歴史的潮位資料+近年の潮位資料 岡田(OKADA)
|
観測地点履歴 岡田
検潮所履歴
| 年月日 | 履歴情報 |
|---|---|
| 1938.08 | 中央気象台の所有となる |
| 1953.04.01 | 観測開始 |
| 1958.08.25 | 砂の堆積により、低潮時にフロートの底が当たる |
| 1961.09.16 | 台風第18号により検潮所大破、検潮儀流出、観測中止 |
| 1962.03.30 | 検潮所新築 |
| 1963.01.01 | 観測再開 |
| 1987.04 | 導水管改修(内径15センチ→内径10センチ) |
| 2012.01.25 | 観測の方式をフロート式から電波式に変更 |
観測中断期間
| 期間 | 原因等 |
|---|---|
| 1940.02-1941.06 | 不明 |
| 1942.12-1953.03 | 不明 |
| 1961.09-1962.12 | 検潮儀流出のため観測中止 |
| 1970.02-1970.03 | 井戸漏水工事のため欠測 |
観測位置の変遷
| 年月日 | 緯度 | 経度 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1953 | 34°47′ | 139°24′ | 東京都 大島 大島町 岡田 |
| 2003.01.01 | 34゜47' | 139゜23' | (日本測地系から世界測地系への移行) |
基準面の履歴
| 期間 | 球分体の高さ(センチ) | 観測基準面の標高(センチ) | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 観測基準面(DL)上 | 標高上 | |||
| 1939- | - | - | - | |
| 1953- | 500.0 | 341.7 | -158.3 | |
| 1960- | 485.0 | 326.7 | -158.3 | |
| 1963- | 484.8 | 326.7 | -158.1 | DL+0.2センチ |
| 1969- | 484.8 | 326.5 | -158.3 | これ以降、標高への換算値は国土地理院による基準を使用 |
| 1996- | 484.8 | 329.4 | -155.4 | |
| 1997- | 484.8 | 330.0 | -154.8 | |
| 2003- | 484.8 | 330.1 | -154.7 | 基本水準点成果の2000年度平均成果への改定 |
| 2008- | 484.8 | 330.6 | -154.2 | |

