観測史上1位の値 更新状況 (7月26日) 

7月26日に観測史上1位の値を更新(タイ記録を含む)した地点の一覧です。
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

観測史上1位の値を更新、7月の1位の値以上を記録した地点数
項目観測史上1位の値を更新した地点数7月の1位の値以上を記録した地点数
日最高気温の高い方から12地点28地点
日最低気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最高気温の低い方から1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最低気温の高い方から1位の値を更新した地点はありません。1地点
1時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
3時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
6時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。2地点
12時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
24時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
48時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。1地点
72時間降水量の日最大値1位の値を更新した地点はありません。2地点
日降水量1位の値を更新した地点はありません。1位の値を更新した地点はありません。
日最大風速・風向1位の値を更新した地点はありません。4地点
日最大瞬間風速・風向1位の値を更新した地点はありません。1地点

観測史上1位の値

日最高気温の高い方から(12地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
宮城県大崎市鹿島台(カシマダイ)37.212:3536.72025/07/221976年
山形県長井市長井(ナガイ)37.315:4437.02025/07/251976年
山形県米沢市米沢(ヨネザワ)38.414:3637.72018/08/231976年
福島県福島市福島(フクシマ)*39.213:5339.12023/08/051889年
福島県耶麻郡猪苗代町猪苗代(イナワシロ)34.513:5834.21994/08/151976年
福島県田村市船引(フネヒキ)36.114:0235.72020/08/111976年
福島県郡山市郡山(コオリヤマ)37.315:5636.62023/08/051976年
福島県田村郡小野町小野新町(オノニイマチ)37.314:1336.32025/07/221976年
福島県石川郡石川町石川(イシカワ)38.414:2137.82024/07/071976年
福島県東白川郡塙町東白川(ヒガシシラカワ)37.214:0737.02024/07/231976年
京都府京丹後市間人(タイザ)37.914:3037.92018/08/221977年[タイ記録]
佐賀県唐津市唐津(カラツ)37.513:2137.32024/08/022010年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

6時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

12時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

24時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

72時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大瞬間風速・風向(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

7月の1位の値

日最高気温の高い方から(28地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
宮城県黒川郡大衡村大衡(オオヒラ)37.011:5537.02025/07/221977年[タイ記録]
宮城県大崎市鹿島台(カシマダイ)37.212:3536.72025/07/221977年
山形県長井市長井(ナガイ)37.315:4437.02025/07/251977年
山形県西置賜郡飯豊町高峰(タカミネ)36.614:4936.22025/07/251977年
山形県米沢市米沢(ヨネザワ)38.414:3637.22025/07/241976年
福島県伊達市梁川(ヤナガワ)39.913:3939.32025/07/241977年
福島県福島市福島(フクシマ)*39.213:5339.02015/07/141889年
福島県耶麻郡猪苗代町猪苗代(イナワシロ)34.513:5833.92018/07/201977年
福島県会津若松市若松(ワカマツ)*38.215:2537.52025/07/251954年
福島県田村市船引(フネヒキ)36.114:0235.52025/07/211977年
福島県南会津郡只見町只見(タダミ)36.414:3236.22018/07/301976年
福島県郡山市郡山(コオリヤマ)37.315:5636.52023/07/291976年
福島県南会津郡南会津町南郷(ナンゴウ)36.513:3835.32025/07/251977年
福島県岩瀬郡天栄村湯本(ユモト)33.414:0233.42022/07/021989年[タイ記録]
福島県田村郡小野町小野新町(オノニイマチ)37.314:1336.32025/07/221977年
福島県石川郡石川町石川(イシカワ)38.414:2137.82024/07/071977年
福島県東白川郡塙町東白川(ヒガシシラカワ)37.214:0737.02024/07/231977年
岐阜県飛騨市神岡(カミオカ)36.913:1536.82018/07/151979年
京都府京丹後市間人(タイザ)37.914:3036.31978/07/301977年
京都府宮津市宮津(ミヤヅ)38.713:4837.82014/07/261979年
島根県隠岐郡隠岐の島町西郷岬(サイゴウミサキ)34.514:3634.42025/07/252003年
島根県松江市鹿島(カシマ)37.314:0236.82018/07/311979年
鳥取県鳥取市青谷(アオヤ)38.314:4637.02024/07/231979年
鳥取県鳥取市湖山(コヤマ)36.915:0336.62024/07/262003年
鳥取県岩美郡岩美町岩井(イワイ)37.414:1037.12014/07/261979年
鳥取県米子市米子(ヨナゴ)*38.314:1638.31942/07/261939年[タイ記録]
香川県綾歌郡綾川町滝宮(タキノミヤ)37.714:3337.61994/07/151978年
佐賀県唐津市唐津(カラツ)37.513:2137.32022/07/292010年

日最低気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最高気温の低い方から(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最低気温の高い方から(1地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
時分年月日
北海道 檜山地方奥尻郡奥尻町米岡(ヨネオカ)24.704:3824.72023/07/302003年[タイ記録]

1時間降水量の日最大値(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

3時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
鹿児島県奄美市名瀬(ナゼ)*175.501:301321999/07/211976年

6時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
鹿児島県奄美市名瀬(ナゼ)*206.503:301611999/07/211976年
沖縄県うるま市宮城島(ミヤギジマ)66.518:0066.52015/07/202008年[タイ記録]

12時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
鹿児島県奄美市名瀬(ナゼ)*219.508:002002007/07/141976年

24時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
沖縄県島尻郡北大東村北大東(キタダイトウ)114.000:10110.02015/07/192003年
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
沖縄県島尻郡北大東村北大東(キタダイトウ)197.500:30164.52021/07/202003年

72時間降水量の日最大値(2地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
mm時分(まで)mm年月日
沖縄県島尻郡北大東村北大東(キタダイトウ)228.513:00169.02021/07/212003年
沖縄県島尻郡南大東村旧東(キュウトウ)165.514:50154.02016/07/092003年

日降水量(0地点)
1位の値を更新した地点はありません。

日最大風速・風向(4地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向時分m/s風向年月日
福島県南会津郡南会津町田島(タジマ)9.8南南東17:088.9南南東2021/07/121977年
長野県下高井郡野沢温泉村野沢温泉(ノザワオンセン)7.6南東16:506.7北北東2008/07/141979年
長野県飯山市飯山(イイヤマ)10.9北東17:1610.8南南西2017/07/111979年
長野県佐久市佐久(サク)8.413:157.2南南西2010/07/251979年

日最大瞬間風速・風向(1地点)
都道府県市町村地点更新した値25日までの1位の値統計開始年備考
m/s風向起時m/s風向起日
長野県下高井郡野沢温泉村野沢温泉(ノザワオンセン)15.8南東16:4315.0南東2008/07/142008年


観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。

このページのトップへ