東京都内の極値・順位値更新について

東京都内の観測所(アメダスを除く)における月平均気温、月降水量、月間日照時間について、過去1年分の極値・順位値(3位まで)更新状況です。更新した項目・順位以外の値については下のリンク(気象庁HP)を参照してください。
観測史上1~10位の値 : 東京  大島  三宅島  八丈島


○2025年2月

観測所項目順位統計期間
東京月間日照時間の多い方から217.0時間2月の3位1891年~2025年
大島月間日照時間の多い方から193.2時間2月の1位1939年~2025年

○2025年1月

2025年1月の該当する項目についての極値の更新はありませんでした。


○2024年12月

観測所項目順位統計期間
東京月間日照時間の多い方から233.8時間12月の2位1891年~2024年
大島月間日照時間の多い方から201.1時間12月の1位1938年~2024年
大島月降水量の少ない方から3.5mm12月の2位1938年~2024年

○2024年11月

観測所項目順位統計期間
三宅島月平均気温の高い方から18.7℃11月の1位1942年~2024年

○2024年10月

観測所項目順位統計期間
東京月平均気温の高い方から20.6℃10月の1位1875年~2024年
大島月平均気温の高い方から21.4℃10月の1位1939年~2024年
三宅島月平均気温の高い方から23.4℃10月の1位1942年~2024年
八丈島月平均気温の高い方から23.5℃10月の1位1906年~2024年

○2024年9月

観測所項目順位統計期間
東京月平均気温の高い方から26.6℃9月の2位1875年~2024年
大島月平均気温の高い方から26.2℃9月の1位1939年~2024年
三宅島月平均気温の高い方から26.6℃9月の1位1942年~2024年

○2024年8月

観測所項目順位統計期間
大島月平均気温の高い方から28.3℃8月の1位1939年~2024年
三宅島月平均気温の高い方から28.1℃8月の1位1942年~2024年
八丈島月平均気温の高い方から27.6℃8月の2位1906年~2024年

○2024年7月

観測所項目順位統計期間
東京月平均気温の高い方から28.7℃7月の1位1875年~2024年
大島月平均気温の高い方から27.4℃7月の1位1939年~2024年
三宅島月平均気温の高い方から28.1℃7月の1位
1942年~2024年
八丈島月平均気温の高い方から27.2℃7月の1位
1907年~2024年

○2024年6月

2024年6月の該当する項目についての極値の更新はありませんでした。


○2024年5月

観測所項目順位統計期間
三宅島月平均気温の高い方から20.2℃5月の3位
1942年~2024年

○2024年4月

観測所項目順位統計期間
東京月平均気温の高い方から17.1℃4月の1位
1876年~2024年
大島月平均気温の高い方から16.5℃4月の2位
1939年~2024年
三宅島月平均気温の高い方から17.9℃4月の2位1942年~2024年

○2024年3月

2024年3月の該当する項目についての極値の更新はありませんでした。