観測史上1~10位の値(6月としての値)

見出しの固定メニューに戻る
主な要素詳細(N時間降水量)詳細(N時間降雪量)
通年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

尾鷲(三重県)

要素名/順位1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位統計期間
日最大1時間降水量(10分間隔)の多い方から
(mm)
85
(1999/6/29)
73
(2004/6/21)
63.0
(2012/6/19)
50.5
(2017/6/21)
50.5
(2014/6/5)
49
(1985/6/30)
38.0
(2023/6/2)
38
(1997/6/20)
38
(1995/6/3)
36
(1998/6/6)
1976/ 6
2024/ 6
月最大3時間降水量の多い方から
(mm)
170.5
(2012/6/19)
163
(2004/6/21)
133
(1999/6/29)
128
(1985/6/30)
116.5
(2014/6/5)
110.5
(2017/6/21)
98
(1984/6/8)
95.5
(2023/6/2)
82
(1987/6/20)
78
(1997/6/20)
1976/ 6
2024/ 6
月最大6時間降水量の多い方から
(mm)
233.0
(2012/6/19)
213
(2004/6/21)
175.0
(2017/6/21)
171
(1985/6/30)
166.5
(2023/6/2)
164
(1999/6/30)
161.5
(2014/6/5)
152
(1984/6/8)
129
(1988/6/3)
128
(1987/6/20)
1976/ 6
2024/ 6
月最大12時間降水量の多い方から
(mm)
312.0
(2012/6/19)
268.0
(2023/6/2)
240
(2004/6/21)
238
(1999/6/30)
231.0
(2014/6/5)
224
(1997/6/20)
220.5
(2017/6/21)
211
(1985/6/30)
194
(1988/6/3)
189
(1984/6/8)
1976/ 6
2024/ 6
月最大24時間降水量の多い方から
(mm)
459
(2003/6/1)
409.5
(2014/6/6)
409.0
(2023/6/3)
325
(1999/6/30)
324.0
(2012/6/20)
275
(1997/6/20)
265
(1984/6/9)
260
(2004/6/21)
249
(1985/6/30)
233
(1988/6/3)
1976/ 6
2024/ 6
月最大48時間降水量の多い方から
(mm)
556.0
(2014/6/6)
497
(2003/6/1)
454.5
(2023/6/3)
346
(2004/6/21)
335
(1999/6/30)
324.5
(2012/6/21)
313
(1985/6/30)
305
(1984/6/10)
294
(1997/6/20)
265
(1988/6/3)
1976/ 6
2024/ 6
月最大72時間降水量の多い方から
(mm)
564.0
(2014/6/7)
497
(2003/6/2)
457.0
(2023/6/3)
428.5
(2012/6/22)
352
(1985/6/30)
350
(1999/6/30)
346
(2004/6/22)
312
(1984/6/11)
298
(1997/6/21)
265
(1988/6/4)
1976/ 6
2024/ 6

このページのトップへ