観測史上1位の値 更新状況 (11月1日) 

11月1日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、11月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数11月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
1時間降水量の日最大値1地点53地点
3時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。87地点
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。122地点
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。108地点
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。72地点
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。38地点
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。19地点
日降水量1位の値を更新した地点はありません。79地点
日最大風速・風向4地点17地点
日最大瞬間風速・風向3地点23地点
昨冬までの観測史上1位の値を更新、昨冬までの11月の1位の値以上を記録した数
項目昨冬までの観測史上1位の値以上を更新した数昨冬までの11月の1位の値以上を記録した数
日最深積雪昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。
3時間降雪量の日最大値昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。
6時間降雪量の日最大値昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。
12時間降雪量の日最大値昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。
24時間降雪量の日最大値昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。
48時間降雪量の日最大値昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。
72時間降雪量の日最大値昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。昨冬までの1位の値以上を更新した地点はありません。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
福島県双葉郡富岡町富岡(トミオカ)86.501:47631993/11/141976年

3時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(4地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡美幌町美幌(ビホロ)14.6北北西16:0914北北西1978/03/011977年
北海道 十勝地方河東郡上士幌町上士幌(カミシホロ)17.313:0316.4西南西2021/02/161977年
北海道 十勝地方河東郡音更町駒場(コマバ)19.111:1115.6西北西2012/04/041977年
北海道 十勝地方広尾郡大樹町大樹(タイキ)16.5北西11:4716.1北西2016/04/151977年

日最大瞬間風速・風向(3地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向起時m/s風向起日
北海道 十勝地方河東郡上士幌町上士幌(カミシホロ)29.614:0028.6西南西2021/02/162008年
北海道 十勝地方中川郡池田町池田(イケダ)30.2北北東12:1228.1南南東2018/09/052008年
北海道 日高地方幌泉郡えりも町えりも岬(エリモミサキ)49.1北北東09:0447.2北北東2009/10/082008年

日最深積雪(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)日最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

3時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

6時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

12時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

24時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

48時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

72時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

11月の1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(53地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方士別市士別(シベツ)12.509:1310.02013/11/071976年
北海道 石狩地方札幌市南区小金湯(コガネユ)21.010:2515.02021/11/091979年
北海道 上川地方雨竜郡幌加内町幌加内(ホロカナイ)18.009:2814.52008/11/071977年
北海道 空知地方雨竜郡雨竜町雨竜(ウリュウ)10.509:2210.02013/11/262006年
北海道 空知地方芦別市新城(シンジョウ)17.008:599.02023/11/181984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)10.512:089.02023/11/182003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)9.512:089.02023/11/181977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)12.513:307.02012/11/021977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)14.510:359.52020/11/091979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)13.510:4110.52012/11/021977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)11.510:388.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)14.010:1712.52012/11/071984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)11.010:289.02021/11/101993年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)13.510:219.02010/11/092006年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)9.515:327.52023/11/172003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡美幌町美幌(ビホロ)11.010:15101988/11/241977年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)11.010:1310.02010/11/092006年
北海道 根室地方標津郡標津町糸櫛別(イトクシベツ)39.013:0718.52012/11/081978年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)34.512:57261983/11/171977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)38.012:5913.52012/11/082003年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町茶内原野(チャナイゲンヤ)18.009:03161997/11/171984年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町榊町(サカキマチ)17.509:19172005/11/071977年
北海道 釧路地方厚岸郡厚岸町太田(オオタ)23.010:03172001/11/061977年
北海道 釧路地方白糠郡白糠町白糠(シラヌカ)23.511:44192007/11/201976年
北海道 十勝地方足寄郡陸別町小利別(ショウトシベツ)13.010:0512.02021/11/101983年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)16.505:3611.52021/11/092008年
青森県青森市酸ケ湯(スカユ)20.007:51201990/11/041976年[タイ記録]
青森県平川市温川(ヌルカワ)15.507:35141998/11/011983年
青森県十和田市休屋(ヤスミヤ)16.505:17152005/11/041982年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)14.006:5011.52010/11/021976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)17.504:32141990/11/041978年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)16.504:4210.02021/11/091976年
岩手県久慈市山形(ヤマガタ)17.503:43171990/11/041977年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)58.005:0938.02021/11/091976年
岩手県八幡平市岩手松尾(イワテマツオ)13.004:3112.02021/11/091976年
岩手県下閉伊郡岩泉町小本(オモト)56.005:0355.02009/11/141977年
岩手県宮古市区界(クザカイ)14.504:1914.02018/11/101993年
岩手県宮古市宮古(ミヤコ)*52.504:4951.51990/11/051937年
岩手県上閉伊郡大槌町大槌(オオツチ)44.504:1331.52021/11/092000年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)65.004:24352007/11/111976年
岩手県胆沢郡金ケ崎町金ケ崎(カネガサキ)13.001:5111.52012/11/062006年
岩手県釜石市釜石(カマイシ)47.504:04401976/11/141976年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)20.003:0516.02023/11/071976年
宮城県大崎市鹿島台(カシマダイ)25.500:55191990/11/041976年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*31.502:5425.81963/11/251937年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)32.501:0316.52023/11/172011年
山形県新庄市新庄(シンジヨウ)*13.004:1112.52021/11/091957年
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)14.002:44142003/11/161979年[タイ記録]
福島県福島市鷲倉(ワシクラ)14.500:3214.52009/11/141985年[タイ記録]
福島県耶麻郡西会津町西会津(ニシアイヅ)15.502:2111.02023/11/071976年
福島県双葉郡富岡町富岡(トミオカ)86.501:47631993/11/141976年
栃木県那須烏山市那須烏山(ナスカラスヤマ)13.500:0513.52009/11/112009年[タイ記録]
新潟県新潟市東区松浜(マツハマ)18.516:5617.02013/11/042003年

3時間降水量の日最大値(87地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方士別市士別(シベツ)21.011:00171994/11/061976年
北海道 上川地方空知郡南富良野町金山(カナヤマ)25.510:2021.52022/11/132006年
北海道 石狩地方札幌市南区小金湯(コガネユ)48.010:50421988/11/241979年
北海道 上川地方雨竜郡幌加内町幌加内(ホロカナイ)26.510:50241994/11/061977年
北海道 空知地方芦別市新城(シンジョウ)29.010:20192006/11/071984年
北海道 空知地方赤平市赤平(アカビラ)22.515:00212006/11/072006年
北海道 空知地方芦別市芦別(アシベツ)20.515:10182006/11/071978年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡西興部村西興部(ニシオコッペ)28.013:1025.02022/11/131977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*26.512:5020.52023/11/241976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)26.513:0016.0 ]2023/11/182003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)27.013:0018 ]1977/11/281977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)29.013:3016.02010/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)36.012:3022.02012/11/091979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)31.512:3021.52012/11/021977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)26.512:2021.52021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)34.011:5021.52012/11/071984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)26.012:5017.52021/11/101993年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町生田原(イクタハラ)29.012:30242006/11/071977年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)32.518:4021.52021/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)28.511:2023.02010/11/091978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)22.016:5013.02021/11/102003年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市留辺蘂(ルベシベ)25.512:2025.02021/11/101978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別(ツベツ)28.512:0018.52021/11/101988年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)27.010:5020.52021/11/102006年
北海道 根室地方標津郡標津町糸櫛別(イトクシベツ)74.514:4045.52012/11/081978年
北海道 根室地方標津郡中標津町上標津(カミシベツ)44.011:5029.52021/11/102003年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)55.013:20331983/11/171977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)65.013:3028.52021/11/102003年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町茶内原野(チャナイゲンヤ)41.009:40341997/11/171984年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町榊町(サカキマチ)38.009:2028.52021/11/101977年
北海道 釧路地方釧路市阿寒(アカン)45.511:4041.52021/11/101977年
北海道 釧路地方厚岸郡厚岸町太田(オオタ)50.010:30291990/11/101977年
北海道 釧路地方白糠郡白糠町白糠(シラヌカ)61.011:4037.52021/11/101976年
北海道 釧路地方釧路郡釧路町知方学(チッポマナイ)34.509:50321990/11/101978年
北海道 十勝地方十勝郡浦幌町留真(ルシン)40.511:2038.02021/11/101984年
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)33.008:0029.02023/11/011976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)34.505:5019.52021/11/092008年
青森県弘前市弘前(ヒロサキ)24.007:30222007/11/121976年
青森県黒石市黒石(クロイシ)26.507:40242007/11/121976年
青森県南津軽郡大鰐町大鰐(オオワニ)27.007:2026.52012/11/072011年
青森県平川市温川(ヌルカワ)32.007:30251998/11/011983年
青森県十和田市休屋(ヤスミヤ)34.005:40322005/11/041982年
青森県三戸郡新郷村戸来(ヘライ)36.506:40331990/11/041978年
青森県三戸郡三戸町三戸(サンノヘ)38.506:10301990/11/041976年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)36.006:40261990/11/041976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)42.005:30321990/11/041978年
秋田県男鹿市男鹿真山(オガシンザン)42.506:2032.52023/11/011985年
秋田県由利本荘市東由利(ヒガシユリ)26.505:5025.52015/11/091976年
秋田県横手市横手(ヨコテ)27.505:0027.52021/11/091976年[タイ記録]
秋田県由利本荘市笹子(ジネゴ)32.505:00261985/11/071983年
秋田県湯沢市湯沢(ユザワ)25.005:0024.52021/11/091976年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)38.006:10221990/11/041976年
岩手県久慈市山形(ヤマガタ)44.005:40411990/11/041977年
岩手県久慈市久慈(クジ)78.005:40681990/11/041976年
岩手県二戸郡一戸町奥中山(オクナカヤマ)26.506:4024.52012/11/061977年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)116.505:1058.52021/11/091976年
岩手県下閉伊郡岩泉町小本(オモト)92.505:0089.52009/11/141977年
岩手県宮古市区界(クザカイ)31.004:2027.52012/11/061993年
岩手県宮古市宮古(ミヤコ)*106.504:50721990/11/051976年
岩手県上閉伊郡大槌町大槌(オオツチ)88.504:1055.52021/11/092000年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)112.504:30711997/11/221976年
岩手県胆沢郡金ケ崎町金ケ崎(カネガサキ)33.503:5029.02012/11/062006年
岩手県釜石市釜石(カマイシ)96.004:30701990/11/041976年
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)57.003:40491990/11/041976年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)53.003:0027.52022/11/231976年
宮城県本吉郡南三陸町志津川(シヅガワ)71.503:20522002/11/251976年
宮城県加美郡加美町加美(カミ)42.502:0030.02021/11/092005年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)61.003:00561990/11/301976年
宮城県大崎市鹿島台(カシマダイ)59.001:50451990/11/041976年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*69.002:50361985/11/081976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)72.502:5029.02023/11/172011年
山形県酒田市浜中(ハマナカ)26.505:0023.52013/11/102003年
山形県鶴岡市鶴岡(ツルオカ)42.505:20352004/11/271976年
山形県東田川郡庄内町狩川(カリカワ)34.004:40331989/11/221976年
山形県新庄市新庄(シンジョウ)*25.504:5021.02021/11/091976年
山形県鶴岡市櫛引(クシビキ)35.505:10261987/11/131977年
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)17.004:3017.02013/11/291976年[タイ記録]
福島県福島市福島(フクシマ)*27.001:4023.52009/11/111976年
福島県福島市鷲倉(ワシクラ)36.001:30332003/11/211985年
福島県耶麻郡西会津町西会津(ニシアイヅ)24.003:20191980/11/261976年
福島県南会津郡南会津町南郷(ナンゴウ)25.002:00221980/11/211976年
福島県いわき市山田(ヤマダ)59.501:1050.52023/11/072009年
福島県いわき市小名浜(オナハマ)*55.501:20481997/11/291976年
千葉県我孫子市我孫子(アビコ)43.500:1031.52012/11/172010年
千葉県船橋市船橋(フナバシ)41.000:1038.02009/11/111999年
山梨県南巨摩郡富士川町富士川(フジカワ)27.500:1026.52024/11/022013年
新潟県岩船郡粟島浦村粟島(アワシマ)38.503:5033.52020/11/021976年

6時間降水量の日最大値(122地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方枝幸郡中頓別町中頓別(ナカトンベツ)47.019:1045.52009/11/141977年
北海道 上川地方上川郡下川町下川(シモカワ)35.516:0035.52022/11/131977年[タイ記録]
北海道 上川地方士別市士別(シベツ)33.514:0024.52022/11/131976年
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)32.515:50281979/11/231976年
北海道 上川地方旭川市瑞穂(ミズホ)33.513:4029.02023/11/101984年
北海道 上川地方空知郡南富良野町金山(カナヤマ)37.513:0030.52013/11/262006年
北海道 石狩地方札幌市手稲区手稲山(テイネヤマ)46.513:3045.02023/11/172010年
北海道 石狩地方恵庭市恵庭島松(エニワシママツ)46.013:2042.02021/11/091977年
北海道 上川地方雨竜郡幌加内町幌加内(ホロカナイ)37.014:0030.52021/11/221977年
北海道 空知地方雨竜郡雨竜町雨竜(ウリュウ)28.014:1026.52021/11/222006年
北海道 空知地方芦別市新城(シンジョウ)42.513:30251984/11/151984年
北海道 空知地方樺戸郡新十津川町空知吉野(ソラチヨシノ)37.514:2033.52020/11/201978年
北海道 空知地方赤平市赤平(アカビラ)35.014:20332006/11/072006年
北海道 空知地方芦別市芦別(アシベツ)31.514:4026.02009/11/011978年
北海道 後志地方余市郡赤井川村赤井川(アカイガワ)49.514:20461992/11/201979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡西興部村西興部(ニシオコッペ)52.514:1036.02012/11/021977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*46.015:30322002/11/271976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)45.515:5020.0 ]2010/11/092003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)48.515:4027 ]1977/11/281977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)53.514:3027.52012/11/021977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)60.515:3041.52012/11/091979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)56.515:0031.52012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)48.014:2034.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)60.014:5034.52012/11/091984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)47.514:2029.02021/11/101993年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町生田原(イクタハラ)51.515:1039.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)56.019:5036.02021/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)39.013:3034.02021/11/101978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)37.515:4016.52021/11/102003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡美幌町美幌(ビホロ)43.514:40431988/11/241977年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別(ツベツ)49.013:50351988/11/241988年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)40.513:5036.52021/11/102006年
北海道 根室地方標津郡標津町糸櫛別(イトクシベツ)102.014:5065.52021/11/101978年
北海道 根室地方標津郡中標津町上標津(カミシベツ)66.013:2047.02021/11/102003年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)88.513:3052.02021/11/101977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)99.513:4053.52021/11/102003年
北海道 根室地方根室市根室(ネムロ)*53.012:20492006/11/121976年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町茶内原野(チャナイゲンヤ)61.012:4054.52009/11/141984年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町榊町(サカキマチ)58.012:2047.52009/11/141977年
北海道 釧路地方厚岸郡厚岸町太田(オオタ)69.512:30552001/11/061977年
北海道 釧路地方白糠郡白糠町白糠(シラヌカ)88.512:4060.02021/11/101976年
北海道 胆振地方伊達市伊達(ダテ)49.012:4046.52012/11/072008年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)55.509:50502002/11/122002年
北海道 渡島地方亀田郡七飯町大沼(オオヌマ)63.508:2051.52012/11/071976年
北海道 渡島地方北斗市北斗(ホクト)78.511:1071.02021/11/021976年
北海道 渡島地方函館市高松(タカマツ)54.510:50512006/11/092003年
青森県むつ市湯野川(ユノカワ)58.509:50562007/11/122005年
青森県下北郡東通村小田野沢(オダノサワ)60.010:5044.52021/11/021976年
青森県東津軽郡今別町今別(イマベツ)48.508:4046.02023/11/021976年
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)59.010:10392007/11/121976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)57.009:5028.02021/11/022008年
青森県弘前市弘前(ヒロサキ)43.007:30412007/11/121976年
青森県黒石市黒石(クロイシ)41.508:30412007/11/121976年
青森県南津軽郡大鰐町大鰐(オオワニ)43.507:2033.52023/11/072011年
青森県平川市温川(ヌルカワ)57.009:10322007/11/121983年
青森県八戸市八戸(ハチノヘ)*88.509:00831990/11/051976年
青森県十和田市休屋(ヤスミヤ)49.007:40441990/11/041982年
青森県三戸郡新郷村戸来(ヘライ)53.509:00381985/11/081978年
青森県三戸郡三戸町三戸(サンノヘ)55.007:40351990/11/041976年
秋田県鹿角郡小坂町藤原(フジワラ)40.508:10362000/11/211983年
秋田県鹿角市鹿角(カヅノ)32.007:1029.52013/11/071976年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)54.507:00341990/11/041976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)64.507:30431990/11/041978年
秋田県男鹿市男鹿真山(オガシンザン)63.006:4048.52023/11/071985年
秋田県南秋田郡大潟村大潟(オオガタ)46.006:4039.52023/11/021977年
秋田県仙北市田沢湖高原(タザワココウゲン)43.507:3038.52022/11/132014年
秋田県由利本荘市本荘(ホンジョウ)49.007:2045.52023/11/071976年
秋田県横手市横手(ヨコテ)41.006:3036.02015/11/091976年
秋田県由利本荘市笹子(ジネゴ)45.005:30361985/11/081983年
秋田県湯沢市湯沢(ユザワ)40.005:5030.52021/11/091976年
岩手県九戸郡軽米町軽米(カルマイ)63.509:00561990/11/041976年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)59.508:50292007/11/121976年
岩手県九戸郡洋野町大野(オオノ)71.008:10711990/11/051976年[タイ記録]
岩手県久慈市山形(ヤマガタ)70.508:20671990/11/041977年
岩手県久慈市久慈(クジ)98.505:50831990/11/041976年
岩手県八幡平市荒屋(アラヤ)44.007:4041.02021/11/091976年
岩手県二戸郡一戸町奥中山(オクナカヤマ)44.008:4033.52021/11/091977年
岩手県岩手郡葛巻町葛巻(クズマキ)53.008:20421990/11/041976年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)146.005:2077.52021/11/091976年
岩手県八幡平市岩手松尾(イワテマツオ)43.006:2041 ]1976/11/141976年
岩手県下閉伊郡岩泉町小本(オモト)113.505:1099.02009/11/141977年
岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)46.007:50422001/11/061976年
岩手県宮古市区界(クザカイ)54.007:1043.02012/11/061993年
岩手県宮古市宮古(ミヤコ)*129.504:501241990/11/051976年
岩手県花巻市花巻(ハナマキ)42.005:4041.52012/11/071976年
岩手県遠野市附馬牛(ツキモウシ)42.004:5042.02021/11/092005年[タイ記録]
岩手県上閉伊郡大槌町大槌(オオツチ)118.504:3085.52021/11/092000年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)143.004:401031997/11/221976年
岩手県和賀郡西和賀町湯田(ユダ)48.506:10471990/11/041976年
岩手県胆沢郡金ケ崎町金ケ崎(カネガサキ)51.505:1043.52012/11/062006年
岩手県釜石市釜石(カマイシ)127.004:201121990/11/041976年
岩手県一関市大東(ダイトウ)51.004:0051.02021/11/092005年[タイ記録]
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)86.004:00651990/11/041976年
宮城県栗原市鴬沢(ウグイスザワ)53.004:3050.02021/11/092001年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)72.003:4044.02022/11/241976年
宮城県本吉郡南三陸町志津川(シヅガワ)114.003:20692002/11/251976年
宮城県加美郡加美町加美(カミ)68.003:0043.02021/11/092005年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)106.003:10711990/11/301976年
宮城県大崎市鹿島台(カシマダイ)77.003:00631990/11/041976年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*91.503:00431977/11/171976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)130.003:0034.52023/11/172011年
山形県酒田市浜中(ハマナカ)37.507:1036.02012/11/132003年
山形県新庄市新庄(シンジョウ)*35.505:0028.02021/11/091976年
山形県鶴岡市櫛引(クシビキ)48.005:30401981/11/201977年
山形県最上郡大蔵村肘折(ヒジオリ)51.505:50511979/11/061976年
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)25.504:2025.52009/11/111976年[タイ記録]
山形県西置賜郡飯豊町中津川(ナカツガワ)44.004:10421988/11/261981年
山形県米沢市米沢(ヨネザワ)31.003:0030.52009/11/111976年
福島県福島市鷲倉(ワシクラ)63.501:30482003/11/211985年
福島県耶麻郡西会津町西会津(ニシアイヅ)36.002:5031.52023/11/291976年
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)30.502:3028.52009/11/112008年
福島県南会津郡南会津町南郷(ナンゴウ)37.502:20351980/11/221976年
福島県いわき市山田(ヤマダ)71.501:2057.02023/11/072009年
福島県いわき市小名浜(オナハマ)*67.001:20621977/11/171976年
千葉県我孫子市我孫子(アビコ)54.500:1043.52011/11/192010年
千葉県木更津市木更津(キサラヅ)75.500:1062.02024/11/272006年
山梨県上野原市上野原(ウエノハラ)40.500:1038.52016/11/112015年
山梨県南巨摩郡富士川町富士川(フジカワ)46.000:1033.02024/11/272013年
新潟県岩船郡粟島浦村粟島(アワシマ)54.004:5040.52020/11/021976年
新潟県新潟市中央区新潟(ニイガタ)*42.003:10421988/11/261976年[タイ記録]
新潟県上越市大潟(オオガタ)43.504:40431985/11/081978年
新潟県長岡市小国(オグニ)46.004:2044.52010/11/021977年

12時間降水量の日最大値(108地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方枝幸郡中頓別町中頓別(ナカトンベツ)75.521:4075.02020/11/201977年
北海道 上川地方上川郡下川町下川(シモカワ)51.518:2044.02022/11/131977年
北海道 上川地方士別市士別(シベツ)42.016:10331997/11/271976年
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)47.517:20431979/11/231976年
北海道 上川地方空知郡南富良野町金山(カナヤマ)48.513:4047.52021/11/102006年
北海道 石狩地方札幌市手稲区手稲山(テイネヤマ)77.016:0072.52023/11/172010年
北海道 石狩地方恵庭市恵庭島松(エニワシママツ)70.015:1059.52021/11/101977年
北海道 上川地方雨竜郡幌加内町幌加内(ホロカナイ)46.016:1043.02021/11/231977年
北海道 空知地方芦別市新城(シンジョウ)55.515:40391984/11/151984年
北海道 空知地方樺戸郡新十津川町空知吉野(ソラチヨシノ)50.515:5044.52020/11/201978年
北海道 空知地方芦別市芦別(アシベツ)47.015:4041.02021/11/101978年
北海道 後志地方余市郡赤井川村赤井川(アカイガワ)69.018:3060.02020/11/201979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡雄武町雄武(オウム)*58.520:4056.02022/11/131976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡興部町興部(オコッペ)55.520:10532002/11/271978年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡西興部村西興部(ニシオコッペ)80.519:3050.52012/11/021977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*69.018:30482002/11/271976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)68.021:1027.0 ]2009/11/012003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)67.020:50391987/11/061977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)85.018:30421988/11/251977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)101.019:2066.02012/11/091979年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市常呂(トコロ)46.019:3044.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)91.020:1050.02012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)70.520:0052.52021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)93.518:50541988/11/251984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)71.018:4038.02021/11/101993年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町生田原(イクタハラ)84.019:40691988/11/251977年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)100.519:5055.02021/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)54.519:3049.52021/11/101978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)62.520:1027.52021/11/102003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町東藻琴(ヒガシモコト)61.019:5053.02021/11/101978年
北海道 網走・北見・紋別地方斜里郡小清水町小清水(コシミズ)46.520:00461997/11/231977年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別(ツベツ)68.519:50541988/11/251988年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)64.519:3049.02021/11/102006年
北海道 根室地方標津郡標津町糸櫛別(イトクシベツ)123.019:20102.02012/11/081978年
北海道 根室地方標津郡中標津町上標津(カミシベツ)74.019:2070.02021/11/232003年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)96.019:0061.02021/11/101977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)107.019:2064.02012/11/082003年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町榊町(サカキマチ)63.012:3060.52009/11/141977年
北海道 釧路地方厚岸郡厚岸町太田(オオタ)74.513:20672001/11/061977年
北海道 釧路地方白糠郡白糠町白糠(シラヌカ)97.513:3079.52021/11/101976年
北海道 胆振地方伊達市伊達(ダテ)63.513:1059.52012/11/072008年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)87.013:40632002/11/122002年
北海道 渡島地方亀田郡七飯町大沼(オオヌマ)94.013:5086.52021/11/021976年
北海道 渡島地方北斗市北斗(ホクト)102.511:40101.02021/11/021976年
北海道 渡島地方函館市高松(タカマツ)72.010:5071.52021/11/022003年
青森県下北郡東通村小田野沢(オダノサワ)85.512:50652007/11/121976年
青森県東津軽郡今別町今別(イマベツ)65.012:0061.52011/11/271976年
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)80.012:30491977/11/171976年
青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田(カニタ)70.512:30661979/11/021976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)86.011:5033.52021/11/022008年
青森県西津軽郡鰺ヶ沢町鰺ケ沢(アジガサワ)63.509:50612003/11/161976年
青森県南津軽郡大鰐町大鰐(オオワニ)58.010:3041.52012/11/072011年
青森県平川市温川(ヌルカワ)77.510:50482007/11/121983年
青森県三戸郡新郷村戸来(ヘライ)73.010:10622007/11/131978年
青森県三戸郡三戸町三戸(サンノヘ)74.010:20631990/11/051976年
秋田県鹿角郡小坂町藤原(フジワラ)51.510:10512000/11/211983年
秋田県鹿角市鹿角(カヅノ)43.009:5042.02013/11/071976年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)69.509:20451990/11/051976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)85.508:50551990/11/051978年
秋田県男鹿市男鹿真山(オガシンザン)76.008:2068.02012/11/171985年
秋田県男鹿市男鹿(オガ)69.508:3055.52023/11/021976年
秋田県南秋田郡大潟村大潟(オオガタ)59.508:40481977/11/171977年
秋田県秋田市秋田(アキタ)*65.508:4065.02012/11/131976年
秋田県仙北市田沢湖高原(タザワココウゲン)65.508:1048.52014/11/032014年
秋田県大仙市大曲(オオマガリ)42.007:30401981/11/161976年
秋田県由利本荘市東由利(ヒガシユリ)62.507:5050.02015/11/091976年
秋田県横手市横手(ヨコテ)54.007:20451981/11/161976年
秋田県由利本荘市笹子(ジネゴ)62.507:1047 ]1987/11/031983年
秋田県湯沢市湯沢(ユザワ)54.507:00411979/11/061976年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)83.009:20511990/11/041976年
岩手県久慈市久慈(クジ)116.009:501151990/11/041976年
岩手県八幡平市荒屋(アラヤ)61.008:2050.02021/11/101976年
岩手県二戸郡一戸町奥中山(オクナカヤマ)63.508:4048.52012/11/071977年
岩手県岩手郡葛巻町葛巻(クズマキ)70.009:20661990/11/041976年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)157.509:301071980/11/261976年
岩手県八幡平市岩手松尾(イワテマツオ)61.508:10551977/11/171976年
岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)62.508:40541987/11/031976年
岩手県宮古市区界(クザカイ)71.508:40621997/11/271993年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)160.006:401371997/11/221976年
岩手県釜石市釜石(カマイシ)143.006:301371990/11/041976年
岩手県一関市大東(ダイトウ)64.007:1055.52021/11/092005年
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)99.007:30871990/11/041976年
宮城県栗原市鴬沢(ウグイスザワ)68.006:0055.52021/11/102001年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)84.006:2058.52022/11/241976年
宮城県本吉郡南三陸町志津川(シヅガワ)126.506:30862002/11/261976年
宮城県加美郡加美町加美(カミ)90.506:0047.02022/11/242005年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)120.006:00951977/11/271976年
宮城県大崎市鹿島台(カシマダイ)89.505:40881990/11/041976年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*101.505:5058.02022/11/241976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)142.505:5049.02022/11/242011年
山形県酒田市浜中(ハマナカ)55.507:1055.52008/11/012003年[タイ記録]
山形県鶴岡市鶴岡(ツルオカ)73.006:5073.02008/11/011976年[タイ記録]
山形県新庄市新庄(シンジョウ)*53.506:30431984/11/011976年
山形県鶴岡市櫛引(クシビキ)63.506:3059.52011/11/241977年
山形県最上郡大蔵村肘折(ヒジオリ)77.506:50641979/11/061976年
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)41.006:1035.52009/11/111976年
山形県西置賜郡飯豊町中津川(ナカツガワ)61.005:50601988/11/261981年
福島県福島市鷲倉(ワシクラ)82.005:2057.02022/11/241985年
福島県南会津郡南会津町南郷(ナンゴウ)45.505:40441980/11/221976年
福島県いわき市川前(カワマエ)42.503:4035.02023/11/172015年
福島県いわき市山田(ヤマダ)85.504:0073.02009/11/112009年
千葉県木更津市木更津(キサラヅ)84.003:5065.52024/11/272006年
山梨県上野原市上野原(ウエノハラ)49.004:2044.52016/11/112015年
山梨県南巨摩郡富士川町富士川(フジカワ)52.504:3039.52024/11/022013年
新潟県岩船郡粟島浦村粟島(アワシマ)64.006:2054.52020/11/021976年
新潟県阿賀野市瓢湖(ヒョウコ)52.506:5051.52023/11/022014年
新潟県上越市大潟(オオガタ)78.009:30681998/11/241978年
新潟県魚沼市小出(コイデ)52.007:2050.02023/11/071976年

24時間降水量の日最大値(72地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方上川郡下川町下川(シモカワ)54.024:0045.02020/11/201977年
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)49.024:00481979/11/231976年
北海道 石狩地方札幌市手稲区手稲山(テイネヤマ)88.024:0079.02023/11/182010年
北海道 石狩地方恵庭市恵庭島松(エニワシママツ)82.523:20741988/11/251977年
北海道 空知地方芦別市新城(シンジョウ)58.024:00452002/11/151984年
北海道 空知地方芦別市芦別(アシベツ)51.024:0048.02021/11/101978年
北海道 後志地方余市郡赤井川村赤井川(アカイガワ)75.524:00721992/11/211979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡雄武町雄武(オウム)*69.524:0063.02022/11/141976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡興部町興部(オコッペ)66.024:00612002/11/271978年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡西興部村西興部(ニシオコッペ)86.524:0064.02012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*81.024:00532002/11/271976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)82.524:0030.5 ]2009/11/012003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)82.524:00451987/11/061977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)94.024:0058 ]1998/11/181977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)117.524:0085.02012/11/101979年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市常呂(トコロ)57.024:0047.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)103.024:00671988/11/251977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)87.024:00611988/11/251977年
北海道 網走・北見・紋別地方網走市網走(アバシリ)*53.524:00531997/11/231976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)105.524:00801988/11/251984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)81.524:0039.52021/11/101993年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)115.024:0060.52021/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)65.024:00571997/11/231978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)70.024:0036 ]2006/11/122003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町東藻琴(ヒガシモコト)71.024:00681988/11/251978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)73.024:0054.52021/11/102006年
北海道 根室地方標津郡標津町糸櫛別(イトクシベツ)136.524:00121.52012/11/081978年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)103.524:00771988/11/251977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)116.024:0082.52021/11/042003年
北海道 釧路地方厚岸郡厚岸町太田(オオタ)77.024:00751988/11/251977年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)91.524:00682002/11/122002年
青森県下北郡東通村小田野沢(オダノサワ)88.524:00842007/11/121976年
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)82.522:10742007/11/121976年
青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田(カニタ)73.022:10701979/11/031976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)87.523:0042.52015/11/282008年
青森県南津軽郡大鰐町大鰐(オオワニ)58.022:3045.02012/11/072011年
青森県平川市温川(ヌルカワ)86.022:20592007/11/121983年
青森県三戸郡三戸町三戸(サンノヘ)75.021:40681990/11/051976年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)72.021:20631990/11/051976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)92.020:5078.02021/11/111978年
秋田県男鹿市男鹿(オガ)73.020:3067.52013/11/071976年
秋田県仙北市田沢湖高原(タザワココウゲン)70.020:3066.02023/11/182014年
秋田県由利本荘市本荘(ホンジョウ)83.519:40771998/11/191976年
秋田県由利本荘市東由利(ヒガシユリ)74.019:20701981/11/161976年
秋田県横手市横手(ヨコテ)61.019:20591981/11/161976年
秋田県湯沢市湯沢(ユザワ)58.519:00581979/11/061976年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)84.521:10551990/11/051976年
岩手県八幡平市荒屋(アラヤ)61.520:2053.52021/11/101976年
岩手県二戸郡一戸町奥中山(オクナカヤマ)64.519:5054.52012/11/071977年
岩手県岩手郡葛巻町葛巻(クズマキ)72.020:00721990/11/051976年[タイ記録]
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)159.019:401491980/11/261976年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)160.018:40159.52012/11/071976年
岩手県一関市大東(ダイトウ)64.019:10612006/11/212005年
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)99.519:30991990/11/051976年
宮城県栗原市鴬沢(ウグイスザワ)68.018:0057.02021/11/102001年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)84.018:20751993/11/141976年
宮城県本吉郡南三陸町志津川(シヅガワ)126.518:301162002/11/261976年
宮城県加美郡加美町加美(カミ)90.518:0052.52021/11/102005年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)120.018:001151993/11/141976年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*101.517:50752002/11/261976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)142.517:5056.52022/11/242011年
山形県新庄市新庄(シンジョウ)*70.518:3064.02021/11/251976年
福島県福島市鷲倉(ワシクラ)84.017:2083.52010/11/011985年
福島県いわき市川前(カワマエ)43.514:5036.52021/11/092015年
千葉県木更津市木更津(キサラヅ)84.015:5083.52019/11/232006年
山梨県上野原市上野原(ウエノハラ)49.016:2045.52016/11/112015年
新潟県岩船郡粟島浦村粟島(アワシマ)76.018:20671982/11/121976年
新潟県新潟市東区松浜(マツハマ)82.520:2068.52024/11/292003年
新潟県阿賀野市瓢湖(ヒョウコ)66.019:3053.52021/11/252014年
徳島県美馬市穴吹(アナブキ)66.501:2060.52009/11/112001年
香川県高松市香南(コウナン)54.501:5048.52023/11/182003年
愛媛県新居浜市新居浜(ニイハマ)68.000:4051.52021/11/092016年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(38地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 上川地方上川郡下川町下川(シモカワ)57.524:00571998/11/051977年
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)52.024:0051.5 ]2020/11/201976年
北海道 石狩地方札幌市手稲区手稲山(テイネヤマ)89.524:0089.52010/11/112010年[タイ記録]
北海道 石狩地方恵庭市恵庭島松(エニワシママツ)82.524:0075.02021/11/111977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡雄武町雄武(オウム)*69.524:0069.02009/11/161976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡西興部村西興部(ニシオコッペ)87.524:00871998/11/191977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*81.024:00642002/11/281976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)82.524:0042 ]2004/11/132003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)82.524:00552002/11/281977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)94.024:0068.02012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)117.524:00110.52012/11/091978年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)103.024:0089.52012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)87.024:00671998/11/191977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)105.524:0094.52012/11/091984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)82.024:0045.02021/11/111993年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)115.024:0072.02012/11/092006年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)65.024:00631997/11/241978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)70.024:0039 ]2006/11/122003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)73.024:0056.52012/11/092006年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)103.524:0088.02021/11/051977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)116.0 ]24:00101.52021/11/052003年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)91.524:00752007/11/122002年
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)82.524:00782007/11/131976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)87.524:0063.52010/11/022008年
青森県平川市温川(ヌルカワ)86.024:0080.02021/11/111983年
秋田県男鹿市男鹿(オガ)75.024:00712006/11/081976年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)84.524:00842007/11/131976年
岩手県二戸郡一戸町奥中山(オクナカヤマ)64.524:0062.52021/11/111977年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)159.024:001571980/11/271976年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)160.024:00160.02012/11/081976年[タイ記録]
宮城県栗原市鴬沢(ウグイスザワ)68.024:0057.52021/11/112001年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)84.024:00811993/11/151976年
宮城県本吉郡南三陸町志津川(シヅガワ)126.524:001162002/11/271976年
宮城県加美郡加美町加美(カミ)90.524:0076.52010/11/012005年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*101.524:00961985/11/081976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)142.524:0056.52022/11/252011年
徳島県美馬市穴吹(アナブキ)68.024:0061.52009/11/122001年
愛媛県新居浜市新居浜(ニイハマ)70.524:0062.52021/11/102016年

72時間降水量の日最大値(19地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*81.024:0068.02020/11/101976年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)82.524:0042 ]2004/11/142003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)82.524:00602002/11/281977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)103.024:00102.52012/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)87.0 ]24:00841988/11/011977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)82.024:0058.02012/11/101993年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)115.024:0084.52012/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)70.024:0043.0 ]2012/11/022003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)73.024:0072.52012/11/102006年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)116.0 ]24:00112.52012/11/102003年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)91.524:0084.52009/11/172002年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)87.524:0071.02015/11/292008年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)159.024:001571980/11/281976年
岩手県下閉伊郡山田町山田(ヤマダ)160.024:00160.02012/11/091976年[タイ記録]
宮城県栗原市鴬沢(ウグイスザワ)68.024:0066.52012/11/092001年
宮城県登米市米山(ヨネヤマ)84.024:00821993/11/151976年
宮城県本吉郡南三陸町志津川(シヅガワ)126.524:001182002/11/281976年
宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*101.524:00961985/11/091976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)142.524:0062.02022/11/242011年

日降水量(79地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
北海道 上川地方上川郡下川町下川(シモカワ)54.044.52022/11/131977年
北海道 上川地方士別市朝日(アサヒ)49.034.02014/11/221976年
北海道 上川地方旭川市瑞穂(ミズホ)43.0391989/11/131984年
北海道 上川地方富良野市富良野(フラノ)39.535.02021/11/101977年
北海道 上川地方空知郡南富良野町金山(カナヤマ)53.040.02023/11/072006年
北海道 石狩地方石狩市石狩(イシカリ)55.052.02010/11/031990年
北海道 石狩地方江別市江別(エベツ)50.047.52021/11/092000年
北海道 石狩地方札幌市手稲区手稲山(テイネヤマ)88.079.02023/11/172010年
北海道 石狩地方恵庭市恵庭島松(エニワシママツ)81.0691988/11/241977年
北海道 空知地方芦別市新城(シンジョウ)58.0412002/11/141984年
北海道 空知地方樺戸郡新十津川町空知吉野(ソラチヨシノ)50.5492002/11/151978年
北海道 空知地方赤平市赤平(アカビラ)56.5512006/11/072006年
北海道 空知地方芦別市芦別(アシベツ)51.0421992/11/201978年
北海道 空知地方美唄市美唄(ビバイ)54.551.52021/11/221978年
北海道 後志地方余市郡赤井川村赤井川(アカイガワ)75.5721992/11/201979年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡雄武町雄武(オウム)*69.569.01974/11/181942年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡興部町興部(オコッペ)66.044.52022/11/131978年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡西興部村西興部(ニシオコッペ)86.563.02012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別(モンベツ)*81.042.52004/11/121956年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市紋別小向(モンベツコムカイ)82.527.02009/11/012003年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡湧別町湧別(ユウベツ)82.5351987/11/061977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡滝上町滝上(タキノウエ)94.0461998/11/171977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別市上藻別(カミモベツ)117.583.02012/11/091979年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市常呂(トコロ)57.0451979/11/231977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町遠軽(エンガル)103.063.52012/11/091977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡佐呂間町佐呂間(サロマ)87.048.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町丸瀬布(マルセップ)105.563.02012/11/091984年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町白滝(シラタキ)81.538.52012/11/021993年
北海道 網走・北見・紋別地方紋別郡遠軽町生田原(イクタハラ)94.5671988/11/241977年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市仁頃山(ニコロヤマ)115.048.52021/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)65.046.52021/11/101978年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)70.027.52021/11/102003年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町東藻琴(ヒガシモコト)71.052.52021/11/101978年
北海道 網走・北見・紋別地方斜里郡小清水町小清水(コシミズ)54.5471997/11/221977年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市留辺蘂(ルベシベ)86.0761988/11/241978年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡置戸町境野(サカイノ)68.066.02021/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡美幌町美幌(ビホロ)69.5671988/11/241977年
北海道 網走・北見・紋別地方常呂郡置戸町置戸常元(オケトツネモト)77.059.52021/11/102006年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別(ツベツ)75.5531988/11/241988年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡津別町津別二又(ツベツフタマタ)73.043.52021/11/102006年
北海道 根室地方標津郡標津町糸櫛別(イトクシベツ)136.5861985/11/081978年
北海道 根室地方標津郡中標津町上標津(カミシベツ)85.559.02012/11/072003年
北海道 根室地方標津郡中標津町中標津(ナカシベツ)103.5621990/11/101977年
北海道 根室地方標津郡中標津町根室中標津(ネムロナカシベツ)116.063.02021/11/102003年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町榊町(サカキマチ)64.0611990/11/101977年
北海道 釧路地方厚岸郡厚岸町太田(オオタ)77.0682001/11/061977年
北海道 釧路地方白糠郡白糠町白糠(シラヌカ)99.088.52012/11/071976年
北海道 十勝地方足寄郡陸別町小利別(ショウトシベツ)79.570.52021/11/101983年
北海道 渡島地方茅部郡森町森(モリ)91.5522002/11/112002年
北海道 渡島地方函館市戸井泊(トイトマリ)97.094.52012/11/072003年
青森県下北郡大間町大間(オオマ)78.5781990/11/051976年
青森県下北郡東通村小田野沢(オダノサワ)88.568.52021/11/021976年
青森県東津軽郡今別町今別(イマベツ)65.564.02011/11/271976年
青森県むつ市脇野沢(ワキノサワ)81.5521977/11/171976年
青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田(カニタ)71.5701979/11/021976年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)86.040.02015/11/282008年
青森県南津軽郡大鰐町大鰐(オオワニ)55.041.02012/11/062011年
青森県平川市温川(ヌルカワ)82.0512007/11/121983年
青森県八戸市八戸(ハチノヘ)*105.0103.51990/11/041936年
青森県三戸郡三戸町三戸(サンノヘ)69.5631990/11/041976年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)64.046.52017/11/261976年
秋田県鹿角市八幡平(ハチマンタイ)84.059.02017/11/111978年
秋田県男鹿市男鹿真山(オガシンザン)73.572.02012/11/171985年
秋田県仙北市田沢湖高原(タザワココウゲン)65.555.52023/11/182014年
秋田県秋田市大正寺(ダイショウジ)67.059.02023/11/281976年
秋田県由利本荘市本荘(ホンジョウ)74.5741998/11/181976年
秋田県由利本荘市東由利(ヒガシユリ)59.0561990/11/101976年
秋田県横手市横手(ヨコテ)50.543.02021/11/111976年
秋田県湯沢市湯沢(ユザワ)46.045.52023/11/291976年
秋田県雄勝郡東成瀬村東成瀬(ヒガシナルセ)53.051.02021/11/091976年
岩手県二戸市二戸(ニノヘ)75.5521990/11/041976年
岩手県八幡平市荒屋(アラヤ)52.048.52021/11/091976年
岩手県二戸郡一戸町奥中山(オクナカヤマ)54.044.02012/11/061977年
岩手県下閉伊郡普代村普代(フダイ)142.5126.52021/11/091976年
岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)57.5521990/11/041976年
岩手県和賀郡西和賀町湯田(ユダ)65.5611990/11/041976年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)72.049.52014/11/262011年
新潟県新潟市東区松浜(マツハマ)76.055.52021/11/122003年
新潟県阿賀野市瓢湖(ヒョウコ)61.552.02021/11/252014年

日最大風速・風向(17地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日
北海道 宗谷地方宗谷郡猿払村浜鬼志別(ハマオニシベツ)21.3北北東15:3221東南東1988/11/241978年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市常呂(トコロ)19.014:4416.7北西2010/11/101977年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡美幌町美幌(ビホロ)14.6北北西16:0913.3南南西2017/11/111977年
北海道 根室地方根室市厚床(アットコ)16.8西北西18:5716.7南南東2017/11/181977年
北海道 十勝地方河東郡上士幌町上士幌(カミシホロ)17.313:0313.2西2013/11/081977年
北海道 十勝地方中川郡本別町本別(ホンベツ)12.2北北東13:2210.0北北東2022/11/131976年
北海道 十勝地方河東郡音更町駒場(コマバ)19.111:1112.8西北西2019/11/171977年
北海道 十勝地方中川郡池田町池田(イケダ)17.1北北東11:4514北北東1985/11/081977年
北海道 十勝地方帯広市帯広泉(オビヒロイズミ)15.8北北西11:4514.2北北西2022/11/132003年
北海道 十勝地方中川郡幕別町糠内(ヌカナイ)10.6北北東10:4310西北西1997/11/301978年
北海道 十勝地方広尾郡大樹町大樹(タイキ)16.5北西11:4712.9西2013/11/101977年
北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)14.9北北西12:3713.02017/11/111977年
北海道 胆振地方勇払郡むかわ町鵡川(ムカワ)18.3北北西12:5118南西1982/11/301978年
北海道 日高地方沙流郡日高町日高(ヒダカ)12.6北北東08:0910.3南南西2013/11/101977年
北海道 日高地方幌泉郡えりも町えりも岬(エリモミサキ)35.2北北東09:3435///1986/11/261980年
青森県上北郡野辺地町野辺地(ノヘジ)19.7北北西07:1516.1北西2016/11/062008年
岩手県奥州市若柳(ワカヤナギ)17.0西北西06:5713.0西北西2019/11/171976年

日最大瞬間風速・風向(23地点)
都道府県市町村地点更新した値31日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向起時m/s風向起日
北海道 石狩地方千歳市支笏湖畔(シコツコハン)20.8西北西12:1120.7西北西2013/11/082009年
北海道 空知地方夕張郡長沼町長沼(ナガヌマ)22.1北北西11:1321.9南南東2013/11/102008年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市常呂(トコロ)27.1北北西15:4925.6西2019/11/202008年
北海道 網走・北見・紋別地方北見市北見(キタミ)27.414:4624.9南西2017/11/112008年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡大空町女満別(メマンベツ)27.3北西16:0126.2南南西2017/11/112009年
北海道 網走・北見・紋別地方網走郡美幌町美幌(ビホロ)24.7北西16:3022.6南南西2017/11/112008年
北海道 根室地方標津郡標津町標津(シベツ)27.4東北東12:4926.7東南東2023/11/172008年
北海道 根室地方根室市納沙布(ノサップ)33.311:4429.4東南東2023/11/172008年
北海道 釧路地方厚岸郡浜中町榊町(サカキマチ)29.6東北東10:0226.22017/11/182008年
北海道 十勝地方河東郡上士幌町上士幌(カミシホロ)29.614:0025.3西2013/11/082008年
北海道 十勝地方中川郡本別町本別(ホンベツ)22.3北北東13:5019.2西2014/11/042008年
北海道 十勝地方河東郡音更町駒場(コマバ)26.411:0322.7西北西2019/11/172009年
北海道 十勝地方中川郡池田町池田(イケダ)30.2北北東12:1223.8南東2021/11/222009年
北海道 十勝地方帯広市帯広泉(オビヒロイズミ)20.6北北西12:2918.0北北西2022/11/132009年
北海道 十勝地方中川郡幕別町糠内(ヌカナイ)18.1北北東10:2617.8西2017/11/112009年
北海道 十勝地方広尾郡大樹町大樹(タイキ)23.0北西11:2721.9西南西2012/11/292008年
北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)24.212:1022.0南南東2023/11/012009年
北海道 胆振地方勇払郡むかわ町穂別(ホベツ)20.309:0920.0南西2014/11/032008年
北海道 胆振地方勇払郡むかわ町鵡川(ムカワ)27.412:3725.2西南西2012/11/272009年
北海道 日高地方幌泉郡えりも町えりも岬(エリモミサキ)49.1北北東09:0442.7西南西2013/11/102008年
岩手県九戸郡洋野町種市(タネイチ)20.807:0517.4西北西2020/11/242008年
岩手県奥州市若柳(ワカヤナギ)29.0西北西06:5125.7西2012/11/272009年
宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)27.5西12:0726.7西北西2022/11/272011年

日最深積雪(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)日最深積雪については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

3時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

6時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

12時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

24時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

48時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。

72時間降雪量の日最大値(0地点)
昨冬までの1位の値以上を観測した地点はありません。
(注)降雪量については昨冬までの1位の値と比較し、それ以上の値が観測された場合に表示します。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ