出前講座のご案内
対象 | 防災機関、報道機関、地方公共団体、学校、市民団体等、公共性・公益性のある団体・機関等が主催するもので、会費を徴収しない講座。 中学生からお年寄りまで幅広い年齢層を対象としています。 |
内容 | 講師を派遣できる講座としては、台風や大雨による災害を防ぐために役に立つ話、地震・津波・火山による災害を軽減するための取り組みの紹介、地球温暖化についての最新の知見を紹介するものなどがあります。 | 費用 | 講師料は不要です。ただし、交通費のご負担をお願いする場合があります。 | 申込 | 希望日の1ヶ月半~2ヶ月前までに申込書をメールで提出してください。 ok-demae_kengaku@met.kishou.go.jp |
講座メニュー | 出前講座のご案内 | 問合せ先 | 沖縄気象台業務課(098-917-7911) | 備考 | 原則として平日の勤務時間内(08:30~17:15)とさせていただきます。 やむ得ない事情のある場合はご相談ください。 業務の都合により講師が派遣できない場合は、お断りすることがあります。 重大な気象災害発生の恐れがある場合や大きな地震等が発生した場合、当日になってお断りさせていただくことがありますのであらかじめご了承ください。 |
---|
施設見学のご案内(予約制)
対象 | 団体・個人(応相談) | 見学時間 | 月曜日から金曜日(祝日・年末年始は除く)の下記の時間とさせていただいております。 午前:10時00分~12時00分 午後:13時00分~16時00分 |
場所 | 沖縄気象台の場所、アクセス方法は気象台へのアクセスをご覧ください。 | 申込 | 見学希望日の1週間前までに見学申込書をメールで提出してください。 ok-demae_kengaku@met.kishou.go.jp |
問合せ先 | 沖縄気象台業務課(098-917-7911) | 備考 | 業務の都合により見学できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 現業室の見学時はマスク着用等の感染症拡大防止対策のご協力をお願いしています。 重大な気象災害発生の恐れがある場合や大きな地震等が発生した場合、当日になってお断りさせていただくことがありますので あらかじめご了承ください。 施設見学は予約制とさせていただいておりますので、日程が決まりましたらお早めにご相談ください。 |
---|