日本近海の海流(月概況)
令和7年10月20日 気象庁発表
(次回発表予定 11月20日)
診断(2025年9月)
黒潮(表1)
- 黒潮は、都井岬では、上旬、中旬は離岸、下旬は接岸して流れていました。足摺岬では、月を通して離岸して流れていました。室戸岬では、上旬は離岸、中旬の前半は接岸、後半は離岸、下旬は接岸して流れていました。潮岬では、上旬から中旬の前半は離岸、中旬の後半は接岸、下旬は接岸して流れていましたが一時離岸していました。
- 東海沖の黒潮の最南位置は、上旬、中旬は北緯32.5度、東経138度付近、下旬は北緯32.5度、東経138.5度付近でした。
- 伊豆諸島付近では、上旬は八丈島の南を、中旬、下旬は八丈島付近を流れていました。
親潮・対馬暖流(表2)
- 親潮の南限位置は、上旬は北緯39.5度、東経146.5度付近、中旬、下旬は北緯41.5度、東経145.5度付近でした。
- 親潮の面積は、上旬、中旬は平年より小さく、下旬は平年よりかなり小さくなっていました。
- 対馬暖流の勢力は、上旬、中旬は平年より弱く、下旬は平年並となっていました。
日本近海の深さ100mの月平均水温分布図(2025年9月)
この図の水温は速報値です。日本近海のデータの図は、診断の発表後も、後から入手した観測値によって更新されることがあります。
解説
沖縄周辺、日本の南から関東沖にかけての海流
2025年9月の沖縄周辺、日本の南から関東沖にかけての海流の実況は、表1のとおりでした。
表1:沖縄周辺、日本の南から関東沖にかけての海流の旬ごとの経過 海域・項目 上旬 中旬 下旬 都井岬での黒潮の離岸・接岸(※1) 離岸 離岸 接岸 足摺岬での黒潮の離岸・接岸(※1) 離岸 離岸 離岸 室戸岬での黒潮の離岸・接岸(※1) 離岸 旬の前半は接岸、後半は離岸 接岸 潮岬での黒潮の離岸・接岸(※1) 離岸 旬の前半は離岸、後半は接岸 接岸、一時離岸 東海沖の黒潮流路の最南位置(※2) 北緯32.5度、東経138度付近 北緯32.5度、東経138度付近 北緯32.5度、東経138.5度付近 伊豆諸島付近の黒潮通過位置(※1) 八丈島の南 八丈島付近 八丈島付近 房総半島での黒潮の離岸・接岸(※1) 離岸 離岸 離岸 その他の顕著な現象 東海沖では、上旬、中旬に北緯33度、東経138度付近に冷水域が、下旬に北緯33度、東経138.5度付近に冷水渦が、それぞれみられた
南大東島の南東では、中旬に北緯25度、東経133度付近、下旬に北緯25度、東経132.5度付近に暖水域がみられた
沖縄本島の東から北東では、上旬、中旬に北緯26.5度、東経129度付近、下旬に北緯27度、東経129度付近に冷水渦がみられた
宮古島の南東では、中旬に北緯24度、東経127度付近、下旬に北緯23.5度、東経126.5度付近に暖水渦がみられた(※)が付いている項目の見方については、「海流の診断の見方」のページもあわせてご参照ください。
- 参考図:旬別黒潮流軸図(2025年9月)
- 参考図:日本近海の深さ50mの月平均海流分布図(2025年9月)
- 参考図:日本近海の深さ50mの旬平均海流分布図(2025年9月) [ 上旬 | 中旬 | 下旬 ]
- 参考図:日本近海の深さ100mの旬平均水温分布図(2025年9月) [ 上旬 | 中旬 | 下旬 ]
- 参考情報:暖水渦・冷水渦
日本の東と日本海の海流
2025年9月の日本の東と日本海の海流は、表2のとおりでした。
表2:日本の東と日本海の海流の旬ごとの経過 項目 上旬 中旬 下旬 親潮の沿岸寄りの分枝の南限位置(※3) 北緯39.5度、東経146.5度付近 北緯41.5度、東経145.5度付近 北緯41.5度、東経145.5度付近 親潮の沖合の分枝の南限位置(※3) なし なし なし 親潮の面積(※4) 平年より小さい 平年より小さい 平年よりかなり小さい 日本の東の黒潮系暖水の北限緯度(※5) 北緯37度付近(平年並)(経度は東経145.5度付近) 北緯37度付近(平年並)(経度は東経146度付近) 北緯37度付近(平年並)(経度は東経144度付近) その他の日本の東の海流 三陸沖では、上旬に北緯40度、東経144度付近、中旬、下旬に北緯40度、東経144.5度付近に暖水渦がみられた 対馬暖流の勢力(※6) 平年より弱い 平年より弱い 平年並 (※)が付いている項目の見方については、「海流の診断の見方」のページもあわせてご参照ください。
- 参考図:日本近海の深さ50mの月平均海流分布図(2025年9月)
- 参考図:日本近海の深さ50mの旬平均海流分布図(2025年9月) [ 上旬 | 中旬 | 下旬 ]
- 参考図:日本近海の深さ100mの旬平均水温分布図(2025年9月) [ 上旬 | 中旬 | 下旬 ]
- 参考図:親潮域の深さ100mの旬平均水温分布図(2025年9月) [ 上旬 | 中旬 | 下旬 ]
- 参考図:親潮の面積の時系列図
- 参考図:対馬暖流の勢力の時系列図
- 参考情報:暖水渦・冷水渦