全国観測値ランキング(4月27日)
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 大分県 | 日田市 | 日田(ヒタ)* | 28.8 | 14:01 | +5.2 | +3.3 | 39.9 | 2018/08/13 | 31.5 | 2022/04/25 | 1942年 | |
2 | 福岡県 | 太宰府市 | 太宰府(ダザイフ) | 28.7 | 12:55 | +6.6 | +5.0 | 39.3 | 2024/08/02 | 30.3 | 2021/04/22 | 1977年 | |
3 | 鹿児島県 | 薩摩郡さつま町 | さつま柏原(サツマカシワバル) | 28.6 | 12:56 | +5.4 | +2.2 | 38.1 | 2024/08/03 | 30.1 | 2018/04/20 | 1976年 | |
4 | 大分県 | 豊後大野市 | 犬飼(イヌカイ) | 28.3 | 14:44 | +5.5 | +4.6 | 39.2 | 2024/07/30 | 31.6 | 2004/04/22 | 1977年 | |
〃 | 山口県 | 岩国市 | 広瀬(ヒロセ) | 28.3 | 14:40 | +6.4 | +3.6 | 39.0 | 2024/08/15 | 30.3 | 2012/04/28 | 1976年 | |
〃 | 長野県 | 上田市 | 上田(ウエダ) | 28.3 | 14:03 | +7.6 | +8.0 | 38.8 | 2022/07/02 | 32.0 | 2004/04/22 | 1976年 | |
7 | 熊本県 | 球磨郡あさぎり町 | 上(ウエ) | 28.2 | 15:31 | +4.9 | +0.6 | 38.4 | 2024/08/04 | 30.6 | 2018/04/20 | 1977年 | |
〃 | 大分県 | 竹田市 | 竹田(タケタ) | 28.2 | 14:28 | +6.4 | +3.7 | 38.1 | 2024/08/01 | 29.8 | 2019/04/21 | 1977年 | |
〃 | 福岡県 | 田川郡添田町 | 添田(ソエダ) | 28.2 | 13:31 | +6.3 | +5.3 | 37.8 | 2018/08/14 | 29.9 | 1983/04/27 | 1977年 | |
〃 | 広島県 | 山県郡安芸太田町 | 加計(カケ) | 28.2 | 12:46 | +6.3 | +3.1 | 39.5 | 2024/08/15 | 31.8 | 2005/04/29 | 1978年 | |
〃 | 岡山県 | 真庭市 | 久世(クセ) | 28.2 | 15:25 | +6.4 | +5.7 | 39.3 | 1994/08/07 | 32.4 | 2004/04/22 | 1978年 | |
〃 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 28.2 | 13:46 | +1.6 | +5.1 | 35.9 | 2024/07/20 | 31.2 | 2024/04/29 | 1954年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年差 | 前日差 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | ℃ | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 岐阜県 | 高山市 | 六厩(ムマヤ) | -5.6 | 04:58 | -6.2 | -1.6 | -25.4 | 1981/02/28 | -17.3 | 1986/04/08 | 1978年 | |
2 | 長野県 | 上田市 | 菅平(スガダイラ) | -5.5 | 04:45 | -6.6 | -2.7 | -29.2 | 2012/02/19 | -17.8 | 2001/04/01 | 1978年 | |
3 | 長野県 | 南佐久郡南牧村 | 野辺山(ノベヤマ) | -5.4 | 04:34 | -7.0 | -2.8 | -26.0 | 2012/02/03 | -18.7 | 2001/04/01 | 1978年 | |
4 | 長野県 | 木曽郡木曽町 | 開田高原(カイダコウゲン) | -3.7 | 05:30 | -5.0 | -1.8 | -22.0 | 1996/02/20 | -15.8 | 1986/04/08 | 1978年 | |
5 | 長野県 | 北佐久郡立科町 | 立科(タテシナ) | -3.6 | 05:07 | -7.7 | -3.2 | -20.7 | 1981/02/28 | -11.2 | 2001/04/01 | 1978年 | |
6 | 北海道 根室地方 | 標津郡中標津町 | 根室中標津(ネムロナカシベツ) | -2.9 | 03:36 | -2.4 | -2.2 | -29.6 | 2010/02/06 | -16.7 | 2012/04/02 | 2003年 | |
〃 | 岐阜県 | 高山市 | 宮之前(ミヤノマエ) | -2.9 | 05:09 | -5.4 | -1.5 | -20.3 | 1981/02/28 | -12.8 | 1986/04/08 | 1978年 | |
8 | 山梨県 | 南都留郡山中湖村 | 山中(ヤマナカ) | -2.1 | 04:58 | -5.6 | -4.2 | -22.2 | 1984/02/08 | -14.1 | 2001/04/01 | 1977年 | |
9 | 長野県 | 木曽郡木祖村 | 木祖薮原(キソヤブハラ) | -2.0 | 06:19 | /// | -2.2 | -17.7 | 2022/01/02 | -6.5 | 2022/04/02 | 2019年 | |
10 | 北海道 十勝地方 | 河東郡上士幌町 | ぬかびら源泉郷(ヌカビラゲンセンキョウ) | -1.9 | 23:38 | -0.8 | -0.2 | -30.8 | 1978/02/17 | -19.0 | 1984/04/01 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 5.4 | 10:56 | -14.9 | 1996/01/31 | -2.5 | 1980/04/02 | 1978年 | |
2 | 北海道 上川地方 | 上川郡上川町 | 上川(カミカワ) | 6.1 | 13:05 | -15.2 | 1979/01/12 | -3.4 | 1999/04/03 | 1977年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 幌加内(ホロカナイ) | 6.1 | 12:34 | -18.3 | 1986/01/30 | -2.2 | 1999/04/03 | 1977年 | |
4 | 北海道 後志地方 | 虻田郡真狩村 | 真狩(マッカリ) | 6.5 | 13:11 | -14.6 | 1996/02/01 | -2.7 | 2012/04/02 | 1978年 | |
〃 | 北海道 網走・北見・紋別地方 | 紋別郡遠軽町 | 白滝(シラタキ) | 6.5 | 09:15 | -15.9 | 1996/01/31 | -5.4 | 1996/04/12 | 1993年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 上川郡東神楽町 | 志比内(シビナイ) | 6.7 | 15:26 | -15.2 | 2001/01/15 | -3.9 | 1999/04/03 | 1993年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 上川郡美瑛町 | 美瑛(ビエイ) | 7.0 | 14:13 | -16.9 | 1985/01/24 | -2.8 | 1999/04/03 | 1977年 | |
8 | 北海道 上川地方 | 中川郡音威子府村 | 音威子府(オトイネップ) | 7.1 | 11:57 | -17.5 | 1985/01/25 | -3.5 | 1987/04/01 | 1977年 | |
9 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 7.3 | 14:10 | -8.9 | 1984/12/25 | -2.2 | 1979/04/03 | 1978年 | |
10 | 北海道 宗谷地方 | 礼文郡礼文町 | 礼文(レブン) | 7.5 | 00:50 | -13.8 | 2021/02/03 | -2.5 | 2012/04/01 | 2003年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 利尻郡利尻富士町 | 本泊(モトドマリ) | 7.5 | 00:37 | -12.7 | 2021/02/03 | -3.0 | 2012/04/01 | 2003年 | |
〃 | 北海道 留萌地方 | 留萌市 | 幌糠(ホロヌカ) | 7.5 | 12:43 | -12.6 | 1985/01/05 | -1.0 | 1979/04/03 | 1977年 | |
〃 | 北海道 後志地方 | 虻田郡喜茂別町 | 喜茂別(キモベツ) | 7.5 | 14:01 | -13.1 | 1996/02/01 | -1.6 | 1999/04/03 | 1977年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
℃ | 時分 | ℃ | 年月日 | ℃ | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 22.4 | 01:09 | 29.8 | 2024/06/30 | 27.2 | 2024/04/29 | 2003年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 22.1 | 00:57 | 29.8 | 2024/06/30 | 26.9 | 2024/04/29 | 1956年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 波照間(ハテルマ) | 22.0 | 00:45 | 29.5 | 2024/07/18 | 26.7 | 2024/04/30 | 1979年 | |
4 | 沖縄県 | 石垣市 | 伊原間(イバルマ) | 21.3 | 00:33 | 29.8 | 2024/07/15 | 27.1 | 2024/04/29 | 1977年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古郡多良間村 | 仲筋(ナカスジ) | 21.3 | 02:55 | 29.7 | 2024/07/18 | 27.0 | 2024/04/29 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 21.2 | 04:22 | 29.3 | 2017/08/08 | 26.7 | 2024/04/30 | 1937年 | |
〃 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 21.2 | 00:17 | 30.4 | 2024/07/18 | 27.6 | 2024/04/29 | 1896年 | |
〃 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 西表島(イリオモテジマ)* | 21.2 | 01:19 | 29.5 | 2024/06/30 | 26.7 | 2022/04/27 | 1954年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 21.1 | 04:13 | 29.6 | 2014/07/05 | 26.8 | 2024/04/29 | 2003年 | |
10 | 沖縄県 | 石垣市 | 盛山(モリヤマ) | 21.0 | 00:11 | 29.1 | 2015/06/27 | 26.1 | 2024/04/29 | 2013年 | |
〃 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 21.0 | 03:16 | 28.9 | 2017/08/09 | 26.2 | 2024/04/30 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 32.0 | 12:30 | 138.0 | 1970/04/19 | 138.0 | 1970/04/19 | 1937年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 31.5 | 12:55 | 100.0 | 2024/05/21 | 84.0 | 2016/04/13 | 2003年 | |
3 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 7.5 | 04:35 | 114.5 | 2021/07/14 | 104.5 | 2012/04/28 | 2003年 | |
4 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 7.0 | 17:37 | 61 | 2006/08/18 | 13.0 | 2015/04/03 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 7.0 | 18:55 | 48 | 1982/09/13 | 14 | 1988/04/19 | 1976年 | |
6 | 青森県 | むつ市 | むつ(ムツ)* | 6.5 | 18:53 | 55.5 | 2021/11/02 | 14.0 | 2017/04/18 | 1937年 | |
7 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 6.0 | 22:48 | 50 | 2007/11/12 | 10 | 2005/04/07 | 1976年 | |
8 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 5.5 | 16:53 | 117.5 | 2018/08/12 | 89 | 1988/04/28 | 1978年 | |
〃 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 5.5 | 16:13 | 68.0 | 2022/08/03 | 24 | 2005/04/07 | 1978年 | |
10 | 青森県 | 青森市 | 青森大谷(アオモリオオタニ) | 5.0 | 23:18 | 41.0 | 2012/07/16 | 12 | 2003/04/30 | 2003年 | |
〃 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 5.0 | 22:45 | 67.5 | 2000/07/25 | 12.6 | 1943/04/29 | 1937年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 40.0 | 12:40 | 177.5 | 2024/05/21 | 137.5 | 2016/04/13 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 38.0 | 14:50 | 200.0 | 2024/05/21 | 120.0 | 2016/04/13 | 2003年 | |
3 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 16.5 | 22:50 | 107.0 | 2016/08/17 | 23 | 1981/04/20 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 16.0 | 19:50 | 103 | 1982/09/13 | 30 | 1980/04/28 | 1976年 | |
5 | 青森県 | むつ市 | むつ(ムツ)* | 14.5 | 20:20 | 82.0 | 2016/08/17 | 30 | 1998/04/13 | 1976年 | |
6 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 12.5 | 22:50 | 117 | 2000/07/25 | 24 | 1998/04/14 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 12.5 | 19:40 | 76.5 | 2012/09/10 | 35 | 1998/04/13 | 1976年 | |
8 | 青森県 | 上北郡野辺地町 | 野辺地(ノヘジ) | 9.5 | 22:40 | 115.5 | 2016/08/17 | 19.0 | 2009/04/26 | 2008年 | |
9 | 沖縄県 | 宮古島市 | 下地島(シモジシマ) | 9.0 | 06:30 | 222 | 2003/09/11 | 117.0 | 2012/04/28 | 2003年 | |
10 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 8.5 | 18:50 | 116.5 | 2022/08/03 | 49.0 | 2015/04/03 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 青森市 | 青森大谷(アオモリオオタニ) | 8.5 | 24:00 | 82.0 | 2012/07/16 | 25 | 2003/04/30 | 2003年 | |
〃 | 青森県 | 五所川原市 | 市浦(シウラ) | 8.5 | 19:40 | 114.0 | 2010/09/01 | 28 | 1998/04/13 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 40.5 | 12:50 | 250.0 | 2024/05/21 | 182 | 1988/04/28 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 39.5 | 14:50 | 258.0 | 2024/05/21 | 152.5 | 2016/04/13 | 2003年 | |
3 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 24.0 | 23:20 | 154 | 2007/11/12 | 41 | 1981/04/20 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 20.0 | 22:40 | 149 | 1982/09/13 | 42 | 1980/04/28 | 1976年 | |
5 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 16.5 | 23:30 | 150 | 2007/11/12 | 36 | 1998/04/14 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | むつ市 | むつ(ムツ)* | 16.5 | 22:50 | 136.5 | 2016/08/17 | 45.0 | 2017/04/18 | 1976年 | |
7 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 15.5 | 22:20 | 106 | 1979/06/21 | 50 | 1998/04/14 | 1976年 | |
8 | 青森県 | 上北郡野辺地町 | 野辺地(ノヘジ) | 14.0 | 23:10 | 167.0 | 2016/08/17 | 32.0 | 2009/04/26 | 2008年 | |
9 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 12.5 | 21:40 | 154.5 | 2022/08/03 | 67 | 2005/04/07 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 12.5 ] | 21:30 ] | 119.5 | 2022/08/03 | 48 | 1991/04/18 | 1982年 | |
〃 | 青森県 | 青森市 | 青森大谷(アオモリオオタニ) | 12.5 | 24:00 | 114.5 | 2013/09/16 | 30 | 2003/04/30 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 47.5 | 15:20 | 371.0 | 2017/09/13 | 266 | 1988/04/28 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 45.0 | 14:40 | 315.0 | 2017/09/13 | 153.5 | 2016/04/13 | 2003年 | |
3 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 26.5 | 24:00 | 196 | 2007/11/12 | 71.5 | 2009/04/26 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 20.5 | 24:00 | 183 | 2007/11/12 | 41.0 | 2009/04/22 | 1976年 | |
5 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 20.0 | 24:00 | 161 | 1982/09/13 | 58 | 1980/04/28 | 1976年 | |
6 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 17.0 | 24:00 | 146 | 1979/06/21 | 56 | 1998/04/14 | 1976年 | |
7 | 青森県 | むつ市 | むつ(ムツ)* | 16.5 | 24:00 | 160.5 | 2016/08/17 | 68.5 | 2009/04/26 | 1976年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 16.5 | 13:30 | 156.5 | 2014/08/05 | 38 | 1990/04/23 | 1978年 | |
9 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 16.0 ] | 24:00 ] | 153 | 2005/09/14 | 55 | 2005/04/08 | 1982年 | |
10 | 岩手県 | 岩手郡雫石町 | 雫石(シズクイシ) | 15.0 | 04:00 | 263.0 | 2013/08/09 | 79 | 1977/04/28 | 1976年 | |
〃 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 15.0 | 24:00 | 169.5 | 2022/08/03 | 100 | 1980/04/06 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 47.5 | 24:00 | 479.0 | 2017/09/14 | 284 | 1988/04/29 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 45.0 | 24:00 | 390.0 | 2017/09/14 | 188.5 | 2016/04/14 | 2003年 | |
3 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 30.0 | 07:30 | 533.0 | 2017/09/14 | 356 | 1988/04/29 | 1978年 | |
4 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 26.5 | 24:00 | 255 | 2007/11/12 | 130.5 | 2009/04/26 | 1976年 | |
5 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 20.5 | 24:00 | 212 | 2007/11/12 | 52.0 | 2009/04/26 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 20.5 | 24:00 | 216 | 2001/09/11 | 73 | 1982/04/16 | 1976年 | |
7 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 19.0 | 16:20 | 197.5 | 2014/08/05 | 39 | 1990/04/24 | 1978年 | |
8 | 青森県 | むつ市 | むつ(ムツ)* | 17.5 | 24:00 | 224 | 1981/08/23 | 108.5 | 2009/04/26 | 1976年 | |
9 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 17.0 | 24:00 | 168 | 1981/08/23 | 70 | 1998/04/14 | 1976年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 17.0 | 06:20 | 167.0 | 2022/08/09 | 40 | 2003/04/30 | 1977年 |
(注)上記の表の1位の値は、1976年以降を対象に求めたものです。気象台等(*を付加した地点)では、1976年以前から1時間単位の月最大24時間降水量の統計を別に行っています。 この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 55.5 | 24:00 | 516.0 | 2017/09/15 | 332 | 1988/04/29 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 53.5 | 02:20 | 822.5 | 2008/09/14 | 223 | 1981/04/30 | 1978年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 50.0 | 08:00 | 438.0 | 2008/09/13 | 180 | 1988/04/29 | 1978年 | |
4 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 49.0 | 24:00 | 419.0 | 2017/09/15 | 200.5 | 2016/04/13 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 41.5 | 02:20 | 641.5 | 2008/09/14 | 251.5 | 2015/04/20 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 38.0 | 24:00 | 567.0 | 2017/09/15 | 405 | 1988/04/29 | 1978年 | |
7 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 32.0 | 08:00 | 503.0 | 2010/10/23 | 421 | 1984/04/20 | 1977年 | |
8 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 26.5 | 24:00 | 271 | 2007/11/13 | 136.5 | 2009/04/27 | 1976年 | |
9 | 北海道 上川地方 | 中川郡中川町 | 中川(ナカガワ) | 24.5 | 12:50 | 167.0 | 2022/08/10 | 42.0 | 2025/04/16 | 1977年 | |
10 | 北海道 空知地方 | 夕張市 | 鹿島(カシマ) | 23.5 | 12:10 | 199 | 1999/07/31 | 89.0 | 2011/04/25 | 1983年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 23.5 | 14:20 | 238 | 1981/08/05 | 45 | 1980/04/07 | 1978年 | |
〃 | 北海道 宗谷地方 | 枝幸郡中頓別町 | 中頓別(ナカトンベツ) | 23.5 | 12:40 | 161 | 1997/08/05 | 69.0 | 2021/04/30 | 1976年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | 時分(まで) | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 55.5 | 24:00 | 524.0 | 2024/05/23 | 416 | 1988/04/30 | 1977年 | |
2 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 与那国島(ヨナグニジマ)* | 53.5 | 24:00 | 983.5 | 2008/09/16 | 296 | 1994/04/11 | 1978年 | |
3 | 沖縄県 | 八重山郡竹富町 | 大原(オオハラ) | 50.5 | 24:00 | 461 ] | 1985/08/25 | 184 | 1988/04/30 | 1978年 | |
4 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 49.0 | 24:00 | 472.0 | 2024/05/23 | 203.0 | 2016/04/14 | 2003年 | |
5 | 沖縄県 | 八重山郡与那国町 | 所野(トコロノ) | 41.5 | 24:00 | 795.0 | 2008/09/16 | 252.5 | 2015/04/21 | 2003年 | |
6 | 沖縄県 | 宮古島市 | 城辺(グスクベ) | 38.0 | 24:00 | 567.0 | 2017/09/16 | 436 | 1988/04/30 | 1978年 | |
7 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 33.5 | 24:00 | 278 | 2007/11/13 | 136.5 | 2009/04/28 | 1976年 | |
8 | 沖縄県 | 石垣市 | 石垣島(イシガキジマ)* | 32.5 | 24:00 | 590.5 | 2010/10/23 | 421 | 1984/04/21 | 1977年 | |
9 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 29.5 ] | 24:00 ] | 283.5 | 2022/08/12 | 60.0 | 2012/04/02 | 1976年 | |
10 | 秋田県 | 山本郡藤里町 | 藤里(フジサト) | 26.5 | 23:20 | 346.0 | 2023/07/17 | 153 | 1980/04/08 | 1978年 | |
〃 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 26.5 | 24:00 | 262 | 1981/08/06 | 53.0 | 2025/04/17 | 1978年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 月平年比 | 4月の平年値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
mm | % | mm | mm | 年月日 | mm | 年月日 | ||||||
1 | 沖縄県 | 宮古島市 | 宮古島(ミヤコジマ)* | 47.5 | 32 | 148.7 | 452.0 | 2017/09/13 | 283.5 | 1988/04/28 | 1937年 | |
2 | 沖縄県 | 宮古島市 | 鏡原(カガミハラ) | 45.0 | 32 | 141.4 | 376.0 | 2017/09/13 | 188.0 | 2016/04/13 | 2003年 | |
3 | 青森県 | 東津軽郡平内町 | 大和山(ヤマトヤマ) | 26.5 | 28 | 93.2 | 235 | 2007/11/12 | 101.0 | 2009/04/26 | 1976年 | |
4 | 青森県 | 青森市 | 青森(アオモリ)* | 20.5 | 30 | 68.7 | 208.0 | 2007/11/12 | 82.4 | 1911/04/05 | 1882年 | |
〃 | 青森県 | 下北郡東通村 | 小田野沢(オダノサワ) | 20.5 | 27 | 76.5 | 216 | 2001/09/11 | 62 | 1980/04/28 | 1976年 | |
6 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 18.5 | 26 | 72.4 | 149 | 1991/09/06 | 39 | 1990/04/23 | 1978年 | |
7 | 青森県 | むつ市 | むつ(ムツ)* | 17.5 | 22 | 78.7 | 162.5 | 2016/08/17 | 100.0 | 2009/04/26 | 1935年 | |
8 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 17.0 | 20 | 84.4 | 146.5 | 2022/08/09 | 64 | 1998/04/13 | 1976年 | |
9 | 青森県 | 十和田市 | 休屋(ヤスミヤ) | 16.0 ] | 15 ] | 108.1 | 173.0 | 2022/08/12 | 59 | 2005/04/07 | 1982年 | |
10 | 秋田県 | 大館市 | 陣場(ジンバ) | 15.0 | 10 | 148.4 | 169.0 | 2022/08/03 | 115 | 1980/04/06 | 1976年 | |
〃 | 青森県 | 上北郡野辺地町 | 野辺地(ノヘジ) | 15.0 | 20 | 75.5 | 182.5 | 2016/08/17 | 77.0 | 2009/04/26 | 2008年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 19.1 | 西 | 11:54 | 40 ] | /// | 1991/02/16 | 34.3 | 北北東 | 2009/04/26 | 1978年 | |
2 | 新潟県 | 佐渡市 | 両津(リョウツ) | 17.3 | 西南西 | 15:56 | 32.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 32.1 | 西南西 | 2012/04/04 | 1978年 | |
3 | 山形県 | 酒田市 | 飛島(トビシマ) | 17.0 | 西南西 | 16:32 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 39.7 | 西 | 2012/04/04 | 1987年 | |
4 | 北海道 檜山地方 | 奥尻郡奥尻町 | 奥尻(オクシリ) | 15.9 | 西北西 | 01:14 | 28.9 | 西 | 2012/12/06 | 22.4 | 西 | 2010/04/14 | 2000年 | |
5 | 宮城県 | 名取市 | 名取(ナトリ) | 15.5 | 西 | 16:28 | 26.0 | 西 | 2013/04/08 | 26.0 | 西 | 2013/04/08 | 2003年 | |
6 | 青森県 | 八戸市 | 八戸(ハチノヘ)* | 14.4 | 西 | 11:53 | 32.3 | 東北東 | 1943/10/03 | 25.9 | 西南西 | 2012/04/04 | 1936年 | |
7 | 静岡県 | 熱海市 | 網代(アジロ)* | 14.2 | 西南西 | 18:50 | 39.4 | 北北東 | 2004/10/09 | 30.5 | 西南西 | 1947/04/21 | 1937年 | |
8 | 北海道 釧路地方 | 釧路市 | 釧路(クシロ)* | 14.1 | 西 | 13:17 | 31.8 | 南 | 2016/08/17 | 23.3 | 北 | 2008/04/01 | 1910年 | |
9 | 島根県 | 松江市 | 松江(マツエ)* | 13.7 | 西 | 12:56 | 28.5 | 西 | 1991/09/27 | 22.2 | 西南西 | 1974/04/21 | 1940年 | |
10 | 石川県 | 輪島市 | 三井(ミイ) | 13.6 | 西南西 | 10:13 | 24 | 南西 | 2004/08/31 | 22.8 | 西南西 | 2012/04/03 | 2003年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 26日までの 観測史上1位の値 | 26日までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
m/s | 風向 | 時分 | m/s | 風向 | 年月日 | m/s | 風向 | 年月日 | ||||||
1 | 岩手県 | 遠野市 | 遠野(トオノ) | 24.5 | 西南西 | 06:20 | 31.1 | 東 | 2016/08/30 | 25.4 | 西 | 2012/04/04 | 2008年 | |
2 | 北海道 日高地方 | 幌泉郡えりも町 | えりも岬(エリモミサキ) | 23.1 | 西 | 11:13 | 47.2 | 北北東 | 2009/10/08 | 45.7 | 北北東 | 2009/04/26 | 2008年 | |
3 | 新潟県 | 佐渡市 | 両津(リョウツ) | 22.8 | 西南西 | 15:53 | 43.5 | 西 | 2012/04/04 | 43.5 | 西 | 2012/04/04 | 2009年 | |
4 | 宮城県 | 名取市 | 名取(ナトリ) | 22.6 | 西 | 16:27 | 34.0 | 西北西 | 2025/03/26 | 33.4 | 西 | 2013/04/08 | 2009年 | |
5 | 青森県 | 東津軽郡外ヶ浜町 | 蟹田(カニタ) | 22.5 | 西南西 | 00:38 | 40.8 | 西 | 2009/02/20 | 30.4 | 西南西 | 2016/04/17 | 2008年 | |
6 | 栃木県 | 那須郡那須町 | 那須高原(ナスコウゲン) | 22.4 | 北西 | 02:13 | 37.0 | 北西 | 2014/02/16 | 34.3 | 北西 | 2021/04/18 | 2008年 | |
7 | 宮城県 | 仙台市青葉区 | 新川(ニッカワ) | 21.8 | 西 | 15:12 | 42.2 | 西南西 | 2012/04/04 | 42.2 | 西南西 | 2012/04/04 | 2008年 | |
8 | 福島県 | 福島市 | 鷲倉(ワシクラ) | 21.5 | 西 | 11:49 | 38.0 | 西南西 | 2012/04/04 | 38.0 | 西南西 | 2012/04/04 | 2008年 | |
〃 | 岩手県 | 宮古市 | 川井(カワイ) | 21.5 | 南南西 | 07:22 | 35.3 | 南南西 | 2010/01/02 | 29.9 | 南南西 | 2013/04/09 | 2008年 | |
〃 | 秋田県 | 秋田市 | 大正寺(ダイショウジ) | 21.5 | 南西 | 11:48 | 38.9 | 西南西 | 2012/04/04 | 38.9 | 西南西 | 2012/04/04 | 2008年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 平年比 | 日平年値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分 | % | cm | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
1 | 青森県 | 青森市 | 酸ケ湯(スカユ) | 236 | 04:00 | 112 | 211 | 566 | 2013/02/26 | 475 ] | 2005/04/02 | 1979年 | |
2 | 新潟県 | 中魚沼郡津南町 | 津南(ツナン) | 39 ) | 10:00) | 186 | 21 | 419 | 2022/02/24 | 308 | 2006/04/01 | 1989年 | |
3 | 北海道 上川地方 | 雨竜郡幌加内町 | 朱鞠内(シュマリナイ) | 37 | 01:00 | 51 | 73 | 311 ] | 1982/03/10 | 274 | 1994/04/01 | 1981年 | |
4 | 新潟県 | 魚沼市 | 守門(スモン) | 31 ) | 08:00) | 115 | 27 | 463 ] | 1981/02/09 | 318 ] | 1981/04/01 | 1980年 | |
5 | 山形県 | 西村山郡西川町 | 大井沢(オオイサワ) | 21 | 08:00 | 70 | 30 | 348 | 2000/03/01 | 301 | 1984/04/01 | 1979年 |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
順位 | 都道府県 | 市町村 | 地点 | 観測値 | 昨冬までの 観測史上1位の値 | 昨冬までの 4月の1位の値 | 統計開始年 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
cm | 時分(まで) | cm | 年月日 | cm | 年月日 | ||||||
該当する観測値はありませんでした |
備考欄の極値更新状況は、観測開始または移転等により観測環境が変わって10年目以降の地点を対象としています。