全国観測値ランキング(7月22日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 京都府 | 福知山市 | 福知山(フクチヤマ) | 39.0 | 14:52 | +6.9 | +1.4 | 39.6 | 2018/08/22 | 38.8 | 2018/07/15 | 1976年 | (7月の1位の値を更新) |
2 | 福島県 | 伊達市 | 梁川(ヤナガワ) | 38.6 | 14:58 | +9.2 | 0.0 | 40.0 | 2023/08/05 | 39.1 | 2015/07/14 | 1976年 | |
3 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 38.5 | 13:23 | +8.0 | -0.2 | 39.0 | 2019/08/09 | 38.7 | 2025/07/21 | 1978年 | |
4 | 岩手県 | 一関市 | 一関(イチノセキ) | 38.3 | 13:52 | +9.9 | +2.6 | 38.2 | 1994/08/09 | 38.0 | 2015/07/14 | 1976年 | (観測史上1位の値を更新) |
5 | 福島県 | 福島市 | 福島(フクシマ)* | 38.2 | 16:04 | +8.6 | -0.3 | 39.1 | 2023/08/05 | 39.0 | 2015/07/14 | 1889年 | |
6 | 新潟県 | 新潟市秋葉区 | 新津(ニイツ) | 38.1 | 15:03 | +7.9 | +1.8 | 39.4 | 2023/08/31 | 37.9 | 2015/07/13 | 1978年 | (7月の1位の値を更新) |
〃 | 埼玉県 | 比企郡鳩山町 | 鳩山(ハトヤマ) | 38.1 | 13:33 | +7.0 | +0.8 | 40.2 | 2020/08/11 | 40.1 | 2022/07/01 | 1977年 | |
8 | 山形県 | 山形市 | 山形(ヤマガタ)* | 37.9 | 14:41 | +8.1 | +0.9 | 40.8 | 1933/07/25 | 40.8 | 1933/07/25 | 1889年 | |
〃 | 群馬県 | 桐生市 | 桐生(キリュウ) | 37.9 | 12:43 | +7.2 | -0.2 | 40.5 | 2020/08/11 | 40.4 | 2022/07/01 | 1976年 | |
10 | 滋賀県 | 東近江市 | 東近江(ヒガシオウミ) | 37.7 | 15:58 | +6.0 | +0.9 | 39.2 | 2020/08/20 | 38.8 | 2014/07/26 | 1978年 | |
〃 | 岩手県 | 釜石市 | 釜石(カマイシ) | 37.7 | 13:34 | +11.6 | +2.6 | 38.8 | 1994/08/14 | 38.4 | 2015/07/14 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 15.6 | 19:49 | +1.4 | -2.3 | -12.1 | 2019/02/09 | 6.0 | 1989/07/03 | 1978年 | |
2 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 16.0 | 05:20 | +0.8 | +1.2 | -29.2 | 2012/02/19 | 6.1 | 1982/07/03 | 1978年 | |
3 | 栃木県 | 日光市 | 土呂部(ドロブ) | 17.2 | 05:16 | +1.7 | +0.6 | -19.5 | 1985/01/19 | 5.1 | 1979/07/05 | 1977年 | |
4 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 17.4 | 04:43 | +1.6 | 0.0 | -18.7 | 1985/01/19 | 5.4 | 1982/07/01 | 1978年 | |
〃 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 17.4 | 05:06 | +1.7 | +1.7 | -20.9 | 1996/02/20 | 6.6 | 1979/07/05 | 1978年 | |
6 | 長野県 | 南佐久郡南牧村 | 野辺山(ノベヤマ) | 17.5 | 24:00 | +2.2 | +0.3 | -26.0 | 2012/02/03 | 4.8 | 1982/07/03 | 1978年 | |
7 | 岩手県 | 盛岡市 | 薮川(ヤブカワ) | 17.6 | 02:42 | +2.2 | +1.3 | -27.6 | 1988/02/17 | 3.1 | 1983/07/12 | 1976年 | |
8 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 17.7 | 04:35 | +0.7 | -0.1 | -19.9 | 1984/03/04 | 6.4 | 2008/07/02 | 1978年 | |
〃 | 群馬県 | 吾妻郡嬬恋村 | 田代(タシロ) | 17.7 | 04:39 | +2.0 | -0.1 | -17.2 | 2014/02/11 | 7.0 | 1982/07/03 | 1977年 | |
10 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 17.8 | 14:34 | +0.9 | -0.8 | -21.0 | 1936/03/01 | 5.0 | 1976/07/03 | 1925年 | |
〃 | 栃木県 | 日光市 | 奥日光(オクニッコウ)(日光(ニツコウ))* | 17.8 | 24:00 | +2.4 | +0.7 | -18.7 | 1984/03/15 | 3.7 | 1976/07/02 | 1944年 | |
〃 | 長野県 | 下伊那郡阿智村 | 浪合(ナミアイ) | 17.8 | 04:21 | +1.4 | +1.4 | -17.4 | 2016/01/25 | 8.6 | 1979/07/05 | 1978年 | |
〃 | 静岡県 | 静岡市葵区 | 井川(イカワ) | 17.8 | 04:15 | -0.6 | -1.3 | -11.5 | 1985/01/31 | 11.7 | 1999/07/02 | 1978年 | |
〃 | 大分県 | 由布市 | 湯布院(ユフイン) | 17.8 | 05:13 | -2.9 | -2.2 | -13.2 | 2012/02/03 | 10.7 | 1982/07/01 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 23.2 | 15:31 | -8.9 | 1984/12/25 | 8.4 | 1983/07/03 | 1978年 | |
2 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻町 | 沓形(クツガタ) | 24.2 | 11:39 | -13.2 | 1996/01/31 | 10.9 | 1979/07/03 | 1977年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 25.3 | 15:12 | -13.8 | 2021/02/03 | 10.9 | 2018/07/05 | 2003年 | |
4 | 北海道 留萌地方 | 天塩郡遠別町 | 遠別(エンベツ) | 25.4 | 00:28 | -14.0 | 1979/01/12 | 10.7 | 2018/07/05 | 1977年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 天塩郡豊富町 | 豊富(トヨトミ) | 25.5 | 11:05 | -15.4 | 1979/01/12 | 9.4 | 2018/07/05 | 1977年 | |
6 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡初山別村 | 初山別(ショサンベツ) | 25.6 | 00:13 | -12.0 | 1996/01/31 | 12.4 | 2018/07/05 | 1977年 | |
〃 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 25.6 | 14:14 | -13.1 | 1996/01/31 | 11.8 | 2018/07/05 | 1977年 | |
〃 | 北海道 渡島地方 | 二海郡八雲町 | 熊石(クマイシ) | 25.6 | 11:01 | -9.5 | 1996/02/01 | 15.2 | 1979/07/03 | 1977年 | |
9 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 25.8 | 12:42 | -14.6 | 1985/01/26 | 9.6 | 1988/07/27 | 1976年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | 25.9 | 14:25 | -15.7 | 1979/01/12 | 9.2 | 1979/07/03 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 大阪府 | 大阪市中央区 | 大阪(オオサカ)* | 28.1 | 04:55 | 29.7 | 2020/08/11 | 29.3 | 2024/07/30 | 1883年 | |
2 | 大阪府 | 八尾市 | 八尾(ヤオ) | 27.8 | 05:32 | 28.9 | 2020/08/11 | 28.4 | 2024/07/30 | 2003年 | |
〃 | 岐阜県 | 大垣市 | 大垣(オオガキ) | 27.8 | 05:42 | 29.1 | 2024/07/08 | 29.1 | 2024/07/08 | 1978年 | |
4 | 大阪府 | 豊中市 | 豊中(トヨナカ) | 27.7 | 05:24 | 29.2 | 2019/08/13 | 29.0 | 2024/07/27 | 1977年 | |
5 | 福井県 | 敦賀市 | 敦賀(ツルガ)* | 27.6 | 01:34 | 29.2 | 2019/08/06 | 29.0 | 2000/07/31 | 1897年 | |
6 | 静岡県 | 三島市 | 三島(ミシマ)* | 27.5 | 05:32 | 28.3 | 2024/09/21 | 28.1 | 2018/07/22 | 1930年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡伊是名村 | 伊是名(イゼナ) | 27.4 | 03:03 | 29.4 | 2022/08/25 | 29.1 | 2022/07/22 | 1977年 | |
〃 | 兵庫県 | 神戸市中央区 | 神戸(コウベ)* | 27.4 | 04:45 | 29.4 | 2019/08/13 | 29.2 | 2024/07/29 | 1896年 | |
9 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 27.3 | 17:51 | 28.9 | 2017/07/28 | 28.9 | 2017/07/28 | 2007年 | |
〃 | 大阪府 | 枚方市 | 枚方(ヒラカタ) | 27.3 | 03:02 | 28.6 | 2019/08/13 | 28.4 | 2024/07/28 | 1977年 | |
〃 | 福岡県 | 福岡市中央区 | 福岡(フクオカ)* | 27.3 | 04:13 | 30.5 | 2018/08/22 | 30.2 | 2024/07/20 | 1890年 | |
〃 | 滋賀県 | 彦根市 | 彦根(ヒコネ)* | 27.3 | 05:30 | 28.3 | 2000/07/31 | 28.3 | 2000/07/31 | 1893年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 高山市 | 船山(フナヤマ) | 37.0 | 17:31 | 60 | 2004/10/20 | 54.0 | 2011/07/02 | 2002年 | |
2 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 36.0 | 15:15 | 69.4 | 1960/08/02 | 60.0 | 1981/07/17 | 1931年 | |
3 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 29.0 | 16:19 | 82 | 2003/08/05 | 76 | 1999/07/25 | 1976年 | |
4 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 22.5 ) | 18:02) | 56.0 | 2022/08/08 | 53.5 | 2008/07/23 | 1976年 | |
5 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 22.0 | 14:07 | 54.5 | 2018/08/16 | 46.5 | 2015/07/23 | 1976年 | |
6 | 奈良県 | 宇陀市 | 大宇陀(オオウダ) | 21.0 | 19:15 | 60.0 | 2022/09/02 | 58 | 1976/07/26 | 1976年 | |
7 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 17.5 | 16:09 | 45.0 | 2023/08/19 | 44 | 1981/07/16 | 1978年 | |
8 | 長野県 | 長野市 | 信州新町(シンシュウシンマチ) | 17.0 | 17:35 | 57 | 2002/08/04 | 48 | 1985/07/20 | 1976年 | |
9 | 徳島県 | 三好市 | 京上(キョウジョウ) | 15.0 | 16:33 | 92 | 1983/09/06 | 70.5 | 2020/07/08 | 1978年 | |
10 | 群馬県 | 利根郡片品村 | 片品(カタシナ) | 13.0 | 14:57 | 49.5 | 2011/08/07 | 47.5 | 2022/07/12 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 高山市 | 船山(フナヤマ) | 37.5 | 19:30 | 124.0 | 2025/06/23 | 70.0 | 2011/07/02 | 2002年 | |
2 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 36.0 | 17:10 | 89 | 1982/08/02 | 69.0 | 2010/07/25 | 1976年 | |
3 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 30.0 ] | 19:40 ] | 120 | 2002/10/01 | 61.0 | 2008/07/23 | 1976年 | |
4 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 29.0 | 18:10 | 128.0 | 2013/09/15 | 98 | 1999/07/25 | 1976年 | |
5 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 23.5 | 14:20 | 115.5 | 2018/08/16 | 103.5 | 2015/07/23 | 1976年 | |
6 | 奈良県 | 宇陀市 | 大宇陀(オオウダ) | 21.0 | 21:10 | 96.0 | 2020/08/25 | 83.0 | 2018/07/29 | 1976年 | |
7 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 18.0 | 18:00 | 77 ] | 1983/09/28 | 54 | 2006/07/17 | 1978年 | |
8 | 長野県 | 長野市 | 信州新町(シンシュウシンマチ) | 17.0 | 19:30 | 100 | 1985/07/20 | 100 | 1985/07/20 | 1976年 | |
9 | 徳島県 | 三好市 | 京上(キョウジョウ) | 15.5 | 18:30 | 181 | 2004/08/30 | 152.5 | 2018/07/06 | 1978年 | |
10 | 群馬県 | 利根郡片品村 | 片品(カタシナ) | 13.0 | 16:50 | 92.0 | 2011/08/07 | 62.5 | 2011/07/28 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 高山市 | 船山(フナヤマ) | 37.5 | 22:30 | 149 | 2004/10/20 | 105.0 | 2020/07/08 | 2002年 | |
2 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 36.0 | 20:10 | 146.5 | 2019/10/12 | 69.0 | 2010/07/25 | 1976年 | |
3 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 30.0 ] | 22:40 ] | 169 | 2002/10/01 | 86 | 2002/07/11 | 1976年 | |
4 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 29.0 | 21:10 | 168.5 | 2019/10/12 | 99 | 1999/07/25 | 1976年 | |
5 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 24.0 | 17:20 | 177 | 1983/09/28 | 144 | 2006/07/17 | 1976年 | |
6 | 奈良県 | 宇陀市 | 大宇陀(オオウダ) | 21.0 | 24:00 | 131.5 | 2014/08/09 | 101.5 | 2018/07/29 | 1976年 | |
7 | 長野県 | 大町市 | 大町(オオマチ) | 20.0 | 00:30 | 100 | 2004/10/20 | 73.5 | 2010/07/07 | 1976年 | |
8 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 18.0 | 21:00 | 114 ] | 1983/09/28 | 76 | 2006/07/18 | 1978年 | |
9 | 長野県 | 長野市 | 信州新町(シンシュウシンマチ) | 17.0 | 22:30 | 101.0 | 2019/10/12 | 101 | 1985/07/20 | 1976年 | |
10 | 徳島県 | 三好市 | 京上(キョウジョウ) | 15.5 | 21:30 | 261 | 2004/08/30 | 230.5 | 2018/07/06 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 67.5 | 02:20 | 617.0 | 2008/09/13 | 222 | 1990/07/10 | 1978年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 60.0 | 02:20 | 453.5 | 2008/09/13 | 148.0 | 2013/07/13 | 2003年 | |
3 | 岐阜県 | 高山市 | 船山(フナヤマ) | 37.5 | 24:00 | 223 | 2004/10/20 | 169.5 | 2010/07/12 | 2002年 | |
4 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 36.0 | 24:00 | 252.5 | 2019/10/12 | 82 | 2006/07/19 | 1976年 | |
5 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 30.0 ] | 24:00 ] | 209.0 | 2019/10/12 | 138 | 2002/07/11 | 1976年 | |
6 | 三重県 | 伊賀市 | 上野(ウエノ)* | 29.0 | 04:10 | 203.5 | 2013/09/16 | 131 | 1997/07/26 | 1976年 | |
〃 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 29.0 | 24:00 | 242.0 | 2019/10/13 | 149 | 1999/07/14 | 1976年 | |
8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 27.0 | 03:00 | 291 | 2006/09/16 | 238 | 2005/07/18 | 2003年 | |
9 | 岐阜県 | 高山市 | 高山(タカヤマ)* | 26.5 | 03:30 | 231 | 2004/10/20 | 151.5 | 2018/07/06 | 1976年 | |
〃 | 群馬県 | 吾妻郡草津町 | 草津(クサツ) | 26.5 | 01:50 | 221.5 | 2019/10/12 | 117 | 1999/07/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 宮崎県 | 宮崎市 | 田野(タノ) | 85.0 | 02:50 | 380.0 | 2018/09/30 | 321.5 | 2019/07/04 | 2017年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 78.5 | 01:40 | 769.5 | 2008/09/13 | 252 | 2005/07/19 | 1978年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 70.0 | 01:40 | 582.5 | 2008/09/13 | 213 | 2005/07/19 | 2003年 | |
4 | 岐阜県 | 高山市 | 船山(フナヤマ) | 37.5 | 24:00 | 278.5 | 2024/05/28 | 275.0 | 2020/07/08 | 2002年 | |
5 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 37.0 | 14:50 | 330 | 2007/09/07 | 147 | 2006/07/19 | 1976年 | |
6 | 宮崎県 | 小林市 | 野尻(ノジリ) | 33.0 | 03:10 | 381 ] | 2005/09/06 | 367 ] | 2006/07/22 | 1976年 | |
7 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 32.0 | 16:00 | 270.0 | 2019/10/13 | 176 | 1999/07/14 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 32.0 ] | 18:30 ] | 239.5 | 2019/10/13 | 182 | 2002/07/11 | 1976年 | |
9 | 長野県 | 茅野市 | 白樺湖(シラカバコ) | 29.5 | 15:30 | 230.5 | 2019/10/13 | 224 | 2006/07/19 | 2004年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 29.0 | 10:20 | 362 | 2005/07/18 | 362 | 2005/07/18 | 2003年 | |
〃 | 三重県 | 伊賀市 | 上野(ウエノ)* | 29.0 | 16:10 | 244.5 | 2013/09/16 | 157 | 1986/07/22 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 宮崎県 | 日南市 | 酒谷(サカタニ) | 114.5 | 02:00 | 734 | 2005/09/06 | 517 | 2007/07/14 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 111.0 | 02:20 | 822.5 | 2008/09/14 | 385 | 2005/07/19 | 1978年 | |
3 | 宮崎県 | 宮崎市 | 田野(タノ) | 105.0 | 02:40 | 567.5 | 2017/09/17 | 365.0 | 2019/07/04 | 2017年 | |
4 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 96.5 | 02:00 | 641.5 | 2008/09/14 | 311 | 2005/07/20 | 2003年 | |
5 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 61.5 | 00:10 | 238 | 1981/08/05 | 156 | 1992/07/31 | 1978年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 中川郡美深町 | 美深(ビフカ) | 53.0 | 00:20 | 212 ] | 1981/08/05 | 116 | 1992/07/31 | 1976年 | |
7 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 49.5 | 24:00 | 276.0 | 2019/10/13 | 198 | 2002/07/11 | 1976年 | |
8 | 宮崎県 | 小林市 | 野尻(ノジリ) | 47.0 | 01:30 | 559 ] | 2005/09/06 | 482 ] | 2006/07/22 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 47.0 ] | 24:00 ] | 246.5 | 2019/10/13 | 191 | 2002/07/11 | 1976年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 西風連(ニシフウレン) | 44.5 | 00:10 | 170.0 | 2023/08/06 | 121.0 | 2010/07/30 | 2006年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 139.0 | 00:40 | 983.5 | 2008/09/16 | 433 | 2005/07/20 | 1978年 | |
2 | 宮崎県 | 日南市 | 酒谷(サカタニ) | 122.5 | 00:20 | 807 | 2005/09/06 | 622.5 | 2019/07/04 | 1977年 | |
3 | 宮崎県 | 宮崎市 | 田野(タノ) | 118.0 | 03:40 | 616.5 | 2017/09/17 | 521.5 | 2019/07/04 | 2017年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 112.0 | 01:50 | 262 | 1981/08/06 | 189 | 1999/07/31 | 1978年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 111.0 | 00:40 | 795.0 | 2008/09/16 | 347 | 2005/07/20 | 2003年 | |
6 | 北海道 留萌地方 | 留萌郡小平町 | 達布(タップ) | 101.5 | 00:50 | 280 | 1981/08/06 | 198.0 | 2018/07/05 | 1977年 | |
7 | 北海道 後志地方 | 積丹郡積丹町 | 美国(ビクニ) | 93.5 | 00:10 | 285.0 | 2011/09/04 | 224.0 | 2014/07/29 | 1976年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 名寄市 | 西風連(ニシフウレン) | 77.0 | 02:20 | 205.0 | 2023/08/06 | 147.5 | 2010/07/30 | 2006年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 中川郡美深町 | 美深(ビフカ) | 76.0 | 02:20 | 230 ] | 1981/08/06 | 137.0 | 2010/07/30 | 1976年 | |
10 | 北海道 留萌地方 | 留萌市 | 留萌(ルモイ)* | 74.0 | 00:20 | 249 | 1981/08/06 | 193.0 | 2018/07/05 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 7月の平年値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 高山市 | 船山(フナヤマ) | 37.5 | 9 | 426.6 | 275.0 | 2024/05/28 | 226.0 | 2020/07/07 | 2002年 | |
2 | 長野県 | 北佐久郡軽井沢町 | 軽井沢(カルイザワ)* | 36.0 | 19 | 191.8 | 318.8 | 1949/08/31 | 154.6 | 1928/07/31 | 1925年 | |
3 | 福島県 | 南会津郡南会津町 | 田島(タジマ) | 30.0 ) | 15 | 206.8 | 238.0 | 2019/10/12 | 131.0 | 2011/07/28 | 1976年 | |
4 | 茨城県 | 久慈郡大子町 | 大子(ダイゴ) | 29.0 | 14 | 203.6 | 269.5 | 2019/10/12 | 160 | 1999/07/14 | 1976年 | |
5 | 長野県 | 木曽郡王滝村 | 御嶽山(オンタケサン) | 24.0 | 4 | 632.1 | 345 | 1988/06/03 | 317.0 | 2018/07/05 | 1976年 | |
6 | 奈良県 | 宇陀市 | 大宇陀(オオウダ) | 21.0 | 10 | 202.5 | 235 | 1982/08/01 | 143 | 1997/07/26 | 1976年 | |
7 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | 18.0 | 7 | 272.0 | 200.0 | 2021/08/14 | 142 | 2006/07/18 | 1978年 | |
8 | 長野県 | 長野市 | 信州新町(シンシュウシンマチ) | 17.0 | 12 | 146.5 | 163.5 | 2019/10/12 | 102 | 1985/07/20 | 1976年 | |
9 | 徳島県 | 三好市 | 京上(キョウジョウ) | 15.5 | 4 | 414.1 | 373 | 2005/09/06 | 326.0 | 2018/07/06 | 1978年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 14.5 | 11 | 128.4 | 405 | 1994/06/19 | 234 | 1981/07/22 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 13.0 | 南西 | 03:00 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 20 | 南南西 | 2004/07/24 | 2003年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 12.8 | 西 | 07:49 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 31 | 北東 | 2000/07/08 | 1978年 | |
3 | 青森県 | 八戸市 | 八戸(ハチノヘ)* | 12.3 | 西南西 | 12:42 | 32.3 | 東北東 | 1943/10/03 | 24.0 | 西南西 | 2009/07/13 | 1936年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 12.3 | 西南西 | 12:23 | 24 | 北 | 2007/01/07 | 19.7 | 東北東 | 2012/07/12 | 1978年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 12.2 | 南西 | 20:27 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 20 | 南西 | 1994/07/14 | 1978年 | |
6 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 12.0 | 南西 | 03:51 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 16.1 | 南西 | 2011/07/04 | 1977年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 11.5 | 東 | 11:07 | 39.1 | 南東 | 2009/10/07 | 30.5 | 南 | 2015/07/25 | 2003年 | |
8 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 11.3 | 南南西 | 04:03 | 27.2 | 南西 | 2015/10/02 | 16 | 南西 | 2004/07/24 | 2003年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 11.2 | 南西 | 12:45 | 31.8 | 南 | 2016/08/17 | 19.5 | 南 | 2025/07/15 | 1910年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 北見枝幸(キタミエサシ)* | 11.1 | 西南西 | 15:15 | 25.0 | 北東 | 1945/11/16 | 20.7 | 南西 | 1960/07/18 | 1942年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 21日までの 観測史上1位の値 | 21日までの 7月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 後志地方 | 積丹郡積丹町 | 美国(ビクニ) | 19.6 | 南西 | 00:44 | 27.9 | 南西 | 2012/12/06 | 21.2 | 南西 | 2011/07/04 | 2008年 | |
2 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 北見枝幸(キタミエサシ)* | 18.2 | 西南西 | 15:09 | 45.6 | 南西 | 2004/09/08 | 26.4 | 西南西 | 2000/07/11 | 1952年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 18.0 | 南南西 | 02:47 | 43.7 | 南西 | 2015/10/02 | 26.7 | 南南西 | 2017/07/14 | 2009年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 宗谷郡猿払村 | 浜鬼志別(ハマオニシベツ) | 18.0 | 南西 | 11:51 | 33.4 | 西南西 | 2021/02/16 | 24.9 | 東北東 | 2012/07/12 | 2008年 | |
5 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡滝上町 | 滝上(タキノウエ) | 17.8 | 西 | 07:11 | 28.2 | 南南西 | 2010/03/21 | 15.4 | 西 | 2016/07/03 | 2009年 | (7月の1位の値を更新) |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡西興部村 | 西興部(ニシオコッペ) | 17.8 | 西北西 | 16:37 | 26.8 | 西 | 2020/03/21 | 14.2 | 西 | 2024/07/03 | 2009年 | (7月の1位の値を更新) |
7 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 17.7 | 南西 | 18:54 | 42.5 | 西 | 2019/01/16 | 27.7 | 東北東 | 2012/07/12 | 2008年 | |
8 | 北海道 留萌地方 | 増毛郡増毛町 | 増毛(マシケ) | 17.6 | 西南西 | 03:10 | 38.0 | 北西 | 2023/12/17 | 24.2 | 南 | 2013/07/04 | 2008年 | |
9 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 羽幌(ハボロ)* | 17.5 | 南南西 | 06:02 | 46.9 | 南南西 | 2004/09/08 | 31.3 | 北西 | 2024/07/23 | 1954年 | |
10 | 青森県 | 八戸市 | 八戸(ハチノヘ)* | 17.3 | 西南西 | 12:34 | 43.4 | 南西 | 2020/03/20 | 36.1 | 南西 | 2009/07/13 | 1951年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。