データリスト (世界の天候データツール(ClimatView 月統計値))

♦選択フォーム
地域:

地点 国名 月平均気温
(℃)
月平均気温
平年差
(℃)
月平均最高気温
(℃)
月平均最低気温
(℃)
月降水量
(mm)
月降水量
平年比
(%)
標準化降水指数
3か月
標準化降水指数
6か月
標準化降水指数
12か月
POLARGMO IM. E.T. KRENKELJA ロシア -13.0 3.5 -10.2 -16.0 14 88 -0.46 -0.72
OSTROV VIZE ロシア -12.8 4.8 -9.9 -15.7
OSTROV GOLOMJANNYJ ロシア -12.3 6.0 -9.6 -15.0 10 143
GMO IM.E.K. FEDOROVA ロシア -13.9 4.6 -10.2 -17.2 18 145 0.98
MYS STERLEGOVA ロシア -11.2 6.9 -7.7 -14.9 21 147
IM. M.V. POPOVA ロシア -10.1 4.5 -6.6 -14.9 19 170
ディクソン ロシア -9.0 6.3 -5.7 -12.3 14 64 0.36 -0.19 -0.62
マールイエカルマクルイ ロシア -5.9 2.2 -3.4 -8.1 14 83
ハタンガ川 ロシア -6.9 8.6 -1.2 -11.7 23 185 0.81 0.38 0.21
コテリヌイ島 ロシア -15.3 3.2 -11.6 -19.3 11 149 -0.06 0.19
サスクイラフ ロシア -9.4 7.7 13 130
ジャリンダ ロシア -5.1 7.0 0.8 -11.8 7 47
クユシュル ロシア -10.9 2.2 28 217
JUBILEJNAJA ロシア -11.0 5.1 -5.6 -16.1 10 132
CHOKURDAH ロシア -14.1 2.8 -9.6 -18.2 5 60 0.44 -0.48 -1.96
ウランゲル島 ロシア -12.9 1.8 -9.5 -16.6 4 63
アムデルマ ロシア -5.7 4.0 -2.8 -8.9 22 100
MARESALE ロシア -6.4 4.9 -2.7 -10.2 28 126
ANTIPAJUTA ロシア -5.5 8.6 10 69
NORIL'SK ロシア -2.8 26
ナリヤンマル ロシア -3.1 1.9 0.8 -7.2 18 58 0.98 1.04 0.45
ノーブイポルト ロシア -4.8 6.5 -1.1 -8.4 8 44
タゾフスキー ロシア -3.0 8.4 0.9 -7.0 41 95
イガルカ ロシア -0.3 8.5 4.8 -5.2 32 89
PETRUN' ロシア -2.2 3.2 2.6 -7.6 49 126
サレハルド ロシア -2.8 4.6 1.5 -7.1 46 165 2.28 1.75 2.40
AGATA ロシア 3.9 -4.0 11 47
ウスチツィルマ ロシア -0.6 0.8 4.3 -4.5 23 69
ナディム ロシア 0.9 7.1 4.8 -2.4 32 83
トゥルハンスク ロシア 2.2 8.1 6.7 -2.3 35 98 1.89 2.56 2.99
タルコサレ ロシア 1.4 7.7 5.3 -2.2 43 122 1.56 1.44 1.29
ベリョーゾボ ロシア 0.6 3.5 4.5 -2.7 50 117
トリカ ロシア 3.2 8.2 8.2 -1.7 35 96
ベルフネイムバーツク ロシア 4.6 7.4 10.1 -0.5 18 51
トロイツコペチョルスク ロシア 0.5 0.0 4.6 -3.2 49 101
NJAKSIMVOL' ロシア 1.6 1.2 6.1 -2.2 66 173 0.87 0.29
オクチャブリスコエ ロシア 2.2 3.1 6.7 -0.7 70 141
ラリヤク ロシア 5.7 7.3 11.0 0.7 25 64
ボル ロシア 5.9 7.2 14.2 -0.4 6 19 1.07 1.20 1.09
バイキト ロシア 3.3 5.9 17.2 -8.0 11 39
チェルディン ロシア 1.4 -0.7 5.6 -1.9 65 118
イブデリ ロシア 2.3 0.4 6.6 -1.4 87 196
HANTY-MANSIJSK ロシア 4.3 4.1 8.7 0.5 78 258 2.08 2.25 1.10
アレクサンドロフスコエ ロシア 6.0 6.4 12.3 1.5 31 99
バンジリクイナク ロシア 5.7 6.7 12.8 0.4 23 58
セベロエニセイスキー ロシア 5.0 7.4 10.9 -0.4 12 23
オレニョク ロシア -3.7 5.3 1.6 -9.0 8 56 0.20 0.21 -0.82
スハナ ロシア -4.2 6.1 2.4 -10.6 12 100
ジャルジャン ロシア -6.1 3.9 4.3 -21.1 27 221 2.40 1.18
ベルホヤンスク ロシア -6.3 4.4 1.4 -13.4 6 146 0.12 -0.19 -1.70
ショロゴンツィ ロシア -3.0 7.1 11.2 -25.1 5 37
ジガンスク ロシア -4.9 3.5 0.0 -9.8 15 60
UST'-MOMA ロシア -7.2 3.4 -0.4 -15.0 4 70
トゥラー ロシア 1.5 6.5 8.4 -5.1 3 18 1.19 1.20 -0.01
KISLOKAN ロシア 1.2 7.3 8.7 -7.5 3 15
ビリュイスク ロシア -1.1 3.4 5.3 -7.8 16 145 2.04 1.73 1.73
SEGEN-KYUEL' ロシア -4.3 1.6 -11.5 14 74
TOMPO ロシア -7.9 1.6 -1.4 -15.4 14 130
オイミャコン ロシア -11.1 1.5 -2.2 -21.2 6 103 -0.31 -0.62 0.28
スンタル ロシア 0.9 4.3 7.6 -6.0 4 37 0.50 0.83 0.67
ススマン ロシア -10.3 0.7 -1.9 -19.8 3 51
ERBOGACEN ロシア 2.2 5.7 9.3 -5.5 3 15 0.73 0.38 0.44
バナバラ ロシア 3.8 6.0 12.5 -5.1 5 20
ヤクーツク ロシア -1.8 2.0 4.1 -8.1 15 190 1.62 1.83 0.52
ウスチマヤ ロシア -3.2 0.0 3.9 -10.9 11 92
TEGYULTYA ロシア -1.7 3.3 4.4 -13.6 10 75
ベリングス ロシア -14.4 2.2 -11.5 -17.4 4 44
オストロフノエ ロシア -11.8 -0.3 -4.3 -20.5 5 94
スレドネコリムスク ロシア -8.9 3.1 -2.4 -15.6 6 94
イリルネイ ロシア -17.0 -1.7 -7.0 -26.7 3 54 -1.44 -1.23 -2.85
バンカレム ロシア -12.6 3.2 -11.6 -13.4 0 0
EN' MUVEEM ロシア -16.2 -2.6 -9.5 -23.7 2 21
エグベキノト ロシア -10.1 -0.1 -5.1 -15.1 14 69
ウエレン ロシア -8.5 3.3 -5.6 -11.5 22 148 -0.73 -1.52
ズイリャンカ ロシア -7.5 2.7 -1.3 8 100 -2.20 0.38 0.24
オモロン ロシア -11.7 0.4 -4.1 -20.1 0 0
コルコドン ロシア -7.4 1.9 0.5 -16.1 4 74
マルコボ ロシア -14.3 -1.8 -7.3 -22.7 8 47
アナディリ ロシア -12.7 -0.7 -9.0 -16.0 13 57 -0.46 0.11 -0.28
SREDNIKAN ロシア -7.8 1.3 -0.6 -15.2 10 64
カメンスコエ ロシア -12.0 -3.5 -7.1 -17.7 8 53
BROHOVO ロシア -9.5 -2.0 -4.1 -15.2 2 9
キルス ロシア 1.4 -1.7 6.0 -2.1 72 154
LEUSI ロシア 5.5 3.2 11.0 0.8 62 205
ビセル ロシア 1.5 0.4 5.8 -1.8 68 117
ペルミ ロシア 4.2 0.4 8.9 1.5 42 111
トボリスク ロシア 6.4 3.9 12.3 1.2 104 400 2.60 2.04 1.05
サラプル ロシア 5.2 0.3 10.8 1.0 37 112
クラスノウフィムスク ロシア 3.8 0.1 9.6 -1.4 52 133
タラ ロシア 8.5 5.3 14.7 2.8 44 140
シャドリンスク ロシア 7.0 1.7 13.0 1.6 24 112
イシム ロシア 8.1 4.3 14.1 2.6 39 154
MAKUSINO ロシア 7.5 2.9 13.5 2.5 35 135
オムスク ロシア 9.7 5.0 16.1 3.4 35 135 1.49 0.96 0.42
CULPANOVO ロシア 5.9 0.2 12.3 0.8 63 191
ウファ ロシア 6.0 0.2 11.2 1.1 55 136
トロイツク ロシア 6.9 1.1 12.8 1.7 27 102
スレドニーバシュガン ロシア 7.5 6.1 14.0 2.4 33 93
コルパシュエボ ロシア 7.0 5.9 14.8 0.7 46 167 2.52 2.46 0.30
ENISEJSK ロシア 8.4 7.1 16.0 0.7 14 51 0.52 1.49 0.90
ボグチャヌイ ロシア 6.9 5.5 22.6 -5.7 20 106 0.64 0.65 -0.77
PUDINO ロシア 7.3 5.1 14.9 0.6 23 74
BAKCHAR ロシア 7.2 4.8 15.0 0.2 14 49
タセエボ ロシア 7.5 5.8 16.7 -0.7 12 65
MININO ロシア 8.9 17.4 0.8 3
タイシェト ロシア 8.2 5.2 15.8 0.4 12 49
バラビンスク ロシア 8.6 4.8 14.7 2.7 28 128
ケメロボ ロシア 8.4 4.9 16.7 0.6 6 26
NENASTNAYA ロシア 5.2 6.3 5.4 2.2 43 35
VERHNJAJA GUTARA ロシア 4.3 4.2 14.0 -4.2 10 34
ミヌシンスク ロシア 9.0 4.0 19.4 -0.7 3 16 -0.67 0.12 1.32
BIJSK ZONAL'NAYA ロシア 9.4 4.1 17.8 2.1 10 28
ビティム ロシア 1.7 3.5 9.6 -6.0 9 48 1.68 1.32 0.97
DZHIKIMDA ロシア -0.3 2.4 8.3 -10.3 3 22
キレンスク ロシア 3.5 4.0 12.4 -4.7 12 83 1.53 1.06 -1.08
ママカン ロシア 1.9 2.2 10.8 -5.8 17 86
ブラーツク ロシア 5.8 4.9 12.0 -0.3 2 12 -0.70 -0.46 0.26
チャラ ロシア -1.0 2.4 6.2 -9.1 5 31
ウスチニュクジャ ロシア 0.9 2.1 8.1 -6.1 1 6
ニジネアングルスク ロシア 2.5 3.9 8.1 -2.5 15 70
ジガロボ ロシア 5.1 3.9 15.2 -3.8 4 33
バグダリン ロシア 1.2 3.1 10.6 -8.3 4 40 -0.23 -1.05 -0.65
バラガンスク ロシア 5.1 3.5 14.1 -2.1 1 8
バルグジン ロシア 4.8 3.2 12.8 -2.6 3 27
ロマノフカ ロシア 2.5 3.1 11.5 -6.7 6 49
モゴチャ ロシア 1.1 1.7 9.3 -7.6 9 53 -0.14 -0.52 0.31
イルクーツク ロシア 7.3 3.7 15.2 0.6 10 46 0.17 -0.33 0.26
チタ ロシア 4.4 2.2 13.2 -4.5 2 17 -0.61 -1.32 -0.06
スレテンスク ロシア 4.1 1.7 12.6 -4.5 4 31
HILOK ロシア 4.1 2.9 13.4 -5.3 5 36
ネルチンスキーザボド ロシア 4.1 1.8 11.9 -3.8 5 28
キャフタ ロシア 7.7 3.6 15.7 0.2 2 13
KRASNYJ CHIKOJ ロシア 5.2 2.6 15.1 -4.6 8 95
キィラ ロシア 4.8 2.1 13.9 -5.3 4 58
ボルジャ ロシア 3.8 1.6 13.0 -6.8 0 0
アルダン ロシア -2.8 1.1 3.1 -9.7 38 97 1.82 2.24 0.57
オホーツク ロシア -3.0 0.8 1.0 -7.6 4 17 -1.13 -0.19 1.19
TOKO ロシア -6.6 0.7 0.8 -16.1 7 32
ネリカン ロシア -2.2 0.6 4.2 -8.5 2 11
アヤン ロシア -0.7 2.2 3.8 -5.0 15 34 -1.11 0.33 0.70
BOL'SHOJ SHANTAR ロシア -2.5 1.3 2.7 -7.8 26 88
ボムナク ロシア 1.2 1.0 6.3 -4.9 14 59 0.39 0.60 -0.19
エキムチャン ロシア -0.4 0.8 6.4 -7.0 43 149
ニコラエフスクナアムーレ ロシア -0.5 1.7 4.2 -4.4 27 74 -1.88 -0.32 -0.34
イーメニポリヌイオシペンコ ロシア 1.9 1.0 8.6 -4.0 26 100 -0.32 -0.27 0.94
BOGORODSKOE ロシア 1.2 1.2 6.6 -3.2 18 76
SOFIJSKIJ PRIISK ロシア -2.6 1.3 5.2 -10.6 5 15
EKATERINO-NIKOL'SKOE ロシア 6.0 0.5 14.0 -1.3 30 98
ソビエツカヤガバニ ロシア 1.9 0.9 6.8 -1.7 100 206
ダリネレチェンスク ロシア 5.4 -0.7 11.1 0.4 65 147
ウラジオストク ロシア 5.0 -0.3 25 58 0.23 0.91 1.74
TIMIRYAZEVSKIJ ロシア 5.6 -0.6 12.2 0.4 44 105
PREOBRAZHENIE ロシア 4.3 -1.0 9.0 0.1 33 65
ポギビ ロシア -1.4 1.5 0.6 -3.8 19 70
アレクサンドロフスク ロシア 1.3 1.1 5.1 -2.2 30 89 -0.24 0.69 0.61
ランゲリ ロシア -0.4 1.2 3.0 -3.3 120 156
ポロナイスク ロシア 0.4 0.3 4.1 -2.7 65 102 0.06 -0.18 -1.57
北知床岬(テルペニヤ岬) ロシア -0.9 0.3 0.9 -2.4 47 113
ユジノサハリンスク ロシア 1.7 -0.1 6.8 -3.0 57 99 0.33 0.02 -0.58
ロパトカ岬 ロシア -0.1 0.8 0.9 -1.1 48 123
UST'-VOYAMPOLKA ロシア -5.9 -1.8 -1.8 -10.8 2 16
ウスチハイリュゾボ ロシア -3.8 -1.0 -0.2 -8.0 7 47
クリュチ ロシア -1.1 0.4 2.9 -4.7 26 64
SOBOLEVO ロシア -1.6 0.5 2.9 -6.3 29 92
SEMYACHIK ロシア 0.8 1.2 3.8 -1.9 48 55
ベーリング島 ロシア 0.5 0.6 1.9 -0.9 73 178 1.64 1.65 0.87
ソロチンスク ロシア 7.1 0.0 13.2 1.5 20 64
ズメイノゴルスク ロシア 10.0 4.4 18.4 2.0 21 49
YAJLJU ロシア 9.0 3.7 17.8 2.5 11 13
キジル ロシア 9.3 3.3 18.3 1.0 4 38
ウスチコクサ ロシア 8.6 3.9 18.3 0.6 2 7
コシアガチ ロシア 5.2 3.9 14.1 -3.2 1 30
エルジン ロシア 4.0 1.0 16.4 -9.3 1 13
PETROPAVLOVSK カザフスタン 9.3 3.2 21
BLAGOVESHCHENKA カザフスタン 8.0 3.2 29 123
コッシェタウ カザフスタン 9.5 4.2 27 137 0.38
コスタナイ カザフスタン 7.6 1.6 36 140 1.70 1.79 0.76
ルザエフカ カザフスタン 8.1 3.1 26 84
イルティシスク カザフスタン 10.5 4.7 33 187
アトバサル カザフスタン 8.8 3.8 15.7 3.0 37 200 1.09
アスタナ カザフスタン 10.8 4.2 16.8 5.3 45 204 1.86 2.61 1.21
アクテベ カザフスタン -3.3 45 176 1.35 1.00 0.24
BARSHINO カザフスタン 10.2 2.6 18.5 3.0 31 150
UIL カザフスタン 9.0 -0.9 29 169 0.27 -0.72 -1.05
テミル カザフスタン 8.2 -0.2 38 161 0.41 -0.39 -1.21
アティラウ カザフスタン 10.5 -1.3 12 88 -0.20 -0.52 0.92
アラル海 カザフスタン 12.3 0.4 23 152 -0.68 0.62 -0.62
バルハシ カザフスタン 12.0 2.8 18.2 6.8 4 37 -1.84 -1.36
KAZALY カザフスタン 12.9 0.3 9 56 -1.07 -0.42 -1.34
SAM カザフスタン 11.4 34
ZHOSALY カザフスタン 13.6 0.8 14 81
パブロダール カザフスタン 11.1 4.3 6 38 0.40 0.93
セメイ(セミパラチンスク) カザフスタン 11.6 4.0 9 53 -0.31 1.42 0.65
レニノゴルスク カザフスタン 9.8 5.1 50 85
ULKEN NARYN カザフスタン 10.8 4.7 4 12
コクペクティ カザフスタン 9.5 3.6 6 32 -0.23 0.80 0.68
ZHARKENT カザフスタン 15.7 1.8 35 173 0.47 0.79 0.78
アルマトイ カザフスタン 14.0 1.9 139 128 0.74 0.25
フォルトシェフチェンコ カザフスタン 10.3 -1.2
クジルオルダ カザフスタン 15.6 1.6 29 144
チーリ カザフスタン 15.6 1.6 23 137
トゥルケスタン カザフスタン 16.6 1.3 24 103 -0.49 -0.55 -0.85
シムケント カザフスタン 14.7 0.4 102 132
AUL TURARA RYSKULOVA カザフスタン 13.8 1.2 90 106
シャルダラ カザフスタン 16.3 0.7 70
AK-BAJTAL ウズベキスタン 15.5 0.8 22.0 9.7 13 58
チンバイ ウズベキスタン 14.6 0.0 21.3 7.9 43 217 0.38 -0.24 -0.66
ウルゲンチ ウズベキスタン 16.0 0.7 23.1 9.0 7 34
BUZAUBAJ ウズベキスタン 17.7 1.5 24.1 11.6 5 36
TAMDY ウズベキスタン 17.4 1.0 23.0 12.2 9 50 -0.94 -1.24
タシケント ウズベキスタン 16.4 0.3 22.4 11.3 82 136 0.25 -0.41 -0.63
ナマンガン ウズベキスタン 17.4 0.5 23.9 11.6 23 97
フェルガナ ウズベキスタン 17.2 0.8 23.6 11.5 24 110 0.05 -0.49
BUHARA ウズベキスタン 17.6 0.4 41 161
サマルカンド ウズベキスタン 15.0 -0.3 20.7 9.4 100 156
KARSHI ウズベキスタン 16.4 -1.0 22.6 11.6 66 191
テルメズ ウズベキスタン 18.3 -1.2 25.4 12.3 51 213
KYZYL-SUU キルギス 9.6 1.1 16.5 4.6 38 97
ナルイン キルギス 10.2 2.0 30 86 -0.06
ティエンシャン山脈 キルギス -2.0 2.8 4.6 -7.3 54 162 1.96 1.33 0.62
タラス キルギス 11.3 1.2 18.1 5.6 100 163 0.78 0.08 -0.84
ビシュケク キルギス 14.1 1.3 20.3 7.7 98 127 0.59 0.40 -0.21
KARA-SUU キルギス 14.8 0.3 21.0 9.0 53 89
EKEZHE トルクメニスタン 18.1 1.8 22.0 9.4 8 60
ダシュハウース トルクメニスタン 15.7 -0.4 22.7 9.2 12 96
トゥルクメンバシ トルクメニスタン 12.2 -1.5 17.9 8.1 26 133 0.29 -0.51 -0.96
チャギル トルクメニスタン 13.7 -1.5 20.8 7.5 3 18
ダルガンアタ トルクメニスタン 17.1 0.6 24.0 10.3 18 108
ERBENT トルクメニスタン 17.3 -0.7 23.6 11.7 29 146
TURKMENABAT トルクメニスタン 18.2 0.4 24.1 12.1 35 222 0.21
エセンクリ トルクメニスタン 14.5 -1.3 10.7 22 180
キジルアルバト トルクメニスタン 16.0 -1.3 22.2 10.9 14 76
ASHGABAT トルクメニスタン 14.9 -1.6 20.5 9.5 65 160 1.64 1.21
バイラマリー トルクメニスタン 16.9 -1.7 23.1 12.3 70 273
KOYTENDAG トルクメニスタン 19.3 -0.9 24.4 13.9 43 169
サラフス トルクメニスタン 16.8 -2.0 22.9 12.0 80 254
トゥライフ サウジアラビア 18.6 -0.2 24.7 11.8 0 0
ARAR サウジアラビア 22.7 0.4 28.7 16.4 27 310
GURIAT サウジアラビア 19.9 0.1 28.0 12.0 0 0
ジャウフ サウジアラビア 23.0 0.4 29.0 16.1 5 172
ラフハー サウジアラビア 25.3 1.6 32.4 17.9 2 15
アルカイスーマ サウジアラビア 26.9 1.2 34.5 19.5 7 43
タブーク サウジアラビア 22.6 0.0 30.0 15.3 0 0
HAIL サウジアラビア 22.9 0.2 29.7 15.9 8 66 -0.41
ワジュ サウジアラビア 24.2 -0.6 28.2 19.6 0 0
ALULA サウジアラビア 26.2 32.6 19.4 0
GASSIM サウジアラビア 25.3 -0.2 32.5 19.0 21 89
ダンマム サウジアラビア 28.2 1.3 35.3 22.4 10 41
AL-AHSA サウジアラビア 28.5 1.0 35.8 21.6 29 266
メディナ サウジアラビア 28.5 -0.4 34.4 21.3 0 0
リヤド国際空港 サウジアラビア 27.8 1.3 34.9 20.9 22 73
YENBO サウジアラビア 26.9 -0.8 33.8 20.0 0 0
ジッダ サウジアラビア 27.8 -0.6 32.8 23.2 0 0
AL-TAIF サウジアラビア 23.9 0.7 30.8 17.1 23 68
AL-BAHA サウジアラビア 23.7 0.7 30.8 18.3 1 1
ダワーシルワジ サウジアラビア 30.4 0.8 20 84
BISHA サウジアラビア 27.2 0.6 33.9 20.2 0 0
アブハー サウジアラビア 19.5 0.3 24.9 14.6 16 44
ハミースムシャイト サウジアラビア 20.6 0.5 26.3 15.5 7 20 -1.18
ナジュラーン サウジアラビア 27.8 0.9 35.3 20.7 29 162
SHARORAH サウジアラビア 30.9 0.6 37.8 23.5 66 710
ジーザーン サウジアラビア 31.1 0.4 35.4 27.1 0 0
クウェート クウェート 26.6 0.3 32.8 20.7 5
バーレーン バーレーン 27.0 1.0 31.3 23.7 14 241
アブダビ国際空港 アラブ首長国連邦 29.9 2.2 36.5 24.1 3 63
ハサブ港 オマーン 28.7 32.6 25.4 6
DIBA オマーン 27.9 -0.7 32.7 23.2 0 0
BURAIMI オマーン 30.7 1.4 36.7 24.3 1 14
イブリー オマーン 31.4 0.7 37.9 24.4 0 0
RUSTAQ オマーン 30.1 0.1 37.7 23.4 4 46
ニズワ オマーン 30.9 0.5 37.2 23.1 1 8
シーブ国際空港 オマーン 29.4 0.0 33.9 25.5 0 0
イブラー オマーン 30.4 0.3 37.4 23.1 2 15
HAIMA オマーン 29.7 38.3 21.8 1
サラーラ オマーン 28.6 0.4 31.5 26.3 1 23 0.93 0.90 -0.10
タブリーズ イラン 11.0 -1.2 16.7 6.5 60 106
ウルミエ イラン 10.9 -0.5 17.2 4.8 66 99
ANZALI イラン 13.0 -0.6 16.9 11.1 150
マシュハド イラン 14.0 -1.7 21.3 8.9 64 134 0.81
テヘラン/メフラバード イラン 15.2 -2.4 20.7 11.2 65 132
ケルマーンシャー イラン 13.6 -0.1 20.4 6.4 72 99
イスファハーン イラン 16.2 -0.5 22.2 9.8 39 127
ネフバンダーン イラン 19.9 -1.8 26.8 13.2 13
アバダーン イラン 26.6 0.3 32.5 21.1 8 37
ケルマーン イラン 16.5 -0.6 24.0 9.7 91 301
シーラーズ イラン 16.5 -1.3 23.8 9.2 66 161
ザーヘダーン イラン 20.6 -0.5 27.6 13.5 20 124
イラーンシャハル イラン 28.1 -0.4 34.6 20.9 4
PESHAWAR パキスタン 22.8 -1.1 29.4 16.0 61
パーラチナール パキスタン 11.2 -3.5 19.9 4.9 144 92 0.03
イスラマバード国際空港 パキスタン 22.6 -1.2 28.8 16.8 73 132
ジェルム パキスタン 24.3 -1.5 31.5 17.6 29 69 1.35 1.62 1.19
シアールコート パキスタン 24.4 -1.6 31.0 17.6 52 152
ジョブ パキスタン 20.7 -0.3 27.2 14.6 21 107 0.97 0.96 1.11
デライスマーイールハーン パキスタン 25.8 -1.0 32.5 19.2 89 310 2.12 2.03 1.43
ラホール パキスタン 26.8 -1.2 32.5 20.9 25 139 1.13 1.33 1.42
クエッタ パキスタン 18.0 -0.2 24.6 10.7 16 53 -0.38 0.49 0.28
ムルターン パキスタン 27.6 -0.8 33.7 20.5 19 150 1.94 2.03 1.70
BARKHAN パキスタン 23.1 -0.8 28.9 16.0 35 110
ノククンディ パキスタン 27.7 -0.6 34.5 20.2 3 83
ダールバンディン パキスタン 26.0 -0.2 33.3 15.3 2 40 -0.08 1.27 1.40
ジャコババード パキスタン 31.2 0.1 38.7 22.6 4 93 0.60 1.18 0.34
ハーンプル パキスタン 29.4 -0.2 37.3 21.4 1 10
パンジグール パキスタン 26.8 1.4 32.9 18.8 1 12 -0.25 0.81 0.60
フーズダール パキスタン 25.5 0.5 30.8 20.0 10 73
ナワーブシャー パキスタン 32.3 1.0 41.1 23.1 2 111
ジーワニ パキスタン 28.0 0.7 32.2 22.6 0 0 -0.03 0.23 0.07
パスニ パキスタン 27.0 -0.6 32.9 21.4 0 0 0.43 1.46 1.07
ハイデラーバード パキスタン 32.0 1.1 39.6 24.2 0 0
CHHOR パキスタン 32.7 1.8 41.4 23.2 0 0 0.09 0.53 0.30
カラチ国際空港 パキスタン 30.1 0.8 36.4 24.7 0 0
ランプル バングラデシュ 25.2 -0.9 31.4 20.6 191 149
ボーグラ バングラデシュ 26.2 -1.2 32.2 22.2 106 126
シルヘット バングラデシュ 25.6 0.0 32.8 21.2 246 57
イシュルディ バングラデシュ 25.9 -1.9 34.2 21.7 37 37
ダッカ バングラデシュ 27.3 -1.1 33.8 23.6 126 85
ジェソール バングラデシュ 27.5 -1.4 35.0 22.5 82 91
FENI バングラデシュ 26.5 -0.9 33.2 22.5 198 111
バリサル バングラデシュ 27.1 -1.1 33.7 23.0 178 128
チッタゴン バングラデシュ 27.7 -0.5 32.7 23.0 85 71
コックスバザール バングラデシュ 27.8 -0.4 33.1 24.2 66 63
スリーナガル インド 14.3 0.0 20.8 7.8 64 71 -1.11 1.13 0.90
アムリッツァー インド 24.4 -1.0 31.7 17.1 33 152 0.71 1.92 -0.05
MUKTESHWAR KUMAON インド 14.8 -1.3 20.2 9.3 66 179 1.39 2.44
ビカネル インド 31.0 0.0 38.3 23.7 9 114 0.75
ニューデリー インド 27.7 -1.4 35.3 20.1 14 108 1.74 2.20 -0.20
ダージリン インド 14.1 17.9 10.3 122
ディブルガール インド 23.4 -0.1 28.7 18.1 123 55 -1.29 -1.77 -0.27
ジョードプル インド 31.5 0.4 38.9 24.1 15 195 1.00 0.80
ドゥブリ インド 25.7 -0.5 30.4 21.1 297 157 0.90 0.73
ガウハーティ インド 25.5 -0.2 32.0 19.0 245 138 0.60 0.60 -0.02
コータ インド 31.4 -1.2 39.1 23.6 4 65
チェラプンジ インド 18.7 0.0 23.4 13.9 429 63
シルチャル インド 26.5 -0.1 32.8 20.1 179 66 -1.40 -1.30
サガル インド 30.8 -0.1 38.2 23.4 3 54 0.24 0.29 1.33
インドール インド 30.2 0.2 37.7 22.7 0 0 0.88 -0.30 1.51
コルカタ インド 29.8 -0.8 34.5 25.2 50 90 -0.11 1.14 -0.02
ナーグプル インド 31.1 -1.2 40.2 22.1 12 101 0.46 0.87 0.94
アコラ インド 33.2 0.2 41.8 24.6 2 53 0.18 0.27 1.16
ブバネシュワル インド 30.8 -0.6 37.0 24.6 98 226
ジャグダルプル インド 28.9 -0.8 36.1 21.8 136 271 1.97 1.53 3.73
ムンバイ インド 29.5 0.3 33.5 25.4 0 0 -0.57 0.46 1.27
プネー インド 29.6 0.6 38.5 20.7 0 0 0.10 1.17
ハイデラーバード インド 31.5 0.1 37.9 25.0 21 71 0.35
ビシャーカパトナム インド 30.2 0.8 33.5 27.0 167 340
マチリパトナム インド 30.6 -0.2 35.2 26.0 46 568 0.90
ゴア インド 30.3 0.8 34.3 26.3 21 420 0.94 -0.13 2.43
ベルガウム インド 28.3 0.1 36.0 20.6 33 79 0.13
チェンナイ インド 30.8 -0.2 35.5 26.2 35 156 0.39 0.00
MANGALORE/BAJPE インド 30.2 0.7 34.7 25.7 4 14
バンガロール インド 27.9 -0.2 33.8 22.0 121 190 1.09 0.85 0.08
コジコーデ インド 31.7 1.2 36.4 27.1 82 98 -0.01
ポートブレア インド 29.4 0.7 32.8 26.0 10 13 -1.23 -1.61 -0.08
PAMBAN インド 31.0 0.1 34.7 27.4 19 40 -0.40 -0.89
ミニコイ島 インド 30.6 0.5 34.5 26.7 19 36 -1.05 1.25 1.28
ティルバナンタプーラム インド 30.2 0.7 34.7 25.7 215 173 0.76 0.42 0.97
トリンコマリー スリランカ 30.4 0.7 34.6 26.2 138 257 -0.16 0.05 0.01
プッタラム スリランカ 29.6 0.7 34.5 24.8 99 63 -1.70 -0.74 1.18
クルネガラ スリランカ 29.5 0.8 35.3 23.8 400 148
コロンボ スリランカ 29.3 0.7 32.9 25.6 213 93 -1.17 0.08 0.74
ヌワラエリヤ スリランカ 17.5 0.4 23.3 11.6 728 552 2.80 2.28 1.58
ハンバントタ スリランカ 29.4 0.9 32.9 26.0 92 89 -0.70 0.05 1.88
マレ モルディブ 30.1 0.3 32.7 27.6 175 149
RINCHINLHUMBE モンゴル 2.4 3.9 10.5 -6.5 0 0 -0.71
ハトガル モンゴル 1.3 2.4 10.0 -6.9 6 53 -0.06 -0.19 0.66
フタグ モンゴル 7.8 3.0 17.9 -1.6 4 37 -0.51 -0.39
エルデネマンダル モンゴル 6.0 3.1 15.0 -2.9 0 0 -0.93 -0.68 -0.14
ブルガン モンゴル 6.1 3.0 15.5 -4.1 0 0 -0.74 -0.24 -0.68
BARUUNHARAA モンゴル 7.6 3.0 17.0 -2.2 2 24 -1.29 -1.55 -1.10
DASHBALBAR モンゴル 5.3 2.1 13.9 -3.9 0 0
チョイバルサン モンゴル 6.3 1.8 14.5 -1.7 0 0 -1.41 0.44 0.33
ツェツェルレグ モンゴル 6.1 2.7 13.9 -2.4 7 48 -0.10 -0.07 0.02
HUJIRT モンゴル 5.3 2.6 14.2 -4.7 0 0
アルバイヘール モンゴル 7.4 3.8 14.2 0.0 0 0 -0.40 -0.91 -0.43
ウランバートル モンゴル 6.3 3.2 13.7 -1.4 1 11 0.29 0.20
MAANTI モンゴル 4.3 2.5 13.2 -5.8 0 0 -0.52 -0.95 0.37
CHOIR モンゴル 6.3 2.1 14.1 -1.8 0 0 -0.33 -0.30 -1.16
BAYAN-OVOO モンゴル 5.9 2.1 14.2 -2.9 1 12 -1.23 -0.29
UNDERKHAAN モンゴル 5.6 14.8 -4.2 0
バルーンウルト モンゴル 6.4 1.7 14.2 -2.0 1 20 -0.58 0.18 -0.10
KHALKH-GOL モンゴル 4.9 1.4 12.4 -3.3 4 36
MATAD モンゴル 5.4 1.5 13.2 -3.3 0 0
ERDENETSAGAAN モンゴル 5.2 1.2 11.9 -2.5 1 12 -2.18 -0.82 -0.44
SAIKHAN-OVOO モンゴル 8.2 2.2 16.8 -1.7 0 0
マンダルゴビ モンゴル 7.2 2.4 14.8 -0.9 0 0 -0.85 -0.11 -0.62
TSOGT-OVOO モンゴル 8.8 1.6 16.6 0.1 0 0 -0.65
BAYANDELGER モンゴル 6.5 1.4 13.6 -0.5 0 0
サインシャンド モンゴル 8.6 0.8 16.6 0.4 0 0 -0.35
ZAMYN-UUD モンゴル 7.9 0.4 16.1 0.0 3 58 0.69 0.42 0.76
ダランザダガド モンゴル 9.2 1.2 16.3 1.1 4 105 1.10
カオルン(九竜) 中国(香港) 21.5 -1.2 24.6 19.4 67 48
中江 朝鮮民主主義人民共和国 6.6 -1.3 16.7 -0.9
ヘサン(恵山) 朝鮮民主主義人民共和国 4.1 -2.1 -2.7 14 49
キムチェク(金策)〔ハムギョン(威鏡)北道〕 朝鮮民主主義人民共和国 9.1 0.5 49 134
シンウィジュ(新義州)〔ピョンアン(平安)北道〕 朝鮮民主主義人民共和国 9.9 -0.6 16.1 40 76
ウォンサン(元山)〔カンウォン(江原)道〕 朝鮮民主主義人民共和国 11.4 -0.3 17.0 6.2 71 86
ピョンヤン(平壌)〔ピョンヤン特別市〕 朝鮮民主主義人民共和国 10.5 -0.9 16.8 4.6 23 41
ヘジュ(海州)〔ファンヘ(黄海)南道〕 朝鮮民主主義人民共和国 10.7 -0.7 16.0 5.7 20 40
チュンチョン(春川)〔カンウォン(江原)道〕 大韓民国 10.5 -1.2 17.5 3.2 14 20 -1.05 0.32 -1.29
カンヌン(江陵)〔カンウォン(江原)道〕 大韓民国 11.8 -1.3 16.4 7.1 66 81 -0.07 0.23 1.21
ソウル〔ソウル特別市〕 大韓民国 11.1 -1.5 16.6 6.3 17 24 -1.00 0.15 -1.48
インチョン(仁川) 大韓民国 10.4 -1.4 14.3 7.1 14 21 -1.16 0.00 -0.78
ウルルン(鬱陵)島 大韓民国 10.4 -0.8 14.5 7.1 45 45 0.48 -0.28 -0.12
テジョン(大田)〔テジョン広域市〕 大韓民国 11.5 -1.5 18.7 5.2 18 22
ポハン(浦項)〔キョンサン(慶尚)北道〕 大韓民国 13.0 -1.1 18.3 8.3 46 57 -0.68 0.72 1.59
プサン(釜山)〔プサン広域市〕 大韓民国 12.6 -1.1 17.5 8.9 84 60 -0.29 0.36 0.73
モクポ(木浦)〔チョルラ(全羅)南道〕 大韓民国 10.3 -2.1 14.4 6.8 61 76 -1.02 -0.61 0.46
ヨス(麗水)〔チョルラ(全羅)南道〕 大韓民国 12.5 -0.8 17.0 8.6 81 64
チェジュ(済州)〔チェジュ(済州)道〕 大韓民国 13.2 -1.0 16.9 9.8 82 91
稚内(ワッカナイ) 日本 4.3 -0.2 7.4 1.4 43 85 -0.71 -1.94 -2.03
旭川(アサヒカワ) 日本 4.8 -0.8 10.1 0.0 42 87 -0.37 -1.57 -0.96
網走(アバシリ) 日本 3.8 -0.7 8.3 0.4 57 111 0.60 -1.20 -0.47
札幌(サッポロ) 日本 6.8 -0.5 11.1 3.1 53 97 1.33 -0.40 -0.97
釧路(クシロ) 日本 4.1 0.1 8.0 0.3 65 82 0.73 0.02 0.84
根室(ネムロ) 日本 3.7 0.2 7.8 0.6 45 70 -0.02 -0.94 -0.45
寿都(スッツ) 日本 5.8 -0.7 9.3 2.2 76 128 0.78 -0.73 -1.79
浦河(ウラカワ) 日本 5.1 -0.1 8.2 1.7 96 123 0.15 -0.80 -0.03
函館(ハコダテ) 日本 6.7 -0.6 11.2 2.3 103 143 0.97 0.01 -0.83
若松(ワカマツ) 日本 8.9 -1.2 15.1 3.4 115 182 1.04 -0.35 0.12
青森(アオモリ) 日本 7.8 -0.7 12.5 3.5 105 153 -0.10 -1.30 -1.44
秋田(アキタ) 日本 8.6 -1.0 13.0 4.7 117 106 1.01 0.83 0.19
盛岡(モリオカ) 日本 7.3 -1.4 12.2 2.4 91 107 0.38 -0.16 -0.96
仙台(センダイ) 日本 10.1 -0.6 14.6 6.1 154 171 0.33 0.40 1.35
輪島(ワジマ) 日本 10.0 -1.1 14.7 5.3 111 91 0.15 -0.78 -1.30
新潟(ニイガタ) 日本 10.1 -1.2 14.6 6.0 108 111 0.02 -1.79 -1.92
金沢(カナザワ) 日本 11.2 -1.4 15.6 7.4 175 122 -0.29 -1.69 -1.14
長野(ナガノ) 日本 8.6 -2.0 15.7 2.9 76 134 1.17 -0.12 0.69
前橋(マエバシ) 日本 12.1 -1.3 17.7 6.9 138 184 1.15 1.39 1.82
水戸(ミト) 日本 11.4 -0.9 16.8 6.1 177 152 0.81 1.81 1.46
名古屋(ナゴヤ) 日本 13.4 -1.2 19.0 8.6 111 87 0.07 -0.29 0.39
銚子(チョウシ) 日本 13.2 -0.6 16.8 9.3 184 145 0.80 1.11 1.80
津(ツ) 日本 13.1 -1.1 17.8 9.1 154 119 0.20 -0.19 0.15
御前崎(オマエザキ) 日本 14.2 -0.5 17.9 10.2 142 71 0.03 0.19 1.37
東京(トウキョウ) 日本 12.8 -1.5 18.2 7.9 297 222 1.54 2.39 2.39
大島(オオシマ) 日本 14.0 -0.4 17.7 10.0 361 146 1.28 2.05 2.82
八丈島(ハチジョウジマ) 日本 15.5 -0.3 18.9 12.4 189 88 -0.36 0.71 1.92
西郷(サイゴウ) 日本 11.0 -1.0 15.3 6.1 216 175 1.31 -0.52 0.18
松江(マツエ) 日本 11.6 -1.5 16.5 6.9 219 194 1.57 -0.21 -0.69
鳥取(トットリ) 日本 11.6 -1.6 17.1 6.4 220 215 1.10 -0.72 -1.05
舞鶴(マイヅル) 日本 11.2 -1.5 17.0 5.9 203 174 0.42 -1.01 -0.96
広島(ヒロシマ) 日本 13.2 -1.6 18.3 8.4 154 109 0.46 0.43 -0.12
大阪(オオサカ) 日本 13.7 -1.5 18.1 9.7 117 115 0.03 -0.44 -0.03
潮岬(シオノミサキ) 日本 14.7 -0.9 18.1 11.3 181 85 -0.04 0.32 1.17
厳原(イズハラ) 日本 13.4 -0.8 17.5 9.3 136 62 -0.02 0.77 1.56
福岡(フクオカ) 日本 14.1 -1.3 18.4 10.4 83 70 0.10 0.46 0.35
大分(オオイタ) 日本 14.0 -0.8 18.8 9.2 59 49 -1.17 -0.28 -0.02
長崎(ナガサキ) 日本 14.0 -1.6 18.3 9.9 88 58 -0.65 -0.08 -0.06
鹿児島(カゴシマ) 日本 15.7 -1.4 21.1 11.1 111 57 -0.50 -0.14 0.32
宮崎(ミヤザキ) 日本 15.3 -1.1 20.4 10.3 64 33 -1.49 -0.79 0.75
福江(フクエ) 日本 13.6 -1.3 18.0 8.8 115 53 0.28 0.49 1.96
松山(マツヤマ) 日本 13.3 -1.5 18.0 8.6 162 151 0.64 0.70 -0.31
高松(タカマツ) 日本 13.5 -1.2 18.4 8.5 128 172 0.73 0.33 -0.66
高知(コウチ) 日本 14.4 -1.4 19.7 9.2 174 77 -0.69 -0.32 0.11
徳島(トクシマ) 日本 13.8 -1.2 18.5 9.4 117 112 -0.59 -0.70 -0.33
名瀬(ナゼ) 日本 17.8 -2.0 21.3 14.2 125 58 -0.74 0.31 0.76
石垣島(イシガキジマ) 日本 22.0 -1.4 24.8 19.8 80 54 -0.66 -0.66 -0.14
宮古島(ミヤコジマ) 日本 21.2 -1.3 23.7 19.1 82 55 -0.64 -0.53 0.38
那覇(ナハ) 日本 19.8 -1.7 22.5 17.5 68 42 -0.89 -1.04 0.75
南大東島(ミナミダイトウジマ) 日本 20.4 -1.2 23.4 17.4 82 72 -1.23 -0.52 0.31
父島(チチジマ) 日本 20.9 -0.2 23.2 18.7 88 78 0.35 0.08 1.46
南鳥島(ミナミトリシマ) 日本 24.6 0.3 27.5 22.6 25 42 0.09 1.67 1.17
ミッチーナー ミャンマー 26.5 -0.4 33.3 19.6 25 60
マンダレー ミャンマー 32.2 0.4 38.8 25.6 12 36 -0.86
シトウェ ミャンマー 27.9 -0.4 33.3 22.4 22 86 -0.34
ヤンゴン ミャンマー 31.8 0.8 39.1 24.6 6 55 -0.31 0.67
VICTORIA POINT ミャンマー 28.4 -0.9 35.8 20.9 110 127
チェンライ タイ 27.6 0.8 35.6 21.1 89 75
チェンマイ タイ 30.7 1.1 38.2 24.2 64 117 0.07 -0.09 -0.97
ウドンタニ タイ 29.7 -0.5 36.0 24.5 4 5 -0.20 -0.60 -0.49
ピッサヌローク タイ 31.1 0.0 37.3 25.6 158 260 1.29 0.80 -1.72
コンケン タイ 29.5 35.7 24.6 36
ナコンサワン タイ 32.9 1.2 39.6 27.3 2 3 -1.44 -2.01 -0.96
ウボン タイ 30.2 -0.1 36.7 24.9 55 75
ナコンラチャシーマ タイ 30.5 0.2 37.3 25.5 37 46 -0.88 -1.28 -2.36
BANGNA AGROMET タイ 30.9 0.2 35.5 27.9 57 66
バンコク タイ 30.7 -0.1 36.1 27.9 43 46 -0.41 -0.85 -1.63
アランヤプラテート タイ 30.7 0.2 36.9 26.1 115 132 0.60 -0.12
チャンタブリー タイ 29.3 0.3 34.7 25.3 102 78 0.18 -0.16 -0.63
プラチュアップキリカン タイ 29.6 0.2 35.3 25.4 54 91 -0.77 -0.93 -1.31
チュムポン タイ 28.8 -0.3 33.5 25.0 111 121 0.50 -0.40 -0.46
プーケット国際空港 タイ 29.3 0.3 34.7 23.8 132 85
ソンクラー タイ 29.4 0.5 32.9 26.6 127 142 0.47 -1.99 -1.75
ソンラ ベトナム 20.9 -2.7 26.4 17.2 191 175
カオバン ベトナム 20.5 -3.1 25.2 17.5 153 136
HA DONG ベトナム 22.1 -2.6 25.6 19.7 80
PHU LIEN ベトナム 21.4 -2.3 25.0 19.1 31 43
ランソン ベトナム 19.6 -3.3 23.3 17.2 154 169
タインホア ベトナム 22.3 -2.0 25.5 20.3 66 105
ビン ベトナム 23.0 -1.8 26.1 21.2 142 247
ドンホイ ベトナム 23.8 -1.8 26.7 22.0 34 41
フエ ベトナム 24.8 -1.2 29.1 21.9 217 244
ダナン ベトナム 26.4 -0.2 30.1 24.3 114 207 0.81 -0.13
クイニョン ベトナム 27.7 -0.4 31.7 25.6 144 274
ニャチャン ベトナム 28.3 0.5 30.7 25.0 23 41 -1.02
ファンチェット ベトナム 28.9 0.2 32.3 26.4 0 0
カマウ ベトナム 29.8 0.6 33.6 27.2 15 22
フーコック ベトナム 29.4 0.4 33.5 26.3 245 179
ルアンプラバン ラオス 28.2 0.1 34.6 21.8 121 122 0.13
SAYABOURY ラオス 28.2 0.3 34.2 22.2 85 79
ビエンチャン ラオス 29.1 -0.6 34.3 24.8 64 65 -0.28
THAKHEK ラオス 29.5 -0.3 35.4 23.5 36 39
サバナケット ラオス 28.8 -0.8 34.9 23.2 51 83
SENO ラオス 29.4 0.4 24.2 34 72 -0.95
サラワン ラオス 29.1 -0.1 34.0 25.8 33 38
PAKSE ラオス 31.1 0.4 36.4 25.7 33 46
プノンペン カンボジア 30.2 -0.1 73 79 -0.34 -1.22 -1.33
ハイラル(海拉爾)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 4.7 1.4 12.2 -2.4 0 0 -1.35
チチハル(斉斉哈爾)〔ヘイロンチアン(黒竜江)省〕 中華人民共和国 7.6 0.2 13.9 0.9 46 240 1.42 1.54 1.52
トンホー(通河)〔ヘイロンチアン(黒竜江)省〕 中華人民共和国 6.3 0.0 13.2 -0.6 12 56
アルタイ(阿勒泰)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 14.8 5.8 21.8 7.4 0 0 -0.36
カラマイ(克拉瑪依)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 18.3 4.0 24.4 13.2 5 42
イーニン(伊寧)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 15.8 2.3 24.1 9.0 26 78 -0.32 -0.25 0.19
ウルムチ(烏魯木斉)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 16.4 4.9 22.0 11.8 1 2 -1.61 -0.36 -0.52
クチャ(庫車)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 16.2 0.8 23.1 9.6 5 139 -0.20
コルラ(庫爾勤)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 18.1 1.7 25.1 10.9 0 0
カシュガル(喀什)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 16.2 22.0 10.5 63
TAZHONG 中華人民共和国 16.7 0.3 25.8 6.2 0
ルオチャン(若羌)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 16.9 0.5 26.0 7.2 0 0
ホータン(和田)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 17.6 0.0 23.8 12.0 17 708
ハミ(哈密)〔シンチアン(新疆)ウイグル自治区〕 中華人民共和国 18.3 3.4 26.6 9.0 0 0
エジン(旗額済納旗)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 14.1 1.3 22.1 5.7 0 0
マーツォン山(馬宗)〔カンスー(甘粛)省〕 中華人民共和国 8.6 1.8 17.0 -0.7 0 0
トゥンホワン(敦煌)〔カンスー(甘粛)省〕 中華人民共和国 14.7 1.0 23.6 5.3 0 0
巴音毛道 中華人民共和国 9.8 -0.4 18.1 0.4 0 0 -0.06 0.57 1.04
チウチュワン(酒泉)〔カンスー(甘粛)省〕 中華人民共和国 11.7 0.8 19.6 4.1 0 0 -1.26 -0.95 2.61
ミンチン(民勤)〔カンスー(甘粛)省〕 中華人民共和国 12.3 0.5 19.6 4.4 0 0 -1.45 -0.63 0.20
トゥーラン(都蘭)〔チンハイ(青海)省〕 中華人民共和国 4.7 -0.4 11.2 -1.6 6 67 -0.32
シーニン(西寧)〔チンハイ(青海)省〕 中華人民共和国 6.6 -2.1 14.2 0.7 4 22 -1.13
ユーチョン(楡中)〔カンスー(甘粛)省〕 中華人民共和国 9.0 -1.0 16.3 1.2 13 58
エレンホト(二連浩特)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 7.4 -0.3 17.1 -3.2 6 118 1.09 1.00 0.58
ウラド中旗〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 9.0 0.2 15.8 0.4 0 0 -1.07
ホフホト(呼和浩特)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 9.3 16.5 2.1 0
インチョワン(銀川)〔ニンシアホイ族自治区〕 中華人民共和国 12.8 0.0 20.5 4.7 0 0 -1.88 -1.74 -0.89
タイユワン(太原)〔シャンシー(山西)省〕 中華人民共和国 12.1 -1.1 20.2 4.0 17 79 0.04 0.15 -1.12
イエンアン(延安)〔シャンシー(陝西)省〕 中華人民共和国 11.7 20.1 3.6 23
ジャルド旗(扎魯特旗)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 9.8 0.0 16.7 3.3 12 145
シリンホト(錫林浩特)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 5.6 -0.4 12.8 -2.5 11 118 0.79 1.64 0.51
チャンチュン(長春)〔チーリン(吉林)省〕 中華人民共和国 7.9 -0.9 13.9 1.7 21 95 0.07 0.71 1.15
チーフォン(赤峰)〔内モンゴル自治区〕 中華人民共和国 8.9 15.8 2.1 20
イエンチー(延吉)〔チーリン(吉林)省〕 中華人民共和国 6.4 -1.2 12.4 0.7 11 35 0.89 1.27 1.27
シェンヤン(瀋陽)〔リャオニン(遼寧)省〕 中華人民共和国 10.1 -0.7 17.0 2.9 16 45 -0.26 0.37 0.65
ペキン(北京) 中華人民共和国 15.7 0.6 22.1 8.2 13 59 0.99 1.36 -0.83
ターリエン(大連)〔リャオニン(遼寧)省〕 中華人民共和国 11.1 0.2 15.4 7.6 20 58 -0.14 0.87 -0.38
チーナン(済南)〔シャントン(山東)省〕 中華人民共和国 14.8 -1.4 19.9 10.0 36 99 0.85 1.37 0.54
チンタオ(青島)〔シャントン(山東)省〕 中華人民共和国 11.9 0.3 16.4 8.9 16 47 -0.19 0.20 -1.05
シーチュワンホー(獅泉河)〔チベット自治区〕 中華人民共和国 1.4 0.7 8.4 -5.4 2 133
シェンチャー(申扎)〔チベット自治区〕 中華人民共和国 -1.1 -1.2 5.0 -6.6 12 160
ラサ(拉薩)〔チベット自治区〕 中華人民共和国 7.8 -1.5 14.7 2.5 9 106 1.02
扎扎河 中華人民共和国 -4.0 -1.1 3.3 -10.0 10 112
ユーシュー(玉樹)〔チンハイ(青海)省〕 中華人民共和国 2.4 -2.1 10.8 -4.1 24 125 0.86 1.43 0.92
ダルラ(達日)〔チンハイ(青海)省〕 中華人民共和国 -0.4 -1.4 6.0 -4.9 58 176
ゾルゲ(若爾蓋)〔スーチョワン(四川)省〕 中華人民共和国 1.5 8.2 -3.4 49
ソシェン(索県)〔チベット自治区〕 中華人民共和国 2.1 -1.0 9.4 -3.7 28 171
チャムド(昌都)〔チベット自治区〕 中華人民共和国 7.5 -1.0 15.9 1.0 19 81 -0.57 -0.46 -0.05
ウェンチアン(温江) 中華人民共和国 16.0 -1.6 22.0 11.5 26 63
デチェン(徳欽)〔ユンナン(雲南)省〕 中華人民共和国 4.9 -0.9 11.0 0.6 44 68 -0.63 -0.02 -0.51
シーチャン(西昌)〔スーチョワン(四川)省〕 中華人民共和国 18.8 -0.8 26.8 12.8 15 47 -0.80 -0.75 -0.96
トンチョン(騰衝)〔ユンナン(雲南)省〕 中華人民共和国 15.2 -1.0 22.4 9.9 102 122 -0.25 0.17 -1.17
クンミン(昆明)〔ユンナン(雲南)省〕 中華人民共和国 16.1 -1.7 22.6 10.9 42 154 0.64 0.58 -0.32
スーマオ(思茅)〔ユンナン(雲南)省〕 中華人民共和国 21.4 28.8 15.7 92
モンツー(蒙自)〔ユンナン(雲南)省〕 中華人民共和国 18.7 -2.8 24.8 14.8 74 141 0.52 -0.19 -1.47
チェンチョウ(鄭州)〔ホーナン(河南)省〕 中華人民共和国 16.2 -0.4 22.3 9.3 22 60 -0.28
ハンチョン(漢中)〔シャンシー(陝西)省〕 中華人民共和国 16.0 -0.3 22.2 11.2 24 44 -0.80 -1.01 0.65
チンホー(精河)〔シャンシー(陝西)省〕 中華人民共和国 16.4 -0.4 23.0 10.9 8 22
イーチャン(宜昌)〔フーペイ(湖北)省〕 中華人民共和国 16.5 22.5 11.9 81
ウーハン(武漢)〔フーペイ(湖北)省〕 中華人民共和国 16.8 -1.1 22.8 11.2 46 34 -0.57
チョンチン(重慶)〔チョンチン(重慶)市〕 中華人民共和国 17.9 -1.6 22.3 14.9 75 68
チャンシャー(長沙)〔フーナン(湖南)省〕 中華人民共和国 17.0 22.5 12.4 107
チーチアン〔フーナン(湖南)省〕 中華人民共和国 15.9 -1.3 21.8 11.3 53 41 0.30
コイヤン(貴陽)〔コイチョウ(貴州)省〕 中華人民共和国 13.4 -2.7 18.4 10.1 78 94 -0.22 -0.07 0.47
カンチョウ〔チアンシー(江西)省〕 中華人民共和国 18.4 -1.9 23.7 14.2 164 104 0.78 -0.06 0.46
シューチョウ(徐州)〔チアンスー(江蘇)省〕 中華人民共和国 15.5 -0.6 21.2 9.6 16 45 -0.44
ナンキン(南京)〔チアンスー(江蘇)省〕 中華人民共和国 15.8 -0.4 21.8 10.3 71 86 -0.21 0.38 -1.48
シャンハイ(上海)〔シャンハイ(上海)市〕 中華人民共和国 15.2 -0.5 20.4 10.3 28 36 -0.98 0.55 1.11
ナンチャン(南昌)〔チアンシー(江西)省〕 中華人民共和国 17.8 -0.6 23.0 13.7 98 46 -1.01 0.02 -0.61
衢県 中華人民共和国 17.0 -0.6 23.0 12.0 103 51 -0.76 -0.23 0.30
大陳島〔チョーチアン(浙江)省〕 中華人民共和国 14.8 -0.2 17.9 12.8 39 33
フーチョウ(福州)〔フーチエン(福建)省〕 中華人民共和国 17.8 -1.3 23.1 14.1 64 47 0.41 -0.10 -0.25
ポーソー(百色) 中華人民共和国 21.4 -2.6 26.5 17.8 41 82 0.25 -0.67 -0.78
コワンチョウ(広州)〔コワントン(広東)省〕 中華人民共和国 20.0 -2.5 25.1 16.2 126 65 0.59
スワトウ/シャントウ(汕頭)〔コワントン(広東)省〕 中華人民共和国 20.8 -0.9 24.5 18.0 59 40 -0.78 -0.27 -1.06
ナンニン(南寧)〔コワンシー(広西)チワン族自治区〕 中華人民共和国 19.7 -2.9 23.8 16.9 105 139 1.79 1.07 -0.15
ハイコウ(海口)〔ハイナン(海南)省〕 中華人民共和国 24.0 -1.6 27.7 21.5 82 102 -0.60 -1.12 0.34
SANYA 中華人民共和国 22.8 26.6 21.0 32
西沙島 中華人民共和国 27.8 -0.3 30.6 26.1 14 16

また、標準化降水指数-9999(9999)は、当該期間において、発生頻度が極めて小さい少雨(多雨)の場合に表示されます。「発生頻度が極めて小さい」とは累積確率がゼロ(1)またはゼロ(1)に限りなく近いことを意味します。

このページのトップへ