全国観測値ランキング(10月20日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 31.6 | 11:58 | +3.2 | +0.1 | 35.3 | 1991/07/12 | 33.1 | 2025/10/06 | 1942年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 31.3 | 11:13 | +2.6 | +0.3 | 35.1 | 2024/08/16 | 33.4 | 2025/10/09 | 2003年 | |
3 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 31.0 | 11:54 | +4.5 | -0.4 | 37.3 | 1960/07/09 | 33.0 | 1964/10/06 | 1896年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 30.9 | 14:11 | +2.5 | -0.3 | 34.3 | 2024/08/13 | 32.7 | 2025/10/01 | 2003年 | |
5 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 30.7 | 11:01 | +2.3 | -0.5 | 34.1 | 2024/07/14 | 32.7 | 2025/10/02 | 1968年 | |
6 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 30.6 | 10:39 | +3.2 | -1.0 | 36.9 | 2016/08/21 | 32.8 | 2025/10/09 | 2000年 | |
〃 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 30.6 | 10:51 | +3.5 | -1.4 | 35.4 | 2022/07/21 | 33.4 | 2025/10/05 | 2003年 | |
8 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 30.5 | 11:33 | +3.6 | -0.5 | 35.2 | 2024/08/04 | 32.8 | 2025/10/10 | 1977年 | |
9 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 30.4 | 12:50 | +3.0 | -1.1 | 35.9 | 2024/07/20 | 33.0 | 2025/10/09 | 2003年 | |
10 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 30.0 | 12:34 | +3.1 | -1.7 | 35.8 | 2024/08/12 | 33.0 | 2025/10/05 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 釧路地方 | 川上郡標茶町 | 標茶(シベチャ) | -3.8 | 23:49 | -4.8 | -5.9 | -29.5 | 2000/01/27 | -8.3 | 2016/10/30 | 1977年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 中徹別(ナカテシベツ) | -3.1 | 23:58 | -4.1 | -4.5 | -28.8 | 2000/01/27 | -9.1 | 2004/10/28 | 1977年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡陸別町 | 陸別(リクベツ) | -3.0 | 23:53 | -3.5 | -2.6 | -33.2 | 2000/01/27 | -9.2 | 2004/10/28 | 1977年 | |
4 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | -2.8 | 23:28 | -4.5 | -6.7 | -29.6 | 2010/02/06 | -8.8 | 2016/10/31 | 2003年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒湖畔(アカンコハン) | -2.7 | 23:49 | -3.6 | -3.3 | -30.7 | 2019/02/09 | -7.6 | 2004/10/28 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | 上士幌(カミシホロ) | -2.7 | 22:22 | -5.4 | -3.4 | -25.9 | 1978/02/17 | -6.5 | 2004/10/28 | 1977年 | |
7 | 北海道 釧路地方 | 阿寒郡鶴居村 | 鶴居(ツルイ) | -2.3 | 23:10 | -4.3 | -5.7 | -27.2 | 1985/01/25 | -6.6 | 2010/10/30 | 1977年 | |
8 | 北海道 根室地方 | 野付郡別海町 | 別海(ベツカイ) | -2.1 | 22:31 | -4.2 | -7.0 | -33.7 | 1978/02/25 | -7.0 | 2016/10/30 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | -2.1 | 20:21 | -2.2 | -1.9 | -30.8 | 1978/02/17 | -7.1 | 2004/10/28 | 1976年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 留辺蘂(ルベシベ) | -2.0 | 05:17 | -3.3 | -2.4 | -28.7 | 1985/01/24 | -5.9 | 2006/10/25 | 1978年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 弟子屈(テシカガ) | -2.0 | 23:26 | -4.2 | -4.6 | -26.7 | 2019/02/09 | -8.0 | 2004/10/28 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 4.2 | 09:13 | -15.9 | 1996/01/31 | -0.8 | 2016/10/30 | 1993年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | 4.3 | 14:00 | -16.1 | 1985/01/26 | 0.7 | 2004/10/27 | 1977年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 4.4 | 12:49 | -15.2 | 1979/01/12 | -0.4 | 2016/10/30 | 1977年 | |
4 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 4.8 | 06:18 | -14.6 | 1985/01/26 | -1.8 | 2004/10/27 | 1976年 | |
5 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 名寄(ナヨロ) | 5.1 | 13:39 | -20.3 | 1977/01/21 | 0.8 | 2004/10/27 | 1976年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 中川郡美深町 | 美深(ビフカ) | 5.2 | 11:54 | -18.7 | 1985/01/25 | 1.4 | 2004/10/27 | 1977年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 士別市 | 朝日(アサヒ) | 5.3 | 11:12 | -15.5 | 1985/01/24 | 0.2 | 2004/10/27 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 5.5 | 10:05 | -14.9 | 1996/01/31 | 0.3 | 2004/10/27 | 1978年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 上川郡和寒町 | 和寒(ワッサム) | 5.6 | 11:12 | -21.2 | 1985/01/24 | 1.6 | 2004/10/27 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡西興部村 | 西興部(ニシオコッペ) | 5.6 | 13:42 | -14.1 | 1985/01/23 | 2.0 | 1999/10/17 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.1 | 05:47 | 29.9 | 2024/07/14 | 28.5 | 2025/10/07 | 2003年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 27.0 | 01:26 | 29.6 | 2017/08/05 | 27.8 | 2025/10/07 | 2003年 | |
〃 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 27.0 | 05:55 | 28.9 | 2020/09/03 | 28.5 | 2020/10/08 | 1968年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 26.9 | 04:49 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.0 | 2025/10/07 | 1942年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 25.1 | 16:59 | 29.7 | 2024/08/05 | 28.2 | 2025/10/07 | 1958年 | |
6 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 25.0 | 06:44 | 29.3 | 2024/07/23 | 28.4 | 2025/10/05 | 2000年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 24.7 | 15:47 | 30.0 | 2022/08/26 | 28.4 | 2025/10/07 | 2003年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 24.6 | 04:53 | 29.6 | 2014/07/05 | 28.5 | 2024/10/01 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 24.6 | 07:09 | 29.3 | 2017/08/08 | 28.2 | 2025/10/07 | 1937年 | |
10 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 24.3 | 03:34 | 29.7 | 2024/07/18 | 28.3 | 2017/10/09 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 62.0 | 09:34 | 92.0 | 2013/03/18 | 36.0 | 2025/10/19 | 2013年 | (10月の1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 60.0 | 10:30 | 109 | 1978/09/13 | 62.5 | 2011/10/03 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 44.0 | 23:42 | 78.0 | 2017/07/05 | 49.0 | 2023/10/08 | 2014年 | |
4 | 高知県 | 高知市 | 高知(コウチ)* | 42.0 | 00:15 | 129.5 | 1998/09/24 | 85.0 | 2010/10/03 | 1937年 | |
5 | 鹿児島県 | 南さつま市 | 加世田(カセダ) | 39.0 | 14:55 | 87.5 | 2016/09/20 | 57.5 | 2024/10/02 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 38.5 | 16:34 | 85.0 | 2012/11/04 | 55.5 | 2018/10/15 | 2007年 | |
7 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 35.0 | 05:29 | 118 | 2000/03/10 | 59 | 1983/10/13 | 1979年 | |
8 | 宮崎県 | 児湯郡西米良村 | 西米良(ニシメラ) | 34.5 | 14:37 | 85.0 | 2024/08/29 | 51.0 | 2018/10/05 | 1979年 | |
9 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 34.0 | 16:00 | 110.5 | 1998/07/17 | 102.5 | 1992/10/11 | 1900年 | |
〃 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 34.0 | 18:43 | 125.0 | 1999/05/18 | 86.1 | 1946/10/10 | 1937年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 99.0 | 00:10 | 190 | 2007/10/27 | 190 | 2007/10/27 | 2000年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 71.5 | 11:30 | 209.5 | 2014/05/05 | 98.0 | 2019/10/01 | 2013年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 69.5 | 12:10 | 232 | 1978/09/13 | 140.0 | 2011/10/03 | 1977年 | |
4 | 東京都 | 大島町 | 大島(オオシマ)* | 56.5 | 02:10 | 335.0 | 2013/10/16 | 335.0 | 2013/10/16 | 1991年 | |
5 | 高知県 | 高知市 | 高知(コウチ)* | 55.0 | 00:20 | 284 | 1998/09/24 | 127.0 | 2010/10/03 | 1976年 | |
6 | 千葉県 | 館山市 | 館山(タテヤマ)* | 50.5 | 02:40 | 132 | 1996/09/22 | 106 | 2004/10/09 | 1976年 | |
〃 | 東京都 | 大島町 | 大島北ノ山(オオシマキタノヤマ) | 50.5 | 02:10 | 170.5 | 2013/10/16 | 170.5 | 2013/10/16 | 2003年 | |
8 | 千葉県 | 鴨川市 | 鴨川(カモガワ) | 48.5 | 03:00 | 160.0 | 2019/10/25 | 160.0 | 2019/10/25 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 47.0 | 24:00 | 180.0 | 2016/07/08 | 65.5 | 2023/10/04 | 2014年 | |
10 | 静岡県 | 賀茂郡東伊豆町 | 稲取(イナトリ) | 46.0 | 02:10 | 186 | 1976/07/11 | 129 | 1976/10/09 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 162.0 | 00:10 | 236.0 | 2020/10/10 | 236.0 | 2020/10/10 | 2000年 | |
2 | 東京都 | 大島町 | 大島(オオシマ)* | 79.5 | 04:20 | 556.5 | 2013/10/16 | 556.5 | 2013/10/16 | 1991年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 73.0 | 09:50 | 232.5 ] | 2013/03/18 | 149.0 | 2019/10/01 | 2013年 | |
4 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 70.0 | 15:00 | 291 | 1978/09/13 | 175.0 | 2011/10/03 | 1977年 | |
5 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 66.5 | 20:40 | 379.0 | 2019/05/18 | 152 | 1980/10/24 | 1976年 | |
6 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 62.5 | 00:10 | 266 | 2007/10/27 | 266 | 2007/10/27 | 1976年 | |
7 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 62.0 | 17:50 | 276.5 | 2023/08/15 | 274 | 1987/10/17 | 1982年 | |
8 | 東京都 | 大島町 | 大島北ノ山(オオシマキタノヤマ) | 57.5 | 05:10 | 284.0 | 2013/10/16 | 284.0 | 2013/10/16 | 2003年 | |
9 | 高知県 | 高知市 | 高知(コウチ)* | 57.0 | 02:50 | 444 | 1998/09/25 | 193 | 2004/10/20 | 1976年 | |
10 | 静岡県 | 賀茂郡南伊豆町 | 石廊崎(イロウザキ)* | 55.5 | 04:10 | 210 | 2005/11/07 | 164 | 1981/10/22 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 169.5 | 04:50 | 362 | 2007/10/27 | 362 | 2007/10/27 | 2000年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 114.5 | 11:50 | 319 | 1978/09/13 | 280.0 | 2011/10/03 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 102.5 | 20:50 | 429.0 | 2019/05/18 | 192 | 2000/10/08 | 1976年 | |
4 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 87.0 | 22:40 | 468 | 1987/10/17 | 468 | 1987/10/17 | 1982年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 83.5 | 11:40 | 253.5 | 2020/06/08 | 183.5 | 2019/10/01 | 2013年 | |
6 | 東京都 | 大島町 | 大島(オオシマ)* | 82.5 | 06:30 | 706.5 | 2013/10/16 | 706.5 | 2013/10/16 | 1991年 | |
7 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 75.5 ] | 15:30 ] | 397 | 1999/09/23 | 221.5 | 2014/10/11 | 1976年 | |
8 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 67.5 | 04:00 | 373 | 2007/10/27 | 373 | 2007/10/27 | 1976年 | |
9 | 東京都 | 大島町 | 大島北ノ山(オオシマキタノヤマ) | 59.5 | 06:30 | 352.0 | 2013/10/16 | 352.0 | 2013/10/16 | 2003年 | |
10 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 57.0 | 16:30 | 259 | 2007/08/11 | 190.0 | 2014/10/11 | 2003年 | |
〃 | 高知県 | 高知市 | 高知(コウチ)* | 57.0 | 08:50 | 695 | 1998/09/25 | 243 | 2004/10/20 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 170.5 | 16:50 | 429.5 | 2020/10/10 | 429.5 | 2020/10/10 | 2000年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 118.0 | 10:40 | 433 | 1994/06/19 | 312.5 | 2011/10/03 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 113.0 | 19:10 | 484.0 | 2023/08/09 | 246 | 2004/10/26 | 1976年 | |
4 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 107.5 | 00:10 | 307.0 | 2020/06/09 | 209.0 | 2019/10/01 | 2013年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 95.5 | 05:20 | 417 | 1985/08/23 | 234.5 | 2019/10/01 | 1978年 | |
6 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 95.0 | 24:00 | 580 | 1987/10/17 | 580 | 1987/10/17 | 1982年 | |
7 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 94.5 | 01:00 | 362 | 2005/07/18 | 320.5 | 2011/10/03 | 2003年 | |
8 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 92.5 | 00:20 | 416.0 | 2020/06/09 | 374.0 | 2010/10/23 | 1977年 | |
9 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 88.0 ] | 24:00 ] | 477 | 1999/09/23 | 353 | 1998/10/05 | 1976年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 87.5 | 06:10 | 610.0 | 2008/09/13 | 439 ] | 2007/10/06 | 1978年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 194.0 | 16:50 | 380.5 | 2020/06/09 | 211.5 | 2019/10/02 | 2013年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 180.5 | 13:30 | 445 | 1994/06/20 | 343.0 | 2011/10/04 | 1977年 | |
3 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 174.5 | 21:30 | 543.5 | 2020/10/10 | 543.5 | 2020/10/10 | 2000年 | |
4 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 140.0 | 22:00 | 418 | 2005/07/19 | 352.0 | 2011/10/04 | 2003年 | |
5 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 136.0 | 21:10 | 623 | 1990/09/20 | 588 | 1987/10/17 | 1982年 | |
6 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 134.0 | 17:10 | 503.0 | 2010/10/23 | 503.0 | 2010/10/23 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 134.0 | 14:20 | 678.5 | 2008/09/13 | 533.0 | 2010/10/23 | 1978年 | |
8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 130.0 | 19:50 | 436 | 2000/03/11 | 267.0 | 2019/10/02 | 1979年 | |
9 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 128.0 | 21:00 | 438.0 | 2008/09/13 | 332.0 | 2010/10/23 | 1978年 | |
10 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 116.5 | 24:00 | 589.0 | 2023/08/10 | 292.5 | 2012/10/01 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 194.5 | 24:00 | 408.0 | 2020/06/09 | 260.0 | 2019/10/01 | 2013年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 181.0 | 24:00 | 486 | 1978/09/13 | 381.0 | 2010/10/23 | 1977年 | |
3 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 175.5 | 02:30 | 586.5 | 2020/10/11 | 586.5 | 2020/10/11 | 2000年 | |
4 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 154.5 | 24:00 | 642 | 1990/09/20 | 603 | 1987/10/19 | 1982年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 145.0 | 24:00 | 457.5 | 2022/11/03 | 356.0 | 2011/10/04 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 135.0 | 24:00 | 590.5 | 2010/10/23 | 590.5 | 2010/10/23 | 1977年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 川平(カビラ) | 134.5 | 24:00 | 683.0 | 2008/09/14 | 633.5 | 2010/10/23 | 1978年 | |
8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 131.5 | 24:00 | 461 ] | 1985/08/25 | 352.5 | 2010/10/23 | 1978年 | |
9 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 130.0 | 24:00 | 439 | 2000/03/12 | 281.0 | 2010/10/23 | 1979年 | |
10 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 120.0 | 24:00 | 307.0 | 2019/10/15 | 307.0 | 2019/10/15 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 10月の平年値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 106.0 | 53 | 198.2 | 405 | 1994/06/19 | 312.0 | 2011/10/03 | 1977年 | |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 102.5 | 33 | 309.9 | 557.3 | 1942/08/27 | 340.3 | 1951/10/14 | 1937年 | |
3 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鹿野(シカノ) | 95.0 | 36 | 261.0 | 485.5 | 2023/08/15 | 366 | 1987/10/17 | 1982年 | |
4 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 88.0 | 49 | 179.2 | 468.9 | 1959/10/16 | 468.9 | 1959/10/16 | 1890年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 83.0 | 75 | 110.3 | 264.5 | 2020/06/08 | 175.0 | 2022/10/31 | 2013年 | |
6 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 65.0 | 40 | 162.3 | 384 | 2007/08/11 | 216.5 | 2014/10/11 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 南城市 | 糸数(イトカズ) | 59.5 | 35 | 169.1 | 293 ] | 2007/08/11 | 267.0 | 2020/10/22 | 1976年 | |
8 | 沖縄県 | 沖縄市 | 胡屋(ゴヤ) | 56.5 | 32 | 174.8 | 294 | 1984/08/19 | 261.0 | 2014/10/11 | 1976年 | |
9 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 56.0 | 28 | 203.0 | 222.0 | 2010/05/16 | 220.0 | 2014/10/11 | 2007年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 53.0 | 33 | 162.6 | 326 | 1997/05/01 | 176 | 1994/10/09 | 1979年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 18.4 | 西北西 | 06:22 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 32 | /// | 1984/10/03 | 1978年 | |
2 | 新潟県 | 佐渡市 | 弾崎(ハジキザキ) | 16.6 | 北北西 | 10:47 | 31.9 | 北北西 | 2017/10/23 | 31.9 | 北北西 | 2017/10/23 | 1997年 | |
3 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 16.1 | 西北西 | 08:51 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 38 | 北北東 | 2006/10/07 | 1978年 | |
4 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 15.4 | 北 | 19:14 | 42.6 | 東 | 2015/09/28 | 37 | 北北東 | 2007/10/06 | 2003年 | |
5 | 北海道 留萌地方 | 留萌市 | 留萌(ルモイ)* | 14.4 | 北西 | 08:52 | 36.7 | 南西 | 1951/02/22 | 28.5 | 南西 | 1944/10/08 | 1943年 | |
6 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 14.3 | 東北東 | 21:11 | 69.8 | 西南西 | 1965/09/10 | 44.9 | 南 | 2004/10/20 | 1920年 | |
7 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 14.1 | 西 | 07:52 | 25.0 | 西北西 | 2017/12/25 | 23.9 | 南西 | 2015/10/02 | 1977年 | |
8 | 石川県 | 輪島市 | 輪島(ワジマ)* | 13.7 | 北 | 09:59 | 31.3 | 南南西 | 1991/09/28 | 26.1 | 北 | 2017/10/23 | 1929年 | |
〃 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 13.7 | 北西 | 03:09 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 25.0 | 西北西 | 2023/10/06 | 2000年 | |
10 | 愛媛県 | 大洲市 | 長浜(ナガハマ) | 13.3 | 北北東 | 21:02 | 26 | 北北東 | 2004/10/20 | 26 | 北北東 | 2004/10/20 | 1978年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 13.3 | 北東 | 23:22 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 1942年 | |
〃 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 13.3 | 西北西 | 18:24 | 28.2 | 西 | 2013/01/03 | 21.7 | 西 | 2019/10/09 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 19日までの 観測史上1位の値 | 19日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 21.6 | 西北西 | 06:14 | 42.5 | 西 | 2019/01/16 | 41.2 | 南西 | 2015/10/02 | 2008年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 21.0 | 西北西 | 12:06 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 2008年 | |
3 | 新潟県 | 佐渡市 | 弾崎(ハジキザキ) | 20.2 | 北北西 | 11:30 | 39.7 | 北 | 2017/10/23 | 39.7 | 北 | 2017/10/23 | 2008年 | |
4 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 19.9 | 西 | 07:46 | 36.3 | 南西 | 2010/12/12 | 34.3 | 南西 | 2015/10/02 | 2008年 | |
5 | 北海道 留萌地方 | 増毛郡増毛町 | 増毛(マシケ) | 19.7 | 西北西 | 05:05 | 38.0 | 北西 | 2023/12/17 | 35.2 | 西南西 | 2015/10/02 | 2008年 | |
6 | 京都府 | 京丹後市 | 間人(タイザ) | 19.4 | 北東 | 12:01 | 37.6 | 西南西 | 2021/08/09 | 31.1 | 西南西 | 2016/10/05 | 2009年 | |
7 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 19.2 | 北東 | 23:30 | 84.5 ] | 西南西 | 1961/09/16 | 59.6 | 南 | 1998/10/17 | 1921年 | |
〃 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 羽幌(ハボロ)* | 19.2 | 西北西 | 05:28 | 46.9 | 南南西 | 2004/09/08 | 32.4 | 南西 | 2015/10/02 | 1954年 | |
9 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 19.0 | 北 | 19:06 | 63.8 | 東北東 | 2015/09/28 | 31.4 | 東南東 | 2024/10/31 | 2009年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 網走市 | 網走(アバシリ)* | 18.9 | 北西 | 13:54 | 37.5 | 南南西 | 2004/09/08 | 37.4 | 北西 | 1979/10/20 | 1937年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。