(統計上の留意事項)
平年値は自動観測相当に補正した新平年値となり、最早・最晩は統計が切断されました。
前年8月から当年7月までの1年間を言います(冬季に観測する要素については年をまたいで統計を行うため)。
2025寒候年は、2024年8月から2025年7月までの1年間です。
1991年~2020年の観測結果から算出した累年平均値のことを言います。
(現象について)
冬が来て初めて降る雪(みぞれを含む)のことを言います。
秋から冬にかけて初めておりる霜のことを言います。
秋から冬にかけて初めてはる氷のことを言います。