特定期間の全国観測値ランキング(2024年 8月27日~2024年 8月27日)

  
ここに表示される値は速報値であるため、修正される可能性があります。

降水量の期間合計値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間合計値平年比8月平年値
mm%mm
1愛知県新城市新城(シンシロ)237.5128186.0
2静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)229.5151152.2
3静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)220.5141156.3
4静岡県藤枝市高根山(タカネサン)218.079275.3
5岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)211.5104203.3
6愛知県田原市田原(タハラ)205.0170120.8
7愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)202.0159126.8
8静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)201.5114177.2
9静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)196.0108181.0
10静岡県掛川市掛川(カケガワ)193.0127151.8
11静岡県静岡市清水区清水(シミズ)186.595196.2
12静岡県浜松市天竜区熊(クマ)184.080230.2
13静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*169.5134126.8
14静岡県浜松市天竜区春野(ハルノ)168.0//////
15静岡県静岡市葵区鍵穴(カギアナ)161.560267.1
16静岡県静岡市駿河区静岡(シズオカ)*156.084186.5
静岡県磐田市磐田(イワタ)156.0125124.6
18兵庫県佐用郡佐用町佐用(サヨウ)147.5105140.0
19静岡県周智郡森町三倉(ミクラ)142.066216.1
20静岡県榛原郡川根本町川根本町(カワネホンチョウ)139.042328.3
愛知県新城市作手(ツクデ)139.070198.2

1時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)99.52024/08/27 20:2065.02017/08/2265.02017/08/221976年観測史上1位の値を更新
2兵庫県佐用郡佐用町佐用(サヨウ)85.02024/08/27 20:4589.02009/08/0989.02009/08/091976年
3岩手県盛岡市盛岡(モリオカ)*68.02024/08/27 18:5062.71938/08/1562.71938/08/151923年観測史上1位の値を更新
4愛知県田原市田原(タハラ)65.02024/08/27 07:05801997/10/0670.02010/08/091976年
5岡山県赤磐市赤磐(アカイワ)57.02024/08/27 18:05642004/08/05642004/08/051976年
6愛知県新城市新城(シンシロ)52.02024/08/27 21:1579.52021/06/1745.02017/08/182002年これまでの8月の1位の値以上
7静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)51.52024/08/27 23:0481.52022/09/2369.52008/08/011976年
8静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*50.02024/08/27 00:1487.51982/11/3069.31963/08/221933年
9愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)49.02024/08/27 15:0776.02008/08/2876.02008/08/282005年
10静岡県藤枝市高根山(タカネサン)48.52024/08/27 15:5793.52022/09/2457.02020/08/312009年
11三重県度会郡大紀町藤坂峠(フジサカトウゲ)48.02024/08/27 05:171271997/09/0684.52008/08/231976年
12北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)47.52024/08/27 06:21462006/08/18462006/08/181976年観測史上1位の値を更新
神奈川県足柄下郡箱根町箱根(ハコネ)47.52024/08/27 17:26962004/08/17962004/08/171976年
14愛知県田原市伊良湖(イラコ)*47.02024/08/27 06:2581.81962/07/0280.52022/08/311948年
15静岡県掛川市掛川(カケガワ)46.52024/08/27 14:33892004/11/1186.52012/08/141976年
16静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)46.02024/08/27 15:591102004/11/11752001/08/211978年
愛知県蒲郡市蒲郡(ガマゴオリ)46.02024/08/27 20:2571.52008/08/2971.52008/08/291979年
18北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)45.52024/08/27 05:58402006/09/2932.52014/08/242006年観測史上1位の値を更新
19静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)45.02024/08/27 09:08931998/08/27931998/08/271976年
20北海道 胆振地方室蘭市室蘭(ムロラン)*44.52024/08/27 05:5751.31949/09/2346.01972/08/031940年

3時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)193.02024/08/27 21:3096.02020/08/2996.02020/08/291976年観測史上1位の値を更新
2愛知県田原市田原(タハラ)143.02024/08/27 07:302001997/10/06102.02021/08/181976年これまでの8月の1位の値以上
3兵庫県佐用郡佐用町佐用(サヨウ)135.02024/08/27 22:40186.52009/08/09186.52009/08/091976年
4岩手県盛岡市盛岡(モリオカ)*108.02024/08/27 20:50832005/08/15832005/08/151976年観測史上1位の値を更新
5北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)105.52024/08/27 07:40692006/08/19692006/08/191976年観測史上1位の値を更新
6静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)102.02024/08/27 23:30150.52022/09/231001987/08/061976年これまでの8月の1位の値以上
7愛知県新城市新城(シンシロ)97.02024/08/27 22:10136.02023/06/0280.02008/08/252002年これまでの8月の1位の値以上
8岡山県赤磐市赤磐(アカイワ)79.02024/08/27 19:20102.02017/09/17792004/08/051976年これまでの8月の1位の値以上
9静岡県藤枝市高根山(タカネサン)76.52024/08/27 17:20214.52022/09/2478.52019/08/282009年
10静岡県静岡市清水区清水(シミズ)75.02024/08/27 18:50189.02022/09/241301987/08/061978年
11愛知県田原市伊良湖(イラコ)*74.52024/08/27 06:30143.02022/09/231301982/08/181976年
12静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)71.52024/08/27 10:10133.02017/06/211111998/08/271976年
13静岡県掛川市掛川(カケガワ)70.02024/08/27 15:40168.52022/09/23108.02012/08/141976年
14静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)69.52024/08/27 17:20177.52022/09/2374.02009/08/102009年
15北海道 上川地方空知郡南富良野町金山(カナヤマ)68.52024/08/27 08:3086.02016/08/0186.02016/08/012006年
北海道 空知地方夕張市沼の沢(ヌマノサワ)68.52024/08/27 08:0068 ]1988/08/2668 ]1988/08/261983年観測史上1位の値を更新
17北海道 上川地方富良野市麓郷(ロクゴウ)66.02024/08/27 08:5064.02016/08/2364.02016/08/231978年観測史上1位の値を更新
北海道 胆振地方苫小牧市苫小牧(トマコマイ)*66.02024/08/27 07:10147.02014/09/11138.02013/08/271976年
19北海道 宗谷地方天塩郡幌延町幌延(ホロノベ)65.02024/08/27 06:3065.52019/07/2753.02014/08/242006年これまでの8月の1位の値以上
神奈川県足柄下郡箱根町箱根(ハコネ)65.02024/08/27 17:30211.52019/10/122082004/08/171976年

6時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)210.52024/08/27 24:00105.02020/08/30105.02020/08/301976年観測史上1位の値を更新
2愛知県田原市田原(タハラ)153.02024/08/27 08:502561997/10/07166.52021/08/181976年
3兵庫県佐用郡佐用町佐用(サヨウ)147.52024/08/27 24:00215.02009/08/10215.02009/08/101976年
4愛知県新城市新城(シンシロ)144.02024/08/27 22:40192.02011/09/21124.02021/08/182002年これまでの8月の1位の値以上
5岩手県盛岡市盛岡(モリオカ)*123.02024/08/27 23:50113.02013/08/09113.02013/08/091976年観測史上1位の値を更新
6静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)121.02024/08/27 24:00237.02022/09/241741987/08/061976年
7静岡県静岡市清水区清水(シミズ)108.02024/08/27 22:00247.52022/09/241881987/08/061978年
8北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)107.02024/08/27 10:40981992/08/09981992/08/091976年観測史上1位の値を更新
9愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)100.02024/08/27 19:30222.52023/06/02197.02008/08/282005年
10愛知県田原市伊良湖(イラコ)*97.52024/08/27 07:00240.02023/06/021621982/08/181976年
11静岡県藤枝市高根山(タカネサン)96.52024/08/27 17:20335.52022/09/24119.02020/08/022009年
12三重県鳥羽市鳥羽(トバ)90.52024/08/27 02:002671982/08/032671982/08/031977年
岡山県赤磐市赤磐(アカイワ)90.52024/08/27 22:201441979/10/19100.02016/08/291976年
14静岡県掛川市掛川(カケガワ)86.52024/08/27 16:00233.02022/09/241451983/08/171976年
15静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)86.02024/08/27 13:30188.52017/06/211331983/08/171976年
静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)86.02024/08/27 18:50215.52022/09/2489.02016/08/162009年
17静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)79.02024/08/27 16:003001982/09/121511983/08/171978年
18三重県伊勢市小俣(オバタ)77.52024/08/27 01:20297.02017/10/231401989/08/271976年
19静岡県静岡市駿河区静岡(シズオカ)*77.02024/08/27 19:403302003/07/041931987/08/061976年
20静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*76.52024/08/27 04:40241.02022/09/23106.52012/08/141976年

12時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1愛知県田原市田原(タハラ)224.02024/08/27 09:10279.52023/06/031921983/08/171976年これまでの8月の1位の値以上
2岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)211.52024/08/27 24:00132.02017/07/23108.52017/08/251976年観測史上1位の値を更新
3愛知県新城市新城(シンシロ)163.02024/08/27 24:00283.02023/06/02164.02021/08/182002年
4静岡県静岡市清水区清水(シミズ)157.02024/08/27 23:50308.52022/09/24302.52024/08/231978年
5愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)155.52024/08/27 23:20297.02023/06/03209.52008/08/292005年
6静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)152.02024/08/27 10:10249.02023/06/022101983/08/171976年
7静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)148.52024/08/27 24:00318.52019/10/12112.02012/08/142009年これまでの8月の1位の値以上
8兵庫県佐用郡佐用町佐用(サヨウ)147.52024/08/27 24:00278.02009/08/09278.02009/08/091976年
9静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)146.02024/08/27 24:00276.52023/06/021891987/08/061976年
10静岡県藤枝市高根山(タカネサン)143.52024/08/27 24:00391.52022/09/24148.02021/08/182009年
11愛知県田原市伊良湖(イラコ)*141.52024/08/27 06:10341.52023/06/032811982/08/031976年
12岩手県盛岡市盛岡(モリオカ)*128.02024/08/27 24:001532002/07/11120.52013/08/091976年これまでの8月の1位の値以上
13三重県鳥羽市鳥羽(トバ)127.02024/08/27 03:504101982/08/034101982/08/031977年
14三重県度会郡大紀町藤坂峠(フジサカトウゲ)125.52024/08/27 05:302951991/09/192561983/08/171976年
15静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*121.52024/08/27 11:00269.02022/09/231491990/08/101976年
16静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)117.02024/08/27 24:003611982/09/121971983/08/171978年
17北海道 胆振地方勇払郡厚真町厚真(アツマ)116.02024/08/27 16:401452001/09/111391981/08/051976年
18静岡県御前崎市御前崎(オマエザキ)*112.02024/08/27 12:502732004/10/091901986/08/041976年
19静岡県静岡市駿河区静岡(シズオカ)*110.02024/08/27 24:00404.52022/09/242331987/08/061976年
20静岡県掛川市掛川(カケガワ)108.52024/08/27 15:30273.52019/10/122191983/08/171976年

24時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1愛知県田原市田原(タハラ)273.02024/08/27 21:10405.52023/06/032511983/08/171976年これまでの8月の1位の値以上
2愛知県新城市新城(シンシロ)260.02024/08/27 22:50421.02023/06/02194.52021/08/182002年これまでの8月の1位の値以上
3静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)252.52024/08/27 22:40386.52023/06/022871983/08/171976年
4静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)220.52024/08/27 24:00380.52019/10/12122.02012/08/152009年これまでの8月の1位の値以上
5静岡県藤枝市高根山(タカネサン)218.02024/08/27 24:00478.52023/06/02209.52021/08/182009年これまでの8月の1位の値以上
6愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)213.02024/08/27 22:10419.02023/06/03233.52008/08/292005年
7岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)211.52024/08/27 24:00149.02017/07/23147.02020/08/301976年観測史上1位の値を更新
8静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)206.02024/08/27 23:10428.52023/06/022461983/08/171976年
9静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*204.02024/08/27 22:40328.52023/06/032421983/08/171976年
10静岡県掛川市掛川(カケガワ)201.52024/08/27 22:403171983/08/173171983/08/171976年
11静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)196.52024/08/27 23:404711982/09/122832001/08/221978年
12静岡県浜松市天竜区熊(クマ)190.52024/08/27 23:10497.52023/06/024251982/08/031976年
13静岡県静岡市清水区清水(シミズ)186.52024/08/27 24:00398.52014/10/06318.52024/08/231978年
愛知県田原市伊良湖(イラコ)*186.52024/08/27 16:30451.52023/06/033161982/08/031976年
15静岡県浜松市天竜区春野(ハルノ)172.52024/08/27 23:50500.52023/06/02214.52021/08/182016年
16三重県度会郡大紀町藤坂峠(フジサカトウゲ)171.02024/08/27 14:00392.52023/06/033282001/08/221976年
17静岡県静岡市駿河区静岡(シズオカ)*166.52024/08/27 23:30416.52022/09/242391987/08/061976年
18静岡県静岡市葵区鍵穴(カギアナ)161.52024/08/27 24:00430.02023/06/033712001/08/221991年
19静岡県磐田市磐田(イワタ)156.52024/08/27 23:502751982/09/122551983/08/171978年
20愛知県新城市作手(ツクデ)152.52024/08/27 22:504052000/09/123112001/08/221976年
(注)24時間降水量について、「*」を付加した地点(気象台等)では、この他に1時間ごとに求めた前24時間降水量の月最大値を1975年以前から統計しています。この値は、「過去の気象データの検索」で確認できます。

48時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1愛知県田原市田原(タハラ)313.52024/08/27 20:40416.02023/06/033131983/08/171976年これまでの8月の1位の値以上
2愛知県新城市新城(シンシロ)304.52024/08/27 22:40429.02023/06/03279.52021/08/192002年これまでの8月の1位の値以上
3静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)282.52024/08/27 24:00397.02023/06/033601982/08/031976年
4静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*248.52024/08/27 19:30344.02023/06/032991983/08/171976年
5栃木県塩谷郡塩谷町塩谷(シオヤ)243.02024/08/27 17:40423.02019/10/133051998/08/281978年
6愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)242.02024/08/27 24:00426.02023/06/03301.52008/08/302005年
7静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)235.52024/08/27 21:20441.52023/06/033391983/08/171976年
8静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)231.52024/08/27 18:105691982/09/124591983/08/171978年
9愛知県田原市伊良湖(イラコ)*228.02024/08/27 23:00460.02023/06/034001982/08/031976年
10静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)225.02024/08/27 24:00382.02019/10/13204.52022/08/132009年これまでの8月の1位の値以上
11静岡県藤枝市高根山(タカネサン)223.02024/08/27 24:00499.02023/06/03322.52022/08/132009年
12静岡県掛川市掛川(カケガワ)218.02024/08/27 24:004041983/08/174041983/08/171976年
13静岡県静岡市清水区清水(シミズ)212.52024/08/27 20:10428.02014/10/073692003/08/161978年
14岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)211.52024/08/27 24:00166.02017/07/241621998/08/301976年観測史上1位の値を更新
15栃木県日光市足尾(アシオ)210.52024/08/27 17:304742007/09/074091981/08/231976年
16静岡県浜松市天竜区熊(クマ)202.52024/08/27 21:306121982/08/036121982/08/031976年
17静岡県静岡市駿河区静岡(シズオカ)*194.52024/08/27 24:00419.52022/09/243852003/08/161976年
18三重県度会郡大紀町藤坂峠(フジサカトウゲ)187.02024/08/27 23:204751982/08/034751982/08/031976年
19沖縄県島尻郡北大東村北大東(キタダイトウ)186.02024/08/27 24:00334.02011/09/20232.02012/08/272003年
20静岡県浜松市天竜区春野(ハルノ)179.02024/08/27 23:40510.5 ]2023/06/03256.5 ]2021/08/192016年

72時間降水量の期間最大値(5mm以上のみ)
順位都道府県市町村地点期間最大値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
mm年月日 時分(まで)mm年月日mm年月日
1静岡県浜松市浜名区三ヶ日(ミッカビ)337.52024/08/27 24:00400.52023/06/033981982/08/031976年
2愛知県新城市新城(シンシロ)323.02024/08/27 24:00430.02023/06/03308.02021/08/202002年これまでの8月の1位の値以上
3静岡県浜松市天竜区天竜(テンリュウ)317.52024/08/27 24:00442.02023/06/033701982/08/031976年
愛知県田原市田原(タハラ)317.52024/08/27 24:00420.52023/06/03368.52021/08/191976年
5静岡県浜松市中央区浜松(ハママツ)*299.52024/08/27 24:00389.02015/09/093301983/08/181976年
6静岡県菊川市菊川牧之原(キクガワマキノハラ)286.02024/08/27 24:006281982/09/135101983/08/181978年
7静岡県牧之原市静岡空港(シズオカクウコウ)274.02024/08/27 24:00382.52019/10/14206.02022/08/142009年これまでの8月の1位の値以上
8栃木県塩谷郡塩谷町塩谷(シオヤ)272.52024/08/27 16:405051998/08/305051998/08/301978年
9静岡県藤枝市高根山(タカネサン)259.02024/08/27 16:10499.02023/06/04336.52022/08/142009年
10静岡県静岡市清水区清水(シミズ)251.02024/08/27 24:004522003/08/174522003/08/171978年
11愛知県豊橋市豊橋(トヨハシ)249.52024/08/27 24:00429.52023/06/03351.52008/08/312005年
12静岡県浜松市天竜区熊(クマ)242.52024/08/27 24:006601982/08/036601982/08/031976年
静岡県掛川市掛川(カケガワ)242.52024/08/27 24:005061982/09/124591983/08/181976年
14神奈川県足柄下郡箱根町箱根(ハコネ)238.02024/08/27 22:5010921983/08/1810921983/08/181976年
15愛知県田原市伊良湖(イラコ)*230.02024/08/27 24:00463.52023/06/034441982/08/041976年
16岩手県盛岡市薮川(ヤブカワ)228.52024/08/27 24:00224.52017/08/25224.52017/08/251976年観測史上1位の値を更新
17栃木県日光市足尾(アシオ)227.02024/08/27 17:204832007/09/074091981/08/241976年
18静岡県浜松市天竜区春野(ハルノ)221.02024/08/27 23:40511.5 ]2023/06/03278.0 ]2021/08/192016年
19静岡県静岡市駿河区静岡(シズオカ)*210.02024/08/27 24:004971982/09/134662003/08/171976年
20愛知県北設楽郡豊根村茶臼山(チャウスヤマ)209.52024/08/27 17:50506.52018/07/07337.02014/08/122006年

期間最大風速
順位都道府県市町村地点期間最大値期間平年比年平年値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
m/s風向年月日 時分(まで)m/sm/s風向年月日m/s風向年月日
1鹿児島県大島郡喜界町喜界島(キカイジマ)33.0西北西2024/08/27 19:076.94.836西北西2005/09/0530.3西北西2018/08/212000年これまでの8月の1位の値以上
2鹿児島県奄美市笠利(カサリ)18.9西北西2024/08/27 23:223.65.240.0 ]南南東2018/09/3030南東2003/08/072003年
3鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間(オノアイダ)17.12024/08/27 23:365.33.2321996/07/1828///1985/08/301977年
4鹿児島県鹿児島郡十島村中之島(ナカノシマ)17.0北東)2024/08/27 22:555.33.229.0北東2020/09/0627.9北東2018/08/212002年
5鹿児島県奄美市名瀬(ナゼ)*16.9北北西2024/08/27 13:036.52.633.71964/09/2432.7東南東1970/08/131896年
6新潟県佐渡市相川(アイカワ)*16.4北西2024/08/27 18:033.35.031.3北西1945/09/1828.0北西1919/08/051911年
鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋(コニヤ)16.4西北西2024/08/27 23:376.82.428.8東南東2018/09/2924南南西1993/08/091977年
8鹿児島県大島郡天城町天城(アマギ)15.7北北西2024/08/27 20:583.24.941.9北北西2012/09/2927西2003/08/072003年
沖縄県島尻郡北大東村北大東(キタダイトウ)15.72024/08/27 09:413.05.339.1南東2009/10/0737.5南西2022/08/312003年
10鹿児島県熊毛郡屋久島町屋久島(ヤクシマ)*14.4東南東2024/08/27 23:422.85.150.2東北東1964/09/2447.3東北東1943/08/191937年
11長崎県対馬市鰐浦(ワニウラ)13.92024/08/27 23:272.94.829.72020/09/0724.32023/08/101995年
12沖縄県島尻郡南大東村南大東(南大東島)(ミナミダイトウ(ミナミダイトウジマ))*13.7南南西2024/08/27 10:333.04.643.5南南東1958/09/1538.8南南東2000/08/061947年
13山形県酒田市飛島(トビシマ)13.4西北西2024/08/27 15:16//////39.7西2012/04/0436西南西2004/08/311987年
14宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*13.32024/08/27 19:133.24.227.4北東1958/09/2722.3南東1913/08/271887年
和歌山県和歌山市友ケ島(トモガシマ)13.32024/08/27 13:523.24.242.92018/09/0441.92018/08/231998年
16宮城県名取市名取(ナトリ)13.2南南東2024/08/27 13:554.03.326.0西2013/04/0816.3南東2016/08/222003年
17北海道 根室地方根室市根室(ネムロ)*13.0南南西2024/08/27 21:482.55.330.7北西1910/02/1121.1北西1922/08/251890年
鹿児島県大島郡与論町与論島(ヨロンジマ)13.0北西2024/08/27 09:382.55.242.1東南東2012/09/1627.6東南東2011/08/052000年
沖縄県島尻郡南大東村旧東(キュウトウ)13.0南南西2024/08/27 10:583.04.432.8東南東2009/10/0631.62014/08/072003年
20宮崎県宮崎市赤江(アカエ)12.7東南東2024/08/27 11:103.04.231南東2004/08/3031南東2004/08/302003年

期間最大瞬間風速
順位都道府県市町村地点期間最大値期間平年比年平年値これまでの
観測史上1位の値
これまでの
8月の1位の値
統計開始年備考
m/s風向年月日 時分(まで)m/sm/s風向年月日m/s風向年月日
1鹿児島県大島郡喜界町喜界島(キカイジマ)44.2西北西2024/08/27 19:079.24.852.5北北西2012/09/2940.6西北西2018/08/212009年これまでの8月の1位の値以上
2鹿児島県奄美市笠利(カサリ)30.3西北西2024/08/27 23:225.85.252.5 ]南南東2018/09/3043.2北西2018/08/212009年
3鹿児島県鹿児島郡十島村中之島(ナカノシマ)29.8北東)2024/08/27 23:07 )9.33.254.6西2018/09/3051.4南東2018/08/222009年
4鹿児島県奄美市名瀬(ナゼ)*27.52024/08/27 17:1610.62.678.9東南東1970/08/1378.9東南東1970/08/131937年
5鹿児島県大島郡瀬戸内町古仁屋(コニヤ)27.2西北西2024/08/27 16:1711.32.449.1南東2018/09/2944.2南南東2012/08/272009年
6鹿児島県熊毛郡屋久島町尾之間(オノアイダ)26.7東北東2024/08/27 23:368.33.243.5北北東2022/09/1837.72017/08/052009年
7新潟県佐渡市相川(アイカワ)*22.8北西2024/08/27 17:554.65.046.2北西1961/09/1638.3西南西2004/08/201940年
8沖縄県島尻郡南大東村南大東(南大東島)(ミナミダイトウ(ミナミダイトウジマ))*22.7南南西2024/08/27 10:324.94.665.4北東1961/10/0261.52000/08/061947年
9宮城県石巻市石巻(イシノマキ)*22.12024/08/27 17:585.34.241.2東南東2002/10/0134.0東南東1981/08/231940年
鹿児島県大島郡天城町天城(アマギ)22.1北西2024/08/27 21:584.54.952.0北北西2012/09/2941.72012/08/272009年
沖縄県島尻郡北大東村北大東(キタダイトウ)22.1南南西2024/08/27 10:554.25.357.1南東2009/10/0748.4南西2022/08/312009年
12鹿児島県熊毛郡屋久島町屋久島(ヤクシマ)*21.6東南東2024/08/27 10:254.25.168.5東北東1964/09/2461.2東北東1971/08/041937年
13鹿児島県大島郡伊仙町伊仙(イセン)21.1西2024/08/27 17:176.83.142.6北北西2012/09/2936.0東北東2012/08/262008年
鹿児島県大島郡与論町与論島(ヨロンジマ)21.1西北西2024/08/27 12:164.15.257.1東南東2012/09/1638.1東南東2023/08/022009年
15北海道 根室地方根室市根室(ネムロ)*20.7南南西2024/08/27 22:063.95.342.2北北東2006/10/0834.8南南東2004/08/311939年
16青森県西津軽郡深浦町深浦(フカウラ)*20.6西2024/08/27 13:435.33.941.7南南西1970/08/1541.7南南西1970/08/151940年
17秋田県山本郡八峰町八森(ハチモリ)20.4西北西2024/08/27 13:357.62.742.4西北西2021/01/0726.7西北西2022/08/312008年
18宮城県牡鹿郡女川町女川(オナガワ)19.8南南西2024/08/27 17:3710.41.934.4南南東2022/03/2628.3西北西2021/08/102011年
長崎県対馬市鰐浦(ワニウラ)19.82024/08/27 23:254.14.848.9南東2020/09/0734.5東南東2023/08/102009年
20鹿児島県西之表市種子島(タネガシマ)*19.62024/08/27 22:193.45.760.0南西1989/09/1945.7東南東1985/08/311949年

このページのトップへ