全国観測値ランキング(7月26日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 福島県 | 伊達市 | 梁川(ヤナガワ) | 39.9 | 13:39 | +9.6 | +1.0 | 40.0 | 2023/08/05 | 39.3 | 2025/07/24 | 1976年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 福島県 | 福島市 | 福島(フクシマ)* | 39.2 | 13:53 | +8.7 | +0.6 | 39.1 | 2023/08/05 | 39.0 | 2015/07/14 | 1889年 | (観測史上1位の値を更新) |
〃 | 群馬県 | 桐生市 | 桐生(キリュウ) | 39.2 | 14:15 | +7.9 | +0.1 | 40.5 | 2020/08/11 | 40.4 | 2022/07/01 | 1976年 | |
4 | 埼玉県 | 比企郡鳩山町 | 鳩山(ハトヤマ) | 38.9 | 13:09 | +7.1 | +1.2 | 40.2 | 2020/08/11 | 40.1 | 2022/07/01 | 1977年 | |
5 | 京都府 | 宮津市 | 宮津(ミヤヅ) | 38.7 | 13:48 | +7.0 | +1.7 | 39.0 | 2024/08/23 | 37.8 | 2014/07/26 | 1978年 | (7月の1位の値を更新) |
6 | 群馬県 | 館林市 | 館林(タテバヤシ) | 38.6 | 15:28 | +6.1 | +0.7 | 40.3 | 2007/08/16 | 40.2 | 2024/07/29 | 1978年 | |
〃 | 茨城県 | 古河市 | 古河(コガ) | 38.6 | 14:43 | +6.8 | +0.1 | 40.0 | 2024/07/29 | 40.0 | 2024/07/29 | 1978年 | |
〃 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 38.6 | 14:07 | +7.4 | +2.6 | 39.0 | 2019/08/09 | 38.7 | 2025/07/21 | 1978年 | |
9 | 群馬県 | 前橋市 | 前橋(マエバシ)* | 38.4 | 13:30 | +6.7 | +0.1 | 40.0 | 2001/07/24 | 40.0 | 2001/07/24 | 1896年 | |
〃 | 栃木県 | 佐野市 | 佐野(サノ) | 38.4 | 13:21 | +7.1 | +1.1 | 41.0 | 2024/07/29 | 41.0 | 2024/07/29 | 1978年 | |
〃 | 福島県 | 石川郡石川町 | 石川(イシカワ) | 38.4 | 14:21 | +8.4 | +1.3 | 37.8 | 2024/07/07 | 37.8 | 2024/07/07 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
〃 | 山形県 | 米沢市 | 米沢(ヨネザワ) | 38.4 | 14:36 | +8.4 | +1.3 | 37.7 | 2018/08/23 | 37.2 | 2025/07/24 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 岩手県 | 宮古市 | 区界(クザカイ) | 13.8 | 04:48 | -2.6 | -1.8 | -24.1 | 2021/01/09 | 4.7 | 2004/07/02 | 1993年 | |
〃 | 岩手県 | 和賀郡西和賀町 | 沢内(サワウチ) | 13.8 | 04:45 | /// | -1.5 | -22.1 | 2018/02/23 | 11.0 | 2024/07/03 | 2017年 | |
3 | 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 14.4 | 04:28 | -1.4 | -0.9 | -27.6 | 1988/02/17 | 3.1 | 1983/07/12 | 1976年 | |
4 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 15.4 | 05:08 | -1.9 | -1.3 | -19.9 | 1984/03/04 | 6.4 | 2008/07/02 | 1978年 | |
5 | 栃木県 | 日光市 | 土呂部(ドロブ) | 15.6 | 04:38 | -0.3 | -0.9 | -19.5 | 1985/01/19 | 5.1 | 1979/07/05 | 1977年 | |
6 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 15.9 | 00:18 | 0.0 | +2.4 | -20.9 | 1996/02/20 | 6.6 | 1979/07/05 | 1978年 | |
7 | 福島県 | 耶麻郡北塩原村 | 桧原(ヒバラ) | 16.4 | 05:12 | -0.2 | +0.2 | -22.9 | 2012/02/01 | 4.8 | 2008/07/02 | 1978年 | |
8 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 16.5 | 00:05 | +0.5 | 0.0 | -18.0 | 1984/12/24 | 5.0 | 1979/07/06 | 1976年 | |
9 | 秋田県 | 鹿角市 | 八幡平(ハチマンタイ) | 16.6 | 03:29 | 0.0 | -1.2 | -17.0 | 1998/02/07 | 4.9 | 1990/07/01 | 1978年 | |
〃 | 岩手県 | 岩手郡葛巻町 | 葛巻(クズマキ) | 16.6 | 04:20 | -0.8 | 0.0 | -23.2 | 1978/02/17 | 5.6 | 1990/07/01 | 1976年 | |
〃 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 16.6 | 05:09 | +0.9 | -0.6 | -18.7 | 1984/03/15 | 3.7 | 1976/07/02 | 1944年 | |
〃 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 16.6 | 05:25 | +1.1 | -0.8 | -29.2 | 2012/02/19 | 6.1 | 1982/07/03 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 21.7 | 08:36 | -8.9 | 1984/12/25 | 8.4 | 1983/07/03 | 1978年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 21.9 | 12:57 | -15.2 | 1979/01/12 | 12.2 | 2018/07/05 | 1977年 | |
3 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 22.1 | 16:34 | -14.4 | 1979/01/12 | 9.7 | 2005/07/07 | 1976年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 22.8 | 00:24 | -14.9 | 1996/01/31 | 9.2 | 2018/07/05 | 1978年 | |
5 | 北海道 上川地方 | 上川郡東神楽町 | 志比内(シビナイ) | 22.9 | 12:00 | -15.2 | 2001/01/15 | 12.3 | 2018/07/05 | 1993年 | |
〃 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 22.9 | 17:29 | -11.8 | 1996/01/31 | 13.5 | 2018/07/05 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 22.9 | 17:32 | -18.3 | 1986/01/30 | 10.8 | 2018/07/05 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 士別市 | 士別(シベツ) | 23.0 | 10:45 | -20.1 | 1985/01/25 | 10.0 | 2018/07/05 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 上川郡比布町 | 比布(ピップ) | 23.0 | 14:46 | -18.5 | 1985/01/24 | 11.3 | 2018/07/05 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 23.0 | 01:43 | -15.9 | 1996/01/31 | 7.5 | 2018/07/05 | 1993年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 23.0 | 14:10 | -12.6 | 1978/02/16 | 8.3 | 1986/07/01 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 鳥取県 | 鳥取市 | 鳥取(トツトリ)* | 28.4 | 03:46 | 29.8 | 2023/08/10 | 29.2 | 2000/07/30 | 1943年 | |
2 | 鳥取県 | 鳥取市 | 湖山(コヤマ) | 28.3 | 05:03 | 30.0 | 2023/08/10 | 28.4 | 2022/07/31 | 2003年 | |
〃 | 福岡県 | 福岡市中央区 | 福岡(フクオカ)* | 28.3 | 05:16 | 30.5 | 2018/08/22 | 30.2 | 2024/07/20 | 1890年 | |
4 | 福井県 | 敦賀市 | 敦賀(ツルガ)* | 28.1 | 04:37 | 29.2 | 2019/08/06 | 29.0 | 2000/07/31 | 1897年 | |
5 | 長崎県 | 長崎市 | 長崎(ナガサキ)* | 28.0 | 05:40 | 29.6 | 2017/08/05 | 28.7 | 2011/07/18 | 1878年 | |
〃 | 鳥取県 | 米子市 | 米子(ヨナゴ)* | 28.0 | 04:02 | 30.4 | 2023/08/10 | 28.7 | 1950/07/20 | 1939年 | |
7 | 長崎県 | 佐世保市 | 佐世保(サセボ)* | 27.9 | 06:01 | 29.9 | 2024/09/15 | 28.6 | 2024/07/19 | 1946年 | |
〃 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 27.9 | 05:24 | 29.4 | 2019/08/13 | 29.2 | 2024/07/29 | 1896年 | |
9 | 佐賀県 | 佐賀市 | 佐賀(サガ)* | 27.8 | 05:37 | 29.4 | 2017/08/06 | 28.8 | 2008/07/27 | 1890年 | |
10 | 熊本県 | 玉名市 | 岱明(タイメイ) | 27.7 | 05:35 | 29.6 | 1991/08/22 | 28.4 | 2002/07/26 | 1977年 | |
〃 | 福岡県 | 北九州市八幡西区 | 八幡(ヤハタ) | 27.7 | 04:58 | 28.8 | 2024/09/16 | 28.4 | 2014/07/25 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 73.5 | 00:25 | 116.4 | 1949/10/21 | 90.9 | 1961/07/29 | 1896年 | |
2 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 55.5 | 20:19 | 129.5 | 2016/09/03 | 77.0 | 2019/07/04 | 2002年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 46.5 | 07:16 | 110.5 | 2017/09/04 | 73.5 | 2016/07/07 | 1978年 | |
4 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 38.5 | 12:41 | 80.5 | 2017/09/17 | 58.0 | 2014/07/30 | 2010年 | |
5 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 38.0 | 14:27 | 85.0 | 2012/11/04 | 50.5 | 2015/07/20 | 2007年 | |
〃 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 38.0 | 14:44 | 77.5 | 2020/06/22 | 73 | 1984/07/24 | 1981年 | |
7 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 34.5 | 04:03 | 91.0 | 2017/08/05 | 55.0 | 2010/07/09 | 2003年 | |
8 | 新潟県 | 南魚沼郡湯沢町 | 湯沢(ユザワ) | 34.0 | 16:54 | 62 | 1988/08/26 | 58 | 2001/07/13 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 33.5 | 19:53 | 78.0 | 2017/07/05 | 78.0 | 2017/07/05 | 2014年 | |
〃 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 33.5 | 16:43 | 45.0 | 2023/08/19 | 44 | 1981/07/16 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 175.5 | 01:30 | 187.5 | 2011/09/25 | 132 | 1999/07/21 | 1976年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 80.0 | 08:00 | 264.0 | 2017/09/04 | 110.5 | 2016/07/07 | 1978年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 75.5 | 22:10 | 272.0 | 2016/09/03 | 150.0 | 2016/07/08 | 2002年 | |
4 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 59.0 | 04:20 | 174.5 | 2011/09/26 | 106.0 | 2010/07/09 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 58.5 | 16:00 | 141.5 | 2012/11/04 | 60.5 | 2015/07/20 | 2007年 | |
6 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 55.5 | 13:40 | 190.5 | 2017/09/17 | 108.5 | 2018/07/06 | 2010年 | |
7 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 50.5 | 13:20 | 196 | 2004/10/20 | 131.5 | 2011/07/19 | 1976年 | |
8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 45.5 | 20:10 | 180.0 | 2016/07/08 | 180.0 | 2016/07/08 | 2014年 | |
9 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 42.0 | 15:50 | 157 | 1995/06/30 | 139 | 2007/07/13 | 1981年 | |
10 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 39.5 | 16:10 | 175.0 | 2014/07/09 | 175.0 | 2014/07/09 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 206.5 | 03:30 | 298.0 | 2010/10/20 | 161 | 1999/07/21 | 1976年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 113.0 | 08:30 | 370.0 | 2017/09/04 | 129.5 | 2016/07/08 | 1978年 | |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 86.5 | 23:30 | 332.5 | 2020/06/04 | 192.0 | 2016/07/08 | 2002年 | |
〃 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 86.5 | 13:10 | 329 | 2004/10/20 | 245.5 | 2011/07/19 | 1976年 | |
5 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 74.5 | 15:30 | 335.5 | 2017/09/17 | 180.0 | 2011/07/19 | 2010年 | |
6 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 69.0 | 07:20 | 251.5 | 2011/09/26 | 126.0 | 2010/07/09 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 66.5 | 18:00 | 150.0 | 2012/11/04 | 66.5 | 2015/07/20 | 2007年 | (7月の1位の値を更新) |
8 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 58.5 | 20:30 | 223.5 | 2016/07/08 | 223.5 | 2016/07/08 | 2014年 | |
9 | 沖縄県 | 名護市 | 名護(ナゴ)* | 46.5 | 19:30 | 245.0 | 2014/07/09 | 245.0 | 2014/07/09 | 1976年 | |
10 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 46.0 | 18:50 | 244.0 | 2011/08/06 | 199 | 2002/07/15 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 219.5 | 08:00 | 379.5 | 2010/10/20 | 200 | 2007/07/14 | 1976年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 131.0 | 12:40 | 461.5 | 2014/08/10 | 458.0 | 2011/07/19 | 1976年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 115.0 | 11:40 | 432.0 | 2017/09/04 | 149.5 | 2016/07/08 | 1978年 | |
4 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 103.0 | 15:40 | 436.0 | 2014/08/10 | 351.0 | 2011/07/19 | 2010年 | |
5 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 96.0 | 24:00 | 389.0 | 2020/06/04 | 274.0 | 2015/07/21 | 2002年 | |
6 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 89.5 | 00:20 | 270.5 | 2020/07/08 | 270.5 | 2020/07/08 | 2014年 | |
7 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 75.0 | 18:00 | 198.5 | 2023/08/02 | 95.5 | 2021/07/01 | 2007年 | |
8 | 鹿児島県 | 奄美市 | 笠利(カサリ) | 70.5 | 12:40 | 329.5 | 2011/09/26 | 141 | 2005/07/08 | 2003年 | |
9 | 高知県 | 高岡郡佐川町 | 佐川(サカワ) | 58.5 | 14:20 | 402.5 | 2014/08/03 | 319 | 2007/07/14 | 1976年 | |
10 | 高知県 | 高岡郡四万十町 | 大正(タイショウ) | 55.5 | 12:00 | 348 | 1992/08/19 | 285.0 | 2011/07/19 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 225.5 | 07:10 | 648.0 | 2010/10/20 | 274 | 2007/07/14 | 1976年 | |
2 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 178.0 | 18:20 | 674.0 | 2014/08/10 | 654.5 | 2011/07/19 | 1976年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 140.5 | 08:40 | 461.0 | 2017/09/04 | 190 | 2007/07/14 | 1978年 | |
4 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 135.5 | 18:00 | 593.5 | 2014/08/10 | 495.5 | 2011/07/19 | 2010年 | |
5 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 119.5 | 02:00 | 340.0 | 2017/08/06 | 323.5 | 2016/07/08 | 2014年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 114.0 | 00:10 | 256.0 | 2011/09/19 | 110.0 | 2015/07/19 | 2003年 | (7月の1位の値を更新) |
7 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 102.0 | 24:00 | 482.5 | 2015/07/21 | 482.5 | 2015/07/21 | 2002年 | |
8 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 99.5 | 00:20 | 882 | 2005/09/06 | 716 | 1996/07/19 | 1976年 | |
9 | 宮崎県 | 東臼杵郡諸塚村 | 諸塚(モロツカ) | 95.0 | 18:40 | 738 | 2005/09/06 | 356 | 1999/07/27 | 1979年 | |
10 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 92.0 | 19:40 | 294.5 | 2010/05/16 | 151.0 | 2015/07/10 | 2007年 | |
〃 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 92.0 | 18:00 | 486.5 | 2024/11/09 | 255.5 | 2015/07/21 | 1981年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 268.5 | 12:30 | 901 | 1976/09/11 | 306 | 2007/07/14 | 1976年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 197.5 | 00:30 | 334.0 | 2011/09/20 | 164.5 | 2021/07/20 | 2003年 | (7月の1位の値を更新) |
3 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 190.5 | 24:00 | 655.0 | 2020/06/05 | 624.5 | 2015/07/21 | 2002年 | |
4 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 190.0 | 24:00 | 882.5 | 2014/08/10 | 826.5 | 2011/07/19 | 1976年 | |
5 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 187.5 | 24:00 | 1210 | 2005/09/06 | 935 | 2006/07/23 | 1976年 | |
6 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 181.5 | 24:00 | 552.5 | 2018/06/23 | 359.0 | 2019/07/05 | 2014年 | |
7 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 169.0 | 14:10 | 544.0 | 2017/09/05 | 204 | 2007/07/14 | 1978年 | |
8 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 156.0 | 00:30 | 397 | 1996/09/21 | 284 | 1999/07/27 | 1979年 | |
9 | 宮崎県 | 小林市 | 野尻(ノジリ) | 154.5 | 24:00 | 559 ] | 2005/09/06 | 482 ] | 2006/07/22 | 1976年 | |
10 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 148.5 | 17:10 | 330.5 | 2010/05/17 | 259.5 | 2021/07/01 | 2007年 | |
〃 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 148.5 | 24:00 | 930.0 | 2014/08/03 | 627.5 | 2011/07/19 | 2010年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 270.5 | 08:20 | 1012 | 1976/09/12 | 306 | 2007/07/15 | 1976年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 228.5 | 13:00 | 364.5 | 2011/09/20 | 169.0 | 2021/07/21 | 2003年 | (7月の1位の値を更新) |
3 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 206.0 | 24:00 | 1306 | 2005/09/07 | 1073 | 2006/07/23 | 1976年 | |
4 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 205.5 | 24:00 | 672.5 | 2020/06/05 | 632.5 | 2015/07/21 | 2002年 | |
5 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 190.0 | 24:00 | 918.5 | 2014/08/10 | 914 | 1999/07/29 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 182.0 | 16:00 | 370.5 | 2010/05/17 | 279.0 | 2021/07/01 | 2007年 | |
〃 | 沖縄県 | 国頭郡東村 | 東(ヒガシ) | 182.0 | 17:20 | 654.0 | 2024/11/10 | 412 | 2000/07/31 | 1981年 | |
〃 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 平島(タイラジマ) | 182.0 | 24:00 | 567.5 | 2018/06/24 | 388.5 | 2016/07/10 | 2014年 | |
9 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 180.5 | 15:10 | 408 | 1996/09/21 | 305 | 1999/07/28 | 1979年 | |
10 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 171.5 | 07:50 | 544.0 | 2017/09/06 | 211 | 1983/07/11 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 7月の平年値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 高知県 | 高岡郡津野町 | 船戸(フナト) | 164.0 | 33 | 502.4 | 595 | 2005/09/06 | 543.5 | 2011/07/19 | 1976年 | |
2 | 高知県 | 吾川郡仁淀川町 | 鳥形山(トリガタヤマ) | 127.0 | 23 | 561.3 | 545.5 | 2014/08/02 | 429.0 | 2011/07/19 | 2010年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡喜界町 | 喜界島(キカイジマ) | 113.0 | 91 | 124.8 | 454.5 | 2017/09/04 | 169.0 | 2016/07/07 | 1978年 | |
4 | 鹿児島県 | 奄美市 | 名瀬(ナゼ)* | 107.5 | 50 | 214.9 | 622.0 | 2010/10/20 | 416.4 | 1944/07/30 | 1896年 | |
5 | 鹿児島県 | 鹿児島郡十島村 | 中之島(ナカノシマ) | 102.0 | 31 | 323.9 | 390.0 | 2020/06/04 | 310.5 | 2015/07/21 | 2002年 | |
6 | 宮崎県 | えびの市 | えびの高原(エビノコウゲン) | 87.5 | 10 | 854.1 | 715 | 1996/07/18 | 715 | 1996/07/18 | 1976年 | |
7 | 宮崎県 | 東臼杵郡美郷町 | 神門(ミカド) | 80.5 | 17 | 479.5 | 694.5 | 2022/09/18 | 445 | 1999/07/26 | 1979年 | |
8 | 宮崎県 | 東臼杵郡諸塚村 | 諸塚(モロツカ) | 78.5 | 20 | 401.2 | 575.0 | 2022/09/18 | 336 | 1999/07/26 | 1979年 | |
9 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 76.0 | 61 | 124.3 | 222.0 | 2010/05/16 | 142.0 | 2015/07/10 | 2007年 | |
10 | 宮崎県 | 小林市 | 野尻(ノジリ) | 73.0 | 18 | 402.7 | 378 | 2005/09/05 | 301 | 2006/07/22 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 15.8 | 東南東 | 16:54 | 50.2 | 東北東 | 1964/09/24 | 33.8 | 北東 | 1972/07/20 | 1937年 | |
2 | 和歌山県 | 和歌山市 | 友ケ島(トモガシマ) | 13.7 | 南南西 | 18:02 | 42.9 | 南 | 2018/09/04 | 25.2 | 南 | 2012/07/12 | 1998年 | |
3 | 高知県 | 室戸市 | 室戸岬(ムロトミサキ)* | 12.6 | 東南東 | 21:35 | 69.8 | 西南西 | 1965/09/10 | 47.7 | 東 | 2004/07/31 | 1920年 | |
4 | 佐賀県 | 佐賀市 | 佐賀(サガ)* | 12.5 | 東 | 17:57 | 32.7 | 南 | 1930/07/18 | 32.7 | 南 | 1930/07/18 | 1890年 | |
5 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 12.4 | 南南西 | 21:25 | 40.5 | 北北東 | 2012/09/16 | 32.2 | 南東 | 2014/07/08 | 2007年 | |
6 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 12.3 | 南西 | 16:39 | 40.9 | 南南西 | 2011/05/28 | 31 | 南西 | 2007/07/13 | 2003年 | |
7 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 12.0 | 東 | 18:56 | 32 | 東 | 1996/07/18 | 32 | 東 | 1996/07/18 | 1977年 | |
8 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 11.9 | 南 | 11:58 | 39.1 | 南東 | 2009/10/07 | 30.5 | 南 | 2015/07/25 | 2003年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 11.9 | 南西 | 01:08 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 20 | 南南西 | 2004/07/24 | 2003年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 11.7 | 南南西 | 09:17 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 20 | 南西 | 1994/07/14 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 25日までの 観測史上1位の値 | 25日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 鹿児島県 | 熊毛郡南種子町 | 上中(カミナカ) | 21.2 | 東南東 | 16:05 | 36.4 | 南東 | 2024/08/28 | 24.2 | 西南西 | 2014/07/10 | 2008年 | |
2 | 鹿児島県 | 肝属郡肝付町 | 肝付前田(キモツキマエダ) | 21.0 | 北東 | 14:53 | 35.7 | 東北東 | 2022/09/18 | 24.1 | 南南西 | 2014/07/10 | 2009年 | |
〃 | 長野県 | 松本市 | 松本(マツモト)* | 21.0 | 北北東 | 15:20 | 37.6 | 南 | 1998/09/22 | 30.3 | 東南東 | 1975/07/04 | 1939年 | |
4 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 20.9 | 南 | 06:02 | 62.6 | 西北西 | 2012/09/29 | 48.1 | 南東 | 2014/07/08 | 2008年 | |
5 | 長野県 | 飯山市 | 飯山(イイヤマ) | 20.3 | 東北東 | 17:08 | 26.9 | 南西 | 2018/09/04 | 20.4 | 南南西 | 2014/07/31 | 2008年 | |
〃 | 山梨県 | 南都留郡富士河口湖町 | 河口湖(カワグチコ)* | 20.3 | 西北西 | 12:59 | 51.1 | 北西 | 1963/03/25 | 26.7 | 北西 | 1985/07/01 | 1933年 | |
7 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 20.2 | 東 | 15:43 | 60.0 | 南西 | 1989/09/19 | 49.5 | 西 | 1989/07/27 | 1949年 | |
8 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 屋久島(ヤクシマ)* | 20.1 | 東南東 | 16:51 | 68.5 | 東北東 | 1964/09/24 | 54.3 | 東南東 | 1996/07/18 | 1937年 | |
9 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 北見枝幸(キタミエサシ)* | 19.4 | 西南西 | 04:15 | 45.6 | 南西 | 2004/09/08 | 26.4 | 西南西 | 2000/07/11 | 1952年 | |
10 | 鹿児島県 | 熊毛郡屋久島町 | 尾之間(オノアイダ) | 18.7 | 東 | 05:00 | 44.4 | 東 | 2024/08/28 | 25.8 | 東北東 | 2011/07/18 | 2009年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。