全国観測値ランキング(5月7日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 26.7 | 13:16 | -1.2 | -3.9 | 35.1 | 2022/08/24 | 33.2 | 2018/05/31 | 2013年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 26.3 | 13:04 | -1.7 | -4.7 | 35.7 | 2009/08/05 | 34.0 | 2021/05/24 | 1979年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 26.2 | 13:11 | -1.8 | -4.7 | 35.6 | 2017/08/20 | 33.3 | 1948/05/25 | 1896年 | |
4 | 熊本県 | 球磨郡あさぎり町 | 上(ウエ) | 26.1 | 14:59 | +1.1 | +3.3 | 38.4 | 2024/08/04 | 34.1 | 2019/05/25 | 1977年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 25.9 | 12:59 | -2.1 | -5.8 | 35.7 | 2003/07/24 | 33.9 | 2007/05/26 | 1978年 | |
6 | 鹿児島県 | 伊佐市 | 大口(オオクチ) | 25.8 | 14:06 | +1.3 | +4.5 | 38.0 | 2024/08/03 | 34.0 | 2000/05/24 | 1977年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 25.7 | 13:17 | -1.8 | -5.8 | 36.1 | 2012/07/08 | 33.5 | 2021/05/24 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 25.7 | 11:16 | -1.8 | -1.9 | 36.1 | 2016/07/05 | 32.6 | 2021/05/27 | 2003年 | |
〃 | 宮崎県 | えびの市 | 加久藤(カクトウ) | 25.7 | 15:09 | +1.2 | +5.2 | 39.4 | 2020/08/17 | 34.2 | 2019/05/25 | 1977年 | |
10 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 25.6 | 10:03 | -0.8 | -0.5 | 35.1 | 2024/08/16 | 32.4 | 2021/05/28 | 2003年 | |
〃 | 宮崎県 | 児湯郡西米良村 | 西米良(ニシメラ) | 25.6 | 12:55 | +1.0 | +4.0 | 39.7 | 2020/08/17 | 33.9 | 2009/05/10 | 1979年 | |
〃 | 熊本県 | 人吉市 | 人吉(ヒトヨシ)* | 25.6 | 14:24 | +1.0 | +3.2 | 38.2 | 2024/08/04 | 34.0 | 2014/05/31 | 1943年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡枝幸町 | 歌登(ウタノボリ) | -1.9 | 04:30 | -3.8 | -3.5 | -37.9 | 1978/02/17 | -6.4 | 2008/05/13 | 1977年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡下川町 | 下川(シモカワ) | -1.6 | 04:11 | -3.1 | -1.9 | -36.1 | 1978/02/17 | -6.0 | 2004/05/02 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | -1.6 | 04:29 | -1.8 | -0.9 | -35.8 | 1990/01/28 | -6.2 | 2001/05/02 | 1978年 | |
4 | 北海道 上川地方 | 旭川市 | 江丹別(エタンベツ) | -1.4 | 04:27 | -2.9 | -1.9 | -38.1 | 1978/02/17 | -4.8 | 2004/05/02 | 1977年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 沼川(ヌマカワ) | -1.3 | 03:31 | -3.6 | -3.0 | -34.4 | 1978/02/17 | -8.1 | 2008/05/13 | 1977年 | |
〃 | 北海道 十勝地方 | 足寄郡陸別町 | 陸別(リクベツ) | -1.3 | 04:07 | -2.8 | -1.9 | -33.2 | 2000/01/27 | -7.2 | 1991/05/04 | 1977年 | |
7 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | -1.1 | 04:27 | -3.2 | -2.8 | -35.9 | 1985/01/24 | -6.3 | 2008/05/13 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡滝上町 | 滝上(タキノウエ) | -1.1 | 04:20 | -3.0 | -1.7 | -35.2 | 1978/02/17 | -6.5 | 1980/05/08 | 1977年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 生田原(イクタハラ) | -1.1 | 04:10 | -2.8 | -2.1 | -33.8 | 2020/02/09 | -7.7 | 1991/05/04 | 1977年 | |
10 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | -1.0 | 04:18 | -3.3 | -2.8 | -35.6 | 1985/01/24 | -4.8 | 2008/05/13 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | -1.0 | 03:55 | -2.7 | -0.8 | -28.6 | 1998/02/07 | -4.9 | 1983/05/06 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 6.6 | 23:17 | -11.4 | 1978/02/17 | 1.4 | 1980/05/01 | 1977年 | |
〃 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 6.6 | 16:27 | -13.0 | 1984/02/04 | -0.4 | 2013/05/02 | 1976年 | |
3 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 6.7 | 05:05 | -14.6 | 1985/01/26 | -1.0 | 1991/05/03 | 1976年 | |
4 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 7.2 | 22:57 | -14.2 | 1908/01/25 | 1.7 | 1922/05/01 | 1879年 | |
5 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 厚床(アットコ) | 7.5 | 16:16 | -12.4 | 1978/02/16 | 1.1 | 1980/05/01 | 1977年 | |
6 | 福島県 | 南会津郡檜枝岐村 | 桧枝岐(ヒノエマタ) | 7.9 | 16:34 | -10.5 | 1984/02/07 | 2.1 | 1991/05/03 | 1978年 | |
7 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 8.9 | 14:36 | -8.9 | 1984/12/25 | 2.0 | 1989/05/02 | 1978年 | |
8 | 北海道 根室地方 | 標津郡標津町 | 標津(シベツ) | 9.2 | 16:07 | -12.8 | 1982/02/05 | 1.2 | 1980/05/01 | 1977年 | |
〃 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | 9.2 | 13:35 | -12.5 | 2023/01/25 | 0.1 | 1991/05/03 | 1978年 | |
10 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 9.4 | 15:21 | -12.6 | 1978/02/16 | 2.2 | 1989/05/02 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 22.5 | 24:00 | 28.9 | 2020/09/03 | 26.5 | 2021/05/29 | 1968年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 22.1 | 21:45 | 29.5 | 2024/07/18 | 27.8 | 2016/05/28 | 1979年 | |
3 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 21.9 | 20:40 | 30.4 | 2024/07/18 | 28.6 | 2016/05/29 | 1896年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡北大東村 | 北大東(キタダイトウ) | 21.5 | 21:59 | 29.9 | 2024/07/14 | 27.4 | 2021/05/28 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 南大東(ミナミダイトウ)(南大東島(ミナミダイトウジマ))* | 21.4 | 24:00 | 29.6 | 2017/08/05 | 27.5 | 2021/05/28 | 1942年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡南大東村 | 旧東(キュウトウ) | 21.3 | 22:02 | 29.6 | 2017/08/05 | 27.2 | 2021/05/28 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 21.2 | 19:47 | 29.7 | 2007/07/17 | 28.0 | 2016/05/29 | 1978年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 21.2 | 20:24 | 29.1 | 2015/06/27 | 27.7 | 2016/05/29 | 2013年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 21.1 | 20:28 | 29.3 | 2017/08/08 | 27.9 | 2016/05/29 | 1937年 | |
10 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 21.0 | 17:25 | 29.8 | 2024/06/30 | 28.2 | 2016/05/28 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 長野県 | 木曽郡南木曽町 | 南木曽(ナギソ) | 13.0 | 00:59 | 89 | 2004/09/04 | 47.0 | 2021/05/21 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 南相馬市 | 原町(ハラマチ) | 13.0 | 04:38 | 71.0 | 2023/09/09 | 19 | 1997/05/25 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 仙北市 | 田沢湖高原(タザワココウゲン) | 13.0 | 15:23 | 48.5 | 2017/08/22 | 37.0 | 2018/05/18 | 2014年 | |
4 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 12.5 | 00:38 | 74.0 | 2024/08/25 | 28 | 1998/05/03 | 1984年 | |
5 | 長野県 | 上高井郡高山村 | 笠岳(カサダケ) | 12.0 | 00:58 | 68.5 | 2016/08/18 | 21 | 1999/05/27 | 1979年 | |
〃 | 福島県 | 会津若松市 | 若松(ワカマツ)* | 12.0 | 03:07 | 75.0 | 2008/09/03 | 32.5 | 2018/05/18 | 1953年 | |
7 | 長野県 | 松本市 | 上高地(カミコウチ) | 11.5 | 00:03 | 56 | 1979/08/22 | 29 | 1999/05/27 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 田村市 | 船引(フネヒキ) | 11.5 | 04:03 | 63.0 | 2014/08/02 | 28.5 | 2022/05/27 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 喜多方市 | 喜多方(キタカタ) | 11.5 | 03:01 | 87.0 | 2024/08/07 | 16 | 1985/05/11 | 1976年 | |
〃 | 福島県 | 伊達市 | 梁川(ヤナガワ) | 11.5 | 04:21 | 68 | 1981/07/11 | 24 | 1990/05/14 | 1976年 | |
〃 | 宮城県 | 名取市 | 名取(ナトリ) | 11.5 | 05:14 | 65.5 | 2011/09/21 | 34.0 | 2011/05/30 | 2003年 | |
〃 | 宮城県 | 塩竈市 | 塩釜(シオガマ) | 11.5 | 05:44 | 69 | 1990/09/20 | 21.0 | 2012/05/04 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 30.0 | 01:20 | 117.5 | 2017/10/23 | 58 | 1998/05/03 | 1984年 | |
2 | 富山県 | 中新川郡立山町 | 立山芦峅(タテヤマアシクラ) | 27.5 | 00:50 | 139.0 | 2016/07/27 | 43.0 | 2019/05/21 | 2010年 | |
3 | 長野県 | 松本市 | 上高地(カミコウチ) | 27.0 | 01:50 | 85 | 1979/08/22 | 54 | 1999/05/27 | 1976年 | |
4 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 25.5 | 02:30 | 118.0 | 2013/09/16 | 42.0 | 2011/05/10 | 1976年 | |
5 | 富山県 | 富山市 | 富山(トヤマ)* | 24.5 | 00:40 | 109.0 | 2023/07/12 | 36.0 | 2022/05/27 | 1976年 | |
〃 | 富山県 | 魚津市 | 魚津(ウオヅ) | 24.5 | 01:10 | 187.5 | 2014/07/19 | 51 | 1983/05/16 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 24.5 | 03:10 | 118.0 | 2011/07/30 | 36.5 | 2020/05/19 | 1985年 | |
〃 | 長野県 | 木曽郡南木曽町 | 南木曽(ナギソ) | 24.5 | 01:50 | 113 | 1982/09/02 | 85.5 | 2021/05/21 | 1976年 | |
9 | 富山県 | 富山市 | 大山(オオヤマ) | 24.0 | 00:50 | 114.0 | 2023/07/13 | 40.5 | 2019/05/21 | 1984年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 24.0 | 02:50 | 117 | 1995/07/11 | 34 | 1983/05/17 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 40.5 | 04:20 | 179 | 1985/07/08 | 88 | 1998/05/03 | 1984年 | |
2 | 富山県 | 中新川郡立山町 | 立山芦峅(タテヤマアシクラ) | 38.0 | 04:00 | 182.5 | 2016/07/27 | 59.5 | 2024/05/28 | 2010年 | |
3 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 37.5 | 04:50 | 172.5 | 2013/09/16 | 65.0 | 2011/05/10 | 1976年 | |
4 | 富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 37.0 | 04:00 | 170.5 | 2023/07/13 | 87 | 1983/05/17 | 1978年 | |
5 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 33.5 | 06:00 | 167 | 2005/06/28 | 57 | 1986/05/31 | 1985年 | |
6 | 新潟県 | 新発田市 | 赤谷(アカダニ) | 33.0 | 07:20 | 188 | 2005/06/28 | 49 | 1989/05/15 | 1976年 | |
7 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 32.0 | 04:00 | 143 | 1985/07/08 | 76.5 | 2011/05/10 | 1976年 | |
8 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 31.5 | 06:50 | 250.5 | 2019/10/13 | 90.5 | 2020/05/19 | 1976年 | |
9 | 山形県 | 東田川郡庄内町 | 狩川(カリカワ) | 31.0 | 08:10 | 242.5 | 2008/08/14 | 60.5 | 2018/05/18 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 砺波市 | 砺波(トナミ) | 30.5 | 03:30 | 148.0 | 2023/07/13 | 61.0 | 2024/05/28 | 1976年 | |
〃 | 富山県 | 魚津市 | 魚津(ウオヅ) | 30.5 | 04:10 | 229.0 | 2014/07/20 | 77 | 1983/05/17 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 上越市 | 安塚(ヤスヅカ) | 30.5 | 05:50 | 132 | 1995/07/11 | 37.0 | 2011/05/10 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 加茂市 | 宮寄上(ミヤヨリカミ) | 30.5 | 06:50 | 240.5 | 2011/07/29 | 43 | 1998/05/08 | 1983年 | |
〃 | 新潟県 | 村上市 | 三面(ミオモテ) | 30.5 | 07:30 | 180.5 | 2022/08/03 | 86 | 1998/05/03 | 1981年 | |
〃 | 岩手県 | 下閉伊郡普代村 | 普代(フダイ) | 30.5 | 09:30 | 317.0 | 2019/10/13 | 156 | 1982/05/21 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 52.5 | 10:20 | 352 | 2000/07/08 | 143.5 | 2010/05/24 | 1976年 | |
2 | 富山県 | 黒部市 | 宇奈月(ウナヅキ) | 49.0 | 09:50 | 229 | 1985/07/08 | 108 | 1998/05/03 | 1984年 | |
3 | 富山県 | 中新川郡立山町 | 立山芦峅(タテヤマアシクラ) | 47.0 | 09:40 | 197.5 | 2016/07/27 | 104.5 | 2024/05/28 | 2010年 | |
4 | 富山県 | 中新川郡上市町 | 上市(カミイチ) | 43.5 | 09:50 | 204.0 | 2023/07/13 | 109 | 1983/05/17 | 1978年 | |
5 | 新潟県 | 糸魚川市 | 能生(ノウ) | 39.5 | 10:40 | 242.0 | 2019/10/12 | 83.5 | 2011/05/10 | 1976年 | |
6 | 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 37.5 | 10:00 | 317.5 | 2019/10/13 | 124.5 | 2012/05/03 | 2011年 | |
7 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 35.5 | 11:50 | 310 | 2005/06/28 | 66 | 1986/05/31 | 1985年 | |
〃 | 岩手県 | 下閉伊郡普代村 | 普代(フダイ) | 35.5 | 11:20 | 385.0 | 2019/10/13 | 193 | 1982/05/21 | 1976年 | |
9 | 富山県 | 下新川郡朝日町 | 朝日(アサヒ) | 35.0 | 10:00 | 214.5 | 2019/10/13 | 112 | 1993/05/14 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 新発田市 | 赤谷(アカダニ) | 35.0 | 13:00 | 251 | 2005/06/28 | 73 | 1993/05/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 75.5 | 04:00 | 596 | 2001/09/12 | 268 | 1994/05/31 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 74.5 | 05:20 | 506 | 1997/08/07 | 198.5 | 2020/05/03 | 1977年 | |
3 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 66.0 | 05:50 | 477 | 1999/09/23 | 209 | 1996/05/29 | 1976年 | |
4 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 64.0 | 05:50 | 386 | 2007/08/11 | 197.0 | 2013/05/23 | 2003年 | |
5 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 63.0 | 11:50 | 437.0 | 2011/09/21 | 169.0 | 2010/05/25 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 57.5 | 03:50 | 341.0 | 2018/07/04 | 139.0 | 2019/05/01 | 2003年 | |
7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅坪田(ミヤケツボタ) | 55.5 | 08:40 | 429.5 | 2020/10/10 | 213.5 | 2018/05/09 | 2000年 | |
8 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 54.5 | 03:30 | 594.0 | 2024/11/09 | 217 | 1988/05/02 | 1978年 | |
9 | 静岡県 | 伊豆市 | 天城山(アマギサン) | 54.0 | 04:40 | 649.0 | 2012/05/03 | 649.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
10 | 富山県 | 中新川郡立山町 | 立山芦峅(タテヤマアシクラ) | 52.0 | 07:40 | 230.5 | 2018/07/06 | 147.0 | 2024/05/28 | 2010年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 88.0 | 08:20 | 614 | 2001/09/13 | 242.0 | 2020/05/04 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 86.5 | 10:30 | 788 | 2001/09/13 | 268 | 1994/05/31 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 79.0 | 11:40 | 640.5 | 2024/11/10 | 232 | 1988/05/02 | 1978年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 76.0 | 10:40 | 390.0 | 2018/07/05 | 139.0 | 2019/05/02 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 72.0 | 24:00 | 536 | 1999/09/23 | 253 | 1996/05/29 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 69.5 | 24:00 | 440 | 2007/08/12 | 215.5 | 2024/05/22 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 島尻郡粟国村 | 粟国(アグニ) | 69.5 | 08:50 | 416.0 | 2018/06/16 | 180 | 2006/05/27 | 2003年 | |
8 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 69.0 | 24:00 | 532.5 | 2011/09/22 | 216 | 1977/05/17 | 1976年 | |
9 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 68.5 | 06:00 | 616 | 2000/07/30 | 242 | 1988/05/02 | 1976年 | |
10 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 65.5 | 10:30 | 723.5 | 2011/08/06 | 273 | 1994/05/31 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 島尻郡渡嘉敷村 | 渡嘉敷(トカシキ) | 92.5 | 24:00 | 620 | 2001/09/14 | 305 | 1990/05/13 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 久米島(クメジマ)* | 91.5 | 24:00 | 847 | 2001/09/13 | 269 | 1994/05/31 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 大島郡与論町 | 与論島(ヨロンジマ) | 79.5 | 24:00 | 666.0 | 2024/11/10 | 260 | 1988/05/02 | 1978年 | |
4 | 沖縄県 | 島尻郡久米島町 | 北原(キタハラ) | 78.5 | 24:00 | 529.5 | 2023/08/05 | 223.5 | 2014/05/13 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 那覇市 | 那覇(ナハ)* | 75.5 | 24:00 | 578 | 2005/06/17 | 274 | 1996/05/30 | 1976年 | |
6 | 沖縄県 | 那覇市 | 安次嶺(アシミネ) | 73.0 | 24:00 | 553 ] | 2005/06/17 | 238.0 | 2024/05/24 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 島尻郡粟国村 | 粟国(アグニ) | 72.5 | 24:00 | 478.0 | 2021/07/01 | 210 | 2006/05/26 | 2003年 | |
8 | 沖縄県 | 国頭郡国頭村 | 奥(オク) | 69.5 | 24:00 | 708 | 2000/07/31 | 296 | 1994/05/31 | 1976年 | |
9 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 69.0 | 24:00 | 542.0 | 2011/09/22 | 216 | 1977/05/18 | 1976年 | |
10 | 沖縄県 | 国頭郡本部町 | 本部(モトブ) | 67.0 | 24:00 | 725.0 | 2011/08/07 | 325 | 1994/05/31 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 5月の平年値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 宮城県 | 石巻市 | 雄勝(オガツ) | 48.0 | 33 | 146.3 | 430.5 | 2011/09/21 | 166.5 | 2010/05/24 | 1976年 | |
2 | 岩手県 | 下閉伊郡普代村 | 普代(フダイ) | 36.0 | 35 | 102.3 | 290 | 2006/12/27 | 184 | 1982/05/21 | 1976年 | |
3 | 新潟県 | 上越市 | 川谷(カワダニ) | 35.0 | 27 | 128.8 | 330 | 2005/06/28 | 74 | 1998/05/08 | 1985年 | |
〃 | 新潟県 | 新発田市 | 赤谷(アカダニ) | 35.0 | 23 | 149.0 | 259 | 1978/06/27 | 96 | 1993/05/13 | 1976年 | |
〃 | 山形県 | 最上郡最上町 | 瀬見(セミ) | 35.0 | 28 | 123.5 | 333.5 | 2024/07/25 | 75.5 | 2018/05/18 | 1976年 | |
〃 | 岩手県 | 和賀郡西和賀町 | 湯田(ユダ) | 35.0 | 26 | 132.2 | 252 | 2001/08/01 | 88 | 1991/05/26 | 1976年 | |
7 | 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 34.0 | 28 | 119.7 | 375.0 | 2011/09/21 | 145.0 | 2012/05/03 | 2011年 | |
8 | 秋田県 | 雄勝郡東成瀬村 | 東成瀬(ヒガシナルセ) | 33.0 | 32 | 102.9 | 137.5 | 2024/07/24 | 73 | 1977/05/16 | 1976年 | |
9 | 山形県 | 東田川郡庄内町 | 狩川(カリカワ) | 32.5 | 27 | 121.7 | 318.0 | 2008/08/14 | 137.0 | 2018/05/18 | 1976年 | |
10 | 新潟県 | 岩船郡関川村 | 下関(シモセキ) | 32.0 | 23 | 138.8 | 380.0 | 2022/08/04 | 89.0 | 2018/05/18 | 1976年 | |
〃 | 新潟県 | 村上市 | 三面(ミオモテ) | 32.0 | 20 | 158.4 | 231.5 | 2022/08/03 | 124 | 1998/05/03 | 1981年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 15.1 | 北東 | 04:01 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 31 | 北東 | 1986/05/15 | 1978年 | |
2 | 愛知県 | 常滑市 | セントレア(セントレア) | 14.7 | 北西 | 05:38 | 32.7 | 北北西 | 2009/10/08 | 19.7 | 西北西 | 2018/05/19 | 2005年 | |
3 | 宮城県 | 登米市 | 米山(ヨネヤマ) | 13.9 ) | 西北西) | 15:42) | 25 | 西北西 | 1996/01/04 | 19 | 西北西 | 1988/05/13 | 1976年 | |
4 | 東京都 | 大田区 | 羽田(ハネダ) | 13.8 | 北北西 | 10:14 | 34.8 | 南南東 | 2019/10/12 | 26.3 | 南 | 2015/05/12 | 1993年 | |
5 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 13.3 | 西 | 08:08 | 41.5 | 北 | 1949/10/28 | 27.0 | 北北東 | 1966/05/23 | 1942年 | |
6 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 12.6 | 北東 | 16:56 | 42.6 | 東 | 2015/09/28 | 22.0 | 北 | 2011/05/28 | 2003年 | |
7 | 宮城県 | 石巻市 | 石巻(イシノマキ)* | 12.4 | 西北西 | 17:03 | 27.4 | 北東 | 1958/09/27 | 25.1 | 西 | 1898/05/21 | 1887年 | |
8 | 福島県 | 郡山市 | 郡山(コオリヤマ) | 11.9 | 北西 | 07:48 | 25 | 西北西 | 2007/01/07 | 16 | 西北西 | 2007/05/11 | 1976年 | |
9 | 鹿児島県 | 西之表市 | 種子島(タネガシマ)* | 11.7 | 北西 | 00:01 | 42.5 | 西南西 | 1964/09/24 | 25.5 | 西北西 | 1953/05/29 | 1948年 | |
10 | 東京都 | 神津島村 | 神津島(コウヅシマ) | 11.6 | 西 | 06:14 | 43.4 | 東南東 | 2019/09/08 | 23.1 | 南 | 2015/05/12 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 6日までの 観測史上1位の値 | 6日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 栃木県 | 那須郡那須町 | 那須高原(ナスコウゲン) | 21.1 | 西北西 | 06:57 | 37.0 | 北西 | 2014/02/16 | 36.4 | 西北西 | 2009/05/14 | 2008年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 20.3 | 北東 | 03:31 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 37.2 | 北北東 | 2018/05/03 | 2008年 | |
3 | 愛知県 | 知多郡南知多町 | 南知多(ミナミチタ) | 20.2 | 北北西 | 10:57 | 36.0 | 東南東 | 2009/10/08 | 20.7 | 北西 | 2018/05/19 | 2008年 | |
4 | 福島県 | 郡山市 | 郡山(コオリヤマ) | 19.6 | 北西 | 07:40 | 32.1 | 西北西 | 2025/03/26 | 25.6 | 西北西 | 2011/05/01 | 2008年 | |
5 | 三重県 | 津市 | 津(ツ)* | 19.3 | 北西 | 11:31 | 51.3 | 東南東 | 1959/09/26 | 27.9 | 北北西 | 2011/05/30 | 1937年 | |
6 | 福島県 | いわき市 | 山田(ヤマダ) | 19.2 | 北北西 | 10:19 | 31.9 | 北北西 | 2013/10/16 | 21.8 | 北北西 | 2010/05/12 | 2009年 | |
7 | 東京都 | 三宅村 | 三宅島(ミヤケジマ)* | 18.6 | 西 | 08:26 | 55.4 ] | × | 1995/09/17 | 36.4 | 北北東 | 2006/05/24 | 1942年 | |
8 | 福島県 | 双葉郡浪江町 | 浪江(ナミエ) | 18.5 | 西北西 | 10:58 | 32.4 | 西 | 2017/04/19 | 24.8 | 西南西 | 2011/05/02 | 2008年 | |
〃 | 福島県 | 耶麻郡猪苗代町 | 猪苗代(イナワシロ) | 18.5 | 西 | 14:54 | 34.5 | 北東 | 2009/10/08 | 24.3 | 西北西 | 2014/05/10 | 2008年 | |
〃 | 宮城県 | 大崎市 | 鹿島台(カシマダイ) | 18.5 | 西北西 | 15:08 | 32.3 | 東南東 | 2016/08/22 | 26.3 | 西北西 | 2011/05/02 | 2009年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。