気象台見学
内容や申し込み方法

平成22年10月18日
盛岡市城内学童クラブの皆さん

平成22年10月21日
松園地区公民館の皆さん

平成22年11月24日
矢巾町立徳田小学校の皆さん
実施内容
- 内容
- 盛岡地方気象台では、各種団体や個人の方の見学を受け付けています。気象台の施設をご案内し、気温や雨量の観測のしくみや天気予報の発表方法などについてご説明します。
- 実施日時
- 月曜日~金曜日(祝日及び12月29日~1月3日を除く)
- 午前10時00分~12時00分/午後01時30分~04時00分
- 見学人数
- 20名程度まで
- 当日の注意
- 重大な気象災害発生のおそれがある場合や大きな地震等が発生した場合、当日になって急にお断りさせていただく場合もありますので、あらかじめご了承ください。
- 当台前の道は細く急な坂道であるため大型車両は通行できません。
申し込み方法
- 申し込み先
- 【施設見学の申込用紙】 PDF 92KB
- 019-622-7870 (TEL)
- koho_morioka@met.kishou.go.jp (電子メール)
- 月曜日~金曜日 (祝日及び12月29日~1月3日を除く)
- 午前09時00分~午後05時00分
- 申し込み時の注意
-
- お申し込みは、希望日の1週間前までにお願いします。
- 事前に電話連絡でおおよその日程や内容をお知らせください。
- 準備が必要な内容によってはお時間をいただくこともあります
- 申し込み書は、電子メールの他、直接持ってきていただくか、郵送でも受け付けています。