地球温暖化情報ポータルサイト
地球温暖化や気候変動に関して、気象庁がもっている様々な情報をここにまとめています。
これら最新の科学的知見等を、地域の気候変動適応計画の策定等に向けた基礎資料としてご活用ください。
なお、当ポータルサイト内の「内容」の数値データや簡単な表・グラフ等は、出典を記載するなどにより自由にご利用いただけます。詳しくは利用規約をご覧ください。一方、「他機関の情報など」のものにつきましては、各サイトの利用規約をご確認ください。
新着情報
- 2021.12.22 令和3年(2021年)の世界・日本の平均気温(速報値)を公表しました。
- 2021.8.20 IPCCのページの下に第6次評価報告書(AR6)のページを作成しました。
- 2021.6.30 ヒートアイランド現象のページを更新しました。
- 2021.5.19 平年値期間を1991~2020年へ変更しました。
- 2020.12.4 「日本の気候変動2020」を公表しました。
内容
地球温暖化について
地球温暖化についてのさまざまな解説ページをまとめています。これまでの温室効果ガスの変化
過去の温室効果ガスの変化を示しています。
各種数値データも入手できます。これまでの気候の変化
過去の気温や降水量などの変化を示しています。
各種数値データも入手できます。これからの気候の変化
気象庁が行った気候の将来予測の概要と、予測情報を掲載した報告書を紹介しています。
最新の報告書は「日本の気候変動2020」です。日本の各地域における気候の変化
地域別、都道府県別の過去及び将来の気温や降水量などの変化を示しています。気象庁の刊行物
地球温暖化に関連する気象庁の刊行物をまとめています。気候変動に関する政府間パネル(IPCC)
IPCCの概要や同パネルによる評価報告書の和訳等を掲載しています。
他機関の情報など
気候変動適応情報プラットフォーム
適応策に関する総合的なプラットフォームです。国土交通省 気候変動への適応策
国土交通省の適応計画と適応策の各分野の主な取組みを掲載しているポータルサイトです。リンク集
政府の地球温暖化への対策(緩和策や適応計画など)に関する情報や、関係する機関等へのリンク集です。