観測史上1位の値 更新状況
(9月14日)
9月14日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。
観測史上1位の値
日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
1時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 46.0 | 03:37 | 45.0 | 2020/10/13 | 2005年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 53.5 | 00:07 | 52.5 | 2025/09/13 | 1976年 | |
3時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 84.0 | 03:40 | 83.0 | 2014/08/11 | 2005年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 99.0 | 00:30 | 85 | 2005/09/07 | 1976年 | |
6時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 142.0 | 05:40 | 134 | 1977/08/08 | 1976年 | |
12時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 379.5 | 00:20 | 378.0 | 2011/08/21 | 1976年 | |
北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 336.0 | 00:20 | 293.0 | 2017/09/18 | 1985年 | |
24時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 09:50 | 316.0 | 2017/09/18 | 1985年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
72時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 400.5 | 15:50 | 400.0 | 2011/08/23 | 1976年 | |
日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
9月の1位の値
日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。 |
日最低気温の高い方から(1地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 |
高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 26.3 | 07:30 | 26.3 | 2024/09/20 | 1920年 | [タイ記録] |
1時間降水量の日最大値(10地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 41.0 | 00:50 | 30.5 | 2015/09/03 | 2006年 | |
北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 45.0 | 02:37 | 43 | 1996/09/25 | 1978年 | |
北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 上藻別(カミモベツ) | 29.5 | 02:46 | 27 | 1998/09/16 | 1976年 | |
北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 46.0 | 03:37 | 41.0 | 2023/09/05 | 2006年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 中徹別(ナカテシベツ) | 43.0 | 00:48 | 36.0 | 2023/09/05 | 1976年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 53.5 | 00:07 | 52.5 | 2025/09/13 | 1976年 | |
島根県 | 出雲市 | 佐田(サダ) | 56.5 | 02:26 | 54 | 1998/09/16 | 1976年 | |
島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 58.0 | 02:10 | 55 | 2003/09/06 | 1976年 | |
島根県 | 雲南市 | 掛合(カケヤ) | 51.0 | 02:38 | 51 | 2000/09/22 | 1976年 | [タイ記録] |
鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 48.0 | 05:56 | 45 ] | 2005/09/03 | 1979年 | |
3時間降水量の日最大値(10地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 宗谷地方 | 枝幸郡浜頓別町 | 浜頓別(ハマトンベツ) | 40.5 | 03:10 | 36 | 2007/09/08 | 1976年 | |
北海道 上川地方 | 富良野市 | 富良野(フラノ) | 58.0 | 01:30 | 58 | 1985/09/01 | 1976年 | [タイ記録] |
北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 75.0 | 01:30 | 49.0 | 2015/09/02 | 2006年 | |
北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 59.0 | 02:40 | 49 | 2001/09/10 | 1978年 | |
北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 84.0 | 03:40 | 61.0 | 2023/09/05 | 2006年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 99.0 | 00:30 | 85 | 2005/09/07 | 1976年 | |
富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 81.0 | 05:30 | 79.5 | 2023/09/06 | 1979年 | |
島根県 | 出雲市 | 斐川(ヒカワ) | 64.0 | 01:30 | 47.0 | 2017/09/17 | 1976年 | |
島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 102.5 | 03:30 | 94 | 1985/09/12 | 1976年 | |
鳥取県 | 日野郡日南町 | 茶屋(チャヤ) | 81.5 | 06:40 | 81 | 1985/09/12 | 1979年 | |
6時間降水量の日最大値(10地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 宗谷地方 | 枝幸郡浜頓別町 | 浜頓別(ハマトンベツ) | 56.0 | 04:20 | 47 | 2007/09/08 | 1976年 | |
北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 105.0 | 01:50 | 67.0 | 2015/09/02 | 2006年 | |
北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 62.5 | 03:30 | 61.5 | 2023/09/01 | 1976年 | |
北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 88.5 | 03:10 | 68 | 2001/09/10 | 1978年 | |
北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 79.0 | 02:00 | 73.5 | 2012/09/25 | 1978年 | |
北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 羽幌(ハボロ)* | 92.0 | 02:40 | 72.0 | 2023/09/01 | 1976年 | |
北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 102.0 | 04:40 | 97 | 2007/09/08 | 2006年 | |
富山県 | 富山市 | 秋ヶ島(アキガシマ) | 82.0 | 06:30 | 81.0 | 2013/09/04 | 2003年 | |
島根県 | 出雲市 | 斐川(ヒカワ) | 83.5 | 04:30 | 71.5 | 2017/09/17 | 1976年 | |
島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 142.0 | 05:40 | 105 | 1985/09/12 | 1976年 | |
12時間降水量の日最大値(8地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 127.0 | 05:00 | 81.5 | 2019/09/23 | 2006年 | |
北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 羽幌(ハボロ)* | 103.5 | 07:00 | 101 | 2000/09/02 | 1976年 | |
北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 200.5 | 01:30 | 190.5 | 2014/09/11 | 1976年 | |
北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 379.5 | 00:20 | 232.5 | 2017/09/18 | 1976年 | |
北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 336.0 | 00:20 | 293.0 | 2017/09/18 | 1985年 | |
北海道 渡島地方 | 茅部郡森町 | 森(モリ) | 67.5 | 00:10 | 66.0 | 2017/09/18 | 2002年 | |
島根県 | 出雲市 | 斐川(ヒカワ) | 91.0 | 10:30 | 85.0 | 2017/09/18 | 1976年 | |
島根県 | 大田市 | 大田(オオダ) | 143.5 | 11:40 | 133.5 | 2018/09/01 | 1976年 | |
24時間降水量の日最大値(3地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 上川地方 | 空知郡南富良野町 | 金山(カナヤマ) | 127.0 | 17:00 | 122.5 | 2012/09/10 | 2006年 | |
北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 391.0 | 06:20 | 270.0 | 2012/09/09 | 1976年 | |
北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 09:50 | 316.0 | 2017/09/18 | 1985年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
48時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 391.0 | 24:00 | 295.0 | 2014/09/11 | 1976年 | |
北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 345.0 | 24:00 | 335.5 | 2017/09/19 | 1985年 | |
72時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 |
北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 400.5 | 15:50 | 322.0 | 2012/09/11 | 1976年 | |
日降水量(1地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
mm | mm | 年月日 |
島根県 | 出雲市 | 出雲(イズモ) | 107.5 | 107 | 2000/09/22 | 1979年 | |
日最大風速・風向(5地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 中徹別(ナカテシベツ) | 8.5 | 南 | 04:39 | 8 | 南西 | 1999/09/25 | 1978年 | |
北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 14.0 | 南 | 04:58 | 14 | 南南西 | 2004/09/08 | 1978年 | [タイ記録] |
北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 22.6 | 南 | 04:54 | 22 | 南 | 2005/09/08 | 1979年 | |
北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 9.4 | 北西 | 13:05 | 9.4 | 西北西 | 2008/09/23 | 1978年 | [タイ記録] |
北海道 十勝地方 | 広尾郡大樹町 | 大樹(タイキ) | 11.5 | 北北西 | 12:21 | 11.3 | 西南西 | 2017/09/18 | 1978年 | |
日最大瞬間風速・風向(5地点)
都道府県 | 市町村 | 地点 | 更新した値 | 13日までの1位の値 | 統計開始年 | 備考 |
---|
m/s | 風向 | 起時 | m/s | 風向 | 起日 |
北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 22.3 | 東北東 | 03:15 | 21.5 | 南西 | 2010/09/29 | 2008年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路市 | 中徹別(ナカテシベツ) | 22.3 | 南 | 04:12 | 21.1 | 東 | 2017/09/18 | 2009年 | |
北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 29.2 | 南 | 04:55 | 28.1 | 南 | 2017/09/18 | 2008年 | |
北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 19.8 | 南 | 00:24 | 18.8 | 東 | 2017/09/18 | 2008年 | |
秋田県 | 湯沢市 | 湯の岱(ユノタイ) | 19.6 | 東 | 01:43 | 17.9 | 南東 | 2018/09/04 | 2008年 | |
観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。