観測史上1位の値 更新状況
(11月3日) 21時50分現在
11月3日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
観測史上1位の値
日最高気温の高い方から(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
日最低気温の低い方から(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
1時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
3時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
6時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
12時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
24時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
48時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
72時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
日降水量(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
日最大風速・風向(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
日最大瞬間風速・風向(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
積雪の深さ 21時00分現在(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)積雪の深さについては昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
日最深積雪(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)日最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
3時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
6時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
12時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
24時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
48時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
72時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
11月の1位の値
日最高気温の高い方から(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
日最低気温の低い方から(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
1時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
3時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
6時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
12時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
24時間降水量の日最大値(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
48時間降水量の日最大値(28地点)
| 都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 2日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
| 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | 61.0 ] | 03:30 | 57 | 1998/11/05 | 1977年 | |
| 北海道 上川地方 | 士別市 | 朝日(アサヒ) | 56.5 ] | 03:50 | 51.5 ] | 2020/11/20 | 1976年 | |
| 北海道 石狩地方 | 札幌市手稲区 | 手稲山(テイネヤマ) | 91.5 ] | 01:50 | 89.5 | 2010/11/11 | 2010年 | |
| 北海道 空知地方 | 芦別市 | 芦別(アシベツ) | 58.0 ] | 02:40 | 54 | 1993/11/01 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡雄武町 | 雄武(オウム)* | 91.0 ] | 04:20 | 69.0 | 2009/11/16 | 1976年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡興部町 | 興部(オコッペ) | 87.0 ] | 04:30 | 73 | 2002/11/28 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡西興部村 | 西興部(ニシオコッペ) | 102.0 ] | 04:00 | 87 | 1998/11/19 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別(モンベツ)* | 100.0 ] | 04:30 | 64 | 2002/11/28 | 1976年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別小向(モンベツコムカイ) | 104.5 ] | 03:30 | 42 ] | 2004/11/13 | 2003年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡湧別町 | 湧別(ユウベツ) | 103.0 ] | 03:00 | 55 | 2002/11/28 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡滝上町 | 滝上(タキノウエ) | 108.0 ] | 03:40 | 68.0 | 2012/11/09 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 上藻別(カミモベツ) | 137.0 ] | 03:40 | 110.5 | 2012/11/09 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 常呂(トコロ) | 63.5 ] | 02:40 | 58 | 2002/11/28 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 遠軽(エンガル) | 110.0 ] | 02:50 | 89.5 | 2012/11/09 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 常呂郡佐呂間町 | 佐呂間(サロマ) | 99.5 ] | 02:30 | 67 | 1998/11/19 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走市 | 網走(アバシリ)* | 61.5 ] | 02:20 | 58 | 1997/11/24 | 1976年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 丸瀬布(マルセップ) | 110.0 ] | 02:40 | 94.5 | 2012/11/09 | 1984年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 84.5 ] | 02:40 | 45.0 | 2021/11/11 | 1993年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 仁頃山(ニコロヤマ) | 119.5 ] | 02:20 | 72.0 | 2012/11/09 | 2006年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 北見(キタミ) | 68.0 ] | 02:10 | 63 | 1997/11/24 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡大空町 | 女満別(メマンベツ) | 76.0 ] | 02:10 | 39 ] | 2006/11/12 | 2003年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡大空町 | 東藻琴(ヒガシモコト) | 76.5 ] | 01:50 | 75 | 1988/11/26 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡津別町 | 津別二又(ツベツフタマタ) | 76.0 ] | 01:50 | 56.5 | 2012/11/09 | 2006年 | |
| 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 中標津(ナカシベツ) | 105.5 ] | 01:50 | 88.0 | 2021/11/05 | 1977年 | |
| 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 118.0 ] | 01:40 | 101.5 | 2021/11/05 | 2003年 | |
| 北海道 渡島地方 | 茅部郡森町 | 森(モリ) | 106.0 ] | 00:10 | 75 | 2007/11/12 | 2002年 | |
| 青森県 | 東津軽郡今別町 | 今別(イマベツ) | 83.0 ] | 00:40 | 80.0 | 2017/11/20 | 1976年 | |
| 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 87.0 ] | 02:00 | 74 | 1979/11/02 | 1976年 | |
72時間降水量の日最大値(39地点)
| 都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 2日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
| 北海道 上川地方 | 士別市 | 朝日(アサヒ) | 59.5 ] | 02:30 | 59 | 1988/11/01 | 1976年 | |
| 北海道 空知地方 | 赤平市 | 赤平(アカビラ) | 68.0 ] | 04:20 | 65.0 | 2020/11/21 | 2006年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡興部町 | 興部(オコッペ) | 87.0 ] | 21:50 | 81 | 2002/11/29 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別(モンベツ)* | 100.0 ] | 21:50 | 68.0 | 2020/11/10 | 1976年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別小向(モンベツコムカイ) | 104.5 ] | 21:50 | 42 ] | 2004/11/14 | 2003年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡湧別町 | 湧別(ユウベツ) | 103.5 ] | 21:50 | 60 | 2002/11/28 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 上藻別(カミモベツ) | 138.0 ] | 21:50 | 136 | 1988/11/01 | 1978年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 遠軽(エンガル) | 112.5 ] | 21:50 | 102.5 | 2012/11/10 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 常呂郡佐呂間町 | 佐呂間(サロマ) | 103.0 ] | 21:50 | 84 | 1988/11/01 | 1977年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走市 | 網走(アバシリ)* | 61.5 ] | 21:50 | 58 | 1997/11/25 | 1976年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 85.0 ] | 00:30 | 58.0 | 2012/11/10 | 1993年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 仁頃山(ニコロヤマ) | 122.0 ] | 21:50 | 84.5 | 2012/11/10 | 2006年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡大空町 | 女満別(メマンベツ) | 76.0 ] | 21:50 | 43.0 ] | 2012/11/02 | 2003年 | |
| 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡津別町 | 津別二又(ツベツフタマタ) | 76.5 ] | 21:50 | 72.5 | 2012/11/10 | 2006年 | |
| 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 118.5 ] | 21:50 | 112.5 | 2012/11/10 | 2003年 | |
| 北海道 渡島地方 | 茅部郡森町 | 森(モリ) | 106.5 ] | 21:50 | 84.5 | 2009/11/17 | 2002年 | |
| 北海道 渡島地方 | 北斗市 | 北斗(ホクト) | 114.0 ] | 21:50 | 113 | 2006/11/12 | 1976年 | |
| 青森県 | むつ市 | 脇野沢(ワキノサワ) | 100.5 ] | 21:50 | 84 | 1998/11/18 | 1976年 | |
| 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 102.0 ] | 21:50 | 80 | 1998/11/18 | 1976年 | |
| 青森県 | 上北郡野辺地町 | 野辺地(ノヘジ) | 107.5 ] | 21:50 | 71.0 | 2015/11/29 | 2008年 | |
| 青森県 | 西津軽郡鰺ヶ沢町 | 鰺ケ沢(アジガサワ) | 90.0 ] | 21:50 | 84.5 | 2015/11/29 | 1976年 | |
| 青森県 | 弘前市 | 弘前(ヒロサキ) | 81.0 ] | 21:30 | 77 | 2007/11/14 | 1976年 | |
| 青森県 | 平川市 | 温川(ヌルカワ) | 106.0 ] | 21:50 | 95.5 | 2021/11/12 | 1983年 | |
| 秋田県 | 男鹿市 | 男鹿(オガ) | 106.5 ] | 20:30 | 78 | 2006/11/09 | 1976年 | |
| 岩手県 | 二戸市 | 二戸(ニノヘ) | 97.5 ] | 21:10 | 86 | 2007/11/14 | 1976年 | |
| 岩手県 | 二戸郡一戸町 | 奥中山(オクナカヤマ) | 73.0 ] | 19:50 | 70.5 | 2021/11/12 | 1977年 | |
| 岩手県 | 岩手郡葛巻町 | 葛巻(クズマキ) | 78.0 ] | 20:00 | 75 | 1990/11/07 | 1976年 | |
| 岩手県 | 下閉伊郡普代村 | 普代(フダイ) | 163.5 ] | 19:40 | 157 | 1980/11/28 | 1976年 | |
| 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 71.0 ] | 19:40 | 70 | 2002/11/28 | 1976年 | |
| 岩手県 | 下閉伊郡山田町 | 山田(ヤマダ) | 160.5 ] | 18:40 | 160.0 | 2012/11/09 | 1976年 | |
| 岩手県 | 一関市 | 大東(ダイトウ) | 69.0 ] | 19:10 | 67.5 | 2012/11/09 | 2005年 | |
| 宮城県 | 栗原市 | 鴬沢(ウグイスザワ) | 69.5 ] | 18:00 | 66.5 | 2012/11/09 | 2001年 | |
| 宮城県 | 登米市 | 米山(ヨネヤマ) | 85.0 ] | 18:20 | 82 | 1993/11/15 | 1976年 | |
| 宮城県 | 本吉郡南三陸町 | 志津川(シヅガワ) | 128.0 ] | 18:30 | 118 | 2002/11/28 | 1976年 | |
| 宮城県 | 石巻市 | 石巻(イシノマキ)* | 102.0 ] | 17:50 | 96 | 1985/11/09 | 1976年 | |
| 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 143.0 ] | 17:50 | 62.0 | 2022/11/24 | 2011年 | |
| 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 144.0 ] | 18:10 | 136.5 | 2024/11/30 | 1979年 | |
| 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 137.5 ] | 19:00 | 112.5 | 2024/11/30 | 2003年 | |
| 新潟県 | 阿賀野市 | 瓢湖(ヒョウコ) | 134.0 ] | 18:30 | 101.5 | 2024/11/30 | 2014年 | |
日降水量(0地点)
| 1位の値を更新した地点はありません。 |
日最大風速・風向(1地点)
| 都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 2日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
|---|
| m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 |
| 新潟県 | 佐渡市 | 弾崎(ハジキザキ) | 21.2 ) | 北) | 12:37) | 19.3 | 北 | 2016/11/01 | 1997年 | |
日最大瞬間風速・風向(4地点)
| 都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 2日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
|---|
| m/s | 風向 | 起時 | m/s | 風向 | 起日 |
| 群馬県 | 吾妻郡中之条町 | 中之条(ナカノジョウ) | 14.7 ) | 西北西) | 10:50) | 14.7 | 北北東 | 2016/11/06 | 2008年 | [タイ記録] |
| 群馬県 | 桐生市 | 桐生(キリュウ) | 18.9 ) | 北北西) | 12:21) | 17.6 | 北西 | 2017/11/11 | 2009年 | |
| 埼玉県 | 所沢市 | 所沢(トコロザワ) | 20.5 ) | 北) | 13:25) | 20.2 | 北北西 | 2016/11/09 | 2008年 | |
| 兵庫県 | 美方郡香美町 | 香住(カスミ) | 21.3 ) | 北) | 07:41) | 19.8 | 北北東 | 2009/11/11 | 2009年 | |
積雪の深さ 21時00分現在(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)積雪の深さについては昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
日最深積雪(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)日最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
3時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
6時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
12時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
24時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
48時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
72時間降雪量の日最大値(0地点)
| 昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。 |
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。
観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。