全国観測値ランキング(10月16日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 34.0 | 11:33 | +5.3 | +0.7 | 35.4 | 2009/08/02 | 33.9 | 2025/10/05 | 2003年 | (10月の1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 33.8 | 13:38 | +5.2 | +0.4 | 35.1 | 2022/08/24 | 33.7 | 2025/10/08 | 2013年 | (10月の1位の値を更新) |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 33.6 | 13:12 | +5.9 | +0.6 | 35.9 | 2024/07/20 | 34.0 | 2025/10/04 | 1954年 | |
4 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 33.5 | 12:18 | +5.4 | +0.8 | 36.0 | 2024/07/19 | 34.2 | 2025/10/03 | 1890年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 33.4 | 14:08 | +4.7 | +0.8 | 35.6 | 2017/08/20 | 33.8 | 2025/10/10 | 1896年 | |
6 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 33.3 | 14:46 | +5.1 | +0.2 | 35.7 | 2003/07/24 | 33.7 | 2025/10/06 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 33.1 | 11:49 | +4.5 | +0.2 | 36.1 | 2016/07/05 | 33.6 | 2017/10/10 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 南城市 | 糸数(イトカズ) | 33.1 | 11:06 | +6.2 | +1.2 | 36.1 | 2013/08/07 | 33.6 | 2025/10/04 | 1977年 | |
〃 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 33.1 | 13:37 | +7.9 | -0.1 | 38.5 | 2024/08/09 | 35.0 | 2025/10/12 | 1977年 | |
〃 | 宮崎県 | 西都市 | 西都(サイト) | 33.1 | 14:18 | +8.0 | +2.9 | 38.4 | 2013/07/31 | 33.0 | 2024/10/01 | 1977年 | (10月の1位の値を更新) |
〃 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 33.1 | 13:09 | +9.6 | +4.5 | 39.2 | 2024/07/30 | 33.3 | 2025/10/14 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | -1.3 | 00:15 | -3.8 | +0.2 | -37.9 | 1978/02/17 | -7.7 | 2006/10/27 | 1977年 | |
2 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | -1.2 | 00:11 | -4.1 | +0.6 | -34.4 | 1978/02/17 | -7.2 | 2006/10/24 | 1977年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | -1.2 | 00:09 | -3.7 | +0.4 | -35.9 | 1985/01/24 | -7.2 | 2006/10/23 | 1977年 | |
4 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡陸別町 | 陸別(リクベツ) | -0.7 | 00:08 | -2.1 | +0.3 | -33.2 | 2000/01/27 | -9.2 | 2004/10/28 | 1977年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | -0.2 | 00:27 | -4.5 | +0.4 | -27.2 | 1986/02/04 | -4.6 | 2006/10/23 | 1978年 | |
6 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡西興部村 | 西興部(ニシオコッペ) | -0.1 | 00:08 | -2.6 | +0.2 | -33.2 | 1978/02/17 | -7.0 | 2006/10/24 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡滝上町 | 滝上(タキノウエ) | -0.1 | 00:08 | -2.3 | +0.5 | -35.2 | 1978/02/17 | -7.6 | 1977/10/28 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 0.0 | 00:17 | -3.0 | +1.4 | -35.6 | 1985/01/24 | -6.3 | 2006/10/23 | 1977年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 川上郡弟子屈町 | 川湯(カワユ) | 0.0 | 00:59 | -1.2 | -0.7 | -34.0 | 1978/02/25 | -9.8 ] | 1983/10/31 | 1977年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | 0.1 | 04:11 | -1.7 | -0.6 | -33.8 | 2020/02/09 | -6.5 | 2014/10/23 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 十勝地方 | 河西郡更別村 | 更別(サラベツ) | 8.1 | 24:00 | -13.8 | 1978/02/17 | 1.5 | 1978/10/29 | 1977年 | |
2 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 8.2 | 23:58 | -14.0 | 1985/01/24 | 1.4 | 1978/10/29 | 1977年 | |
3 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒湖畔(アカンコハン) | 8.5 | 09:55 | -14.9 | 1978/02/16 | 0.9 | 1978/10/28 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 8.5 | 10:25 | -11.0 | 2019/02/09 | 5.5 | 2017/10/23 | 2003年 | |
5 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡大樹町 | 大樹(タイキ) | 9.1 | 00:15 | -13.1 | 1985/01/24 | 2.3 | 1978/10/29 | 1977年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 9.3 | 13:35 | -13.9 | 2001/02/14 | 2.8 | 1986/10/30 | 1978年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 9.3 | 12:26 | -12.0 | 1987/01/06 | 3.4 | 1978/10/29 | 1976年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 中川郡池田町 | 池田(イケダ) | 9.3 | 11:45 | -12.6 | 1985/01/24 | 5.0 | 1978/10/28 | 1977年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 中徹別(ナカテシベツ) | 9.4 | 12:30 | -10.9 | 1978/02/16 | 4.6 | 1978/10/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 9.4 | 11:18 | -10.7 | 2003/01/15 | 5.4 | 2017/10/23 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 27.4 | 06:08 | 29.9 | 2024/07/14 | 28.5 | 2025/10/07 | 2003年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 27.3 | 06:56 | 30.4 | 2024/07/18 | 28.9 | 2025/10/04 | 1896年 | |
3 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 27.1 | 04:52 | 28.9 | 2017/07/28 | 27.4 | 2017/10/16 | 2007年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 27.0 | 05:37 | 29.6 | 2017/08/05 | 27.8 | 2025/10/07 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 27.0 | 16:23 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.3 | 2025/10/06 | 1890年 | |
6 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 26.9 | 15:10 | 29.7 | 2017/08/04 | 28.3 | 2025/10/06 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 26.9 | 06:46 | 29.3 | 2017/08/08 | 28.2 | 2025/10/07 | 1937年 | |
8 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 26.8 | 06:23 | 29.8 | 2024/07/15 | 28.5 | 2025/10/04 | 1977年 | |
9 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 26.7 | 22:48 | 28.9 | 2020/09/03 | 28.5 | 2020/10/08 | 1968年 | |
10 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 26.6 | 12:19 | 29.1 | 2003/08/06 | 27.4 | 2023/10/08 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 56.0 | 05:51 | 120.0 | 2021/09/08 | 71.5 | 2011/10/14 | 2009年 | |
2 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 54.5 | 03:39 | 133 | 2005/10/07 | 133 | 2005/10/07 | 1976年 | |
3 | 長崎県 | 対馬市 | 鰐浦(ワニウラ) | 51.0 | 07:37 | 89.5 | 2016/09/17 | 37 | 2007/10/07 | 1995年 | (10月の1位の値を更新) |
4 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 白老(シラオイ) | 40.5 | 23:17 | 84 | 1987/08/26 | 68 | 1979/10/03 | 1976年 | |
5 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 35.5 | 14:11 | 101.5 | 2024/11/09 | 90.0 | 2011/10/04 | 1981年 | |
6 | 北海道 胆振地方 | 苫小牧市 | 苫小牧(トマコマイ)* | 35.0 | 23:53 | 126.0 | 1950/08/01 | 79.5 | 1979/10/03 | 1943年 | |
7 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 34.5 | 14:54 | 67.0 | 2012/10/11 | 67.0 | 2012/10/11 | 1976年 | |
8 | 徳島県 | 那賀郡那賀町 | 木頭(キトウ) | 32.5 | 05:00 | 100.5 | 2009/08/10 | 67 | 2004/10/20 | 1979年 | |
9 | 石川県 | 羽咋郡宝達志水町 | 宝達志水(ホウダツシミズ) | 30.0 | 16:32 | 66 | 2005/08/11 | 23.0 | 2008/10/26 | 2003年 | (10月の1位の値を更新) |
10 | 徳島県 | 海部郡美波町 | 日和佐(ヒワサ) | 29.0 | 06:59 | 108.5 | 2010/07/13 | 82.5 | 2011/10/14 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 118.5 | 05:30 | 255 | 2003/11/28 | 211 | 2005/10/07 | 1976年 | |
2 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 76.0 | 01:10 | 194.5 | 2022/07/05 | 170 | 2004/10/20 | 1976年 | |
〃 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 76.0 | 06:20 | 259.5 | 2021/09/08 | 150.0 | 2011/10/14 | 2009年 | |
4 | 石川県 | 羽咋郡宝達志水町 | 宝達志水(ホウダツシミズ) | 57.5 | 16:30 | 98 | 2005/08/11 | 38 | 2004/10/20 | 2003年 | (10月の1位の値を更新) |
5 | 長崎県 | 対馬市 | 鰐浦(ワニウラ) | 56.5 | 08:50 | 137 | 2001/06/18 | 68 | 2007/10/08 | 1995年 | |
6 | 石川県 | 羽咋郡志賀町 | 志賀(シカ) | 52.5 | 13:30 | 92.0 | 2018/08/31 | 45.0 | 2014/10/03 | 1976年 | (10月の1位の値を更新) |
〃 | 富山県 | 氷見市 | 氷見(ヒミ) | 52.5 | 17:30 | 110.0 | 2025/09/03 | 36 | 2003/10/13 | 1978年 | (10月の1位の値を更新) |
8 | 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 51.5 | 15:30 | 166.5 | 2011/09/21 | 139.0 | 2019/10/12 | 2011年 | |
9 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 51.0 | 16:10 | 95 | 1976/08/14 | 76.0 | 2019/10/12 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 50.0 | 16:10 | 117.5 | 2017/10/23 | 117.5 | 2017/10/23 | 1984年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 148.5 | 05:10 | 340 | 2003/11/29 | 282 | 2005/10/07 | 1976年 | |
2 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 91.0 | 03:00 | 302.0 | 2021/09/17 | 281 | 2004/10/20 | 1976年 | |
3 | 高知県 | 幡多郡黒潮町 | 佐賀(サガ) | 89.0 | 01:20 | 324 | 1998/06/24 | 191 | 1987/10/16 | 1977年 | |
4 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 82.5 | 07:10 | 323.0 | 2021/09/08 | 210.5 | 2011/10/14 | 2009年 | |
5 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 80.5 | 19:10 | 179 | 1985/07/08 | 174.5 | 2017/10/23 | 1984年 | |
6 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 75.5 | 17:20 | 143 | 1985/07/08 | 142.5 | 2019/10/12 | 1976年 | |
7 | 石川県 | 羽咋郡宝達志水町 | 宝達志水(ホウダツシミズ) | 73.0 | 19:20 | 157.5 | 2013/08/23 | 65 | 2004/10/20 | 2003年 | (10月の1位の値を更新) |
8 | 富山県 | 氷見市 | 氷見(ヒミ) | 71.5 | 19:30 | 134.0 | 2025/08/07 | 50 | 2004/10/20 | 1978年 | (10月の1位の値を更新) |
9 | 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 69.5 | 18:00 | 238.0 | 2019/10/13 | 238.0 | 2019/10/13 | 2011年 | |
10 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 67.5 | 17:20 | 172.5 | 2013/09/16 | 149.0 | 2019/10/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 151.5 | 10:10 | 445 | 2003/11/29 | 287 | 2005/10/07 | 1976年 | |
2 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 109.0 | 23:20 | 229 | 1985/07/08 | 214.0 | 2017/10/23 | 1984年 | |
3 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 108.5 | 09:30 | 359.5 | 2021/09/08 | 277.5 | 2013/10/24 | 2009年 | |
4 | 高知県 | 幡多郡黒潮町 | 佐賀(サガ) | 103.0 | 03:40 | 361 | 1998/06/25 | 237 | 1987/10/16 | 1977年 | |
5 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 99.5 | 23:20 | 214.5 | 2019/10/13 | 214.5 | 2019/10/13 | 1976年 | |
6 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 94.0 | 23:40 | 242.0 | 2019/10/12 | 242.0 | 2019/10/12 | 1976年 | |
7 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 91.5 | 09:00 | 375.0 | 2014/08/10 | 367 | 2004/10/20 | 1976年 | |
8 | 富山県 | 魚津市 | 魚津(ウオヅ) | 83.5 | 23:20 | 249.0 | 2014/07/20 | 91.5 | 2019/10/13 | 1976年 | |
9 | 富山県 | 氷見市 | 氷見(ヒミ) | 81.0 | 22:40 | 176.5 | 2025/08/07 | 75 | 2004/10/20 | 1978年 | (10月の1位の値を更新) |
〃 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 81.0 | 08:40 | 643 | 2004/09/29 | 579 | 2001/10/10 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 151.5 | 22:10 | 615 | 2003/11/29 | 313 | 2005/10/08 | 1976年 | |
2 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 115.5 | 13:40 | 483.5 | 2021/09/08 | 343.5 | 2013/10/25 | 2009年 | |
3 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 115.0 | 12:30 | 800 | 2004/09/29 | 586.5 | 2017/10/23 | 1976年 | |
4 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 112.0 | 24:00 | 287 | 1995/07/12 | 234.0 | 2017/10/23 | 1984年 | |
5 | 高知県 | 幡多郡黒潮町 | 佐賀(サガ) | 103.0 | 15:40 | 483 | 2003/11/29 | 263 | 1987/10/16 | 1977年 | |
6 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 102.5 | 24:00 | 232.5 | 2019/10/13 | 232.5 | 2019/10/13 | 1976年 | |
7 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 97.5 | 24:00 | 269.0 | 2019/10/13 | 269.0 | 2019/10/13 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 窪川(クボカワ) | 91.5 | 21:00 | 528.5 | 2014/06/05 | 444.5 | 2014/10/13 | 1976年 | |
9 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 90.0 | 21:20 | 362.5 | 2021/08/15 | 264 | 2004/10/21 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 魚津市 | 魚津(ウオヅ) | 84.5 | 24:00 | 252.5 | 2014/07/20 | 109.5 | 2019/10/13 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 151.5 | 24:00 | 737 | 2003/11/30 | 398.5 | 2013/10/25 | 1976年 | |
2 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 125.5 | 20:10 | 586.5 | 2021/08/15 | 313 | 1998/10/17 | 1976年 | |
3 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 120.5 | 24:00 | 878 | 1977/08/26 | 795.5 | 2017/10/23 | 1976年 | |
4 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 115.5 | 24:00 | 590.5 | 2014/08/04 | 419.5 | 2013/10/25 | 2009年 | |
5 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 112.0 | 24:00 | 335 | 1995/07/12 | 259.0 | 2017/10/24 | 1984年 | |
6 | 三重県 | 四日市市 | 四日市(ヨッカイチ)* | 110.0 | 17:10 | 362 | 2000/09/13 | 316.5 | 2017/10/23 | 1976年 | |
7 | 三重県 | 津市 | 笠取山(カサトリヤマ) | 106.5 | 24:00 | 494.5 | 2013/09/17 | 353.0 | 2017/10/23 | 1976年 | |
8 | 高知県 | 幡多郡黒潮町 | 佐賀(サガ) | 103.0 | 24:00 | 562 | 2003/11/29 | 312 | 1980/10/14 | 1977年 | |
〃 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 103.0 | 24:00 | 236.0 | 2019/10/14 | 236.0 | 2019/10/14 | 1976年 | |
10 | 三重県 | 志摩市 | 阿児(アゴ) | 100.5 | 12:00 | 410.0 | 2017/10/23 | 410.0 | 2017/10/23 | 1982年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 八丈町 | 八丈島(ハチジョウジマ)* | 160.0 | 01:50 | 519.5 | 2020/10/10 | 519.5 | 2020/10/10 | 2003年 | |
2 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 157.5 | 24:00 | 693.5 | 2018/07/07 | 444 | 1998/10/18 | 1976年 | |
3 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 151.5 | 24:00 | 743 | 2003/11/30 | 431.5 | 2013/10/26 | 1976年 | |
4 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 147.0 | 24:00 | 372 | 1995/07/14 | 266.0 | 2017/10/25 | 1984年 | |
5 | 島根県 | 隠岐郡隠岐の島町 | 西郷(サイゴウ)* | 135.0 | 21:50 | 380 | 2006/07/18 | 176.5 | 2018/10/02 | 1976年 | |
6 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 127.0 | 24:00 | 263.5 | 2019/10/15 | 263.5 | 2019/10/15 | 1976年 | |
7 | 東京都 | 八丈町 | 八重見ヶ原(ヤエミガハラ) | 122.5 | 01:50 | 441.0 | 2020/10/10 | 441.0 | 2020/10/10 | 2003年 | |
8 | 石川県 | 羽咋郡宝達志水町 | 宝達志水(ホウダツシミズ) | 121.0 ] | 24:00 ] | 311.5 | 2021/08/15 | 156.0 | 2017/10/25 | 2003年 | |
〃 | 石川県 | かほく市 | かほく(カホク) | 121.0 | 24:00 | 290.0 | 2011/09/22 | 147.0 | 2017/10/25 | 1976年 | |
10 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 120.5 | 24:00 | 942 | 1977/08/27 | 876 | 2004/10/01 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 10月の平年値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 室戸市 | 佐喜浜(サキハマ) | 137.0 | 43 | 317.1 | 479 | 2003/11/28 | 305.5 | 2013/10/24 | 1976年 | |
2 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 112.0 | 40 | 281.0 | 260 | 1985/07/08 | 229.5 | 2017/10/23 | 1984年 | |
3 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 102.5 | 45 | 228.0 | 230.0 | 2019/10/12 | 230.0 | 2019/10/12 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 97.5 | 33 | 293.6 | 252.5 | 2019/10/12 | 252.5 | 2019/10/12 | 1976年 | |
5 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 89.5 | 29 | 306.0 | 345 | 1988/06/03 | 258 | 2004/10/20 | 1976年 | |
6 | 富山県 | 魚津市 | 魚津(ウオヅ) | 84.5 | 42 | 203.5 | 219.0 | 2014/07/19 | 98.5 | 2019/10/12 | 1976年 | |
7 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 83.0 | 24 | 341.3 | 483.5 | 2021/09/08 | 337.5 | 2013/10/24 | 2009年 | |
8 | 富山県 | 氷見市 | 氷見(ヒミ) | 81.0 | 57 | 142.3 | 190.0 | 2008/08/16 | 83 | 1980/10/13 | 1978年 | |
9 | 石川県 | 羽咋郡宝達志水町 | 宝達志水(ホウダツシミズ) | 79.5 | 48 | 167.3 | 203.5 | 2013/08/23 | 102.0 | 2017/10/22 | 2003年 | |
10 | 新潟県 | 糸魚川市 | 糸魚川(イトイガワ) | 77.5 | 33 | 232.4 | 226.0 | 2017/07/01 | 175.5 | 2019/10/12 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 新潟県 | 佐渡市 | 弾崎(ハジキザキ) | 16.1 | 北 | 21:35 | 31.9 | 北北西 | 2017/10/23 | 31.9 | 北北西 | 2017/10/23 | 1997年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 14.1 | 北東 | 15:18 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 38 | 北北東 | 2006/10/07 | 1978年 | |
3 | 鳥取県 | 鳥取市 | 湖山(コヤマ) | 13.4 | 北北東 | 19:30 | 25 | 南南東 | 2007/03/05 | 25 | 北北東 | 2004/10/20 | 2003年 | |
4 | 新潟県 | 新潟市秋葉区 | 新津(ニイツ) | 12.6 | 東南東 | 07:49 | 23.3 | 南西 | 2018/03/01 | 17.9 | 南西 | 2019/10/04 | 1978年 | |
5 | 兵庫県 | 明石市 | 明石(アカシ) | 12.4 | 西南西 | 19:37 | 30 | 南南東 | 2004/08/30 | 23 | 南東 | 1998/10/17 | 1992年 | |
6 | 和歌山県 | 東牟婁郡串本町 | 潮岬(シオノミサキ)* | 12.2 | 西 | 22:11 | 33.6 | 西 | 1921/09/26 | 31.9 | 南南西 | 1924/10/08 | 1913年 | |
7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 12.1 | 北東 | 02:10 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 1942年 | |
8 | 新潟県 | 佐渡市 | 相川(アイカワ)* | 11.8 | 東 | 01:01 | 31.3 | 北西 | 1945/09/18 | 28.1 | 北西 | 1951/10/15 | 1911年 | |
9 | 新潟県 | 新潟市東区 | 松浜(マツハマ) | 11.5 | 北 | 23:39 | 26.9 | 西 | 2010/01/13 | 22.9 | 北 | 2019/10/12 | 2003年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 11.3 | 東南東 | 14:14 | 24 | 北 | 2007/01/07 | 22.4 | 北 | 2015/10/08 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 15日までの 観測史上1位の値 | 15日までの 10月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 長崎県 | 対馬市 | 厳原(イヅハラ)* | 20.2 | 南西 | 07:33 | 52.1 | 南東 | 1987/08/31 | 39.5 | 南南東 | 2018/10/06 | 1918年 | |
2 | 新潟県 | 佐渡市 | 弾崎(ハジキザキ) | 19.9 | 北 | 21:18 | 39.7 | 北 | 2017/10/23 | 39.7 | 北 | 2017/10/23 | 2008年 | |
3 | 山形県 | 東田川郡庄内町 | 狩川(カリカワ) | 19.0 | 東南東 | 07:55 | 33.8 | 東南東 | 2017/04/18 | 28.0 | 北西 | 2017/10/30 | 2008年 | |
4 | 長崎県 | 対馬市 | 鰐浦(ワニウラ) | 18.7 | 東北東 | 20:25 | 48.9 | 南東 | 2020/09/07 | 41.4 | 東 | 2013/10/08 | 2009年 | |
〃 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 18.7 | 北東 | 15:17 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 2008年 | |
6 | 徳島県 | 海部郡海陽町 | 海陽(カイヨウ) | 18.5 | 南東 | 05:48 | 39.2 | 南南東 | 2014/08/10 | 31.3 | 西北西 | 2014/10/06 | 2009年 | |
7 | 和歌山県 | 東牟婁郡串本町 | 潮岬(シオノミサキ)* | 17.3 | 西 | 22:12 | 59.5 | 南南東 | 1990/09/19 | 48.5 | 東北東 | 1967/10/27 | 1941年 | |
8 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鳥取(トツトリ)* | 17.2 | 北北東 | 19:43 | 48.6 | 南 | 1991/09/27 | 38.0 | 北東 | 2004/10/20 | 1943年 | |
9 | 鳥取県 | 鳥取市 | 湖山(コヤマ) | 17.0 | 北北東 | 19:28 | 38.1 | 南南東 | 2012/04/22 | 29.3 | 北 | 2013/10/16 | 2009年 | |
10 | 新潟県 | 佐渡市 | 相川(アイカワ)* | 16.9 | 北 | 22:11 | 46.2 | 北西 | 1961/09/16 | 35.2 | 北北東 | 2017/10/23 | 1940年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。