特定期間の観測史上1位の値 更新状況(2023年 1月24日~2023年 1月25日)

  
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
観測史上1位の値を更新、1月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数1月の1位の値以上を記録した地点数
最大風速1位の値を更新した地点はありません。65地点
最大瞬間風速2地点97地点
昨冬までの観測史上1位の値以上を更新、昨冬までの1月の1位の値以上を記録した地点数
項目昨冬までの観測史上1位の値以上を更新した地点数昨冬までの1月の1位の値以上を記録した地点数
3時間降雪量7地点11地点
6時間降雪量5地点10地点
12時間降雪量6地点10地点
24時間降雪量6地点8地点
48時間降雪量3地点7地点
72時間降雪量3地点6地点
最深積雪1地点3地点

期間最大風速

観測史上1位の値を更新(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1月の1位の値以上を記録(65地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値これまでの1月の1位の値統計開始年備考
m/s風向年月日 時分(まで)m/s風向年月日
北海道 日高地方日高郡新ひだか町静内(シズナイ)12.2南西2023/01/24 00:3211.6西2015/01/071978年
山形県東根市東根(ヒガシネ)14.2北北東2023/01/24 13:1411.6北北東2018/01/212003年
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)6.3 ]北西]2023/01/24 15:58 ]5.8北北西2013/01/302008年
福島県南会津郡南会津町田島(タジマ)10.6北西2023/01/24 12:398.6西南西2010/01/131977年
福島県東白川郡塙町東白川(ヒガシシラカワ)15.1北北西2023/01/24 20:0713.8北北西2009/01/311977年
栃木県那須塩原市黒磯(クロイソ)14.0北西2023/01/24 20:0112.7北西2022/01/141978年
群馬県高崎市上里見(カミサトミ)10.7西北西2023/01/24 21:4910西1991/01/181978年
群馬県伊勢崎市伊勢崎(イセサキ)15.4北西)2023/01/24 22:3613.1北西2021/01/161999年
埼玉県さいたま市桜区さいたま(サイタマ)13.8北西2023/01/24 20:0112.7北北西2023/01/211978年
東京都西多摩郡奥多摩町小河内(オゴウチ)7.6南西2023/01/24 22:537.2南南西2014/01/281977年
東京都大田区羽田(ハネダ)17.8北北西2023/01/24 20:3017.72013/01/141994年
長野県東御市東御(トウミ)13.92023/01/24 17:3312北北西1997/01/211979年
長野県上伊那郡飯島町飯島(イイジマ)10.5北北東2023/01/24 19:5410.4南南東2021/01/071979年
山梨県韮崎市韮崎(ニラサキ)13.3北西2023/01/24 21:5413北西2006/01/141978年
山梨県大月市大月(オオツキ)7.5南西2023/01/25 11:217.4南西2016/01/241978年
山梨県甲府市古関(フルセキ)6.6西2023/01/24 21:546.2西北西2016/01/191979年
山梨県南巨摩郡身延町切石(キリイシ)13.3北東2023/01/24 19:4413北東1995/01/061978年
静岡県富士市富士(フジ)11.6北西2023/01/24 20:469.8北西2012/01/021979年
静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)12.9北北西2023/01/24 21:1412.6北北西2009/01/191979年
愛知県知多郡南知多町南知多(ミナミチタ)13.5北北西2023/01/24 19:1413.1北北西2017/01/051979年
岐阜県美濃市美濃(ミノ)8.3北北東2023/01/24 17:508.2東北東2019/01/181979年
岐阜県恵那市恵那(エナ)9.4南西2023/01/24 16:569南西2003/01/291977年
三重県亀山市亀山(カメヤマ)11.6北西2023/01/24 19:0711.2西2020/01/081979年
三重県伊勢市小俣(オバタ)13.0西北西2023/01/24 18:3113西北西2007/01/071979年[タイ記録]
福井県南条郡南越前町今庄(イマジョウ)17.02023/01/24 18:0012.72011/01/091979年
滋賀県長浜市長浜(ナガハマ)10.3北北西2023/01/24 17:4110西2003/01/291979年
京都府南丹市園部(ソノベ)10.1西北西)2023/01/24 16:1910西南西2004/01/132003年
大阪府八尾市八尾(ヤオ)15.3西北西2023/01/24 17:1615.0西2020/01/082003年
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)20.9西北西2023/01/24 18:1219西2007/01/062003年
兵庫県赤穂郡上郡町上郡(カミゴオリ)14.6西北西)2023/01/24 16:1313.0西北西2017/01/141979年
兵庫県南あわじ市南淡(ナンダン)15.8西北西2023/01/24 15:4414西北西2005/01/172004年
和歌山県日高郡日高川町川辺(カワベ)13.9北西2023/01/24 18:2212.9西北西2017/01/142000年
和歌山県西牟婁郡白浜町南紀白浜(ナンキシラハマ)18.7北西2023/01/24 16:1416.3北北西2021/01/072007年
広島県府中市府中(フチュウ)10.3西2023/01/24 16:319.7北西2017/01/201979年
鳥取県西伯郡大山町塩津(シオツ)17.7 ]西北西]2023/01/24 14:41 ]17北西2007/01/071978年
山口県下関市豊田(トヨタ)12.8北西2023/01/24 15:0711.6北西2021/01/281978年
山口県防府市防府(ホウフ)13.5西北西2023/01/24 13:4513.2西2016/01/181978年
福岡県北九州市八幡西区八幡(ヤハタ)9.8西北西2023/01/24 13:119.4北西2021/01/071978年
福岡県行橋市行橋(ユクハシ)11.4西)2023/01/24 11:2811.2西2016/01/181978年
福岡県福岡市博多区博多(ハカタ)14.3北西2023/01/24 12:5714西北西2007/01/062003年
大分県国東市国見(クニミ)11.8北北西2023/01/24 09:238.0北北西2023/01/201978年
大分県豊後高田市豊後高田(ブンゴタカダ)22.1西北西2023/01/24 12:5220西北西2003/01/291978年
大分県竹田市竹田(タケタ)10.7西2023/01/24 14:069.3西2021/01/071978年
長崎県壱岐市芦辺(アシベ)11.3西北西2023/01/24 12:3511.0西北西2017/01/201978年
佐賀県唐津市唐津(カラツ)12.1西北西2023/01/24 11:5410.5西北西2021/01/282011年
佐賀県伊万里市伊万里(イマリ)14.1西北西2023/01/24 11:2213西北西2007/01/071978年
佐賀県嬉野市嬉野(ウレシノ)9.4北北西2023/01/24 11:579.2南南東2020/01/071978年
佐賀県佐賀市川副(カワソエ)16.5西北西2023/01/24 11:2715.8北東2020/01/272003年
熊本県山鹿市鹿北(カホク)10.5北北西2023/01/24 16:338.4北西2021/01/071978年
熊本県玉名市岱明(タイメイ)10.5北西2023/01/24 12:5510.42020/01/271978年
熊本県菊池市菊池(キクチ)15.0西北西2023/01/24 12:3712.6西北西2015/01/011978年
熊本県阿蘇郡高森町高森(タカモリ)12.2西2023/01/24 13:0110.6西北西2017/01/201978年
熊本県球磨郡あさぎり町上(ウエ)10.5北西2023/01/24 14:559西北西1997/01/211978年
宮崎県西臼杵郡高千穂町高千穂(タカチホ)10.1北西2023/01/24 13:068.9北西2013/01/261978年
宮崎県児湯郡西米良村西米良(ニシメラ)10.6北東2023/01/24 15:1510.4北北東2018/01/241979年
鹿児島県薩摩川内市中甑(ナカコシキ)10.6西北西2023/01/24 13:3992001/01/071978年
鹿児島県鹿屋市輝北(キホク)11.5北西2023/01/24 15:0011.4北西2021/01/291978年
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)12.1北北西2023/01/24 15:4610.1南東2015/01/151978年
鹿児島県大島郡喜界町喜界島(キカイジマ)18.8北西2023/01/24 17:0218.3北北西2013/01/142001年
鹿児島県大島郡天城町天城(アマギ)19.9北北西2023/01/24 17:2919.1北北西2013/01/142004年
鹿児島県大島郡与論町与論島(ヨロンジマ)19.4北北西2023/01/24 16:0818北西2009/01/102001年
沖縄県島尻郡伊是名村伊是名(イゼナ)15.9北北西2023/01/24 15:1715東南東2006/01/131978年
沖縄県那覇市安次嶺(アシミネ)20.3北北西2023/01/24 16:5718.12011/01/152003年
沖縄県宮古島市鏡原(カガミハラ)12.92023/01/24 11:1512.62016/01/232003年
沖縄県八重山郡与那国町所野(トコロノ)21.82023/01/24 09:1719.32022/01/112003年

期間最大瞬間風速

観測史上1位の値を更新(2地点)
都道府県市町村地点更新した値これまでの1位の値統計開始年備考
m/s風向年月日 時分(まで)m/s風向年月日
北海道 根室地方根室市厚床(アットコ)34.82023/01/24 04:3229.4東南東2017/09/182008年
山梨県大月市大月(オオツキ)22.7南南西2023/01/25 12:3022.1南南西2018/09/302008年

1月の1位の値以上を記録(97地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値これまでの1月の1位の値統計開始年備考
m/s風向年月日 時分(まで)m/s風向年月日
北海道 石狩地方石狩市石狩(イシカリ)27.1西北西)2023/01/25 23:53 )24.4西北西2015/01/072009年
北海道 根室地方根室市厚床(アットコ)34.82023/01/24 04:3225.2東南東2022/01/122009年
山形県東根市東根(ヒガシネ)20.62023/01/24 16:3818.5西北西2014/01/022009年
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)17.0 ]西]2023/01/24 15:22 ]17.0南南西2023/01/202009年[タイ記録]
福島県東白川郡塙町東白川(ヒガシシラカワ)25.1北北西2023/01/24 20:0320.6北北西2009/01/312009年
栃木県那須塩原市黒磯(クロイソ)25.2北西2023/01/24 19:3623.1北西2009/01/102009年
栃木県塩谷郡塩谷町塩谷(シオヤ)27.2西北西2023/01/24 20:0321.4西北西2019/01/092009年
栃木県真岡市真岡(モオカ)16.92023/01/24 20:2716.6西2021/01/072010年
群馬県高崎市上里見(カミサトミ)18.1西北西2023/01/24 21:4216.6西2020/01/092009年
群馬県伊勢崎市伊勢崎(イセサキ)25.4北西)2023/01/24 19:06 )22.0北西2021/01/162010年
埼玉県大里郡寄居町寄居(ヨリイ)20.6西2023/01/24 21:1919.3 ]西2018/01/232010年
埼玉県さいたま市桜区さいたま(サイタマ)24.0北西2023/01/24 19:5920.0北西2014/01/262009年
埼玉県越谷市越谷(コシガヤ)21.4西北西2023/01/24 22:0718.3北北西2012/01/112010年
埼玉県所沢市所沢(トコロザワ)21.6北西2023/01/24 23:5121.0北西2020/01/092009年
東京都練馬区練馬(ネリマ)17.8北西2023/01/24 19:4916.42015/01/232013年
東京都大田区羽田(ハネダ)26.2北西2023/01/24 19:5724.7南西2021/01/072009年
長野県上田市上田(ウエダ)17.9北北西2023/01/24 18:3214.9南南東2020/01/282009年
長野県東御市東御(トウミ)27.6北北東2023/01/24 18:3919.9北北東2019/01/202009年
山梨県韮崎市韮崎(ニラサキ)23.6北西2023/01/24 21:3019.9北北西2010/01/222009年
山梨県大月市大月(オオツキ)22.7南南西2023/01/25 12:3020.0南西2022/01/122009年
山梨県南巨摩郡南部町南部(ナンブ)15.8北西2023/01/24 20:4615.5北北西2017/01/272009年
静岡県富士市富士(フジ)21.1北北西2023/01/24 20:5718.5北西2012/01/022009年
静岡県磐田市磐田(イワタ)22.9西2023/01/24 18:0522.2西北西2021/01/072009年
愛知県豊田市豊田(トヨタ)14.6北北西2023/01/24 19:2813.1西南西2016/01/242009年
愛知県常滑市セントレア(セントレア)26.7西北西2023/01/24 18:0624.7北西2019/01/262009年
愛知県知多郡南知多町南知多(ミナミチタ)21.2北北西2023/01/24 19:0720.7北西2009/01/312009年
岐阜県高山市宮之前(ミヤノマエ)14.1東北東2023/01/24 18:1613.8北北東2017/01/302009年
岐阜県下呂市宮地(ミヤジ)18.3西2023/01/24 23:0717.8西2009/01/312009年
岐阜県多治見市多治見(タジミ)16.72023/01/24 18:5815.1北北西2018/01/242009年
三重県伊勢市小俣(オバタ)22.3西北西2023/01/24 14:1220.0西北西2021/01/292009年
三重県鳥羽市鳥羽(トバ)22.42023/01/24 19:2322.32014/01/262009年
新潟県胎内市中条(ナカジョウ)25.8西北西2023/01/25 13:3525.1南南西2021/01/072009年
福井県勝山市勝山(カツヤマ)23.9北北西2023/01/24 18:0721.1北西2018/01/242010年
福井県南条郡南越前町今庄(イマジョウ)26.32023/01/24 17:5723.32009/01/312009年
滋賀県長浜市長浜(ナガハマ)20.2北北西2023/01/24 17:4018.3西北西2017/01/202010年
滋賀県東近江市東近江(ヒガシオウミ)18.2北西2023/01/24 18:1417.9西2018/01/092009年
京都府南丹市美山(ミヤマ)17.9西2023/01/24 16:0017.0西南西2018/01/242009年
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)25.7北西2023/01/24 17:4925.7西北西2016/01/182009年[タイ記録]
兵庫県神崎郡福崎町福崎(フクサキ)18.0西2023/01/24 15:2017.6西2018/01/232009年
兵庫県三田市三田(サンダ)23.1西2023/01/24 15:0523.1西北西2021/01/072009年[タイ記録]
兵庫県明石市明石(アカシ)27.6西北西2023/01/24 16:4725.6西南西2020/01/082009年
兵庫県南あわじ市南淡(ナンダン)27.4西北西2023/01/24 17:2225.8西2016/01/182009年
奈良県五條市五條(ゴジョウ)19.9西2023/01/24 16:2019.4西2020/01/082009年
奈良県吉野郡十津川村風屋(カゼヤ)15.9南西2023/01/24 16:4415.7南南東2020/01/082009年
和歌山県伊都郡かつらぎ町かつらぎ(カツラギ)16.5西南西2023/01/24 17:0916.32023/01/102009年
和歌山県日高郡日高川町川辺(カワベ)25.2北西2023/01/24 19:1523.3西北西2013/01/152009年
和歌山県西牟婁郡白浜町南紀白浜(ナンキシラハマ)28.8北北西2023/01/24 22:0724.7東南東2020/01/272009年
岡山県和気郡和気町和気(ワケ)18.0南西2023/01/24 15:0517.5西2020/01/082010年
岡山県高梁市高梁(タカハシ)16.1西北西2023/01/24 12:4016.1北西2013/01/262009年[タイ記録]
広島県世羅郡世羅町世羅(セラ)17.0北西2023/01/24 10:4316.6西2018/01/232009年
愛媛県四国中央市四国中央(シコクチュウオウ)23.9西南西2023/01/24 10:2123.0南南西2020/01/082010年
愛媛県大洲市大洲(オオズ)22.6西北西2023/01/24 16:4122.2西2021/01/292010年
山口県岩国市広瀬(ヒロセ)15.6西南西2023/01/24 13:4615.6西南西2020/01/082010年[タイ記録]
山口県防府市防府(ホウフ)22.9西2023/01/24 13:2021.4西北西2015/01/012010年
福岡県北九州市小倉南区空港北町(クウコウキタマチ)27.3西北西2023/01/24 15:2926.2西2020/01/082009年
福岡県糸島市前原(マエバル)20.1西北西2023/01/24 11:1619.7南南西2020/01/072009年
福岡県太宰府市太宰府(ダザイフ)19.1西2023/01/24 09:5118.3北西2012/01/042009年
大分県国東市国見(クニミ)21.8西北西2023/01/24 15:3715.3西2023/01/162009年
大分県中津市中津(ナカツ)19.6西北西)2023/01/24 12:04 )19.1西北西2021/01/282012年
大分県豊後高田市豊後高田(ブンゴタカダ)26.9西2023/01/24 15:2525.4西2016/01/182009年
大分県由布市湯布院(ユフイン)23.3南西2023/01/24 11:1919.8西南西2010/01/042009年
大分県豊後大野市犬飼(イヌカイ)20.9西北西2023/01/24 16:1619.3西2020/01/082010年
大分県佐伯市佐伯(サイキ)20.6西北西2023/01/24 14:1820.4西2020/01/082009年
大分県佐伯市宇目(ウメ)15.2西北西2023/01/24 13:2514.7南南西2020/01/082009年
長崎県南松浦郡新上五島町有川(アリカワ)23.3北北西2023/01/24 14:5022.3北東2020/01/272009年
長崎県大村市大村(オオムラ)25.2北西2023/01/24 17:0423.1西北西2017/01/202009年
長崎県南島原市口之津(クチノツ)19.7西北西2023/01/24 09:5817.5西2020/01/082010年
佐賀県伊万里市伊万里(イマリ)23.2西北西2023/01/24 10:5921.9西北西2015/01/012009年
佐賀県嬉野市嬉野(ウレシノ)18.1北西2023/01/24 11:1917.4北北西2014/01/082009年
佐賀県佐賀市川副(カワソエ)21.6西北西2023/01/24 12:4420.1北東2020/01/272009年
熊本県山鹿市鹿北(カホク)18.2北北西2023/01/24 16:1916.2北西2021/01/072009年
熊本県玉名市岱明(タイメイ)19.4西北西2023/01/24 12:2618.9西北西2015/01/012009年
熊本県菊池市菊池(キクチ)20.9西北西2023/01/24 12:0717.9西北西2015/01/012010年
熊本県阿蘇郡高森町高森(タカモリ)21.2西北西2023/01/24 13:5919.9西2017/01/202009年
熊本県宇城市三角(ミスミ)23.3北北西2023/01/24 13:0820.3北東2009/01/312009年
熊本県球磨郡あさぎり町上(ウエ)17.1西北西2023/01/24 18:0616.6北西2011/01/152010年
宮崎県児湯郡西米良村西米良(ニシメラ)21.1北東2023/01/24 15:1518.42018/01/242009年
宮崎県えびの市加久藤(カクトウ)20.9北西2023/01/24 14:4018.5西北西2017/01/202009年
宮崎県西都市西都(サイト)24.2西北西2023/01/24 16:3221.1北東2020/01/272009年
鹿児島県鹿屋市輝北(キホク)20.0北西2023/01/24 14:4820.0西北西2009/01/232009年[タイ記録]
鹿児島県肝属郡錦江町田代(タシロ)20.6北西2023/01/24 20:5119.6西北西2020/01/082009年
鹿児島県熊毛郡中種子町中種子(ナカタネ)28.8北西2023/01/24 17:2926.2西北西2010/01/132009年
鹿児島県熊毛郡南種子町上中(カミナカ)25.5西北西2023/01/24 19:5723.1西2016/01/242009年
鹿児島県鹿児島郡十島村中之島(ナカノシマ)24.8西2023/01/24 18:5623.9西2019/01/312010年
鹿児島県奄美市笠利(カサリ)25.7北西2023/01/24 15:3923.72013/01/142009年
鹿児島県大島郡喜界町喜界島(キカイジマ)26.2北西2023/01/24 16:5624.7北北西2013/01/132009年
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋(コニヤ)22.2西北西2023/01/24 13:0121.9西北西2016/01/242010年
鹿児島県大島郡天城町天城(アマギ)26.7北北西2023/01/24 19:0526.2北西2016/01/242009年
鹿児島県大島郡伊仙町伊仙(イセン)21.5北西2023/01/24 14:4218.8西2020/01/082009年
鹿児島県大島郡与論町与論島(ヨロンジマ)25.7北北西2023/01/24 20:1325.7北西2016/01/242009年[タイ記録]
沖縄県島尻郡久米島町久米島(クメジマ)*23.12023/01/24 20:2322.6北北東1977/01/021959年
沖縄県那覇市安次嶺(アシミネ)26.22023/01/24 19:2523.72016/01/232009年
沖縄県南城市糸数(イトカズ)27.4北北西2023/01/24 16:1725.5北北西2016/01/242009年
沖縄県宮古島市鏡原(カガミハラ)21.1北北西2023/01/24 16:4020.6北北東2016/01/232009年
沖縄県石垣市伊原間(イバルマ)21.72023/01/24 15:0220.52016/01/242009年
沖縄県八重山郡与那国町所野(トコロノ)27.32023/01/24 11:4523.1北北西2016/01/242009年
沖縄県八重山郡竹富町波照間(ハテルマ)21.82023/01/24 14:4621.5北北東2011/01/162010年

3時間降雪量

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(7地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
岐阜県飛騨市河合(カワイ)252023/01/24 18:00252003/12/201980年[タイ記録]
三重県津市津(ツ)*62023/01/25 05:0062019/01/262011年[タイ記録]
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*32023/01/24 22:0012015/01/032012年
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)322023/01/24 18:00242004/01/251990年
岡山県美作市今岡(イマオカ)212023/01/24 19:00191996/02/021991年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*262023/01/24 21:00172005/12/222002年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷(サイゴウ)*102023/01/24 15:00102017/02/102008年[タイ記録]
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(11地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
長野県上水内郡信濃町信濃町(シナノマチ)272023/01/24 16:00272018/01/131982年[タイ記録]
岐阜県飛騨市河合(カワイ)252023/01/24 18:00251991/01/131981年[タイ記録]
三重県津市津(ツ)*62023/01/25 05:0062019/01/262012年[タイ記録]
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*32023/01/24 22:0012015/01/032013年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*42023/01/24 23:0022017/01/242013年
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)322023/01/24 18:00242004/01/251991年
岡山県美作市今岡(イマオカ)212023/01/24 19:00172015/01/011992年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*262023/01/24 21:00132005/01/012003年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷(サイゴウ)*102023/01/24 15:0092015/01/012009年
鳥取県境港市境(サカイ)*142023/01/24 17:00142015/01/012004年[タイ記録]
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*12023/01/24 19:0002022/01/312013年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

6時間降雪量

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(5地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
長野県上田市菅平(スガダイラ)372023/01/24 20:00352013/01/141981年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 01:0022013/01/282012年
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)482023/01/24 21:00422004/01/251990年
岡山県美作市今岡(イマオカ)372023/01/24 22:00242011/01/161991年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*422023/01/24 22:00242005/12/222002年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(10地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
長野県上田市菅平(スガダイラ)372023/01/24 20:00352013/01/141982年
三重県津市津(ツ)*102023/01/25 05:0072019/01/272012年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 01:0022013/01/282013年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*52023/01/25 01:0022017/01/242013年
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)482023/01/24 21:00422004/01/251991年
岡山県美作市今岡(イマオカ)372023/01/24 22:00242011/01/161992年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*422023/01/24 22:00132011/01/162003年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷(サイゴウ)*162023/01/24 18:00152012/01/242009年
鳥取県境港市境(サカイ)*192023/01/24 20:00172015/01/012004年
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*12023/01/24 22:0002022/01/312013年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

12時間降雪量

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(6地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
長野県上田市菅平(スガダイラ)512023/01/24 24:00441992/02/011981年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 07:0022013/01/282012年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 07:0062014/02/142012年[タイ記録]
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)742023/01/25 03:00682020/12/311990年
岡山県美作市今岡(イマオカ)472023/01/25 04:00382000/01/211991年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*462023/01/25 03:00322003/12/202002年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(10地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
長野県上田市菅平(スガダイラ)512023/01/24 24:00392013/01/141982年
三重県津市津(ツ)*112023/01/25 10:0072019/01/272012年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 07:0022013/01/282013年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 07:0032017/01/242013年
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)742023/01/25 03:00562014/01/091991年
岡山県新見市千屋(チヤ)472023/01/25 05:00432004/01/131991年
岡山県美作市今岡(イマオカ)472023/01/25 04:00382000/01/211992年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*462023/01/25 03:00162012/01/052003年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷(サイゴウ)*202023/01/24 20:00202015/01/012009年[タイ記録]
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*12023/01/25 04:0002022/01/312013年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

24時間降雪量

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(6地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 19:0022013/01/282012年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 19:0062014/02/152012年[タイ記録]
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)932023/01/25 08:00832011/01/011990年
岡山県新見市千屋(チヤ)652023/01/25 07:00621995/12/261990年
岡山県美作市今岡(イマオカ)542023/01/25 16:00512011/01/171991年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*472023/01/25 15:00412003/12/202002年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(8地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
三重県津市津(ツ)*112023/01/25 22:0072019/01/272012年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 19:0022013/01/282013年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 19:0032017/01/242013年
岡山県真庭市上長田(カミナガタ)932023/01/25 08:00832011/01/011991年
岡山県新見市千屋(チヤ)652023/01/25 07:00512004/01/141991年
岡山県美作市今岡(イマオカ)542023/01/25 16:00512011/01/171992年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*472023/01/25 15:00292011/01/172003年
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*12023/01/25 16:0002022/01/312013年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

48時間降雪量

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(3地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 24:0022015/01/032012年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 24:0062014/02/162012年[タイ記録]
岡山県津山市津山(ツヤマ)*472023/01/25 24:00412003/12/212002年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(7地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
三重県津市津(ツ)*112023/01/25 24:0072019/01/282012年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 24:0022015/01/032013年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 24:0032017/01/252013年
岡山県新見市千屋(チヤ)692023/01/25 24:00632021/01/011991年
岡山県美作市今岡(イマオカ)542023/01/25 24:00532011/01/181992年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*472023/01/25 24:00292011/01/182003年
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*12023/01/25 24:0002022/01/312013年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

72時間降雪量

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(3地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 24:0022015/01/042012年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 24:0062014/02/172012年[タイ記録]
岡山県津山市津山(ツヤマ)*472023/01/25 24:00412003/12/222002年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(6地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
三重県津市津(ツ)*112023/01/25 24:0072019/01/292012年
兵庫県神戸市中央区神戸(コウベ)*42023/01/25 24:0022015/01/042013年
和歌山県和歌山市和歌山(ワカヤマ)*62023/01/25 24:0032017/01/262013年
岡山県美作市今岡(イマオカ)542023/01/25 24:00542011/01/191992年[タイ記録]
岡山県津山市津山(ツヤマ)*472023/01/25 24:00342017/01/162003年
愛媛県松山市松山(マツヤマ)*12023/01/25 24:0002022/01/312013年
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

期間最深積雪

昨冬までの観測史上1位の値以上を記録(1地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
岡山県津山市津山(ツヤマ)*462023/01/25 02:00402003/12/201943年
(注)最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

昨冬までの1月の1位の値以上を記録(3地点)
都道府県市町村地点特定期間内における最大値昨冬までの1月の1位の値統計開始年備考
cm年月日 時分(まで)cm年月日
三重県津市津(ツ)*112023/01/25 07:00102003/01/291890年
岡山県美作市今岡(イマオカ)512023/01/25 14:00472011/01/171992年
岡山県津山市津山(ツヤマ)*462023/01/25 02:00321963/01/081943年
(注)最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

このページのトップへ