電1(N5~10)-2010.


このページのトップへ