全国観測値ランキング(7月28日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 福島県 | 伊達市 | 梁川(ヤナガワ) | 39.5 | 14:21 | +8.8 | +2.3 | 40.0 | 2023/08/05 | 39.9 | 2025/07/26 | 1976年 | |
2 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 39.0 | 14:24 | +6.2 | +2.0 | 39.3 | 2024/08/02 | 38.6 | 2025/07/25 | 1977年 | (7月の1位の値を更新) |
〃 | 群馬県 | 桐生市 | 桐生(キリュウ) | 39.0 | 13:50 | +7.4 | +0.8 | 40.5 | 2020/08/11 | 40.4 | 2022/07/01 | 1976年 | |
4 | 京都府 | 福知山市 | 福知山(フクチヤマ) | 38.6 | 14:51 | +5.6 | +0.6 | 39.6 | 2018/08/22 | 39.4 | 2025/07/24 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 福島市 | 福島(フクシマ)* | 38.6 | 14:11 | +7.7 | +1.6 | 39.2 | 2025/07/26 | 39.2 | 2025/07/26 | 1889年 | |
〃 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 38.6 | 12:49 | +7.1 | +3.2 | 39.0 | 2019/08/09 | 38.7 | 2025/07/21 | 1978年 | |
7 | 茨城県 | 筑西市 | 下館(シモダテ) | 38.5 | 12:58 | +7.6 | +0.9 | 38.5 | 2022/07/01 | 38.5 | 2022/07/01 | 2001年 | (観測史上1位の値を更新) |
8 | 群馬県 | 前橋市 | 前橋(マエバシ)* | 38.4 | 13:31 | +6.4 | +0.6 | 40.0 | 2001/07/24 | 40.0 | 2001/07/24 | 1896年 | |
9 | 福島県 | 会津若松市 | 若松(ワカマツ)* | 38.3 | 14:43 | +7.2 | +2.4 | 38.5 | 2018/08/23 | 38.2 | 2025/07/26 | 1953年 | (7月の1位の値を更新) |
10 | 埼玉県 | 比企郡鳩山町 | 鳩山(ハトヤマ) | 38.2 | 14:49 | +6.1 | +0.4 | 40.2 | 2020/08/11 | 40.1 | 2022/07/01 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 長野県 | 南佐久郡南牧村 | 野辺山(ノベヤマ) | 15.7 | 05:19 | 0.0 | +0.1 | -26.0 | 2012/02/03 | 4.8 | 1982/07/03 | 1978年 | |
2 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 16.3 | 03:52 | +0.4 | +0.9 | -20.9 | 1996/02/20 | 6.6 | 1979/07/05 | 1978年 | |
3 | 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 16.5 | 04:48 | +0.5 | -0.4 | -27.6 | 1988/02/17 | 3.1 | 1983/07/12 | 1976年 | |
4 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 16.6 | 23:38 | 0.0 | -1.6 | -24.1 | 2021/01/09 | 4.7 | 2004/07/02 | 1993年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 16.7 | 23:21 | +2.7 | -1.8 | -17.8 | 1998/01/08 | 4.2 | 1983/07/03 | 1978年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 16.9 | 04:04 | +4.0 | +0.8 | -19.6 | 1978/02/25 | 3.8 | 1988/07/14 | 1977年 | |
〃 | 栃木県 | 日光市 | 土呂部(ドロブ) | 16.9 | 04:48 | +0.9 | +1.0 | -19.5 | 1985/01/19 | 5.1 | 1979/07/05 | 1977年 | |
〃 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 16.9 | 05:22 | +1.0 | +0.6 | -18.7 | 1984/03/15 | 3.7 | 1976/07/02 | 1944年 | |
〃 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 16.9 | 03:09 | +1.2 | +1.3 | -29.2 | 2012/02/19 | 6.1 | 1982/07/03 | 1978年 | |
〃 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | 16.9 | 01:15 | +0.7 | +0.2 | -25.4 | 1981/02/28 | 3.7 | 1979/07/06 | 1978年 | |
〃 | 和歌山県 | 伊都郡高野町 | 高野山(コウヤサン) | 16.9 | 05:26 | -2.2 | -1.7 | -13.4 | 1981/02/28 | 9.9 | 1982/07/03 | 1979年 | |
〃 | 岡山県 | 真庭市 | 上長田(カミナガタ) | 16.9 | 04:28 | -3.3 | -4.4 | -20.2 | 1981/02/28 | 7.0 | 1982/07/01 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 20.6 | 12:03 | -9.3 | 2023/01/25 | 11.6 | 2006/07/22 | 2005年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 20.8 | 12:06 | -8.9 | 1984/12/25 | 8.4 | 1983/07/03 | 1978年 | |
3 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 20.9 | 09:32 | -11.8 | 1985/01/30 | 7.5 | 1989/07/03 | 1978年 | |
4 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 21.0 | 13:54 | -11.4 | 1978/02/17 | 6.8 | 1983/07/07 | 1977年 | |
5 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡広尾町 | 広尾(ヒロオ)* | 21.2 | 00:40 | -10.5 | 1978/02/17 | 8.0 | 1966/07/03 | 1958年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 21.8 | 14:13 | -14.2 | 1908/01/25 | 6.0 | 1913/07/01 | 1879年 | |
7 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | 22.0 | 12:50 | -10.2 | 2003/01/15 | 9.1 | 2005/07/06 | 2003年 | |
8 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 中標津(ナカシベツ) | 22.2 | 13:13 | -12.4 | 1978/02/17 | 8.3 | 1983/07/06 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別(モンベツ)* | 22.2 | 15:11 | -15.9 | 1978/02/17 | 9.0 | 1966/07/02 | 1956年 | |
10 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別市 | 紋別小向(モンベツコムカイ) | 22.3 | 11:49 | -11.2 | 2003/01/15 | 9.4 | 2018/07/05 | 2003年 | |
〃 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 標津(シベツ) | 22.3 | 14:22 | -12.8 | 1982/02/05 | 8.2 | 1983/07/04 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | 上士幌(カミシホロ) | 22.3 | 16:19 | -12.2 | 1978/02/17 | 9.5 | 1986/07/01 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 27.9 | 06:40 | 29.7 | 2020/08/11 | 29.3 | 2024/07/30 | 1883年 | |
2 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 27.6 | 05:19 | 30.4 | 2024/07/18 | 30.4 | 2024/07/18 | 1896年 | |
〃 | 長崎県 | 佐世保市 | 佐世保(サセボ)* | 27.6 | 06:11 | 29.9 | 2024/09/15 | 28.6 | 2024/07/19 | 1946年 | |
4 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 27.5 | 05:44 | 29.4 | 2019/08/13 | 29.2 | 2024/07/29 | 1896年 | |
5 | 大阪府 | 八尾市 | 八尾(ヤオ) | 27.4 | 05:11 | 28.9 | 2020/08/11 | 28.4 | 2024/07/30 | 2003年 | |
〃 | 鹿児島県 | 鹿児島市 | 鹿児島(カゴシマ)* | 27.4 | 23:41 | 29.5 | 2024/09/19 | 28.9 | 2024/07/26 | 1883年 | |
〃 | 石川県 | 金沢市 | 金沢(カナザワ)* | 27.4 | 05:14 | 29.7 | 2019/08/15 | 28.2 | 2024/07/27 | 1882年 | |
8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 27.3 | 23:38 | 29.5 | 2024/07/18 | 29.5 | 2024/07/18 | 1979年 | |
〃 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 27.3 | 01:57 | 29.8 | 2024/06/30 | 29.7 | 2024/07/12 | 2003年 | |
〃 | 福岡県 | 北九州市小倉南区 | 空港北町(クウコウキタマチ) | 27.3 | 05:49 | 28.9 | 2017/08/25 | 28.4 | 2024/07/08 | 2006年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 38.0 | 24:00 | 102 | 1987/10/25 | 62.5 | 2014/07/09 | 1978年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 37.0 | 00:12 | 112.5 | 2021/08/06 | 70.5 | 1970/07/07 | 1942年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 33.5 | 08:52 | 88.0 | 2025/07/17 | 88.0 | 2025/07/17 | 2003年 | |
4 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | 31.0 | 21:20 | 73.0 | 2008/08/28 | 67.0 | 2012/07/20 | 1978年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 28.5 | 04:26 | 96.5 | 2021/08/06 | 47.0 | 2018/07/04 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 28.0 | 22:49 | 86.0 | 2018/06/16 | 72 | 2000/07/30 | 1976年 | |
7 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡むかわ町 | 鵡川(ムカワ) | 23.0 | 19:28 | 69.0 | 2014/09/12 | 27.5 | 2009/07/08 | 1976年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 沙流郡平取町 | 仁世宇(ニセウ) | 19.0 | 21:22 | 65.0 | 2024/08/31 | 26.0 | 2016/07/29 | 1985年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 18.5 | 05:40 | 100.0 | 2024/05/21 | 63.0 | 2018/07/05 | 2003年 | |
〃 | 北海道 日高地方 | 日高郡新ひだか町 | 笹山(ササヤマ) | 18.5 | 20:18 | 54 | 1996/09/21 | 52.0 | 2017/07/17 | 1987年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 89.5 | 02:20 | 161 | 1989/06/14 | 106 | 1999/07/21 | 1979年 | |
2 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 70.5 | 24:00 | 189 | 1987/10/25 | 151 | 2000/07/30 | 1978年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 67.5 | 02:20 | 140 | 2008/02/06 | 73.0 | 2025/07/17 | 2003年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 67.0 | 09:30 | 137.5 | 2011/09/18 | 123.5 | 2025/07/17 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 42.5 | 23:10 | 194 | 2000/07/30 | 194 | 2000/07/30 | 1976年 | |
6 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡むかわ町 | 鵡川(ムカワ) | 35.0 | 21:00 | 91.0 | 2012/09/25 | 53 | 2000/07/26 | 1976年 | |
7 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | 31.5 | 23:20 | 129 | 2004/10/20 | 102 | 2002/07/10 | 1978年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 28.5 | 06:20 | 200.0 | 2024/05/21 | 127.0 | 2018/07/05 | 2003年 | |
9 | 北海道 日高地方 | 沙流郡日高町 | 日高(ヒダカ) | 27.5 | 23:50 | 115 | 2003/08/09 | 56.5 | 2009/07/13 | 1977年 | |
10 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 26.5 | 06:20 | 177.5 | 2024/05/21 | 132.0 | 2018/07/05 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 134.0 | 04:20 | 207 | 2008/02/06 | 115 | 1999/07/21 | 1979年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 119.0 | 04:30 | 203.5 | 2011/09/18 | 87.5 | 2016/07/07 | 2003年 | (7月の1位の値を更新) |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 118.5 | 08:50 | 174.5 | 2011/09/18 | 129.5 | 2025/07/17 | 2003年 | |
4 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 80.5 | 24:00 | 286.5 | 2024/11/08 | 243 | 2000/07/30 | 1978年 | |
5 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 47.0 | 24:00 | 304 | 2000/07/30 | 304 | 2000/07/30 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 35.0 | 02:40 | 370.0 | 2017/09/04 | 129.5 | 2016/07/08 | 1978年 | |
〃 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡むかわ町 | 鵡川(ムカワ) | 35.0 | 24:00 | 166 | 2006/08/19 | 73.5 | 2008/07/23 | 1976年 | |
8 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | 32.5 | 22:30 | 193 | 2004/10/20 | 149 | 2002/07/10 | 1978年 | |
9 | 北海道 日高地方 | 沙流郡日高町 | 日高(ヒダカ) | 30.0 | 24:00 | 185 | 2003/08/10 | 68.0 | 2009/07/13 | 1977年 | |
10 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 29.5 | 02:00 | 298.0 | 2010/10/20 | 206.5 | 2025/07/26 | 1976年 | |
〃 | 北海道 空知地方 | 樺戸郡月形町 | 月形(ツキガタ) | 29.5 | 23:10 | 109 | 1996/10/04 | 54 | 1996/07/17 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 239.5 | 02:00 | 292.0 | 2019/06/11 | 127 | 1999/07/21 | 1979年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 185.5 | 10:40 | 215.5 | 2011/09/18 | 107.5 | 2012/07/17 | 2003年 | (7月の1位の値を更新) |
3 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 183.0 | 10:30 | 277.0 | 2019/06/11 | 118.5 | 2016/07/07 | 2003年 | (7月の1位の値を更新) |
4 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 92.0 | 24:00 | 463.0 | 2024/11/09 | 318 | 2000/07/30 | 1978年 | |
5 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 58.5 | 01:20 | 409.5 | 2017/09/13 | 295.0 | 2018/07/05 | 1978年 | |
6 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 56.5 | 24:00 | 353 | 2000/07/30 | 353 | 2000/07/30 | 1976年 | |
7 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 52.5 | 00:10 | 474.5 | 2012/09/29 | 190.0 | 2019/07/18 | 2003年 | |
8 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 52.0 | 00:10 | 622 | 1997/09/16 | 501 | 1996/07/18 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 48.5 | 08:40 | 432.0 | 2017/09/04 | 149.5 | 2016/07/08 | 1978年 | |
10 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 47.0 | 07:30 | 379.5 | 2010/10/20 | 219.5 | 2025/07/26 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 382.5 | 03:00 | 334 | 1996/09/20 | 183.0 | 2015/07/19 | 1979年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 306.0 | 11:50 | 290.0 | 2019/06/12 | 131.0 | 2016/07/07 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 285.0 | 11:30 | 256.0 | 2011/09/19 | 110.0 | 2015/07/19 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 103.0 | 00:10 | 882 | 2005/09/06 | 716 | 1996/07/19 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 101.0 | 24:00 | 594.0 | 2024/11/09 | 411 | 2000/07/30 | 1978年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 91.5 | 00:10 | 506 | 1997/08/07 | 217 | 1983/07/13 | 1977年 | |
7 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 82.5 | 11:30 | 573.0 | 2012/09/29 | 206.5 | 2019/07/19 | 2003年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 81.0 | 13:20 | 533.0 | 2017/09/14 | 357.5 | 2018/07/06 | 1978年 | |
9 | 北海道 後志地方 | 余市郡赤井川村 | 赤井川(アカイガワ) | 79.0 | 00:20 | 142 | 2006/10/08 | 93 | 1999/07/31 | 1976年 | |
10 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 73.5 | 23:10 | 457 | 2000/07/30 | 457 | 2000/07/30 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 489.0 | 13:50 | 397 | 1996/09/21 | 284 | 1999/07/27 | 1979年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 406.5 | 11:30 | 353.5 | 2011/09/20 | 148.5 | 2016/07/08 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 399.5 | 11:40 | 334.0 | 2011/09/20 | 164.5 | 2021/07/20 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 192.0 | 01:50 | 1210 | 2005/09/06 | 935 | 2006/07/23 | 1976年 | |
5 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 185.5 | 02:30 | 544.0 | 2017/09/05 | 204 | 2007/07/14 | 1978年 | |
6 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 174.5 | 00:10 | 882.5 | 2014/08/10 | 826.5 | 2011/07/19 | 1976年 | |
7 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 152.5 | 12:30 | 655.0 | 2020/06/05 | 624.5 | 2015/07/21 | 2002年 | |
8 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 140.0 | 00:10 | 930.0 | 2014/08/03 | 627.5 | 2011/07/19 | 2010年 | |
9 | 宮崎県 | 東臼杵郡美郷町 | 神門(ミカド) | 137.0 | 03:40 | 1238 | 2005/09/06 | 590 | 1999/07/27 | 1979年 | |
10 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 133.0 | 00:10 | 901 | 1976/09/11 | 306 | 2007/07/14 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 527.5 | 10:30 | 408 | 1996/09/21 | 305 | 1999/07/28 | 1979年 | (観測史上1位の値を更新) |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 477.5 | 09:30 | 364.5 | 2011/09/20 | 169.0 | 2021/07/21 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
3 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 455.5 | 10:30 | 418.5 | 2011/09/19 | 154.0 | 2016/07/09 | 2003年 | (観測史上1位の値を更新) |
4 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 291.5 | 12:20 | 1012 | 1976/09/12 | 306 | 2007/07/15 | 1976年 | |
5 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 290.5 | 00:20 | 1306 | 2005/09/07 | 1073 | 2006/07/23 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 242.5 | 09:30 | 672.5 | 2020/06/05 | 632.5 | 2015/07/21 | 2002年 | |
7 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 228.5 | 11:30 | 544.0 | 2017/09/06 | 211 | 1983/07/11 | 1978年 | (7月の1位の値を更新) |
8 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 203.0 | 09:50 | 918.5 | 2014/08/10 | 914 | 1999/07/29 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 202.5 | 02:00 | 567.5 | 2018/06/24 | 388.5 | 2016/07/10 | 2014年 | |
10 | 宮崎県 | 小林市 | 野尻(ノジリ) | 192.0 | 02:00 | 651 ] | 2006/07/22 | 651 ] | 2006/07/22 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 7月の平年値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 184.0 | 232 | 79.4 | 244.0 | 2014/10/04 | 205.0 | 2025/07/27 | 2003年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 175.0 | 148 | 118.0 | 388.2 | 1957/06/14 | 312.5 | 2025/07/27 | 1942年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 171.0 | 173 | 98.7 | 289.5 | 2019/06/11 | 230.0 | 2025/07/27 | 2003年 | |
4 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 101.0 | 61 | 165.9 | 424.5 | 2024/11/08 | 368 | 2000/07/30 | 1978年 | |
5 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 70.0 | 35 | 199.6 | 400.0 | 2012/08/27 | 335 | 2000/07/30 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 38.5 | 24 | 158.6 | 289.5 | 2012/09/29 | 238.5 | 2018/07/21 | 2003年 | |
7 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 35.5 | 28 | 124.8 | 454.5 | 2017/09/04 | 169.0 | 2016/07/07 | 1978年 | |
〃 | 北海道 空知地方 | 樺戸郡月形町 | 月形(ツキガタ) | 35.5 | 29 | 122.8 | 139 | 1981/08/05 | 69.5 | 2018/07/15 | 1976年 | |
9 | 北海道 胆振地方 | 勇払郡むかわ町 | 鵡川(ムカワ) | 35.0 | 27 | 127.5 | 295 | 2006/08/18 | 79.0 | 2008/07/23 | 1976年 | |
10 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | 32.5 | 9 | 353.3 | 290 | 2004/10/20 | 254 | 2002/07/10 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 19.6 | 南東 | 02:28 | 39.1 | 南東 | 2009/10/07 | 30.5 | 南 | 2015/07/25 | 2003年 | |
2 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 15.2 | 東 | 11:16 | 40.0 ] | 南南東 | 2018/09/30 | 31.6 | 南南西 | 2015/07/26 | 2003年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 14.8 | 東 | 15:42 | 41.4 | 北北西 | 2012/09/29 | 34.3 | 南東 | 2007/07/13 | 1969年 | |
4 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 14.1 | 東 | 05:24 | 28.7 | 南東 | 2018/09/29 | 22 | 南南東 | 2007/07/13 | 1977年 | |
5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 13.8 | 東北東 | 09:03 | 41.9 | 北北西 | 2012/09/29 | 24 | 南 | 2007/07/13 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 13.5 | 東北東 | 06:31 | 39.7 ] | 東 | 2010/08/31 | 29 | 南南東 | 2007/07/13 | 1977年 | |
〃 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 13.5 | 東北東 | 16:41 | 42.5 | 西南西 | 1964/09/24 | 32.4 | 西 | 1989/07/27 | 1948年 | |
8 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 13.0 | 東 | 05:49 | 42.1 | 東南東 | 2012/09/16 | 28 ] | 南 | 2002/07/15 | 2000年 | |
9 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 12.2 | 東 | 15:57 | 32 | 東 | 1996/07/18 | 32 | 東 | 1996/07/18 | 1977年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 12.1 | 北北西 | 17:48 | 42.6 | 東 | 2015/09/28 | 33.1 | 東 | 2024/07/24 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 27日までの 観測史上1位の値 | 27日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 大島郡伊仙町 | 伊仙(イセン) | 24.1 | 東 | 03:34 | 42.6 | 北北西 | 2012/09/29 | 29.8 | 西 | 2015/07/25 | 2008年 | |
2 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 23.8 | 東 | 15:50 | 44.4 | 東 | 2024/08/28 | 25.8 | 東北東 | 2011/07/18 | 2009年 | |
3 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 23.1 | 東南東 | 03:33 | 57.1 | 南東 | 2009/10/07 | 41.7 | 南 | 2015/07/25 | 2009年 | |
4 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 22.2 | 東南東 | 10:59 | 54.6 | 西 | 2018/09/30 | 33.9 | 南南西 | 2015/07/26 | 2009年 | |
5 | 鹿児島県 | 大島郡天城町 | 天城(アマギ) | 22.1 | 東北東 | 03:44 | 52.0 | 北北西 | 2012/09/29 | 32.9 | 南東 | 2014/07/08 | 2009年 | |
〃 | 鹿児島県 | 大島郡和泊町 | 沖永良部(オキノエラブ)* | 22.1 | 東南東 | 17:46 | 60.4 | 東北東 | 1977/09/09 | 51.7 | 南南東 | 2007/07/13 | 1969年 | |
7 | 鹿児島県 | 大島郡瀬戸内町 | 古仁屋(コニヤ) | 21.8 | 南東 | 13:31 | 49.1 | 南東 | 2018/09/29 | 30.6 | 東南東 | 2014/07/08 | 2009年 | |
8 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 21.6 | 東 | 11:16 | 52.5 ] | 南南東 | 2018/09/30 | 40.1 | 南南西 | 2015/07/26 | 2009年 | |
9 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 21.0 | 南南東 | 00:40 | 78.9 | 東南東 | 1970/08/13 | 44.7 | 東南東 | 1939/07/08 | 1937年 | |
10 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 20.5 | 東北東 | 06:27 | 56.4 ] | 東 | 2010/08/31 | 44.2 | 南東 | 2014/07/08 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。