全国観測値ランキング(11月6日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
| 1 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 29.6 | 12:34 | +3.1 | +2.9 | 36.1 | 2012/07/08 | 30.8 | 2015/11/18 | 1977年 | |
| 2 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 29.5 | 12:52 | +2.3 | +3.0 | 35.6 | 2017/08/20 | 30.8 | 2023/11/10 | 1896年 | |
| 3 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 29.3 | 12:14 | +2.5 | +0.8 | 34.1 | 2024/07/14 | 30.2 | 1998/11/03 | 1968年 | |
| 4 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 29.0 | 14:10 | +2.2 | +1.6 | 35.7 | 2009/08/05 | 30.7 | 2023/11/06 | 1979年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 29.0 | 12:04 | +2.6 | +3.3 | 35.9 | 2024/07/20 | 31.2 | 2020/11/07 | 1954年 | |
| 6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 28.9 | 12:27 | +1.6 | +0.9 | 36.1 | 2016/07/05 | 31.1 | 2024/11/14 | 2003年 | |
| 7 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 28.8 | 12:22 | +1.5 | +2.4 | 35.1 | 2022/08/24 | 31.0 | 2015/11/18 | 2013年 | |
| 8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 28.7 | 12:40 | +1.9 | +2.8 | 35.7 | 2003/07/24 | 30.7 | 2014/11/02 | 1978年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 28.7 | 12:41 | +1.8 | 0.0 | 35.3 | 2022/07/26 | 31.2 | 2023/11/10 | 2003年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 28.7 | 14:12 | +1.9 | +2.5 | 35.7 | 2024/07/15 | 30.8 | 2024/11/01 | 2003年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
| 1 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | -4.9 | 05:50 | -4.7 | -2.1 | -34.4 | 1978/02/17 | -14.1 | 1986/11/24 | 1977年 | |
| 2 | 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | -3.8 | 06:30 | -3.3 | -3.7 | -36.1 | 1978/02/17 | -20.9 | 2008/11/25 | 1977年 | |
| 3 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | -3.6 | 06:34 | -3.2 | -2.5 | -35.9 | 1985/01/24 | -18.7 | 1998/11/23 | 1977年 | |
| 4 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | -3.2 | 06:08 | -4.4 | -1.1 | -24.6 | 2012/02/25 | -11.5 | 2015/11/25 | 2003年 | |
| 5 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | -3.1 | 06:02 | -4.0 | -1.6 | -30.0 | 1978/02/24 | -15.4 | 1984/11/20 | 1977年 | |
| 〃 | 北海道 空知地方 | 雨竜郡沼田町 | 石狩沼田(イシカリヌマタ) | -3.1 | 06:35 | -3.5 | -2.6 | -29.7 | 1978/02/17 | -17.3 | 2008/11/25 | 1976年 | |
| 7 | 北海道 後志地方 | 虻田郡喜茂別町 | 喜茂別(キモベツ) | -3.0 | 06:19 | -2.0 | -3.1 | -31.9 | 1991/02/20 | -20.6 | 2008/11/25 | 1977年 | |
| 8 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡天塩町 | 天塩(テシオ) | -2.8 | 05:56 | -4.8 | -0.5 | -30.6 | 1985/01/24 | -10.2 | 1981/11/29 | 1977年 | |
| 〃 | 北海道 空知地方 | 雨竜郡秩父別町 | 秩父別(チップベツ) | -2.8 | 06:53 | /// | -2.3 | -29.9 | 2023/01/30 | -10.0 | 2023/11/30 | 2022年 | |
| 10 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | -2.7 | 05:01 | -1.5 | -2.4 | -35.8 | 1990/01/28 | -21.0 | 1988/11/19 | 1978年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
| 1 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 名寄(ナヨロ) | 6.1 | 20:24 | -20.3 | 1977/01/21 | -9.0 | 1988/11/20 | 1976年 | |
| 2 | 北海道 上川地方 | 上川郡比布町 | 比布(ピップ) | 6.6 | 17:45 | -18.5 | 1985/01/24 | -7.4 | 1987/11/28 | 1977年 | |
| 3 | 北海道 上川地方 | 中川郡美深町 | 美深(ビフカ) | 6.7 | 23:59 | -18.7 | 1985/01/25 | -8.8 | 1987/11/28 | 1977年 | |
| 4 | 北海道 上川地方 | 上川郡東川町 | 東川(ヒガシカワ) | 7.1 | 21:13 | -17.4 | 1985/01/25 | -8.0 | 1987/11/28 | 1977年 | |
| 5 | 北海道 上川地方 | 上川郡東神楽町 | 東神楽(ヒガシカグラ) | 7.4 | 23:07 | -13.6 | 2003/01/20 | -6.6 | 2008/11/25 | 2003年 | |
| 6 | 北海道 上川地方 | 士別市 | 士別(シベツ) | 7.5 | 15:26 | -20.1 | 1985/01/25 | -9.2 | 1988/11/19 | 1977年 | |
| 7 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 旭川(アサヒカワ)* | 8.0 ) | 14:39) | -22.5 | 1909/01/12 | -9.1 | 1912/11/30 | 1888年 | |
| 8 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 8.3 | 11:52 | -14.4 | 1979/01/12 | -8.1 | 1987/11/28 | 1976年 | |
| 9 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 8.4 | 13:48 | -14.0 | 1985/01/24 | -4.3 | 1987/11/28 | 1977年 | |
| 10 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 8.6 | 11:54 | -13.9 | 2001/02/14 | -7.8 | 1987/11/28 | 1978年 | |
| 〃 | 北海道 上川地方 | 上川郡東神楽町 | 志比内(シビナイ) | 8.6 | 11:18 | -15.2 | 2001/01/15 | -6.6 | 1996/11/13 | 1993年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 24.7 | 23:18 | 28.9 | 2020/09/03 | 27.2 | 2000/11/01 | 1968年 | |
| 2 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 24.4 | 04:34 | 29.5 | 2024/07/18 | 26.4 | 2008/11/07 | 1979年 | |
| 3 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 24.3 | 00:50 | 29.8 | 2024/07/15 | 26.8 | 2008/11/07 | 1977年 | |
| 4 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 24.1 | 02:35 | 29.3 | 2017/08/08 | 27.8 | 2024/11/01 | 1937年 | |
| 5 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 24.0 | 00:58 | 29.1 | 2015/06/27 | 26.8 | 2024/11/01 | 2013年 | |
| 6 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 23.6 | 15:35 | 29.8 | 2024/06/30 | 26.5 | 2008/11/07 | 2003年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 23.6 | 04:03 | 29.6 | 2014/07/05 | 27.8 | 2024/11/01 | 2003年 | |
| 8 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 23.5 | 01:16 | 29.7 | 2024/07/18 | 27.1 | 2024/11/01 | 2003年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 23.5 | 03:55 | 30.4 | 2024/07/18 | 27.0 | 2024/11/16 | 1896年 | |
| 〃 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 23.5 | 17:31 | 29.8 | 2024/06/30 | 26.4 | 2024/11/15 | 1956年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 14.0 | 02:00 | 78.0 ] | 2015/11/17 | 78.0 ] | 2015/11/17 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 10.5 | 00:02 | 91.0 | 2017/08/05 | 87.5 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 3 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 8.5 | 00:13 | 150.0 | 1944/10/17 | 68.5 | 1984/11/04 | 1940年 | |
| 〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 8.5 | 20:41 | 51.5 | 2011/09/02 | 17 | 1980/11/01 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 7.0 | 00:47 | 143.5 | 2011/11/02 | 143.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 〃 | 三重県 | 北牟婁郡紀北町 | 紀伊長島(キイナガシマ) | 7.0 | 11:30 | 96.0 | 2021/09/26 | 73.5 | 2018/11/09 | 1979年 | |
| 〃 | 千葉県 | 市原市 | 牛久(ウシク) | 7.0 | 01:20 | 85.5 | 2011/08/26 | 49.5 | 2010/11/01 | 1978年 | |
| 〃 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 7.0 | 20:50 | 49 | 1994/08/12 | 16.0 | 2024/11/01 | 1977年 | |
| 9 | 千葉県 | 佐倉市 | 佐倉(サクラ) | 6.5 | 02:18 | 68.5 | 2015/06/23 | 50 | 1993/11/14 | 1976年 | |
| 〃 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 6.5 | 06:40 | 129.5 | 1999/09/04 | 91.5 | 2015/11/19 | 1937年 | |
| 〃 | 北海道 日高地方 | 日高郡新ひだか町 | 静内(シズナイ) | 6.5 | 19:12 | 65.0 | 2016/08/23 | 34.0 | 2021/11/10 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 16.5 | 00:10 | 174.5 | 2011/09/26 | 142.0 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 14.5 | 04:00 | 158.5 | 2018/07/21 | 121.5 ] | 2015/11/17 | 2003年 | |
| 3 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 14.0 | 02:10 | 216.0 | 2015/04/13 | 88 | 1984/11/04 | 1976年 | |
| 4 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 13.5 | 00:50 | 207.0 | 2025/10/09 | 181.0 | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 5 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 10.5 | 01:00 | 167.5 | 2015/11/19 | 167.5 | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 6 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 10.0 | 22:40 | 90.0 | 2011/09/02 | 24 | 1980/11/01 | 1977年 | |
| 7 | 千葉県 | 市原市 | 牛久(ウシク) | 9.5 | 02:10 | 139.5 | 2019/10/25 | 65.0 | 2010/11/01 | 1978年 | |
| 〃 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 9.5 | 22:30 | 91 | 1994/08/12 | 26 | 1995/11/16 | 1977年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 8.5 | 02:40 | 250.0 | 2011/11/02 | 250.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 10 | 高知県 | 宿毛市 | 宿毛(スクモ)* | 7.5 | 02:20 | 263.0 | 2018/07/08 | 83 | 1981/11/02 | 1976年 | |
| 〃 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡苫前町 | 古丹別(コタンベツ) | 7.5 | 22:10 | 84 | 1999/07/28 | 36.0 | 2023/11/01 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 18.5 | 04:00 | 284.5 | 2025/10/09 | 239.5 | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 17.5 | 01:00 | 251.5 | 2011/09/26 | 172.5 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 3 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 15.0 | 04:00 | 218.5 | 2011/08/01 | 213.0 | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 14.5 | 07:00 | 216.5 | 2012/09/29 | 135.5 | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 〃 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 14.5 | 05:00 | 288.5 | 2015/04/13 | 97 | 1981/11/02 | 1976年 | |
| 6 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 12.5 | 06:00 | 337.0 | 2022/10/14 | 89.5 | 2024/11/09 | 2014年 | |
| 7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 10.5 | 02:30 | 236.0 | 2020/10/10 | 138 | 2005/11/12 | 2000年 | |
| 8 | 千葉県 | 市原市 | 牛久(ウシク) | 10.0 | 05:10 | 219.5 | 2019/10/25 | 68.0 | 2010/11/01 | 1978年 | |
| 〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 10.0 | 24:00 | 107.0 | 2011/09/02 | 29.5 | 2011/11/16 | 1977年 | |
| 10 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 9.5 | 24:00 | 105 | 1988/08/26 | 44 | 1995/11/16 | 1977年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 32.5 | 07:30 | 349.0 | 2025/10/09 | 241.0 | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 27.0 | 00:10 | 329.5 | 2011/09/26 | 208.5 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 3 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 26.5 | 07:30 | 257.5 ] | 2025/10/09 | 213.5 | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 4 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 23.0 | 00:40 | 368 | 1998/10/05 | 208 | 2000/11/09 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 21.5 | 00:10 | 263.5 | 2020/07/08 | 128.0 | 2016/11/18 | 2014年 | |
| 6 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 20.0 | 03:00 | 340.5 | 2022/10/14 | 109.0 | 2024/11/10 | 2014年 | |
| 7 | 和歌山県 | 東牟婁郡串本町 | 潮岬(シオノミサキ)* | 19.0 | 00:10 | 319 | 1998/07/16 | 183 | 1979/11/10 | 1976年 | |
| 8 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 16.5 | 07:10 | 362 | 2007/10/27 | 142 | 2005/11/12 | 2000年 | |
| 9 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 16.0 | 04:10 | 276.0 | 2012/09/29 | 135.5 | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 10 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 14.5 | 00:50 | 356.5 | 2017/08/05 | 301.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 〃 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 14.5 | 11:00 | 347 | 1990/09/30 | 140.5 | 2011/11/18 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 76.5 | 00:10 | 407.0 | 2017/08/05 | 215.5 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 65.0 | 01:20 | 491 | 1991/08/22 | 309.0 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 〃 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 65.0 | 00:20 | 648.0 | 2010/10/20 | 227 | 1976/11/11 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 61.0 | 00:10 | 483 | 1979/09/28 | 177.0 | 2021/11/07 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 54.5 | 02:20 | 316.0 | 2014/10/12 | 136.5 ] | 2015/11/18 | 2003年 | |
| 6 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 54.0 | 02:40 | 610.0 | 2011/08/06 | 155 | 1997/11/29 | 1981年 | |
| 7 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 52.5 | 00:10 | 433.0 | 2012/08/27 | 245 | 1976/11/10 | 1976年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 51.5 | 01:30 | 461.0 | 2017/09/04 | 156 | 2005/11/14 | 1978年 | |
| 9 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 38.5 | 00:10 | 404.5 | 2018/06/16 | 140 | 1997/11/29 | 1977年 | |
| 10 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 38.0 | 03:00 | 596 | 2001/09/12 | 157.0 | 2018/11/16 | 1977年 | |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 85.0 | 18:20 | 526.0 | 2017/08/06 | 215.5 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 77.0 | 19:10 | 606 | 1979/09/29 | 341.5 | 2011/11/02 | 1976年 | |
| 〃 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 77.0 | 19:20 | 901 | 1976/09/11 | 304 | 1976/11/11 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 73.0 | 19:10 | 617 | 1979/09/29 | 179 | 1984/11/07 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 69.0 | 16:40 | 392.0 | 2012/08/28 | 136.5 ] | 2015/11/19 | 2003年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 65.0 | 19:50 | 612.5 | 2012/08/28 | 257 | 1976/11/11 | 1976年 | |
| 7 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 56.0 | 22:00 | 723.5 | 2011/08/06 | 157 | 1997/11/30 | 1981年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 54.0 ] | 19:30 ] | 544.0 | 2017/09/05 | 158 | 2005/11/15 | 1978年 | |
| 9 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 49.0 | 22:10 | 514.0 | 2018/06/16 | 141 | 1997/11/30 | 1977年 | |
| 10 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 44.0 | 18:10 | 640.5 | 2024/11/10 | 640.5 | 2024/11/10 | 1978年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 85.0 | 24:00 | 586.0 | 2017/08/07 | 229.0 | 2010/11/30 | 2003年 | |
| 2 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 77.5 | 24:00 | 1012 | 1976/09/12 | 304 | 1976/11/12 | 1976年 | |
| 3 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 77.0 | 24:00 | 683 | 1979/09/29 | 341.5 | 2011/11/03 | 1976年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 73.0 | 24:00 | 660 | 1979/09/29 | 180 | 1984/11/07 | 1977年 | |
| 5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 69.0 | 24:00 | 418.0 | 2012/08/29 | 136.5 ] | 2015/11/20 | 2003年 | |
| 6 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 65.0 | 24:00 | 629.0 | 2012/08/29 | 257 | 1976/11/12 | 1976年 | |
| 7 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 56.0 | 24:00 | 725.0 | 2011/08/07 | 163 | 1997/11/29 | 1981年 | |
| 8 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 54.0 ] | 24:00 ] | 544.0 | 2017/09/06 | 158 | 2005/11/16 | 1978年 | |
| 9 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 49.0 | 24:00 | 519.5 | 2018/06/17 | 141 | 1997/11/30 | 1977年 | |
| 10 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 47.0 | 01:00 | 307.0 | 2019/10/15 | 221.5 | 2011/11/22 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 11月の平年値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
| 1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 21.0 | 8 | 277.4 | 438.9 | 1941/09/19 | 275.6 | 1949/11/23 | 1906年 | |
| 2 | 東京都 | 青ヶ島村 | 青ヶ島(アオガシマ) | 17.0 | /// | /// | 344.5 | 2022/10/14 | 98.0 | 2024/11/09 | 2014年 | |
| 3 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 16.5 | 6 | 263.4 | 247.0 ] | 2025/10/09 | 140.0 | 2017/11/18 | 2003年 | |
| 4 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 14.5 | 12 | 117.9 | 289.5 | 2012/09/29 | 121.5 ] | 2015/11/17 | 2003年 | |
| 5 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 10.0 | 7 | 137.6 | 182.0 | 2011/09/02 | 46.5 | 2011/11/16 | 1977年 | |
| 6 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 9.5 | 5 | 202.9 | 154 | 1981/08/05 | 74.0 | 2021/11/24 | 1977年 | |
| 7 | 千葉県 | 市原市 | 牛久(ウシク) | 9.0 | 8 | 113.9 | 321 | 1996/09/22 | 114 | 1990/11/30 | 1978年 | |
| 〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 9.0 | 4 | 250.2 | 396.0 | 2020/10/10 | 147 | 2003/11/10 | 2000年 | |
| 9 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 8.5 | 9 | 94.4 | 143.0 | 2020/08/07 | 108.0 | 2023/11/06 | 1978年 | |
| 10 | 千葉県 | 夷隅郡大多喜町 | 大多喜(オオタキ) | 8.0 | 5 | 155.8 | 365 | 1996/09/22 | 136 | 2003/11/25 | 1976年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
| 1 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 15.7 | 西北西 | 24:00 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 30.0 | 北西 | 2021/11/19 | 1978年 | |
| 2 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 14.4 | 北東 | 06:09 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 38.9 | 北北東 | 1954/11/28 | 1942年 | |
| 3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 14.0 | 東北東 | 01:08 | 39.1 | 南東 | 2009/10/07 | 17 | 北北東 | 2008/11/11 | 2003年 | |
| 4 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 13.7 | 西北西 | 21:53 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 26.5 | 西 | 2012/11/27 | 2000年 | |
| 5 | 東京都 | 大島町 | 大島北ノ山(オオシマキタノヤマ) | 13.4 | 北北東 | 10:08 | 28 | 北北東 | 2008/04/08 | 21.2 | 南南西 | 2012/11/17 | 2003年 | |
| 6 | 愛知県 | 常滑市 | セントレア(セントレア) | 13.2 | 北西 | 18:22 | 32.7 | 北北西 | 2009/10/08 | 19.1 | 北西 | 2016/11/15 | 2005年 | |
| 〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 13.2 | 北北東 | 10:49 | 37.4 | 南 | 2019/09/08 | 28.7 | 南南西 | 2012/11/17 | 2001年 | |
| 〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 13.2 | 西北西 | 22:02 | 28.2 | 西 | 2013/01/03 | 23.4 | 西 | 2017/11/11 | 1977年 | |
| 9 | 北海道 檜山地方 | 檜山郡江差町 | 江差(エサシ)* | 12.9 | 北西 | 21:18 | 36.1 | 西南西 | 1954/09/26 | 31.7 | 西 | 1972/11/07 | 1941年 | |
| 10 | 北海道 留萌地方 | 増毛郡増毛町 | 増毛(マシケ) | 12.6 | 西北西 | 22:33 | 30 | 西南西 | 2004/09/08 | 26.2 | 西南西 | 2017/11/11 | 1978年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 5日までの 観測史上1位の値 | 5日までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
| 1 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 19.0 | 西北西 | 23:57 | 42.5 | 西 | 2019/01/16 | 38.7 | 北西 | 2021/11/19 | 2008年 | |
| 2 | 宮崎県 | 延岡市 | 古江(フルエ) | 18.6 | 北北東 | 12:19 | 40.7 | 北北東 | 2017/10/29 | 23.2 | 北東 | 2024/11/18 | 2009年 | |
| 3 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 18.3 | 東北東 | 04:00 | 67.8 | 南 | 1975/10/05 | 51.0 | 北北西 | 1954/11/28 | 1937年 | |
| 4 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 18.0 | 東北東 | 00:03 | 84.5 ] | 西南西 | 1961/09/16 | 50.7 | 南 | 1997/11/26 | 1921年 | |
| 〃 | 北海道 胆振地方 | 室蘭市 | 室蘭(ムロラン)* | 18.0 | 北西 | 23:27 | 55.0 | 南 | 1954/09/26 | 39.7 | 西 | 2012/11/27 | 1952年 | |
| 6 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 17.9 | 西南西 | 19:16 | 55.4 | 北東 | 1966/09/25 | 49.2 | 北西 | 1970/11/20 | 1951年 | |
| 7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 17.6 | 北東 | 08:41 | 55.4 ] | × | 1995/09/17 | 50.0 | 北北東 | 1954/11/28 | 1942年 | |
| 〃 | 東京都 | 大島町 | 大島(オオシマ)* | 17.6 | 北北東 | 03:44 | 57.0 | 南 | 2005/08/25 | 48.3 | 北北東 | 1954/11/28 | 1940年 | |
| 〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 石狩(イシカリ) | 17.6 | 西北西 | 23:16 | 29.2 | 西北西 | 2017/12/25 | 26.0 | 西北西 | 2017/11/11 | 2008年 | |
| 10 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 17.5 | 東北東 | 00:50 | 57.1 | 南東 | 2009/10/07 | 21.6 | 北東 | 2011/11/28 | 2009年 | |
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年比 | 日平年値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分 | % | cm | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
| 順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 11月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
| 該当する観測値はありませんでした | |||||||||||
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。
