真冬日などの地点数(昨日まで)

2024年10月からの真冬日などの地点数を日別に集計しています。

※集計地点は昭和(南極)・富士山・南鳥島を除く914地点です(2024年4月1日現在)。
※2024年10月までの真夏日などの地点数は「真夏日などの地点数」でご覧になれます。

気温の状況に戻る
  10月   11月   12月   1月   2月   3月   4月   5月
2025年4月
日最低気温日最高気温
0℃未満
(冬日)
0℃未満
(真冬日)
13711
21270
3940
41823
52510
61310
7390
8750
9780
101020
11560
12560
13100
14110
15170
16330
17270
18740
1900
2010
21220
22620
23140
24320
2550
26570
27700
28790
29130
30780
   


日最高・最低気温の一覧(都府県・地方ごと)

<日最高気温>

宗谷地方 上川地方 留萌地方 石狩地方 空知地方 後志地方 網走・北見・紋別地方 根室地方
釧路地方 十勝地方 胆振地方 日高地方 渡島地方 檜山地方
青森県 秋田県 岩手県 宮城県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 長野県 山梨県
静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 新潟県 富山県 石川県 福井県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
岡山県 広島県 島根県 鳥取県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
山口県 福岡県 大分県 長崎県 佐賀県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

<日最低気温>

宗谷地方 上川地方 留萌地方 石狩地方 空知地方 後志地方 網走・北見・紋別地方 根室地方
釧路地方 十勝地方 胆振地方 日高地方 渡島地方 檜山地方
青森県 秋田県 岩手県 宮城県 山形県 福島県
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 東京都 千葉県 神奈川県 長野県 山梨県
静岡県 愛知県 岐阜県 三重県 新潟県 富山県 石川県 福井県
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
岡山県 広島県 島根県 鳥取県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県
山口県 福岡県 大分県 長崎県 佐賀県 熊本県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県


過去の真冬日などの地点数(全国)

1979年以降の冬日・真冬日の地点数を公開しています。
期間によって日最低気温・日最高気温の統計方法が異なり、赤線は統計方法を変更したタイミングを示しています。

2023年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2022年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2021年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2020年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2019年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2018年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2017年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2016年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2015年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2014年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2013年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2012年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2011年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2010年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2009年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB

2008年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2007年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2006年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2005年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2004年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2003年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB

2002年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2001年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
2000年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1999年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1998年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1997年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1996年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1995年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1994年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1993年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1992年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1991年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1990年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1989年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1988年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1987年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1986年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1985年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1984年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1983年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1982年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1981年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1980年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB
1979年のデータ PDF形式:22kB CSV形式:4kB

※ 各年のデータは作成時点のものです。ご利用の際は、作成年月日(PDFファイル中に記載)にご注意ください。

※ 統計方法の異なる期間の冬日・真冬日の地点数を比較することはできません。
最低気温・最高気温の統計方法が異なることで、以下の特性が生じますのでご留意ください。
・2008年以前の冬日の地点数は、2009年以降の冬日の地点数と比べ相対的に少なくなります。
・2002年以前の冬日の地点数は、2003年以降の冬日の地点数と比べ相対的に少なくなります。
・2008年以前の真冬日の地点数は、2009年以降の真冬日の地点数と比べ相対的に多くなります。
・2002年以前の真冬日の地点数は、2003年以降の真冬日の地点数と比べ相対的に多くなります。
過去の冬日・真冬日の地点数データを利用する際の留意点はこちら(PDF形式:757kB)の資料もご参照ください。



Adobe Reader

このサイトには、Adobe社Adobe Readerが必要なページがあります。
お持ちでない方は左のアイコンよりダウンロードをお願いいたします。

このページのトップへ