出前講座
【お知らせ】新型コロナウイルス感染予防の観点から当面、出前講座の受付を停止させていただきますので、ご了承願います。
函館地方気象台では、私たちが行っている業務や気象、海洋、地震、津波、火山、気候変動等についての知識を深めていただくとともに、皆様の
ご意見や生の声を聞かせていただく場として「出前講座」を行っています。
「出前講座」では、函館地方気象台の職員が各種研修等にうかがい講演を行います。
対象とする研修会等の範囲
公共性・公益性のある団体・機関等(市民団体、学校法人、地方公共団体、公益法人等)が非営利を目的に主催する講演等を対象としています。
上記団体・機関等が主催するものでも、開催に係る人件費または講師謝金が含まれる会費を徴収する場合は、「出前講座」の対象とはいたして
おりません。
ただし、会場費、テキスト印刷費など、実費程度の会費とする場合はその限りではありません。
経費等
業務の一環として実施していることから、講師の講演料は頂戴しません。
ただし、原則として旅費(交通費、日当、宿泊費)については「国家公務員等の旅費に関する法律」の規定に基づいて、主催者にご負担いただく場合
があります。
その他
「出前講座」への講師派遣は原則として平日の勤務時間内とさせていただきますが、やむを得ない事情により勤務時間外を希望される場合はご相談下さい。
業務多忙等により講師派遣ができない場合はお断りする場合があります。
「出前講座」の申し込みは、講座を希望される日の1ヶ月前までにお願いします。
お問い合わせ先
電話番号:0138-46-2214
お問い合わせは次の時間にお願いします。
土日、祝日を除く08時30分~12時00分、13時00分~17時15分