日光白根山の火山防災協議会など
火山防災協議会
令和6年3月現在
名称等 |
---|
日光白根山火山防災協議会(平成26年3月27日設置) ※活動火山対策特別措置法(昭和48年法律第61号)第4条第1項の規定に基づく |
構成機関 |
■都道府県 栃木県、群馬県 ■市町村 (栃木県)日光市 (群馬県)沼田市、片品村 ■気象庁 東京管区気象台、宇都宮地方気象台、前橋地方気象台 ■地方整備局 関東地方整備局 ■自衛隊 陸上自衛隊第12旅団、陸上自衛隊東部方面特科連隊第2大隊 ■警察 栃木県警察本部、群馬県警察本部 ■消防 日光市消防本部、利根沼田広域消防本部 ■火山専門家 宇都宮大学、放送大学栃木学習センター、東京大学 ■その他 林野庁関東森林管理局日光森林管理署、林野庁関東森林管理局利根沼田森林管理署、 環境省関東地方環境事務所日光国立公園管理事務所、国土地理院関東地方測量部、群馬県警察本部警備部、群馬県沼田警察署 (一社)日光市観光協会、(一社)沼田市観光協会、利根町観光協会、(一社)片品村観光協会、 日本製紙総合開発(株)丸沼高原事業部、(株)丸沼 【事務局】 栃木県危機管理防災局危機管理課、群馬県総務部危機管理課 |
最近の主な動き |
平成28年12月6日 噴火警戒レベル運用開始 平成30年8月22日 日光白根山火山噴火ハザードマップ作成 平成31年3月22日 日光白根山火山防災避難計画策定 令和3年3月26日 日光白根山火山防災避難計画改定 |
参考リンク |
日光白根山火山防災避難計画(栃木県ホームページ) 日光白根山に関する情報(群馬県ホームページ) |