沿岸波浪計統計値
 気象庁では、日本の沿岸に波浪計を設置して波浪の観測を行っています(波浪観測地点詳細)。
 このページでは、沿岸波浪計観測値の観測開始~2024年までの統計資料を閲覧することができます。
 過去の観測地点(石廊崎と経ヶ岬の超音波式データを含む)の統計値は、沿岸波浪計統計値(観測終了地点)で閲覧できます。
| 順位 | 有義波高 (m) | 有義波周期 (秒) | 最大値観測時刻 年/月/日 時 | 
|---|---|---|---|
| 1位 | 14.65 | 16.2 | 2017/10/23 04 | 
| 2位 | 13.24 | 14.1 | 2019/10/12 18 | 
| 3位 | 12.77 | 14.9 | 2014/10/06 10 | 
| 4位 | 11.71 | 14.7 | 2018/10/01 02 | 
| 5位 | 11.59 | 11.8 | 2012/06/19 23 | 
| 6位 | 10.63 | 12.8 | 2011/09/21 15 | 
| 7位 | 9.91 | 10.4 | 2012/09/30 21 | 
| 8位 | 9.81 | 14.4 | 2013/09/16 10 | 
| 9位 | 8.63 | 16.2 | 2013/10/16 07 | 
| 10位 | 8.04 | 14.0 | 2018/09/04 21 | 
| 11位 | 7.42 | 12.5 | 2011/07/19 19 | 
| 12位 | 6.57 | 9.6 | 2011/11/19 22 | 
| 13位 | 6.57 | 11.9 | 2011/09/02 21 | 
| 14位 | 6.45 | 9.7 | 2014/03/13 21 | 
| 15位 | 6.42 | 12.4 | 2015/07/16 24 | 
| 16位 | 6.28 | 9.7 | 2012/04/03 21 | 
| 17位 | 6.18 | 12.9 | 2019/08/15 05 | 
| 18位 | 5.94 | 9.5 | 2022/08/13 09 | 
| 19位 | 5.84 | 9.7 | 2012/03/24 02 | 
| 20位 | 5.82 | 9.7 | 2017/09/18 07 | 
(参考)
有義波高が継続して基準値以上になった現象を一つの「高波」としています。
ここでは、個々の「高波」の期間中に観測された有義波高の最大値を大きい方から第20位まで表示しています。
各順位には、有義波高の最大値とその周期、および観測時刻を掲載しています。
なお、同じ有義波高を複数回観測した場合は、観測時刻の新しいものを上位としました。
波浪観測累年表
累年での詳細な統計データを確認できます。
波浪観測年表
2024年の統計データを確認できます。(pdfファイル)
-  2024年の波浪観測年表(pdfファイル)
 過去の波浪観測年表↓
- 波浪観測年表の見かた

