全国観測値ランキング(9月22日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 33.7 | 12:12 | +2.8 | +0.8 | 35.7 | 2024/07/15 | 34.1 | 2025/09/16 | 2003年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 33.6 ) | 13:25) | +3.6 | +1.2 | 36.0 | 2017/07/30 | 34.8 | 2009/09/12 | 1977年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 33.6 | 14:18 | +3.2 | +0.3 | 35.9 | 2024/07/20 | 34.6 | 2025/09/09 | 2003年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 33.4 | 12:25 | +2.9 | +0.4 | 35.4 | 2024/07/21 | 34.6 | 2017/09/07 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 33.3 | 14:12 | +2.6 | +0.5 | 36.1 | 2016/07/05 | 34.4 | 2016/09/04 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 33.3 | 13:59 | +3.0 | -0.2 | 34.9 | 2024/07/21 | 34.2 | 2025/09/10 | 2000年 | |
7 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 33.2 | 13:49 | +3.5 | +0.3 | 34.1 | 2024/07/14 | 33.1 | 2025/09/20 | 1968年 | (9月の1位の値を更新) |
8 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 33.0 | 13:48 | +2.7 | +0.4 | 35.1 | 2009/08/03 | 34.5 | 2025/09/04 | 1966年 | |
〃 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 33.0 | 12:15 | +2.8 | +0.4 | 36.0 | 2024/07/19 | 34.6 | 2009/09/12 | 1890年 | |
10 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 32.9 | 12:35 | +1.9 | +0.1 | 35.1 | 2024/08/16 | 34.9 | 2017/09/07 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 32.9 ) | 11:42) | +3.0 | +0.1 | 35.8 | 2024/08/12 | 34.0 | 2009/09/12 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 32.9 | 12:39 | +2.9 | -0.4 | 35.3 | 2024/08/02 | 34.5 | 2017/09/12 | 1958年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 上川地方 | 勇払郡占冠村 | 占冠(シムカップ) | 3.1 ) | 03:19) | -4.9 | -2.6 | -35.8 | 2001/01/14 | -0.3 | 1984/09/28 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 3.1 ) | 04:17) | -3.4 | -0.8 | -35.8 | 1990/01/28 | -1.6 | 1985/09/29 | 1978年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | 上士幌(カミシホロ) | 3.1 ) | 02:02) | -5.8 | -1.9 | -25.9 | 1978/02/17 | -0.4 | 2001/09/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡音更町 | 駒場(コマバ) | 3.1 | 05:07 | -5.9 | -3.3 | -32.1 | 2000/01/27 | -0.8 | 1983/09/29 | 1977年 | |
5 | 北海道 十勝地方 | 中川郡池田町 | 池田(イケダ) | 3.6 | 05:17 | -5.8 | -4.3 | -28.4 | 1985/01/31 | -0.8 | 2001/09/22 | 1977年 | |
6 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 3.7 | 05:45 | -2.5 | -2.9 | -30.8 | 1978/02/17 | -2.0 | 1992/09/29 | 1976年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河西郡芽室町 | 芽室(メムロ) | 3.7 | 05:12 | -5.7 | -7.1 | -31.3 | 1978/02/17 | 0.1 | 2017/09/29 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 帯広市 | 帯広泉(オビヒロイズミ) | 3.7 | 04:19 | -5.4 | -4.4 | -29.6 | 2019/02/09 | 0.3 | 2008/09/28 | 2003年 | |
9 | 北海道 十勝地方 | 中川郡本別町 | 本別(ホンベツ) | 4.2 | 04:48 | -5.4 | -4.7 | -29.1 | 2012/01/28 | 0.3 | 2001/09/29 | 1976年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 江丹別(エタンベツ) | 4.4 ) | 03:57) | -3.4 | -0.5 | -38.1 | 1978/02/17 | -0.5 | 1980/09/29 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 16.0 ) | 13:21) | -12.7 | 1945/02/04 | 8.0 | 1980/09/27 | 1944年 | |
2 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 16.6 | 13:31 | -14.6 | 1985/01/26 | 5.1 | 2008/09/27 | 1976年 | |
3 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 16.9 ) | 12:05) | -13.0 | 1984/02/04 | 7.1 | 1980/09/27 | 1976年 | |
4 | 群馬県 | 吾妻郡草津町 | 草津(クサツ) | 17.3 ) | 10:49) | -12.0 | 1984/02/07 | 7.7 | 1980/09/27 | 1977年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 17.6 ) | 14:12) | -15.9 | 1996/01/31 | 7.8 | 2008/09/27 | 1993年 | |
6 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 17.8 ) | 14:00) | -12.5 | 2023/01/25 | 7.3 | 1980/09/27 | 1978年 | |
7 | 長野県 | 南佐久郡南牧村 | 野辺山(ノベヤマ) | 18.1 ) | 13:50) | -11.9 | 1984/02/07 | 6.6 | 1980/09/27 | 1978年 | |
8 | 群馬県 | 吾妻郡嬬恋村 | 田代(タシロ) | 18.2 ) | 13:19) | -11.6 | 1984/02/07 | 7.1 | 1980/09/27 | 1977年 | |
9 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 18.4 | 14:20 | -12.0 | 1996/01/31 | 9.6 | 2008/09/27 | 1993年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 18.7 | 14:55 | -15.2 | 1979/01/12 | 8.2 | 1984/09/28 | 1977年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒湖畔(アカンコハン) | 18.7 | 13:56 | -14.9 | 1978/02/16 | 7.0 | 1992/09/28 | 1977年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 18.7 ) | 11:37) | -10.5 | 1984/02/07 | 9.0 | 1980/09/27 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 28.6 | 09:27 | 29.9 | 2024/07/14 | 29.4 | 2017/09/13 | 2003年 | |
2 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 28.4 ) | 06:02) | 29.1 | 2003/08/06 | 28.7 | 2003/09/01 | 1977年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 28.2 | 05:35 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.7 | 2017/09/04 | 2003年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 28.1 ) | 03:42) | 29.4 | 2022/08/25 | 28.8 | 2003/09/02 | 1977年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 28.0 | 09:11 | 30.0 | 2022/08/26 | 29.2 | 2017/09/08 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 27.7 | 05:39 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.7 | 2017/09/07 | 1942年 | |
〃 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 27.7 | 04:46 | 29.8 | 2022/08/26 | 28.8 | 2003/09/02 | 1966年 | |
8 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 27.6 | 03:06 | 29.5 | 2022/08/26 | 28.9 | 2014/09/21 | 2000年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 27.6 | 02:44 | 29.2 | 2017/07/31 | 28.9 | 2017/09/12 | 1969年 | |
10 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 27.3 | 02:17 | 29.7 | 2017/08/04 | 29.0 | 2017/09/05 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 27.3 ) | 03:44) | 28.9 | 2017/07/28 | 28.1 | 2017/09/11 | 2007年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 37.0 ) | 20:10) | 129.5 | 2016/09/03 | 129.5 | 2016/09/03 | 2002年 | |
2 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 23.5 ) | 23:18) | 126.0 | 2001/09/02 | 126.0 | 2001/09/02 | 1948年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 19.5 ) | 13:45) | 120.0 | 2024/10/15 | 78.0 | 2018/09/24 | 2014年 | |
4 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 16.5 ) | 00:47) | 150.0 | 1944/10/17 | 116.0 | 2001/09/02 | 1940年 | |
5 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 14.0 ) | 06:20) | 84.5 | 2022/07/16 | 65 | 2005/09/06 | 1977年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワッカナイ)* | 12.5 | 05:31 | 64.0 | 1938/09/01 | 64.0 | 1938/09/01 | 1938年 | |
7 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 10.5 ] | 06:03] | 67.5 | 2021/10/04 | 24.5 | 2012/09/19 | 1977年 | |
8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 諏訪之瀬島(スワノセジマ) | 10.0 | 19:43 | 109.5 | 2014/09/21 | 109.5 | 2014/09/21 | 2014年 | |
9 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 9.5 | 19:40 | 92.0 | 2013/03/18 | 51.0 | 2015/09/29 | 2013年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 9.0 ) | 06:07) | 100.0 | 2011/10/03 | 65.0 | 1970/09/06 | 1955年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 55.0 | 24:00 | 244 | 2001/09/02 | 244 | 2001/09/02 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 37.5 | 22:10 | 272.0 | 2016/09/03 | 272.0 | 2016/09/03 | 2002年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 19.5 | 15:40 | 216.5 | 2024/10/15 | 111.0 | 2019/09/21 | 2014年 | |
4 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 16.5 | 02:40 | 216.0 | 2015/04/13 | 188 | 2001/09/03 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 15.0 | 08:20 | 177 | 2005/09/06 | 177 | 2005/09/06 | 1977年 | |
6 | 埼玉県 | 越谷市 | 越谷(コシガヤ) | 14.5 | 00:10 | 111.5 | 2009/10/08 | 79 | 1982/09/12 | 1976年 | |
7 | 神奈川県 | 横浜市中区 | 横浜(ヨコハマ)* | 14.0 | 00:10 | 145 | 1994/08/21 | 137.5 | 2025/09/11 | 1976年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワッカナイ)* | 13.5 | 06:50 | 80.0 | 2023/11/06 | 66.5 | 2010/09/20 | 1976年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 13.0 ] | 07:40 ] | 80.0 | 2021/10/04 | 44.5 | 2012/09/19 | 1977年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 11.0 | 21:20 | 199.5 | 2013/03/18 | 127.0 | 2019/09/30 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 55.0 | 24:00 | 311 | 2001/09/02 | 311 | 2001/09/02 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 37.5 | 24:00 | 332.5 | 2020/06/04 | 308.5 | 2016/09/03 | 2002年 | |
3 | 埼玉県 | 越谷市 | 越谷(コシガヤ) | 20.5 | 02:30 | 136.0 | 2023/06/03 | 113 | 1982/09/12 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 19.5 | 18:40 | 275.5 | 2024/10/15 | 154.5 | 2019/09/21 | 2014年 | |
5 | 宮崎県 | 日南市 | 油津(アブラツ)* | 17.0 | 24:00 | 209.0 | 2008/09/18 | 209.0 | 2008/09/18 | 1976年 | |
6 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 16.5 | 05:40 | 288.5 | 2015/04/13 | 282 | 1990/09/30 | 1976年 | |
7 | 神奈川県 | 横浜市中区 | 横浜(ヨコハマ)* | 15.5 | 02:30 | 226 | 1994/08/21 | 159.5 | 2019/09/09 | 1976年 | |
8 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 15.0 | 11:20 | 298 | 1997/09/16 | 298 | 1997/09/16 | 1977年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワッカナイ)* | 13.5 | 09:50 | 107.5 | 2020/08/07 | 101.5 | 2016/09/06 | 1976年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 13.0 ] | 10:40 ] | 82.5 | 2012/09/19 | 82.5 | 2012/09/19 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 55.0 | 24:00 | 331 | 2001/09/02 | 331 | 2001/09/02 | 1976年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 37.5 | 24:00 | 389.0 | 2020/06/04 | 338.0 | 2016/09/03 | 2002年 | |
3 | 埼玉県 | 越谷市 | 越谷(コシガヤ) | 20.5 | 08:30 | 201.5 | 2023/06/03 | 175 | 1991/09/19 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 19.5 | 24:00 | 338.5 | 2023/07/02 | 170.0 | 2019/09/21 | 2014年 | |
5 | 宮崎県 | 日南市 | 油津(アブラツ)* | 17.0 | 24:00 | 300.5 | 2008/09/18 | 300.5 | 2008/09/18 | 1976年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 北見市 | 仁頃山(ニコロヤマ) | 17.0 | 00:10 | 112.0 | 2016/08/20 | 83.0 | 2011/09/02 | 2006年 | |
7 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 16.5 | 11:40 | 347 | 1990/09/30 | 347 | 1990/09/30 | 1976年 | |
8 | 神奈川県 | 横浜市中区 | 横浜(ヨコハマ)* | 15.5 | 08:30 | 244 | 1994/08/21 | 213 | 1996/09/22 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 15.0 | 17:00 | 432.0 | 2017/09/04 | 432.0 | 2017/09/04 | 1978年 | |
〃 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 15.0 | 17:20 | 470 | 1997/09/16 | 470 | 1997/09/16 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 126.5 | 00:10 | 219 | 2002/07/11 | 209 | 2005/09/08 | 1976年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 125.5 | 00:10 | 173.5 | 2025/09/21 | 173.5 | 2025/09/21 | 1976年 | |
3 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 124.0 | 00:10 | 184.0 | 2016/09/09 | 184.0 | 2016/09/09 | 2005年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 116.0 | 00:10 | 215 | 2003/07/11 | 169.5 | 2025/09/21 | 2003年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒(アカン) | 101.0 | 00:10 | 240 | 2005/09/08 | 240 | 2005/09/08 | 1976年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 糸櫛別(イトクシベツ) | 100.0 | 00:10 | 202 | 1987/10/18 | 173 | 2007/09/08 | 1978年 | |
7 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 96.0 | 00:20 | 167.5 | 2025/09/21 | 167.5 | 2025/09/21 | 1976年 | |
8 | 北海道 釧路地方 | 川上郡標茶町 | 塘路(トウロ) | 91.5 | 00:10 | 180 | 2003/08/10 | 157.0 | 2013/09/17 | 1983年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 阿寒郡鶴居村 | 鶴居(ツルイ) | 85.0 | 00:10 | 196 | 2003/08/10 | 173 | 2005/09/08 | 1977年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | 82.5 | 00:10 | 170 | 1979/10/20 | 159 | 1998/09/17 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 226.0 | 15:10 | 391 | 1988/08/14 | 287 | 1998/09/17 | 1978年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 188.5 | 15:40 | 232 | 1989/06/30 | 210 | 2005/09/09 | 1976年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡広尾町 | 広尾(ヒロオ)* | 181.0 | 14:40 | 350 | 1998/09/17 | 350 | 1998/09/17 | 1976年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 173.5 | 14:30 | 187 | 2007/09/08 | 187 | 2007/09/08 | 1976年 | |
5 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡厚真町 | 厚真(アツマ) | 173.0 | 18:10 | 260 | 1981/08/05 | 205 | 2001/09/12 | 1976年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 169.5 | 17:00 | 216 | 2003/07/12 | 168 | 2007/09/08 | 2003年 | (9月の1位の値を更新) |
7 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 167.5 | 14:20 | 174 | 1989/06/30 | 147 | 2001/09/12 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
8 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡むかわ町 | 鵡川(ムカワ) | 162.0 | 18:00 | 313 | 2006/08/19 | 252 | 2001/09/12 | 1976年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒(アカン) | 159.0 | 14:10 | 241 | 2005/09/09 | 241 | 2005/09/09 | 1976年 | |
10 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 153.0 | 16:30 | 337 | 1981/08/06 | 230 | 2001/09/12 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 226.0 | 24:00 | 404 | 1988/08/14 | 293 | 1998/09/18 | 1978年 | |
2 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 188.5 | 24:00 | 255 | 1977/07/05 | 210 | 2005/09/10 | 1976年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡広尾町 | 広尾(ヒロオ)* | 181.0 | 24:00 | 360 | 1993/06/06 | 353 | 1998/09/18 | 1976年 | |
4 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 173.5 | 24:00 | 187 | 2007/09/09 | 187 | 2007/09/09 | 1976年 | |
5 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡厚真町 | 厚真(アツマ) | 173.0 | 24:00 | 268 | 1981/08/06 | 219 | 2001/09/12 | 1976年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 169.5 | 24:00 | 216 | 2003/07/13 | 169 | 2007/09/09 | 2003年 | (9月の1位の値を更新) |
7 | 北海道 十勝地方 | 十勝郡浦幌町 | 浦幌(ウラホロ) | 167.5 | 24:00 | 186.5 | 2012/05/06 | 151 | 1986/09/06 | 1976年 | (9月の1位の値を更新) |
8 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡むかわ町 | 鵡川(ムカワ) | 162.0 | 24:00 | 314 | 2006/08/20 | 266 | 2001/09/12 | 1976年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒(アカン) | 159.0 | 24:00 | 246.0 | 2012/05/07 | 241 | 2005/09/10 | 1976年 | |
10 | 北海道 十勝地方 | 河西郡中札内村 | 上札内(カミサツナイ) | 153.0 | 24:00 | 337 | 1981/08/07 | 278.0 | 2016/09/01 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 9月の平年値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 55.0 | 19 | 293.2 | 368.0 | 1995/07/01 | 340.5 | 2001/09/02 | 1948年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 37.5 ) | 12 | 320.8 | 390.0 | 2020/06/04 | 346.5 | 2016/09/03 | 2002年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 22.5 | 8 | 270.8 | 335.0 | 2005/07/18 | 269.5 | 2019/09/30 | 1954年 | |
4 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 宝島(タカラジマ) | 19.5 | /// | /// | 276.5 | 2024/10/15 | 183.0 | 2019/09/21 | 2014年 | |
5 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 17.0 | 8 | 213.9 | 454.5 | 2017/09/04 | 454.5 | 2017/09/04 | 1978年 | |
〃 | 宮崎県 | 日南市 | 油津(アブラツ)* | 17.0 ) | 6 | 307.1 | 348.7 | 1951/06/30 | 346.0 | 2008/09/18 | 1949年 | |
7 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 15.5 ) | 4 | 352.6 | 542 | 2005/09/05 | 542 | 2005/09/05 | 1977年 | |
8 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 13.5 | 6 | 231.9 | 264.5 | 2020/06/08 | 200.5 | 2019/09/30 | 2013年 | |
〃 | 高知県 | 土佐清水市 | 清水(シミズ)* | 13.5 | 4 | 362.4 | 421.0 | 1980/08/04 | 300.0 | 1974/09/01 | 1940年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワツカナイ)* | 13.5 | 10 | 136.7 | 192.0 | 2016/09/06 | 192.0 | 2016/09/06 | 1938年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 15.1 ) | 北北西) | 01:10) | 30.7 | 北西 | 1910/02/11 | 23.7 | 北北東 | 2011/09/22 | 1890年 | |
2 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 14.6 ) | 北北西) | 00:54) | 30.7 | 東 | 2014/12/17 | 26.2 | 東北東 | 2011/09/22 | 1977年 | |
3 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 13.5 | 東北東 | 07:25 | 69.8 | 西南西 | 1965/09/10 | 69.8 | 西南西 | 1965/09/10 | 1920年 | |
4 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 13.2 | 南東 | 20:08 | 49 | 北西 | 2003/09/11 | 49 | 北西 | 2003/09/11 | 2003年 | |
5 | 静岡県 | 賀茂郡南伊豆町 | 石廊崎(イロウザキ)* | 13.1 ) | 東北東) | 11:24) | 48.8 | 東 | 1959/08/14 | 40.2 | 東 | 1948/09/16 | 1939年 | |
6 | 長崎県 | 対馬市 | 鰐浦(ワニウラ) | 12.9 ) | 東) | 11:21) | 29.7 | 東 | 2020/09/07 | 29.7 | 東 | 2020/09/07 | 1995年 | |
7 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 12.7 ) | 西) | 14:27) | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 35.4 | 北北東 | 2011/09/22 | 1978年 | |
8 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 12.5 | 東 | 18:45 | 53.0 | 南東 | 1977/07/31 | 50.3 | 南 | 1933/09/17 | 1897年 | |
〃 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 12.5 | 北北東 | 07:07 | 37.4 | 南 | 2019/09/08 | 37.4 | 南 | 2019/09/08 | 2001年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 12.4 ) | 東南東) | 19:32) | 37.4 | 南西 | 2015/08/23 | 34 | 南西 | 2006/09/16 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 9月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 21.9 ) | 北) | 01:04) | 42.2 | 北北東 | 2006/10/08 | 39.3 | 南南西 | 2004/09/08 | 1939年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 21.4 ) | 東南東) | 19:23) | 54.6 | 南西 | 2015/08/23 | 45.3 | 北北東 | 2012/09/28 | 2009年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 20.6 | 東 | 18:38 | 71.0 | 南南西 | 2015/08/23 | 67.0 | 西南西 | 2006/09/16 | 1941年 | |
4 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 20.4 ) | 北北西) | 00:54) | 38.3 | 東 | 2014/12/17 | 35.0 | 東北東 | 2011/09/22 | 2008年 | |
5 | 静岡県 | 賀茂郡南伊豆町 | 石廊崎(イロウザキ)* | 19.4 ) | 東) | 11:24) | 67.6 | 東北東 | 2004/10/09 | 54.6 | 東 | 2007/09/06 | 1940年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 19.3 | 南東 | 19:50 | 85.3 | 北東 | 1966/09/05 | 85.3 | 北東 | 1966/09/05 | 1938年 | |
7 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 19.0 ) | 東南東) | 18:15) | 57.5 | 東 | 2015/09/28 | 57.5 | 東 | 2015/09/28 | 2009年 | |
8 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 18.8 | 北東 | 05:31 | 84.5 ] | 西南西 | 1961/09/16 | 84.5 ] | 西南西 | 1961/09/16 | 1921年 | |
9 | 長崎県 | 対馬市 | 鰐浦(ワニウラ) | 18.5 ) | 東北東) | 08:14) | 48.9 | 南東 | 2020/09/07 | 48.9 | 南東 | 2020/09/07 | 2009年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 18.2 ) | 東) | 04:20) | 60.8 | 東南東 | 2010/09/19 | 60.8 | 東南東 | 2010/09/19 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。