観測史上1位の値 更新状況 (8月4日) 

8月4日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、8月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数8月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から22地点26地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から11地点14地点
1時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
3時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日降水量1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(22地点)
都道府県市町村地点更新した値3日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
岩手県九戸郡軽米町軽米(カルマイ)37.013:4636.22018/08/231976年
山形県新庄市新庄(シンジヨウ)*37.813:2537.82023/08/241957年[タイ記録]
山形県村山市村山(ムラヤマ)37.713:0337.32025/07/292002年
山形県東根市東根(ヒガシネ)38.211:5037.82025/07/292003年
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)35.713:0035.02025/07/291978年
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)37.912:4437.32025/07/291976年
山形県長井市長井(ナガイ)37.314:1237.32025/07/261976年[タイ記録]
福島県喜多方市喜多方(キタカタ)38.415:1438.42025/07/291976年[タイ記録]
福島県耶麻郡西会津町西会津(ニシアイヅ)37.613:4437.32025/07/291976年
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)36.714:2036.42025/07/302007年
富山県氷見市氷見(ヒミ)37.711:4737.41994/08/131978年
富山県富山市富山(トヤマ)*39.812:0839.52018/08/221939年
富山県富山市秋ヶ島(アキガシマ)39.212:3838.72023/08/102003年
石川県小松市小松(コマツ)40.313:3440.02023/08/101978年
石川県白山市白山河内(ハクサンカワチ)37.514:5437.42023/08/101978年
石川県加賀市加賀中津原(カガナカツハラ)39.113:0937.62023/08/101978年
福井県敦賀市敦賀(ツルガ)*37.816:4537.61918/08/131897年
福井県三方郡美浜町美浜(ミハマ)38.514:4138.42025/07/271978年
滋賀県高島市今津(イマヅ)37.415:1736.91994/08/071978年
香川県綾歌郡綾川町滝宮(タキノミヤ)38.813:5638.52025/07/301978年
香川県高松市香南(コウナン)37.813:1537.82025/07/302003年[タイ記録]
香川県東かがわ市引田(ヒケタ)37.913:1337.72025/07/301978年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(11地点)
都道府県市町村地点更新した値3日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)25.405:5025.02010/08/061977年
群馬県吾妻郡中之条町中之条(ナカノジョウ)26.005:2824.92024/08/131977年
群馬県前橋市前橋(マエバシ)*28.606:0327.62025/07/071896年
群馬県桐生市桐生(キリュウ)27.623:4127.62024/07/301976年[タイ記録]
群馬県高崎市上里見(カミサトミ)26.405:5826.02024/08/131977年
群馬県伊勢崎市伊勢崎(イセサキ)28.604:4928.62024/07/291998年[タイ記録]
岐阜県岐阜市岐阜(ギフ)*29.305:5629.01994/08/071883年
三重県四日市市四日市(ヨツカイチ)*27.623:3127.61994/08/071966年[タイ記録]
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)28.603:4828.62022/08/092003年[タイ記録]
兵庫県西脇市西脇(ニシワキ)27.301:4427.32024/08/231978年[タイ記録]
兵庫県洲本市洲本(スモト)*28.406:2028.32022/08/091919年

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

8月の1位の値

日最高気温の高い方から(26地点)
都道府県市町村地点更新した値3日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
岩手県九戸郡軽米町軽米(カルマイ)37.013:4636.22018/08/231977年
山形県新庄市新庄(シンジヨウ)*37.813:2537.82023/08/241958年[タイ記録]
山形県村山市村山(ムラヤマ)37.713:0337.02025/08/022002年
山形県東根市東根(ヒガシネ)38.211:5037.72025/08/022003年
山形県西村山郡西川町大井沢(オオイサワ)35.713:0035.01994/08/131979年
山形県西村山郡大江町左沢(アテラザワ)37.912:4436.72025/08/031977年
山形県長井市長井(ナガイ)37.314:1236.91978/08/021977年
福島県喜多方市喜多方(キタカタ)38.415:1438.12025/08/031977年
福島県耶麻郡西会津町西会津(ニシアイヅ)37.613:4436.92025/08/031977年
福島県耶麻郡猪苗代町猪苗代(イナワシロ)34.413:3634.21994/08/151977年
福島県大沼郡金山町金山(カネヤマ)36.714:2036.32025/08/032008年
福島県会津若松市若松(ワカマツ)*38.714:2638.52018/08/231953年
福島県南会津郡只見町只見(タダミ)36.913:5436.52023/08/311976年
長野県佐久市佐久(サク)37.014:4036.72020/08/201979年
富山県氷見市氷見(ヒミ)37.711:4737.41994/08/131979年
富山県富山市富山(トヤマ)*39.812:0839.52018/08/221939年
富山県富山市秋ヶ島(アキガシマ)39.212:3838.72023/08/102003年
石川県小松市小松(コマツ)40.313:3440.02023/08/101979年
石川県白山市白山河内(ハクサンカワチ)37.514:5437.42023/08/101979年
石川県加賀市加賀中津原(カガナカツハラ)39.113:0937.62023/08/101979年
福井県敦賀市敦賀(ツルガ)*37.816:4537.61918/08/131898年
福井県三方郡美浜町美浜(ミハマ)38.514:4138.22022/08/011979年
滋賀県高島市今津(イマヅ)37.415:1736.91994/08/071979年
香川県綾歌郡綾川町滝宮(タキノミヤ)38.813:5638.12024/08/041978年
香川県高松市香南(コウナン)37.813:1537.82018/08/142003年[タイ記録]
香川県東かがわ市引田(ヒケタ)37.913:1337.02023/08/011978年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(14地点)
都道府県市町村地点更新した値3日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
群馬県沼田市沼田(ヌマタ)25.405:5025.02010/08/061978年
群馬県吾妻郡中之条町中之条(ナカノジョウ)26.005:2824.92024/08/131978年
群馬県前橋市前橋(マエバシ)*28.606:0327.52019/08/031897年
群馬県桐生市桐生(キリュウ)27.623:4127.22022/08/111976年
群馬県高崎市上里見(カミサトミ)26.405:5826.02024/08/131978年
群馬県伊勢崎市伊勢崎(イセサキ)28.604:4928.52007/08/161998年
愛知県岡崎市岡崎(オカザキ)27.705:1827.52004/08/191979年
岐阜県美濃加茂市美濃加茂(ミノカモ)27.504:3227.52018/08/101979年[タイ記録]
岐阜県大垣市大垣(オオガキ)28.805:1328.72024/08/061979年
岐阜県岐阜市岐阜(ギフ)*29.305:5629.01994/08/071883年
三重県四日市市四日市(ヨツカイチ)*27.623:3127.61994/08/071966年[タイ記録]
大阪府泉南郡田尻町関空島(カンクウジマ)28.603:4828.62022/08/092003年[タイ記録]
兵庫県西脇市西脇(ニシワキ)27.301:4427.32024/08/231979年[タイ記録]
兵庫県洲本市洲本(スモト)*28.406:2028.32022/08/091919年

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ