火山噴火予知連絡会会報(第44号)    1989(平成元)年10月刊行

○表紙・原稿提出要領・目次 (637KB)

○1988年十勝岳噴火活動の臨時群列地震観測 (東北大理,北大理) (211KB) pp.1-6.

○十勝岳火山ガスの3He/4He比 (東大理) (43KB) pp.7.

○十勝岳における火山基本図 (基図版) の作成と地表面温度の観測 (地理院) (284KB) pp.8-10.

○磐梯火山における臨時地震観測 (1988年8月〜1988年11月) (東北大理) (258KB) pp.11-14.

○磐梯火山付近における地震波速度構造探査 (第3報:ファン・シューティング法探査) (東北大理) (314KB) pp.15-19.

○磐梯山周辺のブーゲー異常分布 (弘前大,東北大理) (188KB) pp.20-22.

○伊豆半島東方沖の地震及び噴火 (気象庁) (3.3MB) pp.23-44.

○手石海丘7月13日噴火観測結果及び噴火に伴う音響 (水路部) (4.3MB) pp.45-56.

○伊東沖海底火山(手石海丘)の噴火(1989.7.13)前後の海底地形変化 (水路部) (1.3MB) pp.57-65.

○伊豆半島東方沖の海底火山噴火の前に発生した低周波波形を伴う地震について (防災セ) (85KB) pp.66-67.

○伊豆半島東部における測地測量結果について (地理院) (354KB) pp.68-77.

○1989年7月の伊東沖の海底噴火に先行した傾斜変動 (速報) (防災セ) (365KB) pp.78-84.

○伊東沖海底火山 (手石海丘) の噴出物 (地震研,東大理,茨城大,東工大,葉室和親) (279KB) pp.85-92.

○伊東沖海底火山 (手石海丘) 周辺の変色水,気泡等の海面現象 (水路部) (155KB) pp.93-95.

○伊豆半島東方沖の水温・水質・海流の調査及び噴出物漂流経路推定結果 (水路部) (387KB) pp.96-103.

○伊東沖の衛星観測画像 (科技庁,宇宙開発事業団) (804KB) pp.104-106.

○1989年7月伊豆半島東方沖の海底噴火に伴う電磁波の放射 (防災セ,通信総合研究所) (428KB) pp.107-112.

○伊豆大島における測地測量結果について (地理院) (86KB) pp.113-115.

○伊豆半島東方沖海底噴火の前に変化した伊豆大島火山噴気温度 (東大理) (77KB) pp.116-117.

○阿蘇山の火山活動 (気象庁) (1.3MB) pp.118-126.

○阿蘇火山における火山性地震 (1988年,1989年1月1日〜5月7日,5月8日〜5月9日) 及び火山性微動(1988年7月〜1989年5月16日) 観測結果 (京大理) (161KB) pp.127-132.

○阿蘇山における地磁気観測 (XII) (地磁観) (121KB) pp.133-135.

○雲仙火山地域における地震活動状況 (1985年〜1988年) (九大島原) (225KB) pp.136-140.

○桜島における地磁気観測 (X) (地磁観) (131KB) pp.141-143.

○利島,新島及び式根島の地磁気異常について (水路部) (263KB) pp.144-149.

○南硫黄島周辺海底火山等の最近の活動について (水路部) (150KB) pp.150-153.

○自航式ブイ 「マンボウ」 による 「明神礁」 海底地形調査について (水路部) (243KB) pp.154-159.

○伊豆半島東方沖の海底噴火に関する火山噴火予知連絡会の経過 (46KB) pp.160.

○伊豆半島東方沖の海底噴火に関するコメントと統一見解 (146KB) pp.161-163.

○全国の火山活動状況 (1989年1月〜8月) (433KB) pp.164-172.

○火山噴火予知連絡会委員名簿 (45KB) pp.173.


Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ