観測史上1位の値 更新状況 (9月17日) 24時00分現在

9月17日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、9月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数9月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
1時間降水量の日最大値2地点8地点
3時間降水量の日最大値1地点3地点
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日降水量1位の値を更新した地点はありません。2地点
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1地点

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
秋田県能代市能代(ノシロ)90.504:5165.02025/08/051976年
新潟県村上市高根(タカネ)75.522:08721995/08/101978年

3時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
秋田県能代市能代(ノシロ)120.505:5091.02025/08/051976年

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

9月の1位の値

日最高気温の高い方から(1地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
東京都小笠原村父島(チチジマ)*33.112:4333.11980/09/021968年[タイ記録]

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(8地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
北海道 宗谷地方稚内市宗谷岬(ソウヤミサキ)29.503:56272005/09/021979年
北海道 宗谷地方宗谷郡猿払村浜鬼志別(ハマオニシベツ)27.004:3124.02012/09/191979年
秋田県能代市能代(ノシロ)90.504:5159.52025/09/021976年
秋田県鹿角市湯瀬(ユゼ)48.506:1337.52025/09/021976年
山形県最上郡最上町瀬見(セミ)31.022:1731.02024/09/201976年[タイ記録]
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)44.023:1334.52012/09/301979年
新潟県村上市高根(タカネ)75.522:0860.52024/09/201978年
広島県東広島市志和(シワ)49.517:0047 ]1977/09/031977年

3時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
秋田県能代市能代(ノシロ)120.505:5080.02013/09/161976年
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)69.524:00601998/09/161979年
新潟県村上市高根(タカネ)116.523:4089.52024/09/201978年

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)154.524:00139.02024/09/221979年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(2地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)154.5139.02024/09/211979年
新潟県村上市高根(タカネ)192.5134.52025/09/071978年

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(1地点)
都道府県市町村地点更新した値16日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向起時m/s風向起日
山形県西置賜郡飯豊町高峰(タカミネ)14.813:1214.02018/09/042009年


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ