歴史的潮位資料+近年の潮位資料 水俣(MINAMATA)
|
観測地点履歴 水俣
検潮所履歴
| 年月日 | 履歴情報 |
|---|---|
| 1930 | 熊本県により検潮所竣工 |
| 1930.08.01 | リシャール型日巻き検潮儀で観測開始 |
| 1931.04 | 熊本県より中央気象台へ国営移管 |
| 1931.06.01 | 観測開始 |
| 1936.01 | フース型検潮儀(アレス製 No.406)に交換 |
| 1949.04.30 | フース改良型検潮儀(布川製 No.49004)に交換 |
| 1953.04 | 観測停止 |
| 1953.06 | 建物及び導水管破損のため検潮所廃止 |
観測中断期間
| 期間 | 原因等 |
|---|---|
| なし |
観測位置の変遷
| 年月日 | 緯度 | 経度 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1930 | 32°13′ | 130°23′ | 葦北郡水俣町梅戸港 |
基準面の履歴
| 期間 | 球分体の高さ(センチ) | 観測基準面の標高(センチ) | 備考 | |
|---|---|---|---|---|
| 観測基準面(DL)上 | 標高上 | |||
| 1931- | - | - | - | DL=井戸側基準点下818.0センチ |
| 1941.02.13- | 818.0 | - | - | |
関連する情報
- 毎時潮位の1997年3月以前の潮位の観測値(実測潮位)については、歴史的潮位資料をご覧ください。

