全国観測値ランキング(5月3日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 宮崎県 | 東臼杵郡美郷町 | 神門(ミカド) | 29.0 | 13:15 | +5.1 | +2.0 | 39.2 | 2020/08/18 | 34.7 | 2023/05/29 | 1979年 | |
2 | 宮崎県 | 児湯郡高鍋町 | 高鍋(タカナベ) | 28.7 | 15:36 | /// | +3.6 | 36.9 | 2024/07/08 | 32.0 | 2023/05/29 | 2017年 | |
3 | 宮崎県 | 宮崎市 | 宮崎(ミヤザキ)* | 28.5 | 14:03 | +5.1 | +1.7 | 38.2 | 2024/07/30 | 34.3 | 2007/05/27 | 1886年 | |
4 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 28.3 | 10:51 | +0.7 | 0.0 | 35.7 | 2009/08/05 | 34.0 | 2021/05/24 | 1979年 | |
〃 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 28.3 | 14:31 | +4.4 | +2.7 | 39.2 | 2024/07/30 | 36.1 | 2007/05/27 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 28.2 | 13:00 | +1.3 | +1.4 | 35.3 | 2022/07/26 | 33.2 | 2021/05/27 | 2003年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 28.1 | 12:28 | +1.0 | +1.2 | 36.1 | 2012/07/08 | 33.5 | 2021/05/24 | 1977年 | |
〃 | 宮崎県 | 宮崎市 | 赤江(アカエ) | 28.1 | 15:37 | +4.7 | +1.3 | 38.6 | 2013/08/01 | 35.4 | 2007/05/27 | 2003年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 28.1 | 12:38 | +1.4 | +1.5 | 35.3 | 1971/07/16 | 33.3 | 1963/05/29 | 1937年 | |
10 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 28.0 | 11:06 | +1.1 | +0.1 | 36.1 | 2016/07/05 | 32.6 | 2021/05/27 | 2003年 | |
〃 | 宮崎県 | 西都市 | 西都(サイト) | 28.0 | 15:59 | +4.3 | +0.7 | 38.4 | 2013/07/31 | 34.0 | 2023/05/29 | 1977年 | |
〃 | 大分県 | 宇佐市 | 院内(インナイ) | 28.0 | 12:36 | +4.9 | +3.6 | 37.8 | 2015/07/31 | 33.0 | 2019/05/25 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | -1.5 | 05:20 | -3.3 | -2.0 | -25.4 | 1981/02/28 | -6.1 | 1987/05/06 | 1978年 | |
2 | 長野県 | 松本市 | 奈川(ナガワ) | -0.1 | 04:59 | -3.6 | -2.9 | -20.9 | 1996/02/20 | -4.5 | 2013/05/08 | 1978年 | |
3 | 群馬県 | 吾妻郡嬬恋村 | 田代(タシロ) | 0.5 | 04:27 | -3.1 | -2.6 | -17.2 | 2014/02/11 | -6.3 | 1991/05/04 | 1977年 | |
〃 | 岐阜県 | 高山市 | 宮之前(ミヤノマエ) | 0.5 | 04:57 | -3.3 | -2.6 | -20.3 | 1981/02/28 | -3.3 | 2019/05/08 | 1978年 | |
5 | 長野県 | 木曽郡木曽町 | 開田高原(カイダコウゲン) | 0.7 | 02:16 | -1.7 | -2.0 | -22.0 | 1996/02/20 | -6.4 | 1991/05/04 | 1978年 | |
6 | 広島県 | 神石郡神石高原町 | 油木(ユキ) | 1.4 | 05:15 | -4.8 | -2.1 | -16.3 | 1981/02/28 | -3.0 | 1980/05/02 | 1978年 | |
7 | 広島県 | 庄原市 | 高野(タカノ) | 1.5 | 06:01 | -4.3 | -2.4 | -18.5 | 1991/02/26 | -3.6 | 1980/05/02 | 1978年 | |
8 | 長野県 | 下伊那郡阿智村 | 浪合(ナミアイ) | 1.7 | 05:34 | -3.2 | -3.3 | -17.4 | 2016/01/25 | -2.2 | 1991/05/04 | 1978年 | |
9 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 1.8 | 04:58 | -2.0 | -3.7 | -16.4 | 1997/01/22 | -3.4 | 1991/05/04 | 1976年 | |
〃 | 岡山県 | 新見市 | 千屋(チヤ) | 1.8 | 05:09 | -4.2 | -2.5 | -14.9 | 1981/02/28 | -3.0 | 1980/05/02 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 納沙布(ノサップ) | 6.8 | 11:41 | -11.4 | 1978/02/17 | 1.4 | 1980/05/01 | 1977年 | |
2 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 根室(ネムロ)* | 7.0 | 19:02 | -14.2 | 1908/01/25 | 1.7 | 1922/05/01 | 1879年 | |
3 | 北海道 根室地方 | 根室市 | 厚床(アットコ) | 7.6 | 18:05 | -12.4 | 1978/02/16 | 1.1 | 1980/05/01 | 1977年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 釧路郡釧路町 | 知方学(チッポマナイ) | 7.6 | 24:00 | -11.8 | 1985/01/30 | 0.8 | 1980/05/01 | 1978年 | |
5 | 北海道 釧路地方 | 厚岸郡浜中町 | 榊町(サカキマチ) | 7.8 | 17:16 | -12.6 | 1978/02/16 | 2.2 | 1989/05/02 | 1977年 | |
6 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 鶴丘(ツルオカ) | 8.1 | 13:49 | -10.7 | 2003/01/15 | 2.2 | 2005/05/07 | 2003年 | |
7 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 8.5 | 18:16 | -9.3 | 2023/01/25 | 2.7 | 2014/05/17 | 2005年 | |
〃 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 8.5 | 11:34 | -14.1 | 1913/01/26 | 1.5 | 1931/05/03 | 1910年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 白糠郡白糠町 | 白糠(シラヌカ) | 8.9 | 14:09 | -10.5 | 1978/02/17 | 2.2 | 1996/05/16 | 1977年 | |
10 | 北海道 十勝地方 | 中川郡豊頃町 | 大津(オオツ) | 9.1 | 15:56 | -12.8 | 1978/01/30 | 2.1 | 1980/05/01 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 23.7 | 01:45 | 29.8 | 2024/06/30 | 28.1 | 2018/05/31 | 1956年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 23.6 | 01:54 | 29.8 | 2024/06/30 | 28.2 | 2016/05/28 | 2003年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 22.4 | 00:03 | 29.5 | 2024/07/18 | 27.8 | 2016/05/28 | 1979年 | |
4 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 22.0 | 06:11 | 30.4 | 2024/07/18 | 28.6 | 2016/05/29 | 1896年 | |
5 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 21.5 | 06:15 | 29.8 | 2024/07/15 | 27.9 | 2016/05/29 | 1977年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 20.7 | 02:34 | 29.3 | 2017/08/08 | 27.9 | 2016/05/29 | 1937年 | |
7 | 東京都 | 小笠原村 | 父島(チチジマ)* | 19.2 | 23:27 | 28.9 | 2020/09/03 | 26.5 | 2021/05/29 | 1968年 | |
8 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 19.0 | 05:16 | 29.5 | 2024/06/30 | 28.2 | 2016/05/29 | 1954年 | |
9 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 18.9 | 01:43 | 29.7 | 2007/07/17 | 28.0 | 2016/05/29 | 1978年 | |
10 | 沖縄県 | うるま市 | 宮城島(ミヤギジマ) | 18.5 | 03:31 | 28.9 | 2017/07/28 | 26.8 | 2016/05/29 | 2007年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 27.0 | 04:31 | 77.5 | 2011/08/21 | 51 | 2007/05/26 | 1976年 | |
2 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 18.5 | 05:11 | 70.0 | 2014/09/11 | 35 | 2007/05/26 | 1976年 | |
3 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 15.5 | 04:49 | 54.5 | 2014/09/10 | 37 | 2007/05/26 | 1985年 | |
4 | 北海道 後志地方 | 寿都郡黒松内町 | 黒松内(クロマツナイ) | 13.5 | 00:51 | 45 | 1985/09/07 | 17 | 2007/05/26 | 1976年 | |
5 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 12.5 | 09:35 | 61 | 1985/09/07 | 31.5 | 2008/05/20 | 1978年 | |
6 | 北海道 後志地方 | 虻田郡ニセコ町 | ニセコ(ニセコ) | 11.0 | 03:28 | 48.0 | 2021/08/04 | 13.5 | 2022/05/27 | 2010年 | |
7 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 10.0 | 09:14 | 75.0 | 2023/10/05 | 34.5 | 2022/05/22 | 1978年 | |
〃 | 北海道 日高地方 | 日高郡新ひだか町 | 笹山(ササヤマ) | 10.0 | 08:36 | 54 | 1996/09/21 | 17 | 1994/05/27 | 1987年 | |
9 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 9.5 | 16:34 | 45.0 | 2020/10/13 | 16.0 | 2019/05/21 | 2005年 | |
10 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | 登別(ノボリベツ) | 9.0 | 05:02 | 126 | 1983/09/25 | 26 | 1983/05/07 | 1976年 | |
〃 | 北海道 胆振地方 | 伊達市 | 大滝(オオタキ) | 9.0 | 00:29 | 70.0 | 2016/08/30 | 18 | 2006/05/28 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 61.0 | 05:00 | 168.5 | 2011/08/21 | 139 | 2007/05/26 | 1976年 | |
2 | 茨城県 | 日立市 | 日立(ヒタチ) | 46.5 | 00:10 | 198.5 | 2023/09/08 | 85 | 1977/05/15 | 1976年 | |
3 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 45.0 | 05:10 | 133.0 | 2014/09/11 | 94 | 2007/05/26 | 1976年 | |
4 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 38.0 | 04:50 | 110.5 | 2014/09/10 | 90 | 2007/05/26 | 1985年 | |
5 | 福島県 | いわき市 | 小名浜(オナハマ)* | 30.0 | 00:10 | 123.5 | 2019/10/25 | 67 | 1997/05/25 | 1976年 | |
6 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 27.5 | 09:50 | 152 | 1985/09/07 | 76 | 1994/05/27 | 1978年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 虻田郡ニセコ町 | ニセコ(ニセコ) | 27.5 | 03:40 | 63.0 | 2011/09/06 | 26.5 | 2022/05/27 | 2010年 | (5月の1位の値を更新) |
8 | 北海道 後志地方 | 寿都郡黒松内町 | 黒松内(クロマツナイ) | 26.0 | 01:40 | 112 | 1985/09/01 | 45 | 2007/05/26 | 1976年 | |
9 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 25.0 | 09:20 | 185.5 | 2023/10/05 | 74 | 1980/05/26 | 1978年 | |
10 | 福島県 | いわき市 | 山田(ヤマダ) | 23.0 | 00:10 | 131.5 | 2023/09/08 | 64.0 | 2019/05/21 | 2009年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 97.5 | 06:00 | 272.5 | 2011/08/21 | 192 | 2007/05/26 | 1976年 | |
2 | 茨城県 | 日立市 | 日立(ヒタチ) | 91.5 | 00:10 | 215.5 | 2023/09/08 | 136 | 1977/05/15 | 1976年 | |
3 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 78.5 | 06:00 | 181 | 1981/08/23 | 145 | 2007/05/26 | 1976年 | |
4 | 千葉県 | 香取市 | 香取(カトリ) | 76.0 | 00:10 | 284 ] | 1999/10/27 | 92.0 ] | 2025/05/02 | 1999年 | |
5 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 60.5 | 04:50 | 192.0 | 2017/09/18 | 143 | 2006/05/28 | 1985年 | |
6 | 茨城県 | 水戸市 | 水戸(ミト)* | 56.0 | 00:10 | 168 | 1986/08/04 | 108.5 | 2012/05/29 | 1976年 | |
7 | 茨城県 | 小美玉市 | 美野里(ミノリ) | 54.0 | 00:20 | 168 | 1986/08/04 | 80.5 | 2012/05/29 | 1976年 | |
8 | 福島県 | いわき市 | 小名浜(オナハマ)* | 53.5 | 00:10 | 160 | 1977/09/19 | 129 | 1997/05/25 | 1976年 | |
9 | 茨城県 | 鉾田市 | 鉾田(ホコタ) | 52.5 | 00:10 | 217.0 | 2013/10/16 | 65.5 | 2012/05/30 | 1978年 | |
10 | 北海道 後志地方 | 虻田郡ニセコ町 | ニセコ(ニセコ) | 49.5 | 04:10 | 86.5 | 2011/09/06 | 38.0 | 2022/05/27 | 2010年 | (5月の1位の値を更新) |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 静岡県 | 伊豆市 | 天城山(アマギサン) | 136.0 | 00:10 | 524 | 1983/08/17 | 378.5 | 2019/05/21 | 1976年 | |
2 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 111.5 | 09:20 | 378.0 | 2011/08/21 | 215 | 2007/05/26 | 1976年 | |
3 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 110.5 | 00:10 | 255.5 | 2024/06/18 | 162.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
4 | 千葉県 | 夷隅郡大多喜町 | 大多喜(オオタキ) | 108.0 | 01:00 | 328.0 | 2023/09/08 | 121 | 1995/05/16 | 1976年 | |
5 | 茨城県 | 日立市 | 日立(ヒタチ) | 105.0 | 03:00 | 260.0 | 2023/09/08 | 204 | 1977/05/15 | 1976年 | |
6 | 東京都 | 八王子市 | 八王子(ハチオウジ) | 99.5 | 00:30 | 279.5 | 2019/10/12 | 117.5 | 2008/05/20 | 1976年 | |
7 | 千葉県 | 香取市 | 香取(カトリ) | 98.0 | 02:20 | 311.0 | 2013/10/16 | 95.5 | 2019/05/21 | 1999年 | (5月の1位の値を更新) |
8 | 神奈川県 | 足柄下郡箱根町 | 箱根(ハコネ) | 96.5 | 00:10 | 729.5 | 2019/10/12 | 217.5 | 2012/05/03 | 1976年 | |
9 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 92.0 | 09:30 | 225 | 1981/08/23 | 166 | 2007/05/26 | 1976年 | |
10 | 神奈川県 | 小田原市 | 小田原(オダワラ) | 88.5 | 00:10 | 238.5 | 2010/09/08 | 168 | 1994/05/27 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 三重県 | 熊野市 | 熊野新鹿(クマノアタシカ) | 168.5 | 02:20 | 552.0 | 2011/09/04 | 322.5 | 2012/05/02 | 2001年 | |
2 | 静岡県 | 伊豆市 | 天城山(アマギサン) | 151.5 | 06:20 | 649.0 | 2012/05/03 | 649.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
3 | 和歌山県 | 東牟婁郡那智勝浦町 | 色川(イロカワ) | 148.5 | 01:30 | 689 | 2001/08/21 | 269 | 2003/05/31 | 1977年 | |
4 | 神奈川県 | 足柄下郡箱根町 | 箱根(ハコネ) | 123.5 | 04:40 | 942.5 | 2019/10/12 | 348.5 | 2012/05/03 | 1976年 | |
5 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 122.5 | 05:00 | 375.5 | 2024/08/30 | 225.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
6 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 115.0 | 02:20 | 800 | 2004/09/29 | 507 | 1995/05/12 | 1976年 | |
7 | 和歌山県 | 新宮市 | 新宮(シングウ) | 114.0 | 01:50 | 609.0 | 2011/09/04 | 223 | 2006/05/08 | 1976年 | |
8 | 和歌山県 | 東牟婁郡古座川町 | 西川(ニシカワ) | 113.0 | 01:30 | 685.0 | 2011/09/04 | 264 | 2006/05/08 | 1979年 | |
〃 | 千葉県 | 夷隅郡大多喜町 | 大多喜(オオタキ) | 113.0 | 04:00 | 365 | 1996/09/22 | 146 | 2005/05/31 | 1976年 | |
10 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 112.0 | 06:50 | 397.0 | 2011/08/21 | 237.5 | 2012/05/04 | 1976年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 三重県 | 熊野市 | 熊野新鹿(クマノアタシカ) | 168.5 | 24:00 | 638.5 | 2011/09/04 | 375.0 | 2012/05/02 | 2001年 | |
2 | 静岡県 | 伊豆市 | 天城山(アマギサン) | 151.5 | 24:00 | 855 | 1983/08/17 | 775.5 | 2012/05/03 | 1976年 | |
3 | 和歌山県 | 東牟婁郡那智勝浦町 | 色川(イロカワ) | 148.5 ] | 24:00 ] | 957.5 | 2011/09/04 | 312.5 | 2012/05/02 | 1977年 | |
4 | 神奈川県 | 足柄下郡箱根町 | 箱根(ハコネ) | 123.5 | 24:00 | 1001.0 | 2019/10/12 | 435.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
5 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 122.5 | 24:00 | 509.5 | 2024/08/31 | 276.5 | 2012/05/03 | 1976年 | |
6 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 118.5 | 24:00 | 398.5 | 2011/08/22 | 280 | 2007/05/27 | 1976年 | |
7 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 115.0 | 24:00 | 878 | 1977/08/26 | 564 | 1995/05/13 | 1976年 | |
8 | 和歌山県 | 新宮市 | 新宮(シングウ) | 114.0 | 24:00 | 888.5 | 2017/10/23 | 272.5 | 2014/05/01 | 1976年 | |
9 | 千葉県 | 夷隅郡大多喜町 | 大多喜(オオタキ) | 113.5 | 24:00 | 377.0 | 2023/09/09 | 156 | 2005/05/31 | 1976年 | |
10 | 和歌山県 | 東牟婁郡古座川町 | 西川(ニシカワ) | 113.0 | 24:00 | 1023.0 | 2011/09/04 | 265 | 2006/05/09 | 1979年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 三重県 | 熊野市 | 熊野新鹿(クマノアタシカ) | 168.5 | 24:00 | 710.0 | 2011/09/05 | 422.0 | 2012/05/03 | 2001年 | |
2 | 静岡県 | 伊豆市 | 天城山(アマギサン) | 151.5 | 24:00 | 1099 | 1983/08/18 | 790.5 | 2012/05/03 | 1976年 | |
3 | 和歌山県 | 東牟婁郡那智勝浦町 | 色川(イロカワ) | 148.5 ] | 24:00 ] | 1090.5 | 2011/09/04 | 339.5 | 2012/05/03 | 1977年 | |
4 | 神奈川県 | 足柄下郡箱根町 | 箱根(ハコネ) | 123.5 | 24:00 | 1092 | 1983/08/18 | 440.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
5 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 122.5 | 24:00 | 654.0 | 2024/09/01 | 280.0 | 2012/05/03 | 1976年 | |
6 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 118.5 | 24:00 | 400.0 | 2011/08/23 | 314.5 | 2010/05/01 | 1976年 | |
7 | 三重県 | 尾鷲市 | 尾鷲(オワセ)* | 115.0 | 24:00 | 942 | 1977/08/27 | 564 | 1995/05/14 | 1976年 | |
8 | 和歌山県 | 新宮市 | 新宮(シングウ) | 114.0 | 24:00 | 893.5 | 2017/10/23 | 303 ] | 2006/05/10 | 1976年 | |
9 | 千葉県 | 夷隅郡大多喜町 | 大多喜(オオタキ) | 113.5 | 24:00 | 386 | 1996/07/11 | 156 | 2005/05/31 | 1976年 | |
10 | 和歌山県 | 東牟婁郡古座川町 | 西川(ニシカワ) | 113.0 | 24:00 | 1114.0 ] | 2011/09/05 | 284 | 2006/05/10 | 1979年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 5月の平年値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 胆振地方 | 白老郡白老町 | 森野(モリノ) | 99.5 | 48 | 205.7 | 380.0 | 2011/08/21 | 220.0 | 2012/05/04 | 1976年 | |
2 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 支笏湖畔(シコツコハン) | 81.0 | 56 | 143.9 | 276.5 | 2014/09/11 | 162 | 2006/05/28 | 1976年 | |
3 | 北海道 胆振地方 | 登別市 | カルルス(カルルス) | 59.5 | 27 | 216.4 | 297.5 | 2017/09/18 | 285.0 | 2012/05/04 | 1985年 | |
4 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | 57.0 | 44 | 129.7 | 303 | 1981/08/05 | 157.5 | 2012/05/04 | 1976年 | |
5 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | 目黒(メグロ) | 53.5 | 24 | 223.5 | 286 | 1998/09/16 | 240.5 | 2012/05/04 | 1978年 | |
6 | 北海道 十勝地方 | 広尾郡広尾町 | 広尾(ヒロオ)* | 52.5 | 32 | 162.4 | 346.0 | 1998/09/16 | 248.5 | 2012/05/04 | 1958年 | |
7 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 阿寒湖畔(アカンコハン) | 51.5 | 49 | 105.7 | 285 | 1981/08/05 | 141.0 | 2012/05/04 | 1976年 | |
8 | 北海道 日高地方 | 浦河郡浦河町 | 中杵臼(ナカキネウス) | 50.0 | 26 | 195.4 | 302 | 1981/07/06 | 172 | 1994/05/27 | 1978年 | |
9 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 二俣(フタマタ) | 47.0 | 33 | 140.3 | 216 | 2002/07/11 | 131 | 1994/05/27 | 1976年 | |
10 | 北海道 根室地方 | 目梨郡羅臼町 | 羅臼(ラウス) | 41.5 | 29 | 144.0 | 183.5 | 2016/09/09 | 94.0 | 2014/05/17 | 2005年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 17.6 | 南南西 | 13:01 | 32.6 | 南西 | 2015/10/02 | 24.5 | 南南西 | 2019/05/25 | 2003年 | |
2 | 北海道 留萌地方 | 苫前郡羽幌町 | 焼尻(ヤギシリ) | 16.6 | 南西 | 09:49 | 31 | 西南西 | 2004/09/08 | 21.7 | 南西 | 2015/05/05 | 1977年 | |
3 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 16.4 | 南南西 | 13:41 | 27.2 | 南西 | 2015/10/02 | 19.8 | 東 | 2018/05/03 | 2003年 | |
4 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 千歳(チトセ) | 16.2 | 南南東 | 01:52 | 23 | 南西 | 2004/09/08 | 18.0 | 北北西 | 2012/05/12 | 2003年 | |
5 | 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 15.7 | 西北西 | 08:07 | 21.5 | 西北西 | 2025/03/26 | 17.3 | 西北西 | 2022/05/14 | 2011年 | |
6 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 15.4 | 南南西 | 13:31 | 32.2 | 西 | 2019/01/16 | 23 | 南西 | 2003/05/01 | 1978年 | |
7 | 兵庫県 | 洲本市 | 洲本(スモト)* | 15.0 | 南南東 | 19:02 | 42.3 | 北北西 | 1959/09/26 | 23.2 | 北北東 | 1924/05/20 | 1919年 | |
8 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡湧別町 | 湧別(ユウベツ) | 14.6 | 南 | 11:12 | 22 | 南西 | 2004/09/08 | 17.3 | 北西 | 2014/05/17 | 1977年 | |
9 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 14.5 | 南東 | 00:04 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 22 | 西 | 2005/05/19 | 2000年 | |
10 | 長崎県 | 対馬市 | 厳原(イヅハラ)* | 14.0 | 南 | 13:43 | 31.4 | 南東 | 2020/09/07 | 18.4 | 北西 | 1956/05/05 | 1886年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 2日までの 観測史上1位の値 | 2日までの 5月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 後志地方 | 虻田郡倶知安町 | 倶知安(クツチヤン)* | 25.8 | 南南東 | 00:13 | 45.4 | 南南西 | 1954/09/27 | 32.8 | 南東 | 2007/05/25 | 1951年 | |
2 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 24.2 | 南南西 | 12:55 | 43.7 | 南西 | 2015/10/02 | 32.4 | 南南西 | 2017/05/19 | 2009年 | |
3 | 北海道 後志地方 | 虻田郡真狩村 | 真狩(マッカリ) | 23.5 | 東南東 | 00:20 | 42.2 | 南東 | 2017/04/18 | 24.9 | 南東 | 2010/05/25 | 2009年 | |
4 | 宮城県 | 牡鹿郡女川町 | 女川(オナガワ) | 22.9 | 西北西 | 07:59 | 37.8 | 西北西 | 2025/03/26 | 25.7 | 西北西 | 2022/05/14 | 2011年 | |
5 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 声問(コエトイ) | 22.6 | 南南西 | 13:33 | 41.7 | 南西 | 2015/10/02 | 27.8 | 東 | 2018/05/03 | 2009年 | |
6 | 北海道 石狩地方 | 千歳市 | 千歳(チトセ) | 22.1 | 南南東 | 04:51 | 33.4 | 南南東 | 2018/09/05 | 25.7 | 南南東 | 2016/05/16 | 2009年 | |
7 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 稚内(ワツカナイ)* | 21.9 | 南南西 | 14:47 | 44.9 | 西南西 | 1995/11/08 | 34.1 | 南西 | 2003/05/01 | 1940年 | |
8 | 北海道 石狩地方 | 石狩市 | 浜益(ハママス) | 21.8 | 南東 | 06:01 | 37.1 | 西 | 2013/01/02 | 28.0 | 東南東 | 2016/05/16 | 2008年 | |
9 | 北海道 胆振地方 | 室蘭市 | 室蘭(ムロラン)* | 21.7 | 南東 | 00:23 | 55.0 | 南 | 1954/09/26 | 32.2 | 南 | 1961/05/29 | 1952年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 稚内市 | 宗谷岬(ソウヤミサキ) | 21.7 | 南南西 | 13:30 | 42.5 | 西 | 2019/01/16 | 32.0 | 南西 | 2017/05/19 | 2008年 |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。