全国観測値ランキング(降水量)(5月11日)7時20分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 斜里(シャリ) | 9.0 | 39.0 | 2011/08/15 | 16 | 1996/05/10 | 1976年 | |
2 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 5.5 | 46 | 1987/10/18 | 26 | 1994/05/27 | 1978年 | |
3 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 宇登呂(ウトロ) | 5.0 | 58 | 1981/08/06 | 36.0 | 2008/05/20 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 斜里(シャリ) | 10.5 ] | 07:14] | 39.0 | 2011/08/15 | 16 | 1996/05/10 | 1976年 | |
2 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡小清水町 | 小清水(コシミズ) | 9.0 ] | 06:31] | 42.0 | 2009/07/27 | 20 | 2002/05/24 | 1976年 | |
3 | 富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 8.0 ] | 02:44] | 146.5 | 2024/08/25 | 30.5 | 2020/05/19 | 1978年 | |
4 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 上標津(カミシベツ) | 7.5 ] | 06:19] | 49.0 | 2024/08/31 | 16.0 | 2016/05/31 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 7.0 ] | 05:37] | 74.0 | 2021/06/21 | 50.0 | 2016/05/19 | 2003年 | |
〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 7.0 ] | 03:41] | 51.5 | 2011/09/02 | 11 | 2002/05/31 | 1977年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 6.5 ] | 05:22] | 96.5 | 2021/08/06 | 68.5 | 2010/05/29 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 6.5 ] | 05:11] | 112.5 | 2021/08/06 | 81.6 | 1966/05/22 | 1942年 | |
〃 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖(タザワコ) | 6.5 ] | 01:21] | 52 | 2002/08/06 | 28.5 | 2018/05/18 | 1976年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 6.5 ] | 07:01] | 46 | 1987/10/18 | 26 | 1994/05/27 | 1978年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡大空町 | 女満別(メマンベツ) | 6.5 ] | 06:16] | 38.5 | 2011/06/10 | 18.5 | 2018/05/31 | 2003年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別小向(モンベツコムカイ) | 6.5 ] | 04:48] | 53.0 | 2013/08/27 | 7.0 | 2024/05/17 | 2003年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 瑞穂(ミズホ) | 6.5 ] | 04:34] | 55 | 2007/07/03 | 29.5 | 2008/05/26 | 1984年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 斜里(シャリ) | 13.5 | 50 | 1992/09/11 | 36 | 1996/05/10 | 1976年 | |
2 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡小清水町 | 小清水(コシミズ) | 12.5 | 57.5 | 2009/07/27 | 26 | 2002/05/24 | 1976年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 層雲峡(ソウウンキョウ) | 11.5 | 80.5 | 2016/08/23 | 24 | 1982/05/12 | 1976年 | |
4 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 上標津(カミシベツ) | 9.5 | 76.5 | 2013/09/16 | 30.5 | 2012/05/06 | 2003年 | |
5 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 9.0 | 116 | 1987/10/18 | 57 | 1994/05/27 | 1978年 | |
6 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走郡大空町 | 女満別(メマンベツ) | 8.5 | 59 | 2006/08/18 | 21.5 | 2018/05/31 | 2003年 | |
7 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 川湯(カワユ) | 8.0 | 66.0 | 2016/08/21 | 51 | 1996/05/10 | 1976年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡湧別町 | 湧別(ユウベツ) | 8.0 | 59 | 2006/08/04 | 20.0 | 2014/05/16 | 1976年 | |
9 | 山形県 | 酒田市 | 酒田大沢(サカタオオサワ) | 7.5 | 183.5 | 2018/08/05 | 33.0 | 2018/05/18 | 2017年 | |
10 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 7.0 | 140 | 2008/02/06 | 100.5 | 2010/05/30 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 7.0 | 137.5 | 2011/09/18 | 73.0 | 2022/05/27 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 15.0 ] | 02:50 ] | 169.0 | 2024/08/25 | 54 | 1983/05/16 | 1978年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 層雲峡(ソウウンキョウ) | 14.0 ] | 06:40 ] | 80.5 | 2016/08/23 | 24 | 1982/05/12 | 1976年 | |
3 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 斜里(シャリ) | 13.5 ] | 07:20 ] | 50 | 1992/09/11 | 36 | 1996/05/10 | 1976年 | |
〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 13.5 ] | 04:30 ] | 90.0 | 2011/09/02 | 26 | 1994/05/27 | 1977年 | |
5 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 12.5 ] | 00:10 ] | 138.0 | 2019/10/12 | 64.0 | 2008/05/20 | 1976年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡小清水町 | 小清水(コシミズ) | 12.5 ] | 07:20 ] | 57.5 | 2009/07/27 | 26 | 2002/05/24 | 1976年 | |
7 | 宮城県 | 石巻市 | 石巻(イシノマキ)* | 11.5 ] | 00:10 ] | 157.0 | 2014/09/11 | 39.0 | 2012/05/04 | 1976年 | |
8 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 11.0 ] | 05:40 ] | 137.5 | 2011/09/18 | 73.0 | 2022/05/27 | 2003年 | |
9 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 10.5 ] | 01:10 ] | 140 | 2008/02/06 | 100.5 | 2010/05/30 | 2003年 | |
〃 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 10.5 ] | 03:00 ] | 117.5 | 2017/10/23 | 58 | 1998/05/03 | 1984年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 層雲峡(ソウウンキョウ) | 17.5 | 103.0 | 2016/08/23 | 35 | 1999/05/05 | 1976年 | |
2 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 14.0 | 107.0 | 2011/09/02 | 44 | 1994/05/27 | 1977年 | |
3 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 斜里(シャリ) | 13.5 | 86 | 1992/09/11 | 48 | 1996/05/10 | 1976年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 瑞穂(ミズホ) | 13.5 | 107.5 | 2018/07/03 | 71.5 | 2008/05/26 | 1984年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡小清水町 | 小清水(コシミズ) | 12.5 | 100 | 1992/09/11 | 39 | 1999/05/05 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 12.0 | 203.5 | 2011/09/18 | 102.5 | 2010/05/30 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 11.5 | 207 | 2008/02/06 | 179 | 2000/05/20 | 1979年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 11.5 | 174.5 | 2011/09/18 | 90.0 | 2012/05/02 | 2003年 | |
〃 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 11.5 | 151.5 | 2017/07/23 | 94.0 | 2018/05/18 | 2014年 | |
10 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 11.0 | 179.5 | 2013/08/09 | 118 | 1982/05/13 | 1978年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 上川郡美瑛町 | 白金(シロガネ) | 11.0 | 165.5 | 2016/08/23 | 53 | 1999/05/05 | 1984年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 21.0 ] | 00:30 ] | 151.5 | 2017/07/23 | 94.0 | 2018/05/18 | 2014年 | |
2 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖(タザワコ) | 20.5 ] | 00:20 ] | 128.0 | 2017/07/23 | 93 ] | 1982/05/13 | 1976年 | |
3 | 新潟県 | 胎内市 | 中条(ナカジョウ) | 20.0 ] | 00:10 ] | 155.5 | 2022/08/04 | 67 | 1997/05/08 | 1978年 | |
〃 | 新潟県 | 村上市 | 高根(タカネ) | 20.0 ] | 00:10 ] | 215 | 2005/08/11 | 120.5 | 2018/05/19 | 1978年 | |
5 | 新潟県 | 村上市 | 三面(ミオモテ) | 19.5 ] | 00:20 ] | 180.5 | 2022/08/03 | 86 | 1998/05/03 | 1981年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 19.5 ] | 00:10 ] | 118.0 | 2016/07/03 | 61.5 | 2019/05/22 | 2005年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 19.0 ] | 04:50 ] | 207 | 2008/02/06 | 179 | 2000/05/20 | 1979年 | |
8 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 18.5 ] | 04:50 ] | 203.5 | 2011/09/18 | 102.5 | 2010/05/30 | 2003年 | |
〃 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 18.5 ] | 00:10 ] | 418.0 | 2022/08/04 | 96.0 | 2018/05/18 | 1976年 | |
10 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 17.5 ] | 00:40 ] | 221.0 | 2023/10/05 | 118 | 1980/05/26 | 1978年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 層雲峡(ソウウンキョウ) | 17.5 ] | 07:20 ] | 103.0 | 2016/08/23 | 35 | 1999/05/05 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖(タザワコ) | 28.0 | 181.5 | 2017/07/23 | 121 | 1997/05/08 | 1976年 | |
2 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 27.0 | 216.5 | 2017/07/23 | 132.0 | 2018/05/18 | 2014年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 22.5 | 277.0 | 2019/06/11 | 151.0 | 2015/05/25 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 22.5 | 215.5 | 2011/09/18 | 125.5 | 2010/05/30 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 21.0 | 292.0 | 2019/06/11 | 236 | 1994/05/27 | 1979年 | |
〃 | 秋田県 | 仙北市 | 桧木内(ヒノキナイ) | 21.0 | 236.0 | 2017/07/23 | 148 | 1997/05/08 | 1978年 | |
7 | 山形県 | 酒田市 | 酒田大沢(サカタオオサワ) | 19.0 | 309.0 | 2024/07/25 | 85.0 | 2018/05/19 | 2017年 | |
8 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 18.5 | 223.0 | 2018/08/06 | 89 | 1998/05/03 | 1979年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 層雲峡(ソウウンキョウ) | 17.5 | 127 ] | 1981/08/05 | 50 ] | 1978/05/27 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 16.5 | 204.0 | 2023/07/13 | 109 | 1983/05/17 | 1978年 | |
〃 | 秋田県 | 仙北市 | 鎧畑(ヨロイバタ) | 16.5 | 273.0 | 2013/08/09 | 132.5 | 2018/05/18 | 1977年 | |
〃 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 16.5 | 225.0 ] | 2023/10/05 | 162.5 | 2019/05/21 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 83.0 ] | 00:10 ] | 442.0 | 2008/09/13 | 200 | 1998/05/06 | 1978年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 77.0 ] | 00:10 ] | 368 | 1998/10/05 | 178.0 | 2020/05/02 | 1977年 | |
3 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 73.5 ] | 00:10 ] | 474.5 | 2012/09/29 | 164.5 | 2015/05/22 | 2003年 | |
4 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 67.0 ] | 00:10 ] | 291 | 2006/09/16 | 199.0 | 2020/05/22 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 62.0 ] | 00:20 ] | 319 | 1978/09/13 | 245.5 | 2011/05/24 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 沖縄市 | 胡屋(ゴヤ) | 60.5 ] | 00:10 ] | 302.0 | 2011/08/06 | 155.5 | 2010/05/16 | 1976年 | |
7 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 59.0 ] | 00:10 ] | 266 | 1998/09/16 | 194 | 1994/05/27 | 1978年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 56.0 ] | 00:10 ] | 225.0 ] | 2023/10/05 | 162.5 | 2019/05/21 | 1978年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 52.0 ] | 00:40 ] | 145.0 | 2009/06/23 | 81.5 | 2019/05/22 | 2005年 | |
10 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 46.5 ] | 00:10 ] | 409.5 | 2017/09/13 | 138.5 | 2011/05/24 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 131.5 | 416.0 | 2020/06/09 | 305 | 1989/05/19 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 109.0 | 417 | 1985/08/23 | 340 | 1986/05/13 | 1978年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 106.0 | 610.0 | 2008/09/13 | 227 | 1998/05/06 | 1978年 | |
4 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 97.0 | 291 | 2003/07/11 | 256.5 | 2012/05/04 | 1978年 | |
5 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 90.5 | 343 | 1981/07/06 | 183 | 1980/05/27 | 1978年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 89.0 | 573.0 | 2012/09/29 | 189.0 | 2015/05/23 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 88.5 | 307.0 | 2020/06/09 | 234.5 | 2014/05/06 | 2013年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 88.5 | 506 | 1997/08/07 | 198.5 | 2020/05/03 | 1977年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 87.5 | 533.0 | 2017/09/14 | 167 | 1996/05/31 | 1978年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 81.0 | 433 | 1994/06/19 | 256.5 | 2011/05/24 | 1977年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 182.0 ] | 01:50 ] | 417 | 1985/08/23 | 340 | 1986/05/13 | 1978年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 160.5 ] | 01:50 ] | 433 | 1994/06/19 | 256.5 | 2011/05/24 | 1977年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 157.0 ] | 02:10 ] | 416.0 | 2020/06/09 | 305 | 1989/05/19 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 157.0 ] | 01:20 ] | 610.0 | 2008/09/13 | 227 | 1998/05/06 | 1978年 | |
5 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 139.5 ] | 02:00 ] | 573.0 | 2012/09/29 | 189.0 | 2015/05/23 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 136.0 ] | 03:10 ] | 479.0 | 2017/09/14 | 309.5 | 2024/05/21 | 1977年 | |
7 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 132.0 ] | 03:10 ] | 390.0 | 2017/09/14 | 316.5 | 2024/05/21 | 2003年 | |
8 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 125.0 ] | 02:00 ] | 307.0 | 2020/06/09 | 234.5 | 2014/05/06 | 2013年 | |
9 | 沖縄県 | 島尻郡粟国村 | 粟国(アグニ) | 114.0 ] | 02:50 ] | 309.0 | 2018/06/16 | 168 | 2006/05/26 | 2003年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 113.5 ] | 00:40 ] | 362 | 2005/07/18 | 213.5 | 2011/05/28 | 2003年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 232.0 | 506 | 1987/07/20 | 212 | 1991/05/21 | 1976年 | (5月の1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 182.5 | 438.0 | 2008/09/13 | 343 | 1986/05/14 | 1978年 | |
3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 182.0 | 589.0 | 2023/08/10 | 521.0 | 2011/05/29 | 1976年 | |
4 | 長崎県 | 南松浦郡新上五島町 | 有川(アリカワ) | 163.5 | 480 | 1989/09/14 | 222 | 2004/05/04 | 1977年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 161.0 | 445 | 1994/06/20 | 262.0 | 2011/05/24 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 159.0 | 678.5 | 2008/09/13 | 243 | 1998/05/06 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 158.0 | 503.0 | 2010/10/23 | 338 | 1989/05/20 | 1977年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 141.0 | 576.5 | 2012/09/29 | 242.5 | 2015/05/24 | 2003年 | |
9 | 熊本県 | 阿蘇市 | 阿蘇乙姫(アソオトヒメ) | 137.5 | 649.5 | 2012/07/13 | 334.5 | 2010/05/24 | 1978年 | |
10 | 長崎県 | 五島市 | 上大津(カミオオヅ) | 137.0 | 401 | 2005/09/11 | 154 | 2003/05/31 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 235.5 ] | 04:00 ] | 506 | 1987/07/20 | 212 | 1991/05/21 | 1976年 | (5月の1位の値を更新) |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 187.5 ] | 01:20 ] | 589.0 | 2023/08/10 | 521.0 | 2011/05/29 | 1976年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 182.5 ] | 07:20 ] | 438.0 | 2008/09/13 | 343 | 1986/05/14 | 1978年 | |
4 | 長崎県 | 南松浦郡新上五島町 | 有川(アリカワ) | 164.0 ] | 05:50 ] | 480 | 1989/09/14 | 222 | 2004/05/04 | 1977年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 161.0 ] | 07:20 ] | 445 | 1994/06/20 | 262.0 | 2011/05/24 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 159.0 ] | 07:20 ] | 678.5 | 2008/09/13 | 243 | 1998/05/06 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 158.0 ] | 07:20 ] | 503.0 | 2010/10/23 | 338 | 1989/05/20 | 1977年 | |
8 | 長崎県 | 五島市 | 上大津(カミオオヅ) | 141.5 ] | 03:30 ] | 401 | 2005/09/11 | 154 | 2003/05/31 | 2003年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 141.0 ] | 07:20 ] | 576.5 | 2012/09/29 | 242.5 | 2015/05/24 | 2003年 | |
10 | 熊本県 | 阿蘇市 | 阿蘇乙姫(アソオトヒメ) | 138.5 ] | 06:40 ] | 649.5 | 2012/07/13 | 334.5 | 2010/05/24 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 235.5 | 591 | 1987/07/20 | 212 | 1991/05/22 | 1976年 | (5月の1位の値を更新) |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 187.5 | 641.0 | 2023/08/10 | 522.5 | 2011/05/29 | 1976年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 182.5 | 461 ] | 1985/08/25 | 346 | 1986/05/14 | 1978年 | |
4 | 長崎県 | 南松浦郡新上五島町 | 有川(アリカワ) | 164.0 | 491 | 1985/06/28 | 222 | 2004/05/05 | 1977年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 161.0 | 486 | 1978/09/13 | 268.0 | 2011/05/24 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 159.0 | 683.0 | 2008/09/14 | 286 | 1998/05/06 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 158.0 | 590.5 | 2010/10/23 | 338 | 1989/05/21 | 1977年 | |
8 | 長崎県 | 五島市 | 上大津(カミオオヅ) | 141.5 | 490.0 | 2021/08/14 | 154 ] | 2003/05/31 | 2003年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 141.0 | 576.5 | 2012/09/30 | 267.0 | 2015/05/25 | 2003年 | |
10 | 熊本県 | 阿蘇市 | 阿蘇乙姫(アソオトヒメ) | 138.5 | 813.5 | 2012/07/14 | 354 | 1993/05/01 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 10日までの 観測史上1位の値 | 10日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 五島市 | 福江(フクエ)* | 235.5 ] | 07:20 ] | 591 | 1987/07/20 | 212 | 1991/05/22 | 1976年 | (5月の1位の値を更新) |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 187.5 ] | 07:20 ] | 641.0 | 2023/08/10 | 522.5 | 2011/05/29 | 1976年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 182.5 ] | 07:20 ] | 461 ] | 1985/08/25 | 346 | 1986/05/14 | 1978年 | |
4 | 長崎県 | 南松浦郡新上五島町 | 有川(アリカワ) | 164.0 ] | 07:20 ] | 491 | 1985/06/28 | 222 | 2004/05/05 | 1977年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 161.0 ] | 07:20 ] | 486 | 1978/09/13 | 268.0 | 2011/05/24 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 159.0 ] | 07:20 ] | 683.0 | 2008/09/14 | 286 | 1998/05/06 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 158.0 ] | 07:20 ] | 590.5 | 2010/10/23 | 338 | 1989/05/21 | 1977年 | |
8 | 長崎県 | 五島市 | 上大津(カミオオヅ) | 141.5 ] | 07:20 ] | 490.0 | 2021/08/14 | 154 ] | 2003/05/31 | 2003年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 141.0 ] | 07:20 ] | 576.5 | 2012/09/30 | 267.0 | 2015/05/25 | 2003年 | |
10 | 熊本県 | 阿蘇市 | 阿蘇乙姫(アソオトヒメ) | 138.5 ] | 07:20 ] | 813.5 | 2012/07/14 | 354 | 1993/05/01 | 1978年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。