阪神・淡路大震災特設ページ

大阪府内の被害の写真

阪神・淡路大震災発生当時の大阪府内の写真を掲載しています。

写真をクリックすると拡大して表示します。

池田市

池田市の被害写真

崩れた家屋(細河地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

いたるところで道路にひび割れが(細河地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

落下したモルタル壁(池田地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

倒れたレンガ壁(池田地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

崩壊した寺院の建物(池田地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

壁土でつぶされた自動車(北豊島地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

道路を埋めた瓦礫(北豊島地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

モルタル壁をはぎ取られた文化住宅(神田地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

倒れた神社付属の建物(呉服地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

火袋が落ちた石灯籠(石橋南地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

衝撃で破壊された橋脚(石橋地区) 提供:池田市

池田市の被害写真

外壁がはぎ取られた体育館(五月丘小学校) 提供:池田市

池田市の被害写真

散乱した図書館の書架(図書館) 提供:池田市

池田市の被害写真

備品が散乱した事務室(市庁舎) 提供:池田市

池田市の被害写真

崩れた五月台の白堀の跡(五月山) 提供:池田市

豊中市

豊中市の被害写真

崩れた建物 提供:豊中市

豊中市の被害写真

崩れた煙突 提供:豊中市

豊中市の被害写真

ブルーシートが目立つ家並み(庄内地区) 提供:豊中市

豊中市の被害写真

崩れた家屋(庄内地区) 提供:豊中市

豊中市の被害写真

市役所庁舎の割れた窓ガラス(中桜塚3丁目) 提供:豊中市

豊中市の被害写真

大曽公園仮設住宅 提供:豊中市

豊中市の被害写真

倒れた塀(刀根山元町) 提供:豊中市*

豊中市の被害写真

倒れた塀(末広町) 提供:豊中市*

豊中市の被害写真

崩れた家屋(庄本町) 提供:豊中市*

豊中市の被害写真

亀裂の入った歩道(庄本町) 提供:豊中市*

*: 大阪府発行の「平成7年1月17日 阪神・淡路大震災の記録 ~ 怖かった阪神淡路の大震災 大人になっても忘れない ~」から引用。

大阪市

大阪市の被害写真

崩れたブロック塀と焼け焦げた家屋 提供:大阪市消防局

大阪市の被害写真

消火活動を行う消防隊員 提供:大阪市消防局

大阪市の被害写真

炎上する家屋 提供:大阪市消防局

大阪市の被害写真

煙が上がるマンション 提供:大阪市消防局

大阪市の被害写真

崩れたブロック塀 提供:大阪市消防局

大阪市の被害写真

崩れた家屋 提供:大阪市消防局

大阪市の被害写真

崩れた家屋(大阪市此花区) 提供:大阪市消防局*

大阪市の被害写真

崩れた堤防(大阪市此花区 淀川左岸) 提供:大阪市消防局*

大阪市の被害写真

ずれた地面(大阪市港区) 提供:大阪市消防局*

*: 大阪府発行の「平成7年1月17日 阪神・淡路大震災の記録 ~ 怖かった阪神淡路の大震災 大人になっても忘れない ~」から引用。

大阪管区気象台(大阪市中央区 大阪合同庁舎4号館)

大阪管区気象台の被害写真

混乱の中での地震情報の発表作業(17階)

大阪管区気象台の被害写真

電話線の接続盤は幸いにも被害を受けず(17階)

大阪管区気象台の被害写真

混乱の中、今後の対応を打ち合わせ(16階)

大阪管区気象台の被害写真

転倒した書架から必要な資料を探し出す(16階)

大阪管区気象台の被害写真

予報課事務室の様子(17階)

大阪管区気象台の被害写真

磁気テープ保管庫が倒れテープが散乱する

大阪管区気象台の被害写真

地震で窓の割れた大阪合同庁舎2号館

写真の撮影場所

掲載している写真の撮影場所は以下の地図のとおりです。

地震の震央位置と撮影場所との位置関係

地震の震央位置と撮影場所との位置関係

×は地震の震央位置、図中の数字は当時観測した震度、ピンク色の領域は現地調査による震度7の分布。

阪神・淡路大震災特設ページトップに戻る

大阪管区気象台トップページに戻る