3.2(1) 大都市における年間大雨日数の長期変化傾向

概要

  • 大雨の発生回数の変化には、都市化の影響との明確な関連性は確認されていません。

大都市における年間大雨日数の長期変化傾向

表 大都市における年間大雨日数の長期変化傾向(1927注1~2022年)
地点 大雨の年間日数変化率(日/100年)
日降水量50mm以上 日降水量100mm以上
札幌 0.3 0.0
仙台 2.1 0.4
東京 1.6 0.2
横浜 1.5 0.6
新潟 1.9 0.3
名古屋 1.2 0.1
京都 0.7 0.3
大阪 0.5 0.1
広島 1.6 0.5
福岡 1.8 0.7
鹿児島 2.8 2.1
数値ファイル(csv形式) 日降水量50mm以上の年間日数変化率 日降水量100mm以上の年間日数変化率 

100年あたりの変化率を示す。統計期間は1927年から2022年まで。斜体字灰色セル(数値ファイルでは*を付加した値)は信頼水準90%以上で統計的に有意な変化傾向がないことを意味する。

(注1)表中の統計期間は、国内主要都市の統計値が揃う1927年以降としています。

各地点のデータ

解説

大雨の発生回数の変化には、都市化の影響との明確な関連性は確認されていません。 日降水量50mm以上と日降水量100mm以上の年間日数が統計的に有意に増加しているとみられる(いずれも信頼水準90%以上で統計的に有意)のは一部の都市のみですが、日本全体(51地点平均)注2で見た場合の日降水量100mm以上の年間日数については増加しており(信頼水準99%で統計的に有意)、これらの変化には地球温暖化が影響している可能性があります。これは、全国という広域平均で見た場合は、各地点における局所的な年々の変動が打ち消され、地球温暖化のような長期的な変化傾向が見られるようになるためと考えられます。都市化や地球温暖化の影響を評価するためには引き続きデータの蓄積や調査・研究が必要です。

(注2)全国の気象観測所のうち、長期間にわたって観測を継続している51地点の平均。詳しくは日本の年降水量偏差の算出方法を参照。

参考


ヒートアイランド現象へ戻る

Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ