気象庁ホームページの使い方(青森県版)
「土砂災害に関するキキクル(危険度分布)」はどこで確認できますか?
回答
補足1
- 画面左の「+」「-」、マウスホイールを動かすなどすると、拡大・縮小をすることができます。また、マウスでドラッグ、あるいはキーボードのカーソルキーで、場所を移動させることができます。
- 上記を含めたその他の操作は、「マウスとキーボードのマーク」にカーソルを重ねることで、確認することができます。


補足2
- 「再生ボタン」を押すことで、6時間前からの危険度分布の変化を見ることができます。

補足3
- 「各アイコン」をクリックすると、土砂災害のキキクルのほかに、浸水害・洪水害のキキクルも確認できます。

補足4
- 「地図のマーク」をクリックすることで、「土砂災害警戒区域等」を表示することができます。

関連項目