観測史上1位の値 更新状況 (9月5日) 

9月5日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、9月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数9月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。4地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1地点
1時間降水量の日最大値5地点13地点
3時間降水量の日最大値4地点11地点
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。6地点
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。7地点
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。5地点
48時間降水量の日最大値1地点4地点
72時間降水量の日最大値1地点2地点
日降水量1位の値を更新した地点はありません。6地点
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(5地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
静岡県熱海市網代(アジロ)*96.514:4167.01968/08/261937年
静岡県掛川市掛川(カケガワ)94.013:04892004/11/111976年
静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)127.013:151102004/11/111978年
静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)113.013:18110.02022/09/232009年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)84.502:5082.02018/08/242014年

3時間降水量の日最大値(4地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)111.507:00107.52013/07/261976年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)145.005:20138.02019/10/121976年
茨城県笠間市笠間(カサマ)122.514:10103.52014/10/061976年
静岡県熱海市網代(アジロ)*117.514:40112.52024/06/181976年

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
宮崎県児湯郡都農町都農(ツノ)478.514:20468.02024/10/232010年

72時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
宮崎県児湯郡都農町都農(ツノ)478.524:00468.02024/10/242010年

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

9月の1位の値

日最高気温の高い方から(4地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
高知県安芸市安芸(アキ)35.215:1834.62022/09/131978年
大分県国東市武蔵(ムサシ)33.515:0733.22007/09/062003年
宮崎県東臼杵郡美郷町神門(ミカド)35.414:5435.42023/09/041979年[タイ記録]
宮崎県宮崎市赤江(アカエ)35.816:1735.22010/09/112003年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(1地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
鹿児島県西之表市種子島(タネガシマ)*28.624:0028.41995/09/031948年

1時間降水量の日最大値(13地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
岩手県滝沢市滝沢(タキザワ)48.007:5031.52013/09/162006年
岩手県岩手郡雫石町雫石(シズクイシ)50.507:2938.52013/09/161976年
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)73.006:0641.52015/09/181976年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)65.005:06531977/09/201976年
茨城県常陸太田市中野(ナカノ)54.513:2554.02011/09/211977年
茨城県笠間市笠間(カサマ)64.513:21542006/09/271976年
千葉県船橋市船橋(フナバシ)42.013:5342.02013/09/151999年[タイ記録]
千葉県木更津市木更津(キサラヅ)55.016:19512007/09/122006年
静岡県熱海市網代(アジロ)*96.514:4164.61958/09/261937年
静岡県掛川市掛川(カケガワ)94.013:0470.52022/09/231976年
静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)127.013:1599.02022/09/231979年
静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)113.013:18110.02022/09/232009年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)84.502:5058.02020/09/072014年

3時間降水量の日最大値(11地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
岩手県滝沢市滝沢(タキザワ)64.009:3059.02013/09/162006年
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)111.507:00761994/09/161976年
宮城県石巻市雄勝(オガツ)145.005:20136.52011/09/211976年
茨城県笠間市笠間(カサマ)122.514:101022006/09/271976年
千葉県木更津市木更津(キサラヅ)90.516:4079.02019/09/092006年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)86.015:3083.02010/09/081992年
静岡県熱海市網代(アジロ)*117.514:401011997/09/121976年
愛知県大府市大府(オオブ)57.008:5048.02013/09/042013年
岐阜県下呂市宮地(ミヤジ)99.510:40952005/09/101976年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)127.503:50127.02018/09/302014年
香川県仲多度郡多度津町多度津(タドツ)*87.004:30851978/09/051976年

6時間降水量の日最大値(6地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)121.509:001041977/09/201976年
茨城県笠間市笠間(カサマ)143.515:001092006/09/271976年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)115.515:40115.52019/09/091992年[タイ記録]
山梨県南巨摩郡富士川町富士川(フジカワ)82.510:2080.02022/09/082013年
愛知県大府市大府(オオブ)90.009:3066.52022/09/232013年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)178.004:00161.52018/09/302014年

12時間降水量の日最大値(7地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)126.511:101231993/09/041976年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)160.515:30141.02019/09/091992年
山梨県南巨摩郡富士川町富士川(フジカワ)124.513:10101.02013/09/162013年
静岡県熱海市網代(アジロ)*203.014:501861998/09/161976年
愛知県大府市大府(オオブ)135.509:2096.52013/09/162013年
愛知県常滑市セントレア(セントレア)147.009:30116.02013/09/162005年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)267.009:20181.02018/09/302014年

24時間降水量の日最大値(5地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)133.5 ]17:001321994/09/161976年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)171.024:001502002/09/061992年
静岡県熱海市網代(アジロ)*215.524:002111991/09/191976年
愛知県大府市大府(オオブ)138.021:20120.02015/09/092013年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)301.013:50214.52018/09/042014年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(4地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
茨城県笠間市笠間(カサマ)217.517:10214.02011/09/211976年
愛知県大府市大府(オオブ)138.024:00136.02015/09/092013年
新潟県上越市川谷(カワダニ)167.001:501411998/09/171985年
宮崎県児湯郡都農町都農(ツノ)478.514:20454.52016/09/202010年

72時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
茨城県笠間市笠間(カサマ)217.524:00217.52011/09/221976年[タイ記録]
宮崎県児湯郡都農町都農(ツノ)478.524:00460.02016/09/202010年

日降水量(6地点)
都道府県市町村地点更新した値4日までの1位の値統計開始年備考
mmmm年月日
宮城県気仙沼市気仙沼(ケセンヌマ)130.01251993/09/041976年
神奈川県藤沢市辻堂(ツジドウ)171.01502002/09/061992年
山梨県上野原市上野原(ウエノハラ)157.0155.52018/09/302015年
山梨県南巨摩郡富士川町富士川(フジカワ)126.0100.02018/09/042013年
愛知県大府市大府(オオブ)112.089.02022/09/232013年
奈良県吉野郡下北山村下北山(シモキタヤマ)220.5206.52018/09/042014年

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ