全国観測値ランキング(降水量)(5月1日)10時00分現在
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | |||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 | 196 | 1996/06/16 | 162.0 | 2017/05/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 ] | 10:00 ] | 196 | 1996/06/16 | 162.0 | 2017/05/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 | 263.0 | 2017/05/12 | 263.0 | 2017/05/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 ] | 10:00 ] | 263.0 | 2017/05/12 | 263.0 | 2017/05/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 | 319.5 | 2017/05/13 | 319.5 | 2017/05/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 11.5 ] | 00:30 ] | 216.5 | 2017/07/23 | 132.0 | 2018/05/18 | 2014年 | |
2 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 ] | 10:00 ] | 319.5 | 2017/05/13 | 319.5 | 2017/05/13 | 1976年 | |
3 | 秋田県 | 秋田市 | 仁別(ニベツ) | 6.5 ] | 00:10 ] | 243.0 | 2023/07/15 | 122.5 | 2018/05/18 | 1985年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 14.5 | 257.0 | 2017/07/23 | 172.5 | 2018/05/18 | 2014年 | |
2 | 鹿児島県 | 薩摩川内市 | 中甑(ナカコシキ) | 7.0 | 415 | 1976/07/19 | 327.0 | 2017/05/13 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 秋田市 | 仁別(ニベツ) | 7.0 | 332.5 | 2023/07/16 | 148.0 | 2018/05/18 | 1985年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 山形県 | 西置賜郡小国町 | 小国(オグニ) | 16.5 ] | 00:50 ] | 352.5 | 2022/08/04 | 167.0 | 2018/05/18 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 16.5 ] | 05:00 ] | 257.0 | 2017/07/23 | 172.5 | 2018/05/18 | 2014年 | |
〃 | 秋田県 | 秋田市 | 仁別(ニベツ) | 16.5 ] | 00:10 ] | 332.5 | 2023/07/16 | 148.0 | 2018/05/18 | 1985年 | |
4 | 山形県 | 最上郡真室川町 | 差首鍋(サスナベ) | 15.5 ] | 00:10 ] | 384.0 | 2024/07/26 | 166 | 1992/05/08 | 1976年 | |
5 | 岩手県 | 和賀郡西和賀町 | 湯田(ユダ) | 15.0 ] | 00:10 ] | 272 | 2001/08/01 | 100.5 | 2018/05/19 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 由利本荘市 | 東由利(ヒガシユリ) | 15.0 ] | 00:20 ] | 238.5 | 2024/07/25 | 84.0 | 2018/05/19 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 秋田市 | 大正寺(ダイショウジ) | 15.0 ] | 00:10 ] | 304.0 | 2017/07/23 | 148.5 | 2018/05/19 | 1976年 | |
8 | 秋田県 | 秋田市 | 岩見三内(イワミサンナイ) | 14.0 ] | 00:40 ] | 241 | 1987/08/17 | 148.0 | 2018/05/18 | 1976年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 宇登呂(ウトロ) | 14.0 ] | 00:10 ] | 417 | 1981/08/06 | 153 | 1999/05/05 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 北秋田市 | 阿仁合(アニアイ) | 13.5 ] | 00:10 ] | 262.0 | 2018/08/16 | 201.0 | 2018/05/18 | 1976年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 13.5 ] | 00:10 ] | 213 | 1992/09/11 | 95 | 1990/05/01 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 中標津(ナカシベツ) | 61.5 | 239 | 2006/10/09 | 115 | 1990/05/01 | 1976年 | |
2 | 北海道 根室地方 | 野付郡別海町 | 別海(ベツカイ) | 58.0 | 253 | 2006/10/09 | 133 | 1990/05/01 | 1976年 | |
3 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 56.5 | 219.5 ] | 2016/08/22 | 161.0 | 2014/05/18 | 1978年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 茶内原野(チャナイゲンヤ) | 54.5 | 220 | 2001/09/12 | 154 | 1990/05/01 | 1984年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 宇登呂(ウトロ) | 53.0 | 430 | 1981/08/06 | 158 | 1999/05/06 | 1976年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 52.5 | 206 | 1992/09/12 | 132 | 1990/05/01 | 1977年 | |
7 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 49.5 | 259 | 1992/09/12 | 149 | 1990/05/01 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 48.5 | 335.5 | 2011/06/25 | 193.0 | 2018/05/19 | 1979年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 厚床(アットコ) | 48.0 | 228 | 1992/09/12 | 155 | 1990/05/01 | 1977年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 標津(シベツ) | 45.5 | 221 | 1992/09/12 | 119 | 1990/05/01 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 中標津(ナカシベツ) | 66.5 ] | 04:20 ] | 239 | 2006/10/09 | 115 | 1990/05/01 | 1976年 | |
2 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 64.0 ] | 00:10 ] | 335.5 | 2011/06/25 | 193.0 | 2018/05/19 | 1979年 | |
3 | 北海道 根室地方 | 野付郡別海町 | 別海(ベツカイ) | 62.5 ] | 00:20 ] | 253 | 2006/10/09 | 133 | 1990/05/01 | 1976年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 62.5 ] | 01:50 ] | 219.5 ] | 2016/08/22 | 161.0 | 2014/05/18 | 1978年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 茶内原野(チャナイゲンヤ) | 62.0 ] | 05:30 ] | 220 | 2001/09/12 | 154 | 1990/05/01 | 1984年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 59.5 ] | 06:10 ] | 206 | 1992/09/12 | 132 | 1990/05/01 | 1977年 | |
7 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 宇登呂(ウトロ) | 55.5 ] | 07:00 ] | 430 | 1981/08/06 | 158 | 1999/05/06 | 1976年 | |
8 | 北海道 十勝地方 | 中川郡幕別町 | 糠内(ヌカナイ) | 55.0 ] | 01:50 ] | 251 | 1988/11/25 | 169.0 | 2012/05/05 | 1978年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 厚床(アットコ) | 54.0 ] | 06:30 ] | 228 | 1992/09/12 | 155 | 1990/05/01 | 1977年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 52.5 ] | 08:10 ] | 259 | 1992/09/12 | 149 | 1990/05/01 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 中標津(ナカシベツ) | 67.0 | 239.0 | 2016/08/23 | 116 ] | 1990/05/02 | 1976年 | |
2 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 65.0 | 337.5 | 2011/06/26 | 215.0 | 2018/05/20 | 1979年 | |
3 | 北海道 根室地方 | 野付郡別海町 | 別海(ベツカイ) | 62.5 | 253 | 2006/10/10 | 133 | 1990/05/02 | 1976年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 62.5 | 291.5 ] | 2016/08/23 | 173.5 | 2014/05/19 | 1978年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 茶内原野(チャナイゲンヤ) | 62.0 | 224 | 2001/09/12 | 156 | 1990/05/02 | 1984年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 59.5 | 208 | 1992/09/12 | 134 | 1990/05/01 | 1977年 | |
7 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 宇登呂(ウトロ) | 55.5 | 430 | 1981/08/07 | 176.5 | 2012/05/06 | 1976年 | |
8 | 北海道 十勝地方 | 中川郡幕別町 | 糠内(ヌカナイ) | 55.0 | 262 | 1988/11/26 | 191.5 | 2012/05/06 | 1978年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 厚床(アットコ) | 54.0 | 230 | 1992/09/12 | 158 | 1990/05/01 | 1977年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 53.0 | 262 | 1992/09/12 | 157 | 1990/05/01 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 30日までの 観測史上1位の値 | 30日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 中標津(ナカシベツ) | 67.0 ] | 10:00 ] | 239.0 | 2016/08/23 | 116 ] | 1990/05/02 | 1976年 | |
2 | 山形県 | 鶴岡市 | 荒沢(アラサワ) | 65.0 ] | 10:00 ] | 337.5 | 2011/06/26 | 215.0 | 2018/05/20 | 1979年 | |
3 | 北海道 根室地方 | 野付郡別海町 | 別海(ベツカイ) | 62.5 ] | 10:00 ] | 253 | 2006/10/10 | 133 | 1990/05/02 | 1976年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 62.5 ] | 10:00 ] | 291.5 ] | 2016/08/23 | 173.5 | 2014/05/19 | 1978年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 茶内原野(チャナイゲンヤ) | 62.0 ] | 10:00 ] | 224 | 2001/09/12 | 156 | 1990/05/02 | 1984年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 59.5 ] | 10:00 ] | 208 | 1992/09/12 | 134 | 1990/05/01 | 1977年 | |
7 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 56.0 ] | 02:40 ] | 672.5 | 2020/06/05 | 441.5 | 2011/05/29 | 2002年 | |
8 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 斜里郡斜里町 | 宇登呂(ウトロ) | 55.5 ] | 10:00 ] | 430 | 1981/08/07 | 176.5 | 2012/05/06 | 1976年 | |
9 | 北海道 十勝地方 | 中川郡幕別町 | 糠内(ヌカナイ) | 55.0 ] | 10:00 ] | 262 | 1988/11/26 | 191.5 | 2012/05/06 | 1978年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 厚床(アットコ) | 54.0 ] | 10:00 ] | 230 | 1992/09/12 | 158 | 1990/05/01 | 1977年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。