観測史上1~10位の値(6月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

雲仙岳(長崎県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
122.5
(2016/6/20)
73.0
(2015/6/11)
71.0
(2018/6/29)
71.0
(2011/6/20)
68.0
(2012/6/24)
52.0
(2011/6/12)
49.0
(2011/6/11)
45
(2006/6/26)
42.0
(2010/6/30)
41.0
(2012/6/16)
2003/ 6
2024/ 6
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
203.0
(2016/6/20)
164.0
(2015/6/11)
133.0
(2018/6/29)
117.5
(2012/6/24)
111.5
(2011/6/20)
100.0
(2020/6/19)
81.5
(2010/6/30)
80
(2006/6/26)
66.0
(2022/6/21)
65.5
(2008/6/21)
2003/ 6
2024/ 6
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
216.0
(2016/6/21)
210.5
(2015/6/11)
179.5
(2020/6/19)
178.5
(2012/6/24)
160.5
(2011/6/12)
140
(2006/6/15)
139.0
(2018/6/29)
93.0
(2022/6/21)
91.5
(2010/6/30)
77.5
(2008/6/21)
2003/ 6
2024/ 6
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
284.5
(2015/6/11)
259.5
(2012/6/24)
240.0
(2020/6/19)
221.0
(2016/6/21)
215.0
(2011/6/12)
170
(2006/6/15)
142.0
(2018/6/29)
128.0
(2008/6/21)
127.0
(2022/6/21)
117.0
(2010/6/29)
2003/ 6
2024/ 6
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
318.5
(2012/6/24)
318.0
(2015/6/11)
266.5
(2020/6/19)
252.0
(2016/6/21)
237.0
(2011/6/12)
199.5
(2008/6/21)
185
(2006/6/27)
183.0
(2018/6/20)
160.0
(2010/6/29)
154.0
(2022/6/22)
2003/ 6
2024/ 6
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
449.5
(2011/6/12)
329.0
(2012/6/25)
328.5
(2020/6/12)
321.0
(2015/6/12)
309.5
(2016/6/21)
286.0
(2008/6/22)
263.5
(2010/6/30)
250
(2006/6/26)
199.5
(2018/6/21)
179.5
(2022/6/22)
2003/ 6
2024/ 6
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
476.0
(2011/6/13)
398.0
(2015/6/11)
378.5
(2016/6/22)
360.5
(2020/6/14)
330.5
(2012/6/26)
322
(2006/6/27)
311.5
(2008/6/22)
267.5
(2010/6/30)
201.5
(2018/6/22)
199.0
(2022/6/23)
2003/ 6
2024/ 6

このページのトップへ