富山県内の活火山
活火山について
「概ね過去1万年以内に噴火した火山及び現在活発な噴気活動のある火山」を活火山といい、我が国には現在111の活火山があります。
富山県内の活火山
富山県内では弥陀ヶ原が「火山防災のために監視・観測体制の充実等が必要な火山」に選定され、気象庁により24時間体制で火山活動を観測・監視しています。
弥陀ヶ原では令和元(2019)年5月30日より、噴火警戒レベルを導入した噴火警報・予報を発表しています。
- 弥陀ヶ原について(気象庁ホームページ)
- 弥陀ヶ原火山の防災対策について(富山県ホームページ)
弥陀ヶ原の活動状況
観測データ、各種情報の発表状況を確認できます。
- 火山活動の状況(弥陀ヶ原)(気象庁ホームページ)
弥陀ヶ原に関する広報資料
- 弥陀ヶ原の噴火警戒レベル(気象庁ホームページ)
- 弥陀ヶ原は活火山です(富山県ホームページ)
- 弥陀ヶ原火山防災マップ(立山町ホームページ)
- 立山地獄谷 地熱活動のひみつを探る(立山地獄谷地熱流体研究グループ)(立山カルデラ砂防博物館ホームページ)